1read 100read
2011年10月1期バイク【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 75【(´-ω-`)】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
峠の走り屋スレ 2往復目
なんでSS乗りってヲタだらけで気持ち悪いの?6
周りで身体障害者or仏になった人いる? 4天使目
【紅葉】伊豆・箱根スレッド51【温泉】


【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 75【(´-ω-`)】


1 :11/11/10 〜 最終レス :11/12/17
☆整備&を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)ttp://browser2ch.web.fc2.com/
 
☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。
 
☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
ttp://www.wikiroom.com/mente/
☆前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 74【(´-ω-`)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317544417/

2 :
代表的な整備と難易度(上ほど困難、車種で違い有り)
フレーム修正、エンジン腰下OH、リアサスOH
=================================================↑専門業者レベル
スポークホイール組立、エンジン腰上OH、カム交換
ハーネス総交換、タペット調整、バルブシート交換
=================================================↑主任整備士レベル
キャブ調整/OH、クラッチ板交換、フロントサスOH
ステム/リアリンクグリスアップ、タイヤ交換
=================================================↑見習い整備士レベル
キャリパーOH、チェーン&スプロケ交換、マフラー交換
ハブダンパー交換、ブレーキフルード交換、ハンドル交換
=================================================↑用品店バイトレベル
オイルフィルタ交換、ブレーキパッド交換、プラグ交換
エンジンオイル交換、チェーン弛み調整、バッテリー交換
=================================================↑一般ライダーレベル
ライトバルブ交換、ヒューズ交換、エアクリ清掃
外装交換、チェーン清掃、洗車
=================================================↑一般人レベル

3 :
☆スケベ椅子はスルー推奨。
 スケベイス色に塗ったSRXを弄っているのが自慢の田舎者らしい。
 工具・整備スレで初心者を馬鹿にするのが生き甲斐の名無しさんです。
 文章に設備や整備自慢、職業自慢を織り交ぜて「   ふ」を付けます。
 都会でのガレージ構築予算・コンプレッサー騒音問題の難しさや、
 SS車の複雑怪奇な構造を想像してあげることが出来ない可哀想な人。
 数年居着いているようですが全く反省の色もないのでスルーして下さい。

4 :
テンプレまんま持ってきちゃったテヘ
これからもよろしく

5 :
質問
空冷4ストのエンジンオイルって一般的にどの位まで温度上がるのですか

6 :
130

7 :
>>1
乙ほむほむ

8 :
次はバルブシート交換を専門業者レベルへお願いします

9 :
腰下OHは専門業者レベルではないと思うんです。

10 :
奮発してデジラチェ買った。
アクスルトルクが15kなので40〜200Nを買ったが長さが60cmもあるのね・・・
そろそろボーヌスの時期だな。

11 :
前スレで放射線の話しがあったが、この前エアクリを計測してみた。
場所は茨城で毎日2時間位使っていたけど、0.2マイクロシーベルト位で
土の地面なんかより格段に低かった。
福島の車でも震災時に使っていなければ、大した数値はでないんじゃないかな。

12 :
福島の軽トラでゲージ振り切れるのあったな。

13 :
震災直後に何度も福島県内を通過していたので、この前フィルター類交換したよ。

14 :
>>13
放射性物質は福島以外のほうが浮遊蓄積されてたりも
するので、近隣なら関東、新潟あたりまで危険じゃないかな。
だが、車両のフィルタに山ほど放射性物質が吸着されても
そこから放出される放射能より
その吸収過程でバイクの運転者が大気から吸った莫大な被爆分を考えたら
無意味なんじゃねーの?

15 :
>>10
いいね
どこのメーカーさんのやつ?
おいらはシグネットで揃えたよ

16 :
>>13
新最後に何度か福島県に車で行ったが車体(エアクリ他)から出る放射線は微量だった。
それより通勤途中(横浜市内)でいきなり数値が跳ね上がる場所がいくつかある。

17 :
デジラチェって事はKTCでは?

18 :
>>15
KTC。
でもいつも使うスピンナハンドルは40cmだから
60cmじゃトルクを覚えるのには向かないと買ってから気付いたw
1/2のハンドルが無かったから60cmのスピンナハンドル買い足して車の整備もしようと思う。

19 :
エアゲージ買いたいんだけど、おすすめある? 初購入です

20 :
>>19
口の利き方から学びなおしてこい

21 :
>>19
ペンシルタイプでいいんでね?
あんまし使わんよ。
スタンドで定期的に空気入れるなら出番なし。

22 :
バイク屋の点検のマシ締め効果あるんだな・・車体がしゃきっとした
あなどってた
すこし考え方が変ったよ

23 :
よーしパパ、固めマシマシにしちゃうぞ〜!

24 :
>>22
それ伸びたチェーンを張っただけじゃね?

25 :
>>22
空気圧も適正になったとか

26 :
>>24
いやボルティなんだけど、このところ車体の右が(シートの右が)沈んでて
右側の尻がかるく浮いてる状態で気持ち悪くてしょーがなかった
目視では異常ないようだったから自分のケツの形がかわったのかと思ってたんだよ
気持ちの向く部分
フォークとかタイヤ交換、ブレーキ等じぶんがさわるところ以外のボルト類は考えてももなかった
点検で直るとは思わなかったなあ
後学のために明日またどこが悪かったかバイク屋に聞いてみよう(サス?スポーク?)
直ってるの確認できたのは帰り道だったから
わりと無愛想にかえってしまった

27 :
>>25
ヨレヨレじゃなくてつねに右尻がういてる感じだった

28 :
サスのレベル上げたんだろ

29 :
>>28
そのサスのボルトが単純にゆるんでたんじゃないかなと今は思う
いつもウェスを隅々まではしらせてたから緩みはないと思い込んでいた
ウェスでわかるような緩みじゃなかったんだな多分
シングルだし
ノータッチのところがじょじょに緩んだのかも

30 :
ジョジョニー現象ですねん、わかりますん

31 :
チェーンの交換を自分でやろうと思っています。
チェーンの切断方法を調べたら多くの人がグラインダーでピンの頭を削ってるようなんですがチェーンカッターだけで切断するのは難しいのでしょうか?チェーンのサイズは520です。
賃貸マンション暮らしで充電式の電動工具を持ってないので心配しています。

32 :
チェーンカッター買えるお金あるなら、
あとちょっと出せば安物のバッテリー式ドリルも買えるんじゃね?
チェーンカッターも自転車用のみたいに安くないよね。

33 :
むしろ充電式のグラインダー使ってるやつ ほとんどいないと思うぞ。
別に100Vのグラインダーでいいやん。
アタマ削らずにチェンカッター使うと
安物チェンカッターは10中8,9壊れる

34 :
>>31
このあいだ自分で交換したけど、グラインダー持ってないので
頭飛ばすのに金ヤスリ使ったよ
後はチェーンカッターで駒抜いた

35 :
88年に上野で買った激安チェーンカッターまだ現役ボルト2本差し替えるやつ

36 :
整備書を読むと、プラグ交換のときは圧縮空気でプラグ周りの塵を吹くってかいてあるんだけど
コンプレッサーとか、エアダスターが無い場合、タイヤの空気入れの入れ終わった後の抜くときの”プッシュアアアアアーーーーーーーーーー”ってやつでもいいのかな?

37 :
埃を飛ばせれば何でもいい。
刷毛ではいた後、口でフーフーでも良し。

38 :
>>31
>チェーンの切断方法を調べたら多くの人がグラインダーでピンの頭を削ってるようなんですが
ディスクグラインダしか持っていないのだから、仕方がないのだろうが、すこし手元が狂えば
新品チェーン一組が丸損だ。
リンク先の動画はRKエクセルの作業工程だが、どこのチェーンメーカー、かし丸くんをはじめ
どの交換ツールにしても、チェーン切断・カシメ作業はエアインパクトもしくは電動インパクトが
推奨品だよ。
http://www.rk-japan.co.jp/japanese/movie.htm  (チェーン交換はビデオ中盤から)

39 :
>>37
今回は刷毛とフーフーでやってみます、ありがとうございました

40 :
>>39
ブロア機能のある携帯型の掃除機なんかいいかなあと最近、目をつけてる
電気屋なんかもファン型のブロアでやってるし
カワサキのあの穴の落ち葉くらい吹き飛ばせるんじゃないか(吸えるし)

41 :
>>38
かしめまでインパクト使うとか、目から鱗すぎた

42 :
>>38
ピンの頭削るときに、下のプレート削ってもOK
それもポイするから。

43 :
>>38
チェーンメンテがよく分かった。

44 :
初めて買ったバイクに乗って2年半
さっきリアのブレーキパッド換えようと思ったらピストン入ってなかった
リアが全く効かないのがデフォだと思ってたぜ…
バイク屋ぁ…

45 :
>>44
いや、あのなオイルは

46 :
エンジンの回転数が落ちなくなった…
スロットルケーブルはちゃんと付いてるし、燃料もホースの捻じれもなく供給してます。
一体どこがいけないんだろ?

47 :
チョークレバーついてる?

48 :
すまん勘違いだった>44
首吊ってくる

49 :
>>46
インシュレーターの亀裂とかから二次エア吸ってるだけだろ

50 :
>>46
二次吸気してるんじゃないかな。
エンジン掛けてインマニとかにパーツクリーナー吹いてみて。
回転数が下がるようなら空気吸い込んでる。
2ストだったらフライホイール側のクランクシールが
駄目になって二次吸気する事もよくあるよ。

51 :
>>48
中空のピストン見てピストン無いと思ったんだろw

52 :
>>44
どこをどう見てそう思ったんだろう。
いくら整備スレでもそんな人がブレーキパッド交換をやって大丈夫なのか

53 :
乗ってて一度もリアブレーキ使ったことない、
またはブレーキの仕組みが全くわかってないってことだもんな。
確かにちょっとどうかと思う。

54 :
これを機にバイクの構造についてきちんと考える気になってくれたら
いいじゃないか。自分が無知であると自覚することで成長するはずさ。

55 :
最初は誰だってそんなもんだろ・・・まあ程度の大小はあるけど

56 :
ただの笑い話だとおもうけどな別に

57 :
このスレは整備を生暖かく見守ります。

58 :
整備ド初心者なんですが、フレームを塗装に出すためにバラし挑戦中です
とりあえず外装はバラしたものの次にどこからバラしたらいいか迷ってます
電装系から引っこ抜いてくか、先に足回りからバラしてくか
もし容量のいい手順があったら教えて頂けませんか?
車種は400のカタナです

59 :
えっ?バラすのは簡単だけどきちんと組み上げられるの??
釣り?

60 :
>>58
次にエンジンやって、電装やって、足まわりは最後がいいよ。
足まわりを先にやると支える物がなくなってやりづらいから。
部品は部位ごとに分けて、ちゃんと名前書いて整理しとかないと
組むときに困るからね。後でまとめて、なんて考えずにバラすそばから
片付けた方がいいよ。

61 :
>>59
そっちのが自信ないですが、マニュアルとパーツリスト見ながら努力して組み上げます
できる人には釣りに見えるかも知れませんが、こっちはマジですw
>>60
ありがとうございます
足回りは最後にするとして、電装から始めてみます
おっしゃる通り、バラしたら片付けて〜という風にやっていきますね

62 :
バラす前に部位ごとに写真を撮っておいた方がいいよ。

63 :
プラグホール周りの埃飛ばしにOA用のエアダスター使ってるけど、あれは
連続使用するとすぐに圧力が下がって使いづらい。
あまり長持ちしないし、圧が無くなったらエアを充填できる物があれば
便利でいいなと思う。圧力もっと高めでね。

64 :
自転車のチューブとか?

65 :
俺ストローでフーフーしてる

66 :
真夏にストローでふうふうした後、立ち上がりざまキャップまわりのガスすったらひっくり返るだろうな

67 :
>>63
今も売られているかはしらんが、ガスガン用の圧力ボンベにエアダスターつければいいんじゃね?
手動で、シュコシュコ空気入れるアレ

68 :
プラグホールにどんだけゴミたまってんだよw

69 :
昔のバイクだと、意外と小石とか小さいゴミが詰まってたりするんよ?

70 :
それが一番大事なエンジン内に入っちゃうんだからな
そら十分に気を付けないかんわ

71 :
>>63
かーる君で検索すると幸せになれる。かも。

72 :
風船なんてどう?

73 :
昔のヘッドライトにオンオフスイッチがあるバイクは
オンにしてる場合はACC電源は取れるけど
ライトをオフにしている場合は取れないという認識であってるでしょうか?

74 :
>>73
合ってない。バイクに ACC 電源なんてそもそも殆どないし、
あるようなツアラーでもライト付けなきゃラジオ聴けないなんてこと無かった。

75 :
>>32-34 >>38
レスありがとうございます。
やはりピン頭は削るべきみたいですね。電源を用意できないのでまずはヤスリで挑戦して見ようと思います。

76 :
>>51
まるで俺だ
キャリパー盗まれて純正パーツ一式予約して取りに行ったとき
ピストン付いて無いって店員に文句言ったよ。
昔はクロス字の溝のあるピストンヘッド付いてたのに
あれっていつ頃から中抜きになったんだ?

77 :
>>76
昔からピストンは今の形状だよ、十字のやつはピストンにすっぽり嵌まってただけ。

78 :
ブレーキペダルが少し曲がったので交換しようとバイク屋に持っていったら、メガネレンチで反対側に曲げて修正という荒業で片付けられました。
店員は一般的な修理方法だと言ってましたが本当でしょうか?

79 :
普通じゃね?
いいバイク屋さんじゃん

80 :
>>78
アルミじゃなければ大丈夫じゃね
気に入らないならバーツ注文して自分で交換すればいい

81 :
ペダルがド鉄のプレスならそれでいいんじゃね?
わざわざ外すと工賃かかるし。
アルミだとモリュっと折れる場合もありw

82 :
>>78
新品買えって言われるより余程いいと思うが。

83 :
工賃どの程度取られたかによって評価が分かれるな。

84 :
初整備でチャーン清掃しようと思うけど清掃した後って注油?ってしたほうがいいかな?

85 :
>>84
しなきゃだめ

86 :
>>84
しないと錆びる
完全に湿気を防げるガレージなら
錆びないかもしれないけど

87 :
わかったありがとう

88 :
サラダ油とかじゃなく、ルーブつかえよ
そのまえにキチンと汚れやらクリーナーで落としとけよ
チェーンといってもいろいろタイプあるぞ

89 :
チェーンルーブでいいんだよね?

90 :
ブレーキペダルの回答有難うございました。因に工賃はゼロ。その場でペダルも外さずクィッと曲げ戻して終わりでした。

91 :
しっかり温めて曲げないとこれからの人肌恋しい季節が寂しくなるかもしれぬん

92 :
この寒い時期ならではの、匠による冷間鍛造だったのです

93 :
>>90
メガネで修正できるレベルの曲がりを工賃無料で治してくれるバイク屋と
修正できるレベルなのに新品ペダル代+工賃をしっかり取るバイク屋と
どっちがいいか考えてみたら?
それでも納得行かないのであれば他のバイク屋行ってペダルを新品にしてもらいな。
ちなみにペダルをメガネで修正するのは荒技でもなんでもないから。

94 :
アルミでもバーナーでしっかり炙ればメガネ修正して平気だよね。

95 :
>>90
おまえいやなやつだな
バイク長く乗ってるとバイク屋不信になるもんだけど
おまえみたいなのは無いわ
2輪なんかやめちまえよ

96 :
>>95
おまえもな

97 :
SSのカウルを自分ではずせるようになりたいんだが、
サービスマニュアル買えばわかるんかな?
おしえてエロいひと!

98 :
>>97
社名とサービスマニュアルを英語でぐぐると
タダでpdfおいてるサイト見つかるかもよ

99 :
日本語と英語のマニュアル見たが
カウルを外します カウルを取り付けます 
としか説明が無かったでござる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
峠の走り屋スレ 2往復目
なんでSS乗りってヲタだらけで気持ち悪いの?6
周りで身体障害者or仏になった人いる? 4天使目
【紅葉】伊豆・箱根スレッド51【温泉】