1read 100read
2011年10月1期バイク【地球の裏から】XTZ125 その14 【伯剌西爾製】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【BMW】K1200&K1300総合スレ【横K】
バイク乗りとニコニコ動画
IDに出た数字の分だけ貯金してバイク買おうぜ19
TRIUMPH TIGER800XC/800、955、1050、1200?■BMWに勝利


【地球の裏から】XTZ125 その14 【伯剌西爾製】


1 :10/12/26 〜 最終レス :11/12/15
マイナーな原付二種で唯一の伯剌西爾製フルサイズ
デュアルスパーパス、XTZ125。
情報交換・収集、時には人柱になってみたりetc
語らいませうヽ(´ー` )ノ
TT-R125系エンジン搭載車まとめ@wiki(YBR125との合同まとめサイト)
ttp://www25.atwiki.jp/xtz125/
過去スレ
http://pita.paffy.ac/biketh/bs/1/_94_8c_99_8f_90_bc_8e_a2/
ぴたははサンの鯖が復活しました。注意事項を守り、利用しましょう。
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260600497/

2 :
過去ログは・・・
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - XTZ125スレの過去ログ
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/16.html
FAQは・・・
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - XTZ125のFAQ
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/28.html
部品情報は・・・
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - XTZ125の流用情報2-メニュー
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/38.html
インプレは・・・
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - XTZ125のインプレ掲示板
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/46.html
サービスマニュアルパーツリストは・・・
TT-R125系エンジン搭載車(XTZ125 YBR125)まとめ@ ウィキ - XTZ125のサービスマニュアル・パーツリスト
http://www25.atwiki.jp/xtz125/pages/64.html

3 :
駆動エンジン
エンジン TT-R125系用パーツが基本的にXTZ用に転用可。南米用YBR125と同一部品多い。
クラッチプレート DT125R/DT200R/DT230LANZA,TZR125,SDR200などと同一
フリクションプレート 78年型YZ80と同一、上記車種とも同一の可能性有り
Fスプロケット TT-R125、セロー系が流用可能。ただし種類によってはホルダを変更する必要有り。
Rスプロケット TZR50/RZ50系が流用可能。
足回りとブレーキ
フロントホイール セロー225,DT125R用が流用可能。ただしDT用はシールの位置が違うので要注意とも。
リアリム DT125/200R用、チューブタイプセロー225用利用可。スズキSX125用も?
メーターギア セロ-225/DT125R系
Fブレーキキャリパー TT250R系パッドが同一なので互換性ありか?
Fブレーキパッド TT250R系と同一型番を使う。流用可。
Fディスクローター セロー225,トリッカーと同じ
Fローターガード セロー225と同じ
Fブレーキマスターシリンダー KSR110,KSR-I/II,KDX125SRと互換性有り
Rブレーキシュー グランドアクシス、DT125R、ドラッグスター250、マジェスティ125と同一
互換性有り。ただし可倒式になる。

4 :
電装
ヘッドライトのレンズ 南米仕様のセロー225用。国内の225用やDトラッカー用とも互換性有り。
ヘッドライト H4型。車用も使える
テールライト XT600Eと全く一緒。レンズはSRX-6系他
フロントブレーキスイッチ XJR400R用が互換性有り。
バッテリー YB5L-B。YBR125と同型の開放型を使う。ほかにTZR125,SRX600なども同型バッテリーを使用。
外装
ステムナット SR400,TW200/225と同じ。
エンジンガード TT-R125と同一
ブラッシュガード セロー225用が小加工で利用可
操安系
ステップ 92-96までのYZ125/250(共通)のステップがセミワイドステップとして流用可
ブレーキレバー KSR110,KSR-I/II,KDX125SRと互換性有り
クラッチレバー セロー225などと互換性有り。KSR系とも互換性有り
シフトチェンジペダル YZ80/85と互換性有り。DT125Rとも

5 :
ダメもとで立てたら立ったでござる
テンプレ以上

6 :
      ∧_∧ >>1
   __(  ・ω・)
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
   ___              
  / ||>>1 .||   ∧_∧  
  |  ||乙_|| (・ω・`)  
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /  

7 :
>>1おつ

8 :
>>1
乙カレー
最近寒さもあってかセルが弱い、4年目のバッテリーだし寿命かな。

9 :
セルの音がすごい元気ないんだよな
でもバイク屋もってってもわかんないっていわれるしな…
キックあるからまあいいか

10 :
>>1
乙カレー!

11 :
早速hosyu!

12 :
>>1
テンプレ内のアドレスが古いので、更新してみました。
>>1
XTZ125のまとめwiki
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/1.html
>>2
過去ログは・・・
(Wikiに該当ページなし?)
FAQは・・・
XTZ125のまとめwiki − FAQ − XTZ125のよくある質問コーナー −
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/22.html
部品情報は・・・
XTZ125のまとめwiki − 流用情報
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/25.html
インプレは・・・
(Wikiに該当ページなし?)
サービスマニュアルパーツリストは・・・
部品情報検索(ヤマハ発動機WEBページ)
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
#部品情報って、XTZのパーツ情報は出るのでしょうか?

13 :
あけおめあげ。
今年もよろしく。

14 :
ヘッドライト切れてた。
wiki見たけど、リアLED化にヘッドライト45wの組み合わせって誰も試して無い?
なさそうなら試してみるかな。

15 :
昨日の話だが新年初走り行ってきた。
ttp://img.wazamono.jp/offroad/src/1293971312017.jpg
お前らはどこか行きましたか?
>>14
試した人がいるかどうかは分からないけど、色々な情報が上がるのは良いことだと思うよ。

16 :
自分は縄文杉参り、雪で通行止め食らって行けなかった( T_T)
まさか九州で雪が積もるとは夢にも・・・
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1293978626998.jpg
雪ん子余裕でした。
ところで>>15のミラーがないのは気のせい?

17 :
>>16
雪だるまがキュートww
そうか。XTZって雪にも強いのか...

18 :
>>16
雪だるまカワユスw
ミラーがないのは気のせい。
一応100均折りたたみミラーが付いてる。

19 :
>>17
個人的には砂浜よりよっぽど走やすくて意外だったよ。
・・・ひざ位積もってたら話は別だろうけど。
>>18
おぉ、自走なのか。てっきりトランポかと思た。
つか青空に映えててカッコ良いね。どこの海岸線だろ?

20 :
>>18
100均に折りたたみミラー?

21 :
自転車用でしょう。

22 :
仕事がやっとひと段落したんでグンマでやらないか?寒いけど。
希望は今週末の土曜か月曜がイイんだけど。

23 :
>>22
いいね。
日時、集合場所とか、確定したいなあ。

24 :
>>23
お互いグンマ西部なら場所はココがイイかと
かんなの湯
http://www.kannanoyu.com/access/index.htm
時間は午前10時半頃で。メシでもどうですか?
最小催行人員2名って事で。

25 :
>>24
いいっすね。
俺は西部といっても、極西で、下仁田方面に住んでます。
埼玉方面には、まだ行ったことがないので、ちょっと不安だけど、地図を見ながら
行ってみます。道に迷って遅れたら、ごめん……情けないwww
集合時間はわかりましたが、日にちはどうしますか?
俺は土曜でも月曜でもOKです。
ただ、俺って、50をすぎたオヤジ(松村邦弘に似てると言われてる)だけど、いいすか?
世代格差で話が合わなかったら、申し訳ないかと……。

26 :
>>25
下仁田ですか?
だとちょっと遠すぎましたね。場所はここに変更しましょう。
甘楽町物産センター
〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1 0274-74-5445
1月8日(土)時間は午前11時頃でどうですか?
私信みたいになって、スレの住人のみなさん、すいません。

27 :
>>26
了解いたしました。
楽しみにしてます。
ご近所のxtz乗りの方々も、良かったら集いませんか。
同じく、住人のみなさん、私信並みのレス、お許しください。

28 :
HOSYU

29 :
>>15
壁紙にさせてもらいました

30 :
教えて下さい。
マフラーの真ん中辺りからオイル(?)が垂れてスイングアームのYAMAHAの
文字の良辺りが汚れてきました。
エキパイの細いパイプからサイレンサーの太くなる境目当たりの下向きに
小さな穴が開いてそこからオイルが飛び散ってスイングアームを汚し
ているようです。
その穴は腐触等で穴が開いたようではなく何かの目的(?)で穴があけら
れているような感じです。
この穴の目的をご存じないでしょうか?
また、この穴をパテ等で塞ぐと何か不都合が生じないでしょうか?
お手数ですが皆さんのお乗りのXTZ125Eのマフラーの穴の有無とスイングアームの
汚れ具合をお教え下さい。
それとその穴の目的等もお分かりでしたら合わせてお教え下さいませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

31 :
>>30
そこは、マフラーの水抜き穴です。
寒い時期だと、暖気が完了するまでに時間が掛かり、その間の不完全燃焼時に
発生した煤やら水分やらを抜くための穴のようです。
これを塞ぐと、マフラー内に水分が溜まり腐食しやすくなるそうです。
私のXTZも汚れます。早めにふき取る様にはしていますが、
固着するとパーツクリーナーと真鍮ブラシで擦らないとなかなか落ちません。
ブラジル生まれのXTZは、日本の寒さは苦手のようで
暖気に時間が掛かかるため、このような症状があるそうです。

32 :
>>31
ありがとうございます。
確かに寒くなってからの症状です。
暖気運転に時間をかければ水はマフラー内で蒸発して水抜きの穴からは
出ないのでしょうか?
理屈が分かり安心しました。
本当にありがとうございました。

33 :
>>31
>固着すると
マフラー穴からの黒い汚れは、パーツクリーナーのような「揮発系」より、
ただの水、もしくは湯の方が落としやすいね。
固着した時は、湯に浸した布でぬぐうといいよ。

34 :
>>33
アドバイスありがとうございます。今度試してみます!

35 :
>>34
エアスクリュの調整で水抜き穴から水が出るのを抑えられる。
汚れてからスイングアームを掃除するよりずっと楽。
寒くても始動しやすくなるし、何より冬場でもエンストしにくくなる。
参考http://blogs.yahoo.co.jp/rcxfw053/23089738.html

36 :
動画も探せばあるもんだね。
http://www.nicovideo.jp/search/XTZ125?track=nicouni_search_keyword
http://www.youtube.com/results?search_query=XTZ125&aq=f

37 :
hosyu

38 :
15日に納車です
楽しみで仕方ないです

39 :
おめっとさん。
何年車?

40 :
冬になるとセルがすごい元気ないな・・・

41 :
寒くなり隔週位しか乗っていませんがセルではかかりそうにないので
キックを数回してかけています。
チョークを戻すまでの時間が寒くなり長くなりましたね。

42 :
寒くなってから、セルが回らない。
カチカチと音がするだけ。
バッテリーが五年目だから、もうそろそろかもしれんけど、
温かくなれば少しは回復するかな。

43 :
赤男爵で05年式20マソ、走行11000キロ。
これは買いですか?欲しいバイクの候補なんですけどエンジンは丈夫?

44 :
>>43
一万キロ程度でエンジンは痛まないと思うけど……でも、20万は高いかなあ。
もっと、まけさせなよ。

45 :
俺が男爵で買ったときもそんなモンだった。
ちなみにタイヤとかヒビ入ってたりしない?店によるのかもしれないが、溝があれば
ヒビが入ってても交換しないっぽい。
外装は火あぶりの刑、シートはシリコンか何かでツルツルだった。
ちなみに1000km乗った時の買い取り価格は6万だった

46 :
>外装は火あぶりの刑
すんませんが、どういう事例かご教示願えませんか?
まさか、本気で火を使って、何かしたわけじゃないですよね?

47 :
劣化したカウルって火であぶると艶が戻るんだっけ?
スクーターのインナーとかやってた人がいたような気がするな。
そして、昨日納車しました、競技用タイヤ履いてるのに舗装路のハンドリングすごい素直で驚いた が 遅すぎる。
キタコの143ccとPWK28キャブ入れようか、ワイセコのハイコンプとどこかのハイカム入れようか、
皆さんのバイクはどのような仕様ですか?感想も聞きたいです。

48 :
>>43
即レス恐縮です。
カウルの件、はじめて知りました。プラスティックに火を当てるとか、ちょっと間違うと
商品価値が下がってしまうかもしれない、デンジャラスなワザですね。
>キタコの143ccとPWK28キャブ入れようか
ボアアップに興味はありますが、やってくれる店とか近くにないので、ノーマルのままです。
たしかに加速とか遅いけど、流れに乗れないほどじゃないから……。
たいしたこと、書けなくてすみません。

49 :
速さを求めちゃいけないバイクだと割りきってるんでドノーマルw
以前kdx125も持ってたんだけどxtzの気安さの方が合ってたんで
好んでドノーマル、非力なバイクでトコトコ林道ツーも楽しいよ

50 :
>>45
新車から乗り始めてこの春で5年だけど、納車のときから
MT60はヒビ入ってたw 今はココのまとめスレを参考に、
MT21→GP21/22。両方ともヒビなし。
MT60もMT21もブラヂル製だったけどゴムの質が違うのか。
たんにMT60が劣化していただけかもしれん。

51 :
47氏の書いている通り、外装火炙りは劣化した外装の艶出しの為行われてる。
その上からワックス掛けてるので見た目は、まぁ綺麗なんだがムラがあるんだよねぇ。
炙ってあるからなのか艶が引くのが早い気がする。
ちなみに炙りすぎると外装の柔軟性が失われ、割れやすくなるような気がする。
というか割れた。

52 :
>>44>>45
ありがとうございます。赤男爵次第になるかもしれないですが
グーバイクを見ると妥当かなぁと思いました。
タイヤにひびは入ってませんでしたがなぜかデカールが全部剥がされ、
エンジンガードとキャリアが付いていました。
デカールを剥がしたあとがくっきりでしたw

53 :
>>52
>エンジンガードとキャリア
この二つは、あった方が断然いいです。
>デカールが全部剥がされ
カウルの表面を炙るときに、デカールが邪魔だったということですか。
そこまでして、炙ることないのに……と思いますが。
ちなみに、XTZ125のデカールって、必要になった場合は、ブラジルのヤマハから輸入する
ことになるんですかね?

54 :
>>52
そんな簡単な問題じゃないと思う。
ヒント:ニコ○チ

55 :
キャリアとエキゾーストパイプ、マフラーは何かしら流用できないのか?
キャリアを純正新品で注文するには高くて躊躇するよ。

56 :
キャリアって輸入すりゃ9000円くらいだよね。

57 :
ついにセルが動かなくなった…
でもバッテリーは問題ないので原因はセルの方にあるのかな

58 :
>>57 
・セルボタンを押した時にバッテリーの右横のスターターリレーがカチッって鳴るか?
鳴らない=1:セルボタンの接触不良→接点掃除
       2:セルボタン〜スターターリレーまでの配線チェック
・スターーリレーはカチッって鳴る場合はセルモーターのボルト止め配線端子をテスター
で測ってセルボタンを押した時に12Vの電圧があるか確認する。
もちろん端子と車体(マイナス接地・アース)間での測定。
これでOKならセルモーター内のブラシの磨耗限界または銅接点の極度のよごれを確認。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1295284181430.jpg
分解時には部品の裏表と順番、方向をかならずメモして復元できるように。
特にギア側の凸付きワッシャーの組付け位置を間違えると確実に壊れる。
接点の汚れはパーツクリーナーを使わずにナイロンたわしなどで銅色が復元するまで
磨く。また接点間の細い溝も爪楊枝を使って隙間のカスを除去して掃除機で仕上げ。
他の掃除も掃除機を使うとよいだろう。
ブラシが磨耗限界になってるならブラシを交換。
国内車種との共通部品番号:3C5-81801-00が使える。
ブラシの端子側はハンダ外しとハンダ付けの道具と技能が必要で、ハンダこては60W
程度のものでなければ上手くいかない。
30W程度では熱が足りないので注意。
作業に自信がなければ電気関係製造業の知人に手伝ってもらうか、電装系につよい
バイク屋にお願いするのかいい。
総組立時には軸とケースのはめ合い部分にグリスを少々塗るとよい。
これでセルが回らなければ、スタータークラッチ関係の固着?かもしれないので
エンジン開け。
がんばってください。

59 :
なんと細かい説明を・・・
時間のある休日にやってみます。ありがとう

60 :
人生初林道に行ってきた
過酷ですたwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376618.jpg

61 :
>>60
とりあえず、お疲れ。
雪道を走れるなんて、すごいね。
話は変わるが、純正ユアサバッテリーの代替品が色々出てるけど、入れてる人
いる?

62 :
>>61
たいして興味ないならスルーしとけよ
気使ったつもりなんだろうけど逆に感じ悪いわ〜

63 :
>60
素朴な疑問なんだが、雪が凍ってたらタイヤが空転してあぶないよね?

64 :
みんなっ!!
感じ悪いからって>>62をスルーしないであげて!!
>>62はみんなにかまってもらいたいのよ!!

65 :
なんだこの流れw
>>63
雪だったら多少つぶれるから無理に走らない限り意外と大丈夫よ。
凍った路面のがよっぽど危険かと。
ところでヘッドカウルがボコボコになったんで発注かけたんだが・・・
カウルのみ(レンズassyなし) 3213円
真ん中のちっこい音叉シール 872円
デカール(ヘッドカウル部のみ) 3906円
カウルよりデカールのが高い(^ ^)

66 :
写真ではアイスバーンぽいね。雪なら無茶なハンドル操作しなきゃ大丈夫…………かな?
ダートは落ち葉とか雪で地形がわからんのが一番怖いな。
ところでシガソケつけてる人いる?なんか電力消費抑える工夫せんとまずいかな?

67 :
>>66
ウチのはバッ直でDCステーション付けて毎日iPhone充電しながら走って半年経つけど何の問題もないよ。
むしろたまにしか走らない方が危険か。

68 :
>>67
あら、そうなのか。じゃあテールLEDせんでもいいか。
ありがとう。今週つけてみる

69 :
シガソケつけてると、逆にバイクのバッテリーの充電にも使えて便利
おススメ。

70 :
>>66
別のバイクだが、ナビの電源取る為に付けてる。
バッ直じゃなくて、キーをONにした時だけ電機が流れるように、
エーモンリレーで分岐させてるよ。
リレーは大概4系統配線があるから、黄色をバッ直、青をIGONになると通電する
系統から分岐、黒2本はバッテリーマイナスに直落としだったかな。
複数台バイク持ってるなら、シガソケ自体をすぐ取り外せるように
車体側の配線を着脱可能な端子をつけといた方がいい。
俺はシガソケとリレーをタイラップで縛っておいて、リレーの4本の配線に
それぞれギボシつけて他のバイクにそのソケットとリレーをセットで使い回せるようにしてる。

71 :
XTZみたいなオフ車だと、上のような構成だと
青の配線はライトカウルの中から分岐させて、
黄色はバッテリーから引っ張って、黒はライトカウル周辺に落として、
ハンドルバー周辺にギボシ付けた4本の配線だけ引っ張り出すようにしておけば、
ナビ使いたい時だけハンドル周辺にソケット吊せば桶って感じかな。

72 :
今年初めての冬なんだが
乗ろうとするたびにバッテリー上がりかかってる…
開放式じゃないまともなバッテリーだったらマシになるかね?
>>61のユアサバッテリーが出てるって本当?

73 :
冬はやたらセルが弱くなるからな・・・
でもキックついてるから問題では無いと思うけど

74 :
バッテリーがへたっているのもそうなんだが、
チョークのロックが緩んでいて、
朝エンジンかけてからしばらく指で押さえっぱなし。
前に一度ねじを締めこんだのだが、
最近忙しくてやってる暇が

75 :
昨日も朝一番の始動はキック10回位でやっとエンジンがかかりました。
キック5回目位から弱いながらもエンジンがかかっては止まりを繰り返し10回
位して安定しました。
もし、キックがないと・・・・

76 :
おらなんかKLXと比較してXTZ選んだ理由
KLXはキックが無いってだけ、と言っても過言じゃないぐらい
キックは重要なんだよね
メーカーの人と話し機会が有って、その事話したら不思議がられたよ
メーカーの人って、その辺の価値感が分からないんだな

77 :
>>75
バッテリーが弱りすぎてるって言うのも原因の1つだと思うよ
私のはキックでもかからなくなって渋々バッテリーを交換したら一発でかかるようになった

78 :
今時開放式ってなぁ…

79 :
でも密閉式って死ぬ時は一気に死ぬよな?
前兆が有れば前もって交換出来るけど

80 :
>>72
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1251&bih=787&q=yb5l-b+%E4%BA%92%E6%8F%9B&aq=1&aqi=g2g-c1&aql=&oq=YB5L-B
リーズナブルな値段で、複数あるね。
郵便局の配達バイクが、代替電池を使用しているという話だから、パチ物ではないと思われる。
でも、バッテリーを換える前に、バッテリー液の補充+充電をしてみてはいかが?
昼間、前照灯のスイッチを切って長距離を充電走行、もしくは充電器で充電。
昨今、昨今は、ラジコン用の充電器がオールマイティで、鉛蓄電池もこなせちゃう。

81 :
ほしゅ

82 :
素朴な疑問なんだけど、XTZ125に元々付いているMT60って、規定通り組むとフロントのパターンがリアと逆になってるけど、オフタイヤってこんなもんなの?
タイヤの溝が路面に対して鈍角になってた方が水はけ良さそうな感じがするんだけど・・・

83 :

84 :

85 :
>>82
それ俺も気になってた時期あったけど、
所詮オフ車のタイヤだし、グリップもくそもねーかと思ったら気にならなくなった

86 :
既出だが、急制動をかけた時の、純正タイヤMT60の滑りっぷりは恐い。

87 :
一年以上純正タイヤで過ごしてるけど、雨の日微妙に滑るような感覚に襲われる以外ではまったく不便してないなあ。
急制動も何回かしてきたけど、以前乗ってた原付に比べればブレーキよく効いて安心できる

88 :
hosyu

89 :
>>76
そういう人もいるんだな
ぶっちゃけこれビジバイのつもりで乗らないと後悔すると思うんだが

90 :
>>89
わかってないなぁ(^ν^)

91 :
>>89
フルサイズ・オフ車として過度の期待はするな、という点ではそうかもしれんけどw
楽しいよ、XTZ
保守がわりに…
XTZそのものの問題ではないんですが、ホーンがお亡くなりになりました。orz
肝心なときにプープー鳴らないと、こわいお
ナプスで\2000くらいの買ってつけたけど、純正のやつって高いんだろうねえ。
'06の3月にを新車で購入したから丸5年くらいか…初バイクなのでよく分からない
けど、バイクのホーンの寿命ってこんなもの?4輪でホーン壊れたって聞かんし。

92 :
04年式だけど、まだ生きてるよ

93 :
>>92
だよねえ? まあ、運が悪かったのかー

94 :
ホーンの調整はした?ずれただけじゃない?

95 :
センターのビスをゆるめて少し叩くと
復活することあるよ。

96 :
保守

97 :
>>31
社外品のマフラーに換えた場合に水等の抜き穴が無い場合は内部で蒸発するのですか?
そして徐々に内部で腐食が始まるのでしょうか?
社外マフラーに交換したいと考えていますがそのマフラーには水抜き穴がありません。

98 :
ホーン、真ん中のネジがゆるんでるのかな?と思ってスパナで締めたりしたから
そのせいかもしれないなあ>音が出なくなった理由
なるほどなるほど。ありがとうございます。

99 :
>>97
社外に変えてるけど、アルミだからなのか腐食はみられないよ。
そのかわり出口とナンバー裏(フェンダーレスだから)が汚れるね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【BMW】K1200&K1300総合スレ【横K】
バイク乗りとニコニコ動画
IDに出た数字の分だけ貯金してバイク買おうぜ19
TRIUMPH TIGER800XC/800、955、1050、1200?■BMWに勝利