1read 100read
2011年10月1期バイク廃れた装備・技術を語る TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part12
道の駅 針テラス rev.3
【安全】京都ツーリング仲間を探せ19【祈願】
【PAWER】道の駅しょうなん 18マッカン【SPOT】


廃れた装備・技術を語る


1 :11/07/22 〜 最終レス :11/12/16
2st
元スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1306852501/

2 :
国内メーカー最後の公道仕様2st車はグランドアクシス100でいいのだろうか
元スレ見てみたが↓こんな感じのスレみたい
3 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ New!2011/05/31(火) 23:38:45.46 ID:CMhSEDoE0 [2回目]
【日本車の色々な「最後の。」 】
最後のサイドバルブ 日産・キャブライト 1963
最後のフラットヘッド 三菱・ジープJ3R 1972
最後の空冷エンジン トヨタ・ミニエース 1975
最後の2ストローク スズキ・ジムニーSJ30 1987
最後のOHV トヨタ・クランフォート 2009
最後のキャブレター 日産・ダットサントラック/スズキ・キャリィ 1999
最後のリトラクタブルライト マツダ・RX-7 2002
最後の2ドアハードトップ トヨタ・カローラレビン 2000

3 :
最後じゃなくちゃダメなのか。
面倒だぞ、そんなの。
廃れちゃった技術を語るだけでいいじゃん。
例えば「アンチダイブフォーク系のシステム」とか。

4 :
ホンダマチック

5 :
>>3
元スレの「最後の」テンプレはスレが進むうちに出来たものだから
適当に駄弁ってておk

6 :
プレスフレーム

7 :
ロータリーダンパー

8 :
オートバイ

9 :
ターボ

10 :
ダブルプロリンクサス

11 :
>>4
二輪にトルコンATとか
ホンダも大概だよな

12 :
フロント16インチ

13 :
フラッシュサーフェイス

14 :
メットインスポーツバイク

15 :
人の上に腹ばいになるやつ

16 :
楕円ピストン、カムギアトレーン

17 :
>>14
あれ面白いのに流行らないよね

18 :
プロアーム、アンチノーズダイブ

19 :

>>8 おい

20 :
インボードディスクブレーキ

21 :
>>16
ちょw

22 :
後付け原動機

23 :
膝にガムテ缶

24 :
可変フライホイール

25 :
>>23
オッサン乙

26 :
ガンスパーク

27 :
ゼンマイ式セルスタート

28 :
袖無しGジャン

29 :
ヘルメットにつけるアライグマのしっぽみたいなの

30 :
>>24
GR650の事かっ!
4気筒アメリカン

31 :
インボードディスク

32 :
カムギヤV4

33 :
Kードの外れるオフメット。使いまわしやすいからマジで復刻して欲しい。

34 :
お、バイクにも派生したか。。。
バイクはバイクで最初で最後のがやたら多いんだよなぁ。

35 :
竹やり

36 :
エスペランサのマフラー

37 :
自動チェーン給油装置(カワサキ)

38 :
YPVS

39 :
ジョッキーシフト

40 :
油冷

41 :
GPS装備

42 :
ローラロッカーアーム

43 :
ツインスヮールコンバッションチャンバー

44 :
サイドバルブ

45 :
コムスターホイール

46 :
2ストローク エンジン

47 :
ターボ

48 :
350キロメーター

49 :
4WS

50 :
ファルコラティスコ

51 :
お前らスレタイ読めよ。
ここは廃れた装備を「語る」スレであって「羅列する」スレじゃねえ。

52 :
>>26
それ付けて、プラグの電極熔けたことある。
外して棄てた。

53 :
光るプラグコード

54 :
鋳造アルミフレームかなあ
スパーダはいいマシンだった

55 :
SUZUKIのタンクエンブレム
今やどいつもこいつもSマークのみになっちまった
だからといって嫌いになったわけじゃないぜ
ヒフヒヒヒ

56 :
>>55
昔に戻ったと言うべきだな

57 :
>>54
梨地っぽかったねーっ。

58 :
オーパーツ

59 :
>>56
じゃあ言い直す
Sエンブレムは残ったのに、SUZUKIエンブレムは廃れちまったぜ
ヤマハのVブーストも一発屋だったなあ

60 :
>>59
一発屋だろうが20年も続きゃ誇れるだろ

61 :
>>51
じゃあ語ろう。
アンチノーズダイブ機構は廃れたなぁ。
当時どうしてあんなにノーズダイブを嫌ったのか今一つ分らない。
カブみたいなタイプのバイクはアンチノーズダイブどころかノーズアップすらする構造だもんな。
そういえばセミエアサスも見なくなったし。

62 :
スレタイのテンプレ

63 :
>>42
コラコラ、適当書くんじゃない
ヤマハの原付スクーターで使ってるしCBR250Rも採用してるぞ

64 :
>>61
恐怖のボトムリンクサスw

65 :
FI

66 :
>>60
ん?別にバカにしてる訳ではないが。むしろ好きなバイクだし。
ただやっぱり、単一機種のみの採用で一代限りで無くなってるじゃん。
廃れた技術には違いないと思う。
まあ俺の大好きな3型カタナとは人気度では段違いだが。
というわけでリトラクタブルヘッドライト。

67 :
キャブレター

68 :
マモラ乗り

69 :
マモラ乗りは大柄な第一ライダー(誰だか失念)にあわせて設計されたバイクで、
小柄なマモラがフロント荷重をかけるためにああいう姿勢になっただけで、
あくまで普通のテクニックの延長だよ。
モトクロスなんかではフロント荷重を増すために外側ステップから足を外すシチュエーションは残ってるね。
まあ、当時俺はバイクに乗ってなかったのでどこまで本当かは知らんけど。

70 :
砂型鋳造

71 :
>>70
それはバイクの技術でもなんでもないw

72 :
しかも廃れてもない

73 :
ウィンカーのオートキャンセラ-

74 :
古いバイクだと、電気のライトでなく、灯油?のライトだったろ。
さすがにあれは廃れたろw

75 :
灯油もあったろうけどアセチレンかな。

76 :
>>71,72
技術としてではなくて、装備として言ってるんだがw

77 :
「砂型鋳造」は製造技術の一種だろ?
砂型鋳造で作られたパーツを装備してないってことか?

78 :
砂型鋳造がレーサー直系エンジンをあらわしてた時代があるんだよな。
まあ、言いたいことはわかるが、装備ではないだろとツッコむ気持ちもあるw

79 :
今は大キャストDAKARAな

80 :
砂型鋳造だけだと定義が広すぎる気がする。
せめてクランクケースとかマグホイールとかつければ良かったんじゃない?
チャイナあたりではまだ現役の装備っぽい気もするが…。

81 :
バイク版カナード翼

82 :
>>80
そうだね
ちょっと言葉足らずでした
反省

83 :
NASAダクト

84 :
ラムエアシステム

85 :
マグホイール

86 :
スズキばっかで申し訳ないんだが、VCエンジン。
ホンダのV-TECとはまた違う機構なんだよな。
高回転でカシャッと切り替わるのが面白い。
復活してくんねえかなあ…。
650ツインあたりにつけると面白いと思うんだ、アレ。

87 :
ヨコハマタイヤ(バイク的に)

88 :
んじゃさらにスズキの可変マス式フライホイール

89 :
ここまでハブセンターステアが出てないな。
細々残ってはいるけど、RADDとかイタジェとか諦めたところの方が多い。。。

90 :
>>87
車でいうところのリケンタイヤみたいなもんか。。。

91 :
アッパーリンク式のフルフローターやユニトラック

92 :
BELL、AGV、JEB'S、KIWI、SETA…

93 :
フューエルタンクの上から出てるホース。

94 :
ヘッドライトON/OFFスイッチ

95 :
フロントフォーク上のエアバルブ。

96 :
誰も>>84のラムエアに突っ込まないの?

97 :
カワサキのニュートラル以外のニュートラル。

98 :
>>96
>>84で言ってるラムエアはGT380の冷却システムだろうが

99 :
>>98
なるほど勉強になったよさんくす

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part12
道の駅 針テラス rev.3
【安全】京都ツーリング仲間を探せ19【祈願】
【PAWER】道の駅しょうなん 18マッカン【SPOT】