1read 100read
2011年10月1期自転車警察庁、自転車の車道走行徹底を全国の警察本部に 6
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
GIOS ジオス Part29
【CROSS-SIM】クロッシム【LDB】
江戸川サイクリングロード☆海から68km
マラソン、ジョギング、ランニングと自転車乗り
警察庁、自転車の車道走行徹底を全国の警察本部に 6
- 1 :11/11/28 〜 最終レス :11/12/20
- 指示
自転車の車道走行徹底へ=ルール違反是正へ摘発強化−警察庁
警察庁は25日、自転車は原則、車道を走るなどとした交通ルールの徹底を全国の警察本部に指示した。
歩道を走る行為を積極的に指導・取り締まってこなかった従来の方針を転換。自転車利用者の
ルール・マナー違反の是正に乗り出す。
同庁は「車と同じく自転車も交通ルールを守るとの意識が十分浸透していない」と指摘。自転車と歩行者の
利用空間を分離する総合的な対策が喫緊の課題だとしている。
同庁は全国の警察に対して、「自転車は車両」との意識を利用者に浸透させ、子どもや高齢者などを除き、
車道走行を促すように指示。車の交通量が多くやむを得ず歩道を走る場合でも、車道寄りを徐行し、
歩行者の優先を徹底させるように求めた。
自転車と歩行者の接触を防ぐため、自転車の通行を特別に認める歩道の見直しも要請。全国の
計7万6600キロのうち、歩道の幅が狭く、交通量が少ない車道に隣接するなどしていれば、原則、
自転車の走行を禁止するように求めた。
ルール違反への指導・取り締まりを通じた利用者の意識改革にも取り組む。車道の右側走行や歩道での
スピード走行、無灯火などは発見次第、警察官が注意。これを無視したり、信号無視やブレーキを
取り外したりする危険な行為には、交通切符(赤切符)を切って摘発を強化する。
(2011/10/25-16:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011102500666
信号無視のバカロード戦々恐々wwwwww
前スレ
警察庁、自転車の車道走行徹底を全国の警察本部に 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321881129/l50
- 2 :
- 自転車による歩行者の年間死亡事故は5件
警察庁は自転車の歩道走行禁止で、
自動車による自転車の死亡事故の増加数が年間5件以下にすむ予想らしい。
全然割合の少ない自転車加害事故を大仰に取り上げ、抑圧につなげるマスコミ、行政
http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111025/1319554054
去年の死亡事故は5件だったのですか、じゃあ、
1月10日東京都大田区 信号無視自転車による横断歩道上での事故
5月13日群馬県甘楽町 歩道の無い橋での事故
10月7日栃木県宇都宮市 狭い坂道
11月6日岐阜県下呂市 歩道なし片側一車線道路
11月10日茨城県つくば市 幅6m片側一車線道路
- 3 :
- ほんと、自転車のための道路整備すらせずに、自転車は車道を走れ!なんて狂気の沙汰だわなあ
http://pub.ne.jp/q_kichi/?entry_id=4012313
最近、自転車は車道を走れという通達が出ておりますが。
そんなこと言われる前から既にちゃんと車道を走ってる選手の間では、こんな不満が大昔から常に出ております。
自転車専用レーンを作れ
狭い日本でなーに言うとんだ!と言われる方々おられるかもしれませんが、
海外で「自転車は車道を走れ」って言ってる国では大体は自転車専用レーンがしっかり作られております。
http://toyo-rt.sakura.ne.jp/blog/pic/2011/20111121_cycle02.jpg
- 4 :
- 警察は文句言えば引き下がる(それほど本気じゃない)ってことだけ学習して
結局これまでと変わらずだな。 これで本当にこまめに取り締まりしなきゃ、
車道逆走を増やしただけで終わってしまう。
- 5 :
- 11/12 小5男児はねられ重体 群馬・高崎市 (群馬県)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111113/gnm11111302080001-n1.htm
11/12 交通事故:印西署員が自転車の男性はねる、容疑で逮捕 車検、自賠責保険切れ (千葉県)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20111115ddlk12040112000c.html
11/13 路肩の自転車に大型バスが追突、1人死亡 (秋田県)
http://response.jp/article/2011/11/18/165603.html
11/15 鹿屋市で交通事故 73歳女性が重体 (鹿児島県)
http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_local.php?senddate=20111115&sendtime=200509&linenumber=1
11/19 自転車の男性死亡、ひき逃げ事故か 岐阜市 (岐阜県)
http://news24.jp/nnn/news8625619.html
11/19 独立リーグの選手 交通事故で逮捕 (富山県)
http://news24.jp/nnn/news8691207.html
11/20 自転車の男性が重体 栃木の国道 (栃木県)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20111120/663298
- 6 :
- 真意は「歩道暴走ダメ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00219.htm?from=main1
だったら、最初からそう言えよw
- 7 :
- 警察庁の石井隆之・交通局長の見解
「自転車、徐行なら歩道OK」
「事故統計上は即座に車道通行が危険とは言えない」
「多く寄せられた疑問に対する警察庁の考え方をQ&A方式でホームページに」
「じっくりと話し合った上で長期的に整備を進めたい」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00227.htm
時間が経って軌道修正の動きが出始めたな。
- 8 :
- 思いつきで言っちゃって後悔してますw
「自転車は車道」迷走…真意は「歩道暴走ダメ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00219.htm?from=main1
自転車、徐行なら歩道走行OK…警察庁交通局長
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00227.htm?from=main2
- 9 :
- >>1
残念だったな
ぶぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwww
自転車、徐行なら歩道OK…警察庁局長の見解
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00227.htm
あとよろ
- 10 :
- http://www.youtube.com/watch?v=BkHgEJf3eZI#t=08s
よい子の皆さんはゼッタイに真似をしないように
- 11 :
- 25日朝、瑞穂市田之上の市道で、通学途中の市立巣南中学校1年児玉智哉君(13)=同市美江寺=が、
後から来た乗用車にはねられて意識不明の重体となり、男子生徒2人も軽傷を負った。
北方署によると、午前7時50分ごろ、同市美江寺の燃料販売業馬渕金春さん(60)の乗用車が、
市道左側を自転車で走っていた生徒に接触。さらに前を歩いていた児玉君をはね、児玉君が前を
歩いていたもう一人にぶつかったとみられる。
現場は片側1車線の見通しの良い道路で、同校の通学路になっている。市道の路側帯は
幅約70センチと狭く、路側帯の外側は斜面。署によると、自転車に乗っていた生徒は車道を
走っていたという。
巣南中学校は、通学路の中で交通量が多かったり、過去に事故が発生した場所には教員を
立たせるなどしているが、今回の現場付近はとくに対策は取っていなかった。西部巧校長は
「生徒には縦列で歩くよう指導し、3人とも縦になって路側帯内にいたと聞いている。
これ以上、どう事故を避ければいいのか。児玉君の回復を願うばかりだ」と声を落とした。
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20111126/CK2011112602000113.html
- 12 :
- 児玉君はもっと車間距離を開けるべきだったね
- 13 :
- まったく車が通らない赤信号でじっと待ってる俺の横を
後からきた女子小学生達が平然と渡っていく時の敗北感たらないよ…
- 14 :
- >>11
路側帯にいても、こういう事故が起きる。
路側帯の無い車道は、もっと危険。
自転車のルール取締りと同時に、車のルールも厳しく取り締まれ!
- 15 :
- >>14
路側帯のない車道が危険だと分かっているのに、注意して運転できないドライバーは頭悪いよね
- 16 :
- 60だと老眼も進行して相対速度や距離感を誤りやすいし
眼病など水晶体の濁りで辺縁部が殆ど見えない場合でも
免許試験場の「視力検査」では分からないからな
- 17 :
- ここで緑内障で横見えないからゆっくり歩道走ってもいいよねって聞いたら
そんなの関係ない、とにかく車道走れって言われたよ
- 18 :
- ここの連中は警官より脳内権限あるからな、仕方ないね
- 19 :
- >>17
それじゃ、癲癇もちだけど車の運転はしたい
だけど、服薬は面倒臭いってのと同じだぞ
- 20 :
- 暴走キノコ野郎を牢屋にブチこめ!www
- 21 :
- >>20
道路はオレらの練習場なんだから車はもっとはしっこ走ってろよ!w
- 22 :
- 頭おかしい警察「車道走行徹底だけど徐行なら歩道走行OK」
これ言い出した警察はお脳の病気だなぁ…
- 23 :
- 今朝昭島駅前ロータリーの
駐車禁止標識のすぐ横に
パトカーが違法駐車してた。
自転車の取り締まり以前に
まずパトカーの取り締まりするべきだよな。
- 24 :
- いろんなところで書いてるけど
まずはお巡りが自転車で車道走れよ!
バカなドライバーが歩道走ってるお巡りを見て
「ほら、やっぱり自転車は歩道走ってるじゃないか
お巡りさんがそうしてるんだから間違いない」と勘違いして
車道走ってる自転車を疎んじやがる。
まずはお巡りが車道を走れ!
お前らどんどんコピペしていいからな!!
- 25 :
- >>19
全然同じじゃないな、
癲癇は運転に重大な支障があるが左右の視野が狭い程度ではミラー等で補助することで十分許容範囲だ
手足のない障害者でも補助装置をつければ運転できるのと同じ
- 26 :
- >>19
何言ってるのかわからない。老人や児童と同じ扱いにしてくれって話だろ?
- 27 :
- 東京で走る分には歩道でも車道でも
どっちもある程度広さが確保されてるから安心だが
田舎はどっち走っても危ない道ばっかだよな…
車道走れ歩道走るな言う前に、まずは道路の整備が先だわな
田舎じゃ>>11みたいな事故起こっても仕方ない車道ばっかりだ
- 28 :
- >>27
基本的には地方も東京も変わらいと思うが
東京には流行り物に敏感な人やとんがった人間の人車乗りが多く
それらが車道で幅を聞かせているような気がする。
東京でも車道を走るままチャリはほとんどいない。
- 29 :
- >>28
全然違うよ
田舎にもよるけど…
道幅も路肩の広さも、路面とかも全然違う
普段東京で車道走ってるけど、たまにロンツーで田舎行くと
片側一車線しかないけど車が60km/h以上でビュンビュン走ってたり
しかも路肩せまくて車道の左側砂浮いてたり、舗装はげてたりとか
とても車道走れるような状況じゃない事多いぞ
東京から近いとこだと秩父とか飯能の辺りとか、どこもそんな感じでしょ
- 30 :
- >>29
そんな話なら多摩川超えたR246だってそうだろ。
そりゃ川崎市は東京都じゃねぇが広義で首都圏だろ。
- 31 :
- >>30
飯能も秩父も首都圏…
- 32 :
- いや、環七や環八もそうだなw
そう考えると今回いかに警察庁が無謀なことを提唱したかよくわかるわww
公安委員会の人間にママチャリで環八走らせた映像をビデオ撮影して公開し欲しいわwww
- 33 :
- >>31
残念だが感情論では異なる(キリッ!
- 34 :
- >>32
環八はまだ車道走れるが、環七は無理だな(どっちも杉並〜世田谷辺りの話な…他は知らん)
あと府中以西の20号も車道走行無理…る
- 35 :
- >>34
オレ、車も運転するけどそのエリア
環八の方が厳しいような気がするが、感覚的な違いかなぁ?
- 36 :
- >>35
環八の方が車線と路肩広くね?
環七は20号〜世田谷通り辺りが特に辛い
でも20号より北側だと環八の方が辛いかもしれん
- 37 :
- >>36
路肩の幅というかまだ環七の方がドライバーが秩序だった運転してるような気がするんだわ。
環八の方が運転が荒いって言うか。
- 38 :
- >>29
確かに、日本の道路品質はひどい。
ここ最近の舗装は違うかも知れないが、昔の舗装道路は
安く手抜きしたようなものが多く、ひび割れや穴も多く、
自転車では転倒しそうな所が多々ある。
- 39 :
- 2人死亡事故を誘発=自転車で横断の男に実刑―大阪地裁
時事通信 11月28日(月)11時53分配信
大阪市浪速区で5月、タンクローリーが歩道に乗り上げ、歩行中の男性2人が死亡した事故で、
自転車で車の前を横切り事故を誘発したとして、重過失致死罪に問われた無職越智茂被告(60)に対し、
大阪地裁は28日、禁錮2年(求刑禁錮3年6月)の実刑を言い渡した。
真鍋秀永官は「車の回避行動は異常とはいえない」として、
横断行為と事故との因果関係を認定。
「被告の注意欠如は甚だしく、安易で身勝手な行動が重大な結果を招いた」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000050-jij-soci
- 40 :
- >>38
最近のでもヘタクソな業者が舗装工事やると周りの舗装との段差がひどい
うまい業者がやると段差は皆無。
こんなクズ業者に営業許可すんなよ
- 41 :
- 穴はる
- 42 :
- 自転車のガイドライン策定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111128/t10014258671000.html
自転車が安全に走れる環境整備のために、国土交通省と警察庁が設けた
有識者による委員会の初会合が開かれ、「自転車が走りやすい道をつなげた
ネットワークを整備するべきだ」という方向性が示されました。
これを基に、具体的な整備方法を盛り込んだガイドラインが来年3月中にまとめられます。
- 43 :
- 3月か
それまでに車道走行で何人死ぬのかな
- 44 :
- とりあえず明らかに周りと違う材質の舗装は、工事後の仮復旧舗装だわな。
あれの適当さは何とかして欲しいわ。
- 45 :
- 1)都心部への自動車の流入規制
2)制限速度の低減(都市部では30km/H以下
3)バス → 路上電車 への移行
4)駐車車両の撲滅
5)左折専用レーンでは左端走行を原則としない
6)高齢者の免許返納推進
7)タクシー等運転手の定年引き下げ(運転技術・モラルの向上
8)速度違反自動特定検出器の設置(厳罰化
9)信号機・標識・車両防護柵の寡占撤廃(予算の再配分
10)自転車専用道路の整備・拡充
過去スレ斜めにしか読んでないんだが、より良い具体的な代案が
見当たらないようなので、英独等諸外国のいいことろを参考に考えてみた
全ての都市・道路でとは言わないが、根本的にはとにかく
自動車の数量を減らさないことには事故多発は避けられない
- 46 :
- 1mの歩道の真ん中に電柱立ててどうしろと言うんだよ
整備してから言え
- 47 :
- 結局は、国土の狭い日本では、スペースの確保ができない訳だ。
更に馬鹿な政治家とメーカーが結託して、狭いスペースに無理やり車を押し込み、
自転車が邪魔者扱い。国民の命より、車を売ることを優先する社会だからね。
- 48 :
- 欧州には、日本と同等か日本よりも国土の狭い国はたくさんある
自動車の台数を減らす、自動車が走れる道路を減らす、制限速度を下げる等
まだまだやれることはたくさんある
本当の問題は、予算と既得権益
- 49 :
- >>40
うまい下手以上にコスト抑制の影響の方が大きいんじゃね?
昔なら手間とお金をかけてやってた下処理が、今はとにかくコストダウンの嵐で
とてもそんな悠長なことは出来なくなったとか。
- 50 :
- 一車線の道を走ってたら工事をしてて
警備員がいたので警備員が誘導してくれるんだろうなと
近づいたら危険なので迂回して下さいだって、まあ従うけど・・・
- 51 :
- 従う法的義務は無いんだよ
警備員に従って事故っても警備員は何も責任取らないよ
- 52 :
- >>51
まあ従わないで事故起こすと、それはそれで過失割合増えるけどな…
- 53 :
- 仮に従った結果事故に遭ったとしても
ヤツらには何のお咎めも責任も発生しない
協力を求めてるだけで何ら強制力はない
- 54 :
- >>53
いや、俺ら運転する側の話な
- 55 :
- 車道の左側とはいえ、自転車がみんな車道を走ったら、
大型自動車はみんなその前で原則を余儀なくされ、渋滞するんじゃないか。
黄色い中央線の場合は中央線をはみ出して前の車を追い越しすることは違反なんだろ?
現状ではその違反がまかりとおっているが、そこを警察は取り締まらないのか?
- 56 :
- 全体を見れば明らかに自動車の違反車両の方が圧倒的に多いわけで
事故をなくすには自動車を減らし、制限速度を下げる以外に方法はない
原因がハッキリしてるのに解決できないのは、大人の事情があるから
- 57 :
- >>56
無闇に車の制限速度だけ下げても事故は減らんぞ
- 58 :
- 減るよ
欧州の事例知らないの?
- 59 :
- >>35
環8は交差点&信号が多いのでクルマのアベも上がりにくい
- 60 :
- >>58
ヨーロッパの道で運転した事あるか?
あっちは制限速度が全体的に高いんだよ
安全マージンギリギリの速度設定になってる
それに対して日本の制限速度はかなり安全マージンを余裕持ってる
元のスタートラインが違うんだから、比べるだけ無駄
しかも今の時点で日本の事故率はダントツに低い
- 61 :
- せっかくの安全なマージン部分も当たり前のように速度超過で潰してるけどな
ヨーロッパは制限速度の規制は緩くとも、規制速度いっぱいで走らないし、それを超しても構わないとも思ってない
歩行者が横断歩道でまっていたら同然のように待つ
それはゾーン30でだって同じだ
- 62 :
- 一口に欧州といっても、地続きでも民族が違えば慣習も異なるからなぁ
スイス国境のドライブエリア沿いのカフェで知り合いから聞いた小話
昼食をとったあと
ワインをしこたま飲んで上機嫌で車に乗り込むのがフランス人
ドイツ人はビールを飲んで法定速度を守って走り
イタリア人はコーヒー(エスプレッソ)を一口啜って顔をしかめ
地元のスイス人はミネラルウォーターしか飲まない
この時期、国境沿いの山岳路は凍結しているけれど
断崖を横目にガードレールすらない道を、地元の人は60〜80q/hで走る
- 63 :
- >>62
イタリアわかんね
- 64 :
- 確かに飲酒は多いと聞く
ヨーロッパと日本の何が違うって都市間の交通と生活道路の使い分けができてるってことだ
- 65 :
- >>60
全体的に高い、というより、メリハリがきちんとしててドライバーもそれをしっかり守ってるってことだね。
日本のように生活道路で飛ばしたりはしないよ。
それに、あちらは自転車の本来の速度を安全に活かせるレーンなんかの道路整備がされてということもきちんと考えないと。
日本のドライバーの実態もよく受け止めないとね。
日本に蔓延する自動車の違反
常態化
・速度超過 ・車間距離不保持 ・横断歩行者等妨害等
・合図不履行 ・歩行者側方安全間隔不保持等 ・追越し違反
・指定場所一時不停止等 ・踏切不停止等 ・通行帯違反
頻発
・駐車違反 ・路線バス等優先通行帯違反 ・割込み等
・無灯火 ・携帯電話使用等 ・進路変更禁止違反 ・通行区分違反
ちなみに欧州のドライバーは、というと
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hirotakz/bike/ab_gmbike3.html
>幅寄せはされないし、クラクションもならされない。追い越すときは間隔を大きくあけてくれるし、追い越せないときはじっと待ってくれる。左折レーン(ドイツは右側通行)だって堂々と使える。
http://zuccha.blogspot.com/2011/11/blog-post.html
>・自転車を追い抜くときは大きく迂回する。
>・街中の細い路地で十分に間隔を取れない場合は無理に抜かない。
>・自転車側の道路に優先権がある場合、車は確実に待つ。
え!日本の自動車ドライバーって・・・?!
- 66 :
- 車種問わず
「俺の運転は巧い」とアピールする自転車スレスレ高速度差追い越しは日本の熟練ドライバー(笑)の名物
大型トラックだろうがスポーツカーだろうが1boxだろうがお構いなしw
この事実を欧州やアメリカの人達にもっと知ってもらいたいね
- 67 :
- >>65
欧州のドライバーはー
ドイツはー
ネットで調べただけで偉そうになに言ってんだ
引きこもりの典型だな
- 68 :
- すげぇ
自転車側に反省点ゼロって感じだな
60のジジイと民度同じって訳だwドンドン取り締まられて絶滅しろよw
- 69 :
- >>60
都心部での話だろ
- 70 :
- 都心だけはクルマのマナーいいからな
あんだけチャリの横暴が酷いのに
- 71 :
- >>57
事故は激減するよ
速度超過は危険認知からの危険回避を大きく遅らせるあらゆる事故、重大事故の元凶
- 72 :
- まあ>>65という揺るぎないものを前にして
>>67-68みたいな反応しちゃうレベルだからね日本のドライバーは・・・・・
ほんと欧州のドライバーとなんでこんなにかけ離れてるんだろう 免許制とは信じられない
- 73 :
- >>70
あんだけ速度超過違法駐車スレスレ追い抜き幅寄せ道交法38条違反その他もろもろだらけなのにマナー良いって思えちゃうぐらいの運転してるの?君は
- 74 :
- >>42
ネットワーク化かぁ。期待しちゃうねえ。
西日本の田舎県のうちの地域には遠い未来か。
うちんとこはバカらしくて呆れちゃうほどに自動車依存が高い地域だしねえ。愚かといってもいいぐらいに。
当然、自転車専用レーンなんて整備されてない。ため息がでるわ。
交通弱者を保護するため、安全安心で秩序ある交通実現のために、在って当たり前のインフラである自転車専用レーンが整備されようとしても、
整備に反対する『自動車カルト』な連中がウヨウヨ居るし、交通弱者を保護するために自動車への制限を強めようとしても反対するし、
まあ恥ずかしい限りだよ。自分勝手というかね。子供、生徒らも含めた弱者がクルマによって安全が脅かされているってのにねえ。
- 75 :
- 日本何周もした名物爺さんのランドナーをトンネルで牽きしたのも速度超過の大型トラックだったな
- 76 :
- >>74のつづき
こないだなんて歩行者側の青信号がやたらと短くなっていて、ますます弱者に厳しい地域になった。足腰の衰えた年配者が、やっと通りきれるか通りきれないかぐらいの青信号の短さだ。
弱者を守る歩車分離式信号も異常に少ない。あらゆる面を考えても、人口減少は当然だなあと思えるわ。唖然とするぐらい自動車前提。
自動車のこと"だけ"しか考えてないような光景がいくらでもある、歩行者や自転車が安全に安心して行き来するにはどうすれば?
そんなとこはよっぽど遠回りしなきゃ無いか、その細い遠回り道も自動車が抜け道として利用して飛ばしてたりで危なかったりする。自動車進入禁止が妥当でしょうにねえ。
田舎なのに排ガス臭くて、歩いたり自転車でゆったり安心して安全にあちこち行き来できないとかアホかいな。
歩行者自転車という交通弱者が安心して安全にゆったり行き来できる環境が、絶望的に不足してる。
もちろん、その交通弱者の中には子供や生徒らも含まれている。
自動車という、公害性が強く、重量と占有面積が重大な乗り物によって、交通弱者の安全が著しく脅かされている深刻な実態がある。
自転車で車道?冗談だろ!?す気か!! というぐらいに道路設計も未熟で
自動車ドライバーの遵法精神や交通弱者保護優先意識も凄まじく欠落していて非常におっかない。
車道の自転車に対して強引で暴力的な危険な自動車運転も多い。車道の自転車走行に理解がまったく無い。
安全のために前方距離を充分にとって、安全に抜けるとこまでついていこう、なんて当たり前の考えが微塵も感じられない。
青信号で普通に渡っている歩行者にすら猛スピードの右左折で急接近したり、恐怖を与える危険な自動車運転をしてる。田舎なんてこんなもんすよ。
ちなみに歩道爆走自転車なんて見たことありませんし、自転車の人はだいたい紳士的ですね。
田舎に居るのは、歩行者、自転車、暴走危険運転自動車、この3つですね。
- 77 :
- >>73
田舎いってみ、都心のクルマなんざ可愛いもんだよ
- 78 :
- >>75
ああ・・・本当に。制限速度をもっと引き下げて、それを徹底して守らせるだけで、助かった命は山ほどあったでしょうに。
ほんと、罪深いことをしてるよ、国も、自動車企業もマスコミも、そしてなにより、現場のドライバーがクズすぎる。
>>65のリンク先にあるような、交通弱者保護優先という健全で当たり前のことが全然できてない。
- 79 :
- >>77
都心の"アレ"をかわいいで済ませられる自分の神経に疑問すらないの?
- 80 :
- つい先日も甲州街道の例の危険個所日野橋→国立間みのわ通り手前で車道走行のママチャリが追突されてた
もう救急車はとっくに行ったらしくドライバーと思われる者しかいなかった
ママチャリの後輪は漫画みいに三日月のようにひしゃげてるのを見てゾっとした。一体何メートル跳ね飛ばされたんだろうか・・・
- 81 :
- >>79
だから自分のアシで地方を走ってみろってんだ
百聞は一見にしかず
- 82 :
- >>78
制限速度なんてハイテク化の影響で現行より少しくらい上げてもいい。
と言うか上げるべき。
そのかわり、速度超過に関してはもっと取り締まるべきだな。
東京は車のマナーが良いなんていってる奴がいるが渋滞してる幹線道路しか見てないだろ?
その裏のいわゆる抜け道では住宅街の細い道を信じられないくらいのスピードで走ってるから。
- 83 :
- >その裏のいわゆる抜け道では住宅街の細い道を信じられないくらいのスピードで走ってるから。
これは全国共通だなw
- 84 :
- >>83
オレ地方出身の在東京だけど
比較にならないくらい酷いよ。
- 85 :
- 交通弱者保護という基礎中の基礎的な考えからして、
自転車専用レーンすらない自転車と自動車が混在する道路では
制限速度30km/hにし、オービス等で徹底して守らせるのは当たり前のことだよね。
あとは>>45がいろいろとまとめてくれてるので助かる。>>65もか。
日本も一刻も早く、自転車利用者のことを大切にするマトモな国になってほしいもんだね。
自転車利用者を大切にすることは、歩行者を大切にすることにもつながるのだから。
自転車のための走行環境を整備すれば、自動車から自転車への乗り換えも進んで、
地域や周辺環境が自動車公害で苦しむ問題が大幅に軽減される、
自動車という占有面積と重量が重大な危ない乗り物が減ることは、即ち地域の安全性が飛躍的に向上されるということだ。
日本で起きている重大事故のほぼ100%は自動車が絡んでるのだからね。自動車は徹底的に減らすのが正解。極力運転しない、させないこと。
どうしても自動車運転しなきゃならないのなら、制限速度以下で安全運転はもちろんのこと、車間距離(前方、側方含め)、クラクションについても矯正の余地が大きくある。
クルマの街から、ヒト(自転車・歩行者)を保護優先する街への転換に一刻の猶予もない。
自転車の健康効果により、医療費負担も大幅に軽減されるなんてのは言うまでもないよね。
ジョギングやマラソンと比べて膝にも優しく、自転車は医師らも奨励するほどの良質が運動のできる乗り物。
車道におけるもっとも弱い存在であり、絶対的に保護されるべき存在は誰か?当たり前だよね、『自転車』だ。
日本ほどそのことを忘れてしまっているドライバーがウジャイジャいる先進国は、調べた限りだと、ゼロだね。皆無。日本が最悪だよ。
日本のドライバーが飛び抜けて悪い。これは断言できるね。しまいには自転車の方々を歩道に追いやってるじゃないか。
これほどまでに『交通弱者軽視』『交通弱者蔑視』『自動車様最優先!他はどけどけ!ケガしたくねぇならな!』という狂気の考えがネットで飛び出し
実際の路上でもそれが感じられる国なんて無いよ。だからこそ早急にそれを正す必要がある。
- 86 :
- 自転車の車道走行徹底へ=ルール違反是正へ摘発強化−警察庁
こんな考え馬鹿じゃないか!
ただでさえ50ccのバイクの取り締まりもしない警察が自転車
まで車道に来たら事故をしなさいって言ってるようなものじゃん。
だから、「高松地区における自転車を利用した都市(まち)づくり計画
を策定しました。」って検討はずれの政策をする県も出てくるんだよ。
交通警察は馬鹿じゃないか?自転車の免許制度とか、50ccのバイク
の30キロ制限の厳守か撤廃どちらかしろよ!それやらないとめちゃめちゃ
になるぞ!
- 87 :
- 都心は渋滞で溜まったストレスを裏路地で解消してんだからほんと悪循環だよ。
しかも歩いて行ける距離のスーパーにがアウディやメルセデスで行って
路駐して買い物してんだから重量税なんてもっとガンガン引き上げて
自転車にシフトさせなきゃダメだろ。
- 88 :
- >東京は車のマナーが良いなんていってる奴がいるが渋滞してる幹線道路しか見てないだろ?
>その裏のいわゆる抜け道では住宅街の細い道を信じられないくらいのスピードで走ってるから。
しかも台数はダントツ
- 89 :
- >>87
幼稚園・保育園も酷過ぎるな
午後は違法駐車列の日常、事実上の片側通行お構いナシ
- 90 :
- >>75
帰宅寸前だったんだよな・・・ナムー
- 91 :
- で、>>67-68は何処行ったの?
- 92 :
- >>77
まぁ、田舎に比べたら都心の車のドライバーは比較的マナーが良いね
むしろ自転車の方が酷いと感じた
だからって危険行為や違法行為を養護するものにもならないけどな
もちろん自動車も、自転車もだよ
お互い反省する部分は反省して安全運転すればいいじゃないか
- 93 :
- >>88
田舎は幹線道路も裏道の生活道も挙げ句の果てにはスパーの駐車場でレースでもしてるのかと思うような運転の奴とかいるぞw
都会もなのかな?
- 94 :
- >>77じゃなくて>>81だった
- 95 :
- >>91
68だけどいますよ
お前らは欧州の自転車乗りより遥かにカスな日本の自転車乗りなのに
欧州ドライバーの例を挙げられて何を議論できるの?ソースもブログじゃんw
- 96 :
- 在東京と書いたオレは実は交通マナーでは悪名高い広島出身なのだが
確かに東京は相互進入などの点においてはマナーを守り外面はいい。
しかし住宅街の抜け道の暴走っぷりは広島出身のオレでもビックリだったわw
- 97 :
- なんども話しが戻るなぁ
そもそも歩道のあげたのが元凶
今自転車乗りの違法行為は確かに酷い
ならばそれをどう解消するか
もうルールの周知と徹底しかない
ルールを守れないのであれば、同然の罰則を受けるべきだし警察の取締りの強化も望まれる
でもだからって自動車側の違法行為を容認するものではないし、お互い反省して安全運転していかないと
自転車の方が酷いからと言って、自分達の違法行為の免罪符にはならないし、ことさら自転車だけを攻撃したって解決しないよ
欧米の件だって、今の日本よりマナーのいい国があるなら積極的に見習えばいい
もちろん道路行政としての国も、自動車のドライバーも、自転車の乗り手も
- 98 :
- まあ自転車で道交法通り真面目誠実に走って
日本ほど不快で危険な思いをする先進国はまず間違いなく無いね
道路構造も自転車周りの法律もドライバーも未熟すぎる
ドライバーの民度は日本が最悪だという事実を真正面から向き合うことが大事
そこから進歩が始まる
基本中の基本である、制限速度以下で安全運転という事柄からドライバーに教え込まないといけないレベルとか・・・ほんとに免許制なのかあ?
まあ、その制限速度自体、自転車が混在する道路としては、あまりに高いところが多いんだよね。つまり、二重に狂ってる。
自転車が混在する場所なら30km/h以下での運転を強制させないと自転車利用者の安全が確保できない。当たり前のことだよね。
日本は制限速度高すぎるわ、自動車ドライバーによる車道の自転車に対しての運転が先進国とは思えないレベルだわで末期すぎる。
マスコミが自動車ドライバーの実態を報じないだけで、先進国最悪レベルのドライバーの民度が日本にはある。免許制とはいったい。
自動車及び自動車ドライバーへの指導啓蒙、走行制限、進入制限、取り締まり、罰則徹底強化
保護柵つきの幅が充分にある自転車専用レーン整備、
車道をつぶして自動車を一方通行にしてでも、歩道や自転車専用レーンは整備されなければならないものだ。当たり前のこと。
これらを実行し続けてこそ、日本は欧州レベルに達することができる
- 99 :
- 欧州のルール(笑
じゃあ一般道の速度制限100キロにでもしてみっか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
GIOS ジオス Part29
【CROSS-SIM】クロッシム【LDB】
江戸川サイクリングロード☆海から68km
マラソン、ジョギング、ランニングと自転車乗り
-