1read 100read
2011年10月1期バイク【見たこと無い】ブルバード400【店にも無い】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【僕らの】suzukiスレ80【癒し】
CB750F/900F/1100F(R)総合20
【寒さに耐え】バイク便スレNo157【値下げに耐え】
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 30【ND08】
【見たこと無い】ブルバード400【店にも無い】
- 1 :10/05/30 〜 最終レス :11/12/17
- 10年型ブルバード400を買うか検討する為に色々とネットでオーナーのレポを読んだり、店に実車を見に行こうと思っても何処にも無い。
ひょっとするとM109Rより生息数が少ないのか・・・・。
乗ってる人、かもぉ〜〜〜ん♪
- 2 :
- ,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
)⌒ヽ r::- _
/ γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `)
/ ノ ヽ (
( 彡 i ) ☆ ☆
) i /\ /\ i )
( ! ヽ / i ) ☆ ☆ ☆
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) } ☆ ☆
\_! \ /( )\ !ノ ★ ←友愛
't / ^ i ^ ', /
ヽ _, -‐‐-、._ /
\_ヽ. ヽ ノ _/
\. `ニニU´ λ.
_,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
- 3 :
- このドめっ!!
- 4 :
- M109Rをチャチくしたようなアレか?
確かに見かけないな
いや貶してるんじゃなく俺も欲しいとは思うんだが
- 5 :
- 実車目撃情報キボンヌ
- 6 :
- なんだこの板
- 7 :
- M109Rにしては小さいバイクを見かけたが、こいつか?
- 8 :
- そんな簡単に目撃出来るワケがねーだろっ!コノばかち〜〜んっ!!
だってアレよ。捕まえる事が出来たらシアワセになれるっつー幸せの青い鳥なのよーーーーっ!!
- 9 :
- って、自分で自演しないといけない位に人気が無いのか・・・・・。
- 10 :
- 07リミテッド乗りの俺が通りますよっと
- 11 :
- うちの彼女(身長155センチ)が09型リミテッドをつい最近購入したので「え〜。スズキぃ〜?!」と言いながらも 自分も乗ってみたのですが…
惚れた!俺も欲しくなってしまったw
- 12 :
- ぼぼぼぼぼくもっ!!
- 13 :
- カタログに載せてるだけで売ってはいないですよ
- 14 :
- 俺も乗ってるけど良いバイクだよ。日本に最適化されたクルーザー(アメリカン)って感じで。
あの図体でコーナリングはビックリする程切れ込んでいく感覚や他の国産クルーザーに引けを取らないスタート、純正でもしっかりしたマフラー音等々。売れないのが不思議なくらいだ。
ただ…パーツが少ない…TT
- 15 :
- あげてやんよ
- 16 :
- 10年式目撃情報はマダなのか・・・
- 17 :
- >>8
ブルーバード(BLUEBIRD)じゃなくてブルバード(BOULEVARD)なんだけど・・・・
- 18 :
- M109にもこれと同じ色ってあるの?
- 19 :
- 保全
- 20 :
- 実車が置いてある店の場所一覧(スズキのサイトで検索可能)
http://www2.suzuki.co.jp/motor/shops/index.php?job=input&session=clear&model_name=%83u%83%8b%83o%81%5b%83h400
>
> 北海道札幌市東区 (2) 宮城県石巻市 (1) 福島県いわき市 (1)
>
> 茨城県神栖市 (1) 栃木県宇都宮市 (1) 栃木県下野市 (1)
>
> 埼玉県川口市 (1) 埼玉県所沢市 (2) 埼玉県入間市 (1)
>
> 埼玉県久喜市 (1) 千葉県千葉市若葉区 (1) 千葉県船橋市 (1)
>
> 千葉県袖ケ浦市 (1) 千葉県八街市 (1) 千葉県山武郡 (1)
>
> 東京都新宿区 (2) 東京都台東区 (1) 東京都江東区 (1)
>
> 東京都大田区 (1) 東京都世田谷区 (1) 東京都杉並区 (1)
>
> 東京都江戸川区 (1) 東京都八王子市 (1) 東京都府中市 (3)
>
> 東京都狛江市 (1) 東京都西多摩郡 (1) 神奈川県横浜市中区 (1)
>
> 神奈川県横浜市戸塚区 (1) 神奈川県横浜市青葉区 (1) 神奈川県川崎市中原区 (1)
実際のサイトでは各リンクから店情報に飛べる。
- 21 :
- 保守
- 22 :
- 800復活しないかな
- 23 :
- 実車見たらすげえかっちょいい
欲しいがでかすぎてマンションのバイク置き場にはいらなそう
- 24 :
- 墓前
- 25 :
- また落ちるんだろううな
- 26 :
- 400新型記念あげ
- 27 :
- 一応、前スレな。
【SUZUKI】スズキブルバード9台目【Boulevard】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221473214/
- 28 :
- イントルーダー ブルバード M109R デスペラードで一緒の板にしようぜ 落ちそうだもん
- 29 :
- 保守あげ
- 30 :
- 一つ前のブルバード400が気になる
あまり売れてなかったんですかね、、
- 31 :
- この過疎ぶりがすべてを物語ってるんですかね、、
- 32 :
- >30さん
僕はブルバードM109Rフェイスに似せた方が好きですけど、一つ前もかっこ良いですよね。
- 33 :
- >>32
いや、自分も最初はM109Mに魅せられたんです。
でも値段が値段だしデカイしで諦めてたところへ400を発見、
さらに調べてるうちに旧型の方が好きになってしまったんです。
もともとエリミ250Vとかが好きだったんで。
とりあえず免許を取らないとw
- 34 :
- >33さん
「エリミ250V」の文字を見た時はエスパーかと思いました。
僕は今、その車種に乗ってます。エリミ250Vも良いバイクですよ!スレチですかね。
免許取得、応援してます。僕も400までしか乗れない免許なんで、大型の免許取ろうかなぁ。
- 35 :
- 800で発売されんのだろうか・・・
そろそろデスペラードX800も買い替え時期なんだけど、
このままじゃ新型ブルバード買ってしまいそうだ、
やっぱりスズキのデザインはいいな、あくまでもアメリカンではなく
日本のクルーザーとしての公道事情とかを考えられている気がする、
ホンダやヤマハはハーレーの真似にしか見えん、それも半端に似せたので
全てが中途半端に見える、
まぁスズキを選ぶ俺も何なんだが・・・
ちなみに俺はイントルーダー(初期型)400、800、1400
デスペラードX800と、根っからのスズキ野郎(笑)
- 36 :
- >>34
マジですか?良いですねぇ〜。
M109Mに魅せられたのも元を正せばSEがらみなんで(^^;
なんかややこしく思われるかもしれませんが、、どっちもカッコよくてフラフラしてます。
自分もいずれは大型をって思ってますよ。
そうなるとブルバード800が有力候補に入るけど台数なさ杉ですね。
- 37 :
- あ、デスペラードももちろんカッコいいと思ってます!
これから買うには素人には手が出せないだけで。
何度もすみません
- 38 :
- 35だが、
一時期俺もSEには乗ってたよ、250だったけどね、
考えてみるとこれがあったから今のスズキの流れなのかもしれないな、
それにしてもM109はデカ過ぎ、とても気軽には乗れないな、
再来年?くらいまでに800が出なかったら400にするね、
- 39 :
- だよな。M109でか過ぎるよな。400と800の外観が全く一緒なのもなぁ・・。
750〜1300ぐらいで出してほしい。
- 40 :
- 確かにデカすぎますが、金に余裕があればM109Rも欲しいし、ブルバード400(現行)も欲しいなぁ・・・。東海地方の田舎なんで、置く場所には困らないし。
- 41 :
- いやいやむしろ俺は400と800が同じ大きさなのがいいね、
これまでのスズキだと恐らくは同じ外寸だろうし、
というかスズキの400は既に大型とか中型とかの垣根が無い気がする
ただ排気量の問題だけでそれ以外は同じってところがいいんじゃないかな・・・
イメージ的には今回の新型ブルバードは中高速に振ったイメージモデル
なんだが期待を裏切る極低速トルク重視なんてモデルになってくれると
それはそれでうれしいのだが・・・もちろん800?が出たらの場合ね^^
- 42 :
- ブルバ400のスレを探してきてみたが、俺もエリミ250V乗りでブルバ購入予定なんだ。
ブルバ実物みたいなぁ。
- 43 :
- 35,38,41だけど、
ちなみにM109は友人が乗っているので何度か乗ってもいるし、
良く見ているけれど、それをふまえても今回の400の方がまとまりがあるような気がする、
もしかしたら小さい(縮小バージョン?)からかもしれないけれどね、
- 44 :
- 40ですが、
>42さん
エリミ250Vも乗ると離れがたい魅力がありますよね。
>43さん
ご友人のものとはいえ、M109にまたがることができてうらやましい・・・。
- 45 :
- >>41
普通二輪の視点からだと同じ大きさなのは嬉しい。
大型二輪の視点からだと800と400が同じ大きさなのは悔しい。
- 46 :
- >>42
良いぜ〜!ブルバ400(09乗りです)!乗り慣れてる筈なのに走行中、何の気なしにタンク見ると「デカッ!」という言葉が出るくらい貫禄あるぜぃ!
- 47 :
- 800くらいで出してほしい。まじで。
ボディとか現行400とおんなじでいいからなんとかでないかな?定価80〜90万くらいで。
さすがにM109Rはでかすぎるし、何より高すぎて手が出ない・・・
まあこの400が売れなきゃ800なんて出ないか・・・
- 48 :
- 新型も旧型もどちらも格好良すぎる。
選べない、選びにくいあげ
- 49 :
- 目をつけてたブルバ800が sold out orz
- 50 :
- >>45
やっぱり大多数は大型免許=大型排気量が優越感を感じるのだろうか・・・
俺はあくまでも自分の気に入ったモデルを選ぶけれど人それぞれだね、
ちなみに現在はイントルーダー400(初期型)走行距離が8万超えた、
クランクもえ変な音してて怖い。
- 51 :
- ブルーバード
- 52 :
- タンク同じだと排気量大きくなると航続距離短くなるからいやだ。
- 53 :
- フルモデルチェンジのせいでもろに劣化M109Rになってしまった
- 54 :
- それにちょっと魅かれてる07糊。
某バイク雑誌でメーターカウルはボルトで簡単に外せるって記事を読んだんだけど
どんな感じになるのか見てみたい。
- 55 :
- ブルバ400をドナドナしてKLX250に乗り始めたがブルバのよかったところ
街乗りでオートマでエンスト知らずで運転できたことを報告します
あと安定感というかどっしり直線を走る感じやコーナーリングもブルバは乗りやすかったかと
オフ車と比較したって仕方ないがハンドルがよれないダイヤが浮かないってのは大事
それとブルバ400の純正長方形ミラーはすげえ見易かったです
- 56 :
- hosyu
- 57 :
- 保守
- 58 :
- 誰か新型乗ってるやついないの?インプレ書いてくれ。
- 59 :
- ブルバードの中古市場、このスレの盛り上がり、、
結論:ほとんどいないw
- 60 :
- 街中で見ると珍しい?んどこのバイクだ?って視線はあったなブルバ
思うにヘッドライトの前後に長いデザインが秀逸っていうか砲丸型ライトでも特にかっこいい
- 61 :
- hosyu
- 62 :
- 乗ってみたい
- 63 :
- 今日新型ブルバ契約してきた。
来週末納車可能だそうな。
- 64 :
- >>63
おめっっ!!あなたはこのスレの救世主だ。
是非今後も報告をよろしく。
- 65 :
- 各社のHP見て400アメリカン物色してたんだけど、DSもシャドウもバルカンもかっこいいなぁと。
まぁみんな似たり寄ったりだけど。
ただ、そこでスズキのHPを見て愕然としたね。
何このダサさ、アメリカンで何を目指してるのかって。
今日レッドバロン行って店内ウロウロしてたらブルーバード見つけた。
「へぇ、これがブルーv…」
一目惚れした。
- 66 :
- ここはブルバードスレだ
- 67 :
- >>65
俺もDS買うつもりでレッドバロンに行って、イントルーダー見て「うわっでけぇ」「ダサッ」・・・
・・・ちょっと気になる・・・うん。いいかも・・・イントルーダー買おう。
まずはカタログ貰って・・・ブルバード?何これ?
ブルバード買いました。
- 68 :
- せっかくイントルーダーを契約したのに、スレが無くなってしまった(´・ω・`)
- 69 :
- >>68
オメ
寂しいからここで同棲しようw
- 70 :
- 今更ながらデスペラード400Xを買った俺も、ここに住着いていいか?
- 71 :
- おいでおいで
- 72 :
- アメリカスズキにはBOULEVARD M50 もしくはイントルーダー800があるね。
もちろんM109R顔の。
懇意にしてるスズキバイクショップの店長さんいわく、個人購入すると
ガス検等経費で定価+30万で手に入るそうな。
M2辺りで正規輸入してくれんかのう・・・。
- 73 :
- 四輪>二輪に乗り換え計画中。
免許すらまだだけど・・・
ブルバに一目惚れ♪絶対買うぞ〜〜!!
- 74 :
- ほぜん
- 75 :
- >>73
俺も似たような状況
お互い頑張ろう
- 76 :
- hoshu
- 77 :
- 400の紫が欲しいけど、ない!!!!
- 78 :
- このバイク一番かっこいい
- 79 :
- 店にあって見たけれどもかっちょいいね
でかくて400とは思えん
- 80 :
- マッチョバイク最高だよね
右斜め後ろからが特にカッコいいのよ
- 81 :
- 昨日08のブルバ契約してきた。
納車が楽しみだー。
- 82 :
- いいなぁ おめでとう
何色?
- 83 :
- ありがとう。
色は黒・シルバーの2色のだね。
あ、ちなみに400ねw
- 84 :
- いいね
ここのスレタイ400だから無問題だよw
- 85 :
- M109R納車したんだが、取り回しがきつすぎるw
165cmの俺には厳しいぜ…ちょっと挫折しそうだ
慣れればなんとかなるんだろうか?
- 86 :
- 納車オメ!
400糊が言うのもおかしいけど慣れるはず!がんばってくれ
ライポジはどう?足とか腕はきつくないかい?
- 87 :
- >>85
ライディングポジションとかどんな感じですか?
- 88 :
- >>86 >>87
バロンから家までしか運転してないから何とも言えないけど
思いっきり前に座ればそこまできつくはないよ。
足首ピーンとしないと、ブレーキペダルしっかり踏めないけど
それよりも降りてからが地獄だw少しでも傾斜があるとマジで動かんorz
- 89 :
- おめでとう、うらやましいw
- 90 :
- 俺もブルバード乗り...何の不満もないな。
自分以外乗ってる奴がいないんじゃないかと思うくらい公道で出逢わん(笑)
そこが魅力でそれが全て(ニヤリ)
- 91 :
- デスペラードとかと同じ匂いだな
- 92 :
- その匂いがなぜ不人気なのかが疑問
- 93 :
- きっとみんな知らないだけなんだよ
実車みたら気に入るはずなんだけど
それが走ってないんだよね
- 94 :
- イントルーダー納車した。やっぱりスレはなかった(´・ω・`)
- 95 :
- おめでとう
ブルバードはスレはあっても街中で見かけません(´・ω・`)
ごゆっくりどうぞ
- 96 :
- アメリカン自体が売れてないらしい。
近所のsuzukiの販売店の親父が、もう何年もアメリカンは売ってないと言ってた。
売れるのはスクーターとネイキットばっかり。
- 97 :
- ほす
- 98 :
- デスペX800乗ってるがM109Rも欲しくなった
- 99 :
- hoshu
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【僕らの】suzukiスレ80【癒し】
CB750F/900F/1100F(R)総合20
【寒さに耐え】バイク便スレNo157【値下げに耐え】
【MD30】XR250/モタードBAJA/XR400M 30【ND08】
-