1read 100read
2011年10月1期空スポーツ【862兆円】日本の赤字財政を考えようか TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【自作自演】空での無線通信 6 【妄想癖】
風待ち(三代目)5
【みすずちん】ハング総合 5機目【ファイト】
【Exit!】スカイダイバー雑談スレ Load2【Exit!】


【862兆円】日本の赤字財政を考えようか


1 :10/06/19 〜 最終レス :11/12/17
国家の倒産が迫ってます。
いつ破綻してもおかしくない危機的状況です。
空スポーツで、日本の将来を考えよう。

2 :
日本国債格下げ「政府借金862兆円」近づく国家倒産
http://blog.yahoo.co.jp/biwalakesix/24334061.html
2010年度予算
・歳出   :92兆円
・税収   :37兆円
・国債発行額:44兆円
歳出の中で、公務員の給与は30兆円を越えています。

3 :
【政治】 消費税率引き上げは必要と日本創新党の山田氏「95万人いる国家公務員と300万人いる地方公務員も30%削減しなければならない」
おっパブうっしぃφ ★:2010/06/21(月) 14:58:47 ID:???0
★日本創新党の山田氏「行革の道筋確保なき消費増税は反対」
 地方自治体の首長経験者を中心とする日本創新党の山田宏党首は21日午後、
日本外国特派員協会で講演し、消費税について「(税率の)引き上げは必要だと考えているが、
行政改革の道筋を確保できないところでの増税は賛成できない」との考えを示した。
 そのうえで「国会議員の数を10年間で半減する目標を掲げると共に、
95万人いる国家公務員と300万人いる地方公務員もそれぞれ30%削減しなければならない」と強調した。
 沖縄の米軍普天間基地の移設問題については「日米の(名護市)辺野古(への)移転(に関する)
合意をきちんと推進すべきだ」との考えを示した〔NQN〕
日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE0E3E2E4968DE0E3E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

4 :
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明★3
依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/06/20(日) 17:43:04 ID:???0
★会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?
・民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているの
 だろうか。フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は
 809万円に対し、公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。
 「100万円未満」(会社員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、
 「500〜1000万円未満」(会社員15.4%、公務員 19.5%)、「1000〜2000万円未満」
 (会社員8.1%、公務員13.9%)の層では公務員が多い。
 会社員と公務員で、退職に対する考え方に違いはあるのだろうか。退職後の生活に
 対するイメージを聞いたところ、「のんびり・マイペース」(会社員 51.2%、公務員58.1%)と
 答えた人が最も多かった。公務員の方が多かったが、全体としてはそれほど大きな
 違いはなかった。ただ「退職後は今の自分よりも良い生活が送れていると思いますか」と
 いう質問に対し、「良い生活が送れる」と考えている会社員は18.0%に対し、公務員は
 21.6%。一方「悪くなると思う」と答えた会社員は50.3%、公務員は47.3%。
 「総じて公務員の方が『退職後は今より良い生活が送れる』と考えている人が
 多いようだ」(フィデリティ退職・投資教育研究所)としている。
●退職後の生活資金
 退職後の生活資金として、どのくらいのお金を準備しているのだろうか。会社員と公務員を
 見てみると、会社員の平均金額は478万円に対し、公務員は 631万円と30%ほど高いことが
 明らかに。特に、退職後の生活資金が全く準備できていない、いわゆる「準備金0円」層を
 見ると、会社員が45.4%に対し、公務員が38.2%と少なかった。
 インターネットによる調査で、20〜59歳の会社員9424人と公務員1057人が回答した。
 調査期間は2月5日から2月15日まで。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000020-zdn_mkt-soci
※前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276964588/

5 :
【社会】「地方公務員共済組合」のホテル、赤字の穴埋めに巨額の公金を使用
◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/06/13(日) 08:32:27.07 ID:???0 ?PLT(12556)
総務省所管の「地方公務員共済組合」が経営するホテルの赤字を穴埋めするため、自治体が
拠出した公費で不適切な補填(ほてん)を続けていることが、同省の調べでわかった。
2004〜08年度だけで総額193億円に上り、組合員の積立金からも同額を投入していた。
補填は約40年間にわたり続いており、公費だけで700億円以上がつぎ込まれたと
試算している。同省は、不採算ホテルの閉鎖など抜本的な改善を指導する方針だ。
同省によると、組合が経営するホテルの赤字総額は04年度以降、毎年65億〜97億円。
08年度は91か所のホテルのうち、黒字は2施設。赤字穴埋めのため、公費35億円と
職員の共済積立金35億円の計70億円が76施設に投入された。
最高は、当時、37施設を所有していた、道府県職員が加入する「地方職員共済組合」の
11億8200万円。
補填は、人間ドック受診費用など組合員の健康増進のための資金を管理する経費や、組合員の
住宅ローン資金を管理する経費から繰り入れ名目で行われた。いずれも自治体が
拠出している公費と、組合員の積立金で折半して賄われている。
組合からホテルへの資金繰り入れについて、総務省は、割引料金で利用した組合員の宿泊費を
補助する場合に認めているが、赤字穴埋めは対象外としている。同省は、補填は1960年代後半から
行われているとしており、「公共のホテルであっても民間と同じように独立採算が原則。
毎年赤字を垂れ流すような施設は廃止すべきだ」と指摘する。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/13[08:32:26] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100613-OYT1T00011.htm

6 :
日本が債務大国になった主たる原因は、不要公務員の増加。高い給与体系。天下り。
公務員なんて、給料を半分、人員は五分の一。有給取り放題で休んでばっかりの現状なら充分だろ。
加えて天下りは死刑で構わねえ。

7 :
おいおい、おまえらアホかw
公務員をけなしてんちゃうぞ
警察も消防もいらんのか!?
公務員がいなかったら生活でけへんぞ(^^)
何も分かってへんのに、意味不明の書き込みするな♪
この低能がww

8 :
>>7
公務員乙ww
公務員がゼロでも生きていけるが国民ゼロでは生きていけない
今のおまえらは寄生虫、ダニ、水虫、がん細胞ww

9 :
>>8
負け犬乙ww
生活保護者は、黙ってろ
公務員は試験を合格してんねん
国に認められた職業やねん
日本の寄生虫は、能力があらへんからリストラされたサラリーマンやろ
無能やから廃業した自営業やろ
国のお荷物のくせに発言すんなw

10 :
職務怠慢無能公務員を首に出来る制度が必要。
公務員の士気に関わる。
まあ、無理だと思う。この国はがんじがらめのまま沈んでいくだけ。

11 :
財政赤字の削減は「ゆっくり急げ」
中央銀行が紙幣を刷り続けるべき理由
フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3820
景気拡大効果を期待して緊縮財政に走る政府
緊縮財政のインパクトは時々の状況次第で異なる
過去の教訓が物語るもの
緊縮財政に代わる策とは
フリードマンに学べ
勝間和代(経済評論家) ×高橋洋一(嘉悦大学教授)
「ギリシャ危機、次は日本が危ないは本当か」vol.1
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/616
「経済成長なしの増税」では財政再建はできない
勝間和代(経済評論家)×高橋洋一(嘉悦大学教授)vol.2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/628
「経済政策も投資もわからないことに手を出すから失敗するんです」
勝間和代(経済評論家)×高橋洋一(嘉悦大学教授)vol.3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/727

12 :
おれも公務員だが>9みたいなやつと同じにはしないでほしい
国の事や地域の事も考えてるし地域の行事にも参加してる。
>9みたいな変な選民意識持った奴がいるから困る。ホント黙ってほしい。

13 :
>>12
綺麗事を言ってる公務員
お前の発言に価値はない
【有休取りまくり】
【高給】
【経費使い放題】
【天下り】
【退職金五千万】
【高額年金】

14 :
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資産家より大資産家により多くの金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資産家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。

15 :
>12
国や地域の事で、具体的に何を考えてんだよ。
実効性の無いスローガンだけか。
鳩ポッポと同レベルの思考回路だな。
公務員なんて、決められたルール通りに動くだけだろ。
考える仕事なんて無いだろ。
バカ政治家が、バカルールを作れば、公務員はバカを実行する。
その結果が、借金大国の日本だ。

16 :
国や地域の事を考えている公務員は稀だよ。
私利私欲の為に、公務員の立場を利用してる連中が、殆どだからね。
でも>12のように、ごく少数でも、まともな思想の持ち主がいると救われるよ。
俺も知り合いに国家公務員のフライヤーがいる。
酷いもんだよ。
天気が良ければ、いつも休んで、飛びに行っているからね。
休日出勤も、残業も無いんだって。
本当に暇そう。
更に業務の関係でX月は、一ヶ月間の長期休暇。
年間の休日日数は200日以上じゃないかな?
まじで公務員を削減して欲しいと願う。

17 :
ついでに、かなり給料は高いようだ。
自宅と親用と子供用に、三軒買ったってさ。
毎年、海外旅行に出かけているし。
愛人もいるよ。
どこから金が湧いてくるのかね?
不正行為を働いてるんじゃないか。
と噂されてもしかたない。
当のご本人様は、周囲に疑問を持たれている事も知らずに、
ブログで、平日フライト、海外旅行、愛人との旅行もアップしている。

18 :
この問題公務員だが、絶対に許せない事がある。
それは、自営業者に対して、
休暇を取らず、土日も働いている事を、
下等な労働者のように見下している。
会社が倒産した会社員に対して、
嘲笑するかのような発言をする。
この公務員を見ていると、公務員とは、
一般世間とはかけ離れた壊れた人間のように思える。

19 :

>ブログで、平日フライト、海外旅行、愛人との旅行もアップしている。
さらすて!

20 :
>>18
ここで晒して

21 :
【政治】 消費税率引き上げについて野田佳彦財務相、公務員人件費などの削減が前提になるとの認識★2 
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/06/21(月) 06:46:25 ID:???0
★野田財務相、消費税引き上げは公費削減前提
 野田佳彦財務相(53)は19日、テレビ東京の番組で、消費税率引き上げについて
「公務員の人件費をどうするのか、国会にかかわる経費の削減、そういうこともやらなくてはいけない」と述べ、
公務員人件費などの削減が前提になるとの認識を示した。
 財務相は、社会保障を持続可能にするためには財源の裏付けが必要とした上で
「(増税分を)何のために使うのか国民に説明することが大事。
永田町や霞が関だけで消費税の話をするのはだめ。そろばん勘定より国民感情だ」と話した。
サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/news/100620/sha1006200501004-n1.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276983941/

22 :
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1263737031/-100
☆ 公務員はボーナスゼロ円で ★ 4
1 :1:2010/01/17(日) 23:03:51
ボーナスは財政が赤字なのですから公務員はボーナス無しで結構!
2 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/17(日) 23:05:00
給料もゼロでいいよ
3 :1:2010/01/17(日) 23:05:49
JALは赤字だから年末賞与は無しだった。
公務員は赤字で貰ってるな! ドロボーとはいわんが

23 :

空スポに合わない、レベル高すぎ

24 :
職務怠慢行為、不正行為を行っている公務員を2ちゃんねるで吊るし上げにしようぜ!!
【まめ知識】
公務員は公益性が高いといえるため、不正行為等をインターネットで公表しても
刑法230条の2第3項により、真実性の証明に該当し、公表者に対する名誉毀損罪は不成立となります。
つまり収賄・賄賂は当然で、や、勤務中に昼寝やパR等の業務怠慢行為を公表しても
公表者は名誉毀損で訴えられる事はありません。
これに対し、私企業の会社員の行為の場合は同条第1項の要件を充たす必要があるため、
たとえ真実であって名誉毀損罪が成立する可能性があります。
なお「不正行為」というのが犯罪行為である場合には、同条第2項によって要件が少し緩やかになりますが、
それでも真実であるだけでは足りません。
以上のように、会社員と公務員とでは、名誉毀損の成否は変わる可能性があります。

25 :
公務員の全員が不用とは言わないが、暇そうな公務員が多いのは事実だね。
おまえら休み過ぎだろ(怒)

26 :
【話題】夏のボーナスの使い道聞いたら「ボーナス出ない」が46% 不況の煽りをもろに受けるサラリーマンたちの厳しい現実
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277934123/-100
【社会】 "平均76万円など" 公務員にボーナス支給…管理職を除くと、国家公務員は平均58万円・地方公務員は54万円★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277912976/-100

27 :
公務員にボーナス 国会議員は増額
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1277882217/-100

28 :
くらしと政治:’10参院選/3 凍える消費 景気回復、道筋見えず
 ◇転職の度、給与激減 外食、旅行…あきらめた
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100624ddm013100032000c.html?inb=yt
<こんな声も>
 ■31年正社員で勤めた会社を解雇され、就職活動したが、6カ月の期間雇用の職しかなかった。月10万円弱の給料でパートの妻より安い。一家の世帯主がこんな収入では、と考え込んでしまう(福島県・男性50代)
 ■残業がなくなって給与が下がり、生活費に余裕がなくなった(埼玉県・女性30代)
 ■給与もボーナスも全く上がらず、何も消費したくありません(山形県・男性40代)
 ■主人の給料が下がり、しかもまだまだ下がると言われており、リストラのうわさもある。子どもが3人いて、何もぜいたくしていないのに、だんだん苦しくなってます(奈良県・女性30代)
 ■主人は建築業ですが、新築の家を建てようと考える人がいなくなりました(静岡県・女性50代)

29 :
おまいら、公務員様をナメんなよ
ボーナスが二回と思ってたら大間違いよw
手当ては民間が聞いたら、びっくらこくぜw

30 :
あの公務員・・・、また平日に飛びやがったよ

31 :
チンカス公務員の不祥事が日本の経済発展を阻害10
1 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 15:44:03
チンカス公務員の不祥事は国家予算の無駄遣いのみならず、国民の士気を低下させ日本の経済発展を阻害しています。
チンカス公務員の不祥事を暴き、チンカス公務員に猛省を促しましょう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1262587443/l50
「公務員不祥事」特集4
1 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 14:09:15
飲酒運転、わいせつ行為、強盗、袖の下に裏金づくり、長期欠勤し給料もらいながら副業、警官さえも。。。
公僕意識はどこへ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1228194555/
くたばれ公務員
1 :k:2010/06/25(金) 00:30:23
公務員で関係機関の人は、なにか世間とずれている。
やたら法律のこという奴いますね。世間は、だいたいの部分で
成り立つ部分あるんだよ。かた苦しい奴多いよね。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1277393423/l50
なぜ公務員は勤務中にを呼ぶのか?
1 :非公開@個人情報保護のため:2009/05/27(水) 22:13:14
【社会】勤務中にを利用 国交省キャリア職員を減給
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226648922/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1243429994/l50

32 :
国家公務員の年収635万はウソ!実際は800万で〜す
1 :非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 00:19:24
公表されている金額には
手当てが含まれてないんだってさ!
まったく...、毎度のことながらやり方が姑息ですな〜┐(´ー`)┌
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1260199164/l50
公務員の座右の銘
1 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 11:43:33
「働いたら 負け」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210041813/l50
さあみんなで公務員ぶっそう!!!
1 :二ビル2012:2009/09/19(土) 11:00:04
税金泥棒どもに生きる資格など無い!さあナイフ片手に役所へ突入だ〜!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1253325604/l50
公務員は社会のゴミ。今すぐ。
1 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/27(木) 00:46:19
我々国民の税金で食べさせてもらっているくせに、全く働きもせず
税金の無駄遣いをしている、人間のクズである公務員どもよ。
今すぐ。お前らのような低脳なゴミに、生きる価値などない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251301579/l50

33 :
【税金泥棒】公務員は犯罪者集団Part2【年金泥棒】
1 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/28(月) 00:38:29
給料は比較となる民間基準を操作してかさ上げし、通常勤務に手当と称してかさ上げを図る。
カラ残業、カラ出張は当たり前。
窓口で金を払えばネコババし、裏金作りも当たり前。
金を返せばいいんだろと盗んでもバレたら返すだけで無罪放免。
天下り先に不要な特殊法人を税金で山ほど作り、多額の税金をくすねている。
税金・年金に寄生する公務員は国民の敵!
いまや公僕ではなく泥棒養成所に成り下がっている公務員制度は破壊すべきです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217173109/
☆ 公務員はボーナスゼロ円で ★ 5
1 :1:2010/07/02(金) 09:47:49
H22年夏の公務員のボーナスは増加した。
民間は利益が上がったところは増加し、企業によって明暗を分けた。
だが、マスゴミ誘導であって9割を占める中小企業の大半は下がっている。
何故、民間でいう利益に相当してもいい、税収が落ち込んで消費税あげようかと
論議しているのに^公務員のボーナスが増えるのか?^
毎月の給与が多すぎるんだからボーナスは^0^でいい!
それか、一律30%月収をカットしろ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1278031669/
2 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/02(金) 11:14:00
消費税を10%にするなら公務員のボーナスを0円にしたほうがよほど良いわ
それだけで10兆円浮くんだもんな

34 :
http://www.gyoukaku.go.jp/siryou/koumuin/syurui.html
日本の公務員数は400万人です。国家公務員100万人、地方公務員300万人です。
仮に公務員1人当たりの人件費を年間1000万円と仮定すると次の不等号式が成り立ちます。
1000万円×400万人=40兆円 > 日本の歳入(赤字国債を除く)40兆円弱
公務員1人当たりたりの人件費を年間1000万円は多すぎると思われる人がいるかもしれませんが、公務員のOBに共済年金の赤字に補填される税金が年間1兆円以上あることや、表にでない多額のお手当て等を考えると決して多い金額ではありません。
民間の企業の人件費(当然会社負担の社会保険料や福利厚生費を含めたものです。)は社員の給与の1.3倍位になります。
公務員の場合は民間企業をはるかに超える倍率になります。外務署の担当者の人件費は海外赴任諸手当を含めると給与の何倍にもなるとなんかの本に書いてありました。
日本は企業だったら人件費倒産状態です。

35 :
ほんま いらん公務員が 多すぎやで

36 :

イントラが多すぎ

37 :
クソ公務員
消費税増税は公務員の厚遇維持のため
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/15(土) 12:22:29
財政破綻煽ってんじゃね〜よ、クソ公務員が!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1260199164/l50

38 :
クソ公務員
消費税UP!の前に天下り・公務員を何とかしろ!
1 :名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 07:09:50 ID:wnoNgBEh
っていう声が小さいんだけど。
自民党も民主党も大きな誤解をしているように見える。
消費税を上げる事自体は避けられない、という世論はあるが、
その前に、天下り全廃や公務員人件費削減をしろ!
っていうのが当然の前提に入っていると思うのだが・・・・
2 :名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 13:33:27 ID:mngOS0l4
わずか、2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り機関に
消費税5%分「10兆円」が完全に消えて無くなる年間12兆数千億円を国が支出している。
消費税をあげるのですか
おまけに、納税者兼消費者の生産労働人口が毎年平均約80万人づつ激減する将来人口統計予測でも
3 :名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 13:40:46 ID:mngOS0l4
公務員総人件費35兆円「財務省発表データより」
しかも、国の外郭団体の独立行政法人職員や公益法人職員等や地方の公社職員や第三セクター職員等の隠れ・外だし公務員人件費を含むと
本当の公務員総人件費は37兆円〜38兆円となり
平成21年度の国家税収37兆円をすべて公務員人件費につぎ込んでも足りず
おまけに、毎年数十兆円も垂れ流し続けた国債の償還・利払いだけで年間約21兆円あり
しかも、納税者兼消費者の生産労働人口が毎年平均約80万円づつ激減する将来人口統計予測では
いくら消費税を増税しても税収が伸びず不況が固定化される事ぐらい簡単にわかる事である。

39 :
おゆとり公務員様 ごゆる〜〜〜〜りと配達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278585670/-100
【ゆうパック遅配】 「これがお役所と民間の差か」 異臭放つクール便などに右往左往の「郵便」社員ら…ペリカン便社員らは必死に作業★2
34万個にも及ぶ荷物遅延で大混乱が続いた「ゆうパック」。顧客の怒りはもっともだが、吸収合併
された「ペリカン便」の出向社員たちも怒り心頭だ。郵政事業会社の社員は、右往左往するばかり。
旧ペリカン便社員たちは夜を徹した手作業で働いているという。
全国のターミナル支店が大混乱に陥っていた。
「荷さばき用ベルトコンベヤーからあふれ出る荷物、異臭を放つクール便…。作業員は多いが
何をどうしていいか分からない。誤って運ばれた荷物がうずたかく積まれ、鳴りやまない電話には
誰も出ない。そんななか、大量のお中元を積んだ大型トラックが次々到着する状況でした」(現場関係者)。
実際、都内のある支店では、旧郵政事業出身の管理職が数時間にわたり“行方不明”に
なったという。この事態に立ち向かったのは、旧ペリカン便からの出向社員や、そのアルバイトたちだった。
「現在は、日通時代からペリカン便を守ってきたベテランたちが、飛び交う怒号のなか鮮やかに荷さばき
しています。郵便事業会社社員たちは口出しできない状態です。これがお役所と民間の違いなんですね」(同)

40 :
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278035231/-100
【賃金】大阪の中小企業、夏のボーナス支給は半数[10/07/02]
大阪市信用金庫は1日、大阪府内の取引先中小企業の夏季ボーナス支給状況を発表した。
「支給する」と回答した企業は全体の51%にとどまり、アンケートを開始した
1998年以降で最も低かった昨年(56.7%)を下回り、過去最低を更新した。
業種別で支給する割合が最も低いのは41%の小売業で、
このほか運輸業が46.3%、製造業も48.9%と5割を切った。
一方、「支給する」と回答した企業の1人当たりの平均支給額は25万3559円。
支給額の減少は3年連続で、昨年よりも1541円の減額となった。
支給時期は「7月中」と回答した企業が75.2%と圧倒的に多かった。
アンケートは6月中旬に1136社を対象に実施し、1040社(91.5%)の
有効回答を得た。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100702/bsg1007020943007-n1.htm
大阪市信用金庫 http://www.osaka-shishin.co.jp/

41 :
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277875044/-100
【賃金】公務員に夏のボーナス 国は平均年齢アップで微増[10/06/30]
国と地方の大半の公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職の国家公務員(平均35・5歳)の平均支給額は昨夏より
約4千円(0・7%)増の約57万7500円で2年ぶりの増額。
地方公務員(同36・4歳)は約3800円(0・7%)減の53万7500円で、
2年連続のマイナスだった。
国家公務員の平均支給額が増えたのは、天下りあっせん禁止による退職者の減少で
平均年齢が昨年より0・3歳上がり、平均給与月額もアップしたため。
支給月数は昨年と同じ給与月額の1・92カ月分だった。
6月1日時点の官職に基づき支給。特別職は首相と最高裁長官が最高額で、
総務省試算では鳩山由紀夫前首相と竹崎博允最高裁長官は約499万円となる。
菅直人首相ら鳩山政権の閣僚に約364万円が支給された(在職期間の短い閣僚除く)。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100630/fnc1006301112013-n1.htm

42 :
公務員の三ナイ運動
一つ、働かナイ
真面目に働くやつは馬鹿者だ
二つ、気にしナイ
民間人の評価は耳に入らない
日本が国家破綻寸前でも何とかなるさ
三つ、分からナイ
どうして非難されるか理解できない
問題を理解しようとしない

43 :
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
国家公務員、地方公務員の平均年収、給料情報はもちろん、
一般行政職から警察官、都道府県知事から内閣総理大臣まで
各職種別給料も掲載しています。
さらに、独立行政法人の団体別給与をすべて掲載。
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較を掲載しました。
国家公務員の平均収入は662.7万円で昨年度の659.1万円に比べ、
0.55%の上昇。
地方公務員は728.8万円で昨年度の728.5万円に比べ、0.04%の上昇。
独立行政法人(※注2)は732.6万円で昨年度の729.4万円に比べ0.44%の上昇となりました。
一方、上場企業の平均年収は589.3万円で昨年度の584.2万円に比べ、0.87%の上昇。
民間の平均年収は434.9万円で昨年度の436.8万円に比べ、0.46%の減少となりました。
公務員及び上場企業の給料は昨年比で上昇、民間平均給料は昨年比で減少という結果になりました。

44 :
<最低賃金>12都道府県で生活保護下回る 08年度データ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000056-mai-bus_all
7月14日18時53分配信 毎日新聞
最低賃金引き上げの目安額を決める厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会(会長・今野浩一郎学習院大教授)
の小委員会が14日開かれ、厚労省は08年度のデータで最低賃金が生活保護の給付水準(時給換算)を下回る
自治体が12都道府県あったと公表した。

45 :
働くナビ:正社員でも生活できない。
http://mainichi.jp/life/job/navi/news/20100517ddm013100044000c.html?inb=yt
◆正社員でも生活できない。
◇最低賃金以下の求人、存在 労働時間短いケース、月収換算で
全国平均1.74%、神奈川や秋田など多く
正社員なのに最低賃金水準以下の求人がある−−。
若年労働者を中心に組織する労働組合などが実施した調査の結果が
話題になっている。
4%台後半の高い失業率が続く厳しい雇用状況の中、正社員の仕事に
就いても生活が厳しい雇用劣化の一端が浮き彫りになった。

46 :
公務員の“高給取り”をどうとらえるか?――人事コンサルタント、前田卓三さん(前編)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000045-zdn_mkt-soci
●バスの運転手の年収1300万円をどうとらえるか?
日本全国の300万人弱の地方公務員の平均年収をご存じですか?
退職金部分や手当ても含めると、ざっと1000万円です。
全員の平均がですよ。どんなに控え目に見ても、
「3割はオーバーペイになっている」と私は思っています。
それを是正するだけでも、税金の無駄はずいぶんと減るのではないでしょうか?
つまり、ざっくり言って30兆円(1000万円×300万人)の3割、
9兆円がオーバーペイになっている可能性が高いということです。
日本全国で言うと、民間も入れた総給与額は260兆円(2008年度)ですから、
低く見てその2割がオーバーペイとしても52兆円という莫大な額が、
価値とは関係のないところに払われている可能性があるのです。
このお金があれば日本の失業率をゼロにすることができますし、
消費税を上げる必要もないのです。

47 :
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■
■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■公■務■員■死■ね■

48 :
公務員にボーナスは必要ないと思います。
あんな楽な仕事かつマニュアル通りの仕事ですよ、はっきり言って大手企業に勤める方からすれば楽勝すぎるくらい楽ちんな仕事です。
それに加え、仲間の不祥事が多すぎます。飲酒運転で人身事故、汚職など日常茶飯事ではないですか。
そんな、誰でも簡単にできる仕事にボーナスは必要ありません、
悪いことをした公務員、できの悪い公務員からマイナスボーナスを徴収してもよいと私は考えています。

49 :

当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
キャッシュ上記URLが消えている場合はこっちをクリック
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える
【三鷹市】
市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
これに対し、施設は同市が整備し、運営は民間企業に委ねる「公設民営」保育所は1人当たり467万円
【杉並区】
区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外 >

50 :

パラ業界と同じ、双子ちゃん

51 :
お尋ねすんまそん。
 この動画の http://www.ustream.tv/recorded/6875414?lang=ja_JP
21分30分くらいの高橋さんのいっていることが分からないんすが、
高橋:「経済学の定義で....」
 

52 :
【1:131】☆ 公務員はボーナスゼロ円で ★ 6
beチェック
1 名前:非公開@個人情報保護のため 2010/07/19(月) 00:11:53
H22年夏の公務員のボーナスは増加した。
民間は利益が上がったところは増加し、企業によって明暗を分けた。
だが、マスゴミ誘導であって9割を占める中小企業の大半は下がっている。
何故、民間でいう利益に相当してもいい、税収が落ち込んで消費税あげようかと
論議しているのに^公務員のボーナスが増えるのか?^
毎月の給与が多すぎるんだからボーナスは^0^でいい!
それか、一律30%月収をカットしろ!

53 :
日本の財政赤字は、ほとんど問題ない。 日本の国債発行額は、
過去最高だが、国の資産も過去最高。 ここが ギリシャと違う。
そもそも国債発行額を問題にしているこのスレのモラル感が
財務省誘導のマスゴミみたいだ。 この国債は、対GDP比でみなければならない
年間に名目GDPが4%くらい成長すれば、自然と対GDP比での
発行額は、自然と減っていくから 絶対に破産しないし、しかも経済
成長すれば、税収は自然と90兆近くは 回復していくだろう。 
問題は、名目GDPが下がっていること。つまり全体の給料ともいえる。
本当に問題なら日銀が量的緩和をして ハイパワードマネーを 増やす。
今のデフレなら300兆円くらいの 量的緩和が必要だ。 インフレ率も 
クルーグマンの言うとうりに4%弱の目標が必要だろう。
量的緩和と国の可処分資産を償却すれば、 純債務は、200兆円くらいだろう。
日銀のバランスシートと政府のそれとは同じだということを忘れずに行こう。
惨憺たる禍根といえるのは、デフレを許している日銀だ。
デフレが1%進めば 100万人くらいの失業者が出る。 だいたいその中
から自者数は1万人増える。

54 :
今の自者数と インフレ率というの 正の相関があるのだ。

55 :
来年度も国債40兆円発行だってさ。
こりゃ本当に国が破産するな。

56 :
夕張市

57 :
>>53は夕張市を知らない

58 :
絶対に破産しない。 最低でも国の資産残額を上回るまでは
いいと思うが。 夕張市の破産も正直言うと 日銀の量的緩和や
誘導金利引き下げをやらなかったことに起因するとおもわれるよん。
そもそも 民主党には なぜ左翼っぽい エコノミストが多いのか。
日銀応援団にもいえることなのだが。

59 :
>>53のいうとーりちゃんとした金融政策に加えて
ちゃんと無駄を削り 経済成長を実現する。
そのために 国ができることは簡単。 恣意的な介入はするな。
黙ってろ。 規制緩和をしろ。 ちゃんと 学部レベルの経済学は 身につけ
ろ。 数式は、高橋洋一さんにまかせろ!!!!!!!

60 :
>>53
おゆとり思考乙
規制緩和に失敗して、借金増えたよなw
来年は、国の借金900兆円だろ。
単純に一億人で割ると、ひとり900万円の借金だ。
老人や子供、専業主婦、ニート古事記を除けば、生産人口は、ひとり当たり3600万円の借金を返さなければならない。
しかも地方も借金を背負ってる。
日本の将来は、どうなるの?

61 :
>>53
底なしバカ
今の日本が、GDPで4%も成長するわけ無いだろ。
毎年40兆円の国債を発行して、マイナス成長を抑えるのが現状だろ?

62 :
政令指定都市初の財政破綻を回避するため、職員の高給を市内の中小企業準拠にさせて
税金の無駄遣いである厚遇を撤廃してもらいましょう。
国だけでなく、地方も破産寸前
●累積債務残高約2兆円。
「札幌市民は生まれたばかりの赤ん坊から高齢者まで一人当たり約200万円の借金を背負っている」と指摘する。
http://www.hokkaido-365.com/news/2008/11/229.html

63 :
公務員総人件費35兆円「財務省発表データ」
しかも、国の独立行政法人職員や公益法人職員や地方の公社や第三セクター職員等の外だし・隠れ公務員人件費を加えれば
本当の公務員総人件費は37兆円〜38兆円になり、平成21年度の国家税収37兆円のすべてを公務員人件費につぎ込んでも足りない
これに、過去に垂れ流された国債の償還及び利払いだけで年間約21兆円の歳出があり
何をしなければならない事ぐらい子供でもわかる事である。

64 :
国家破産すれば、日本の国民のほとんどが食う困る餓死寸前乞食生活が死ぬまで強いられる可能性が非常に高い事ぐらい
国内食料自給率41パーセントでエネルギー自給率4パーセントの現実を考えれば誰でもわかる簡単あ事である。
因みに、緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が
財務省発表データを用いて公務員人件費「国家・地方公務員」が年間35兆円であり
国及び地方の隠れ・外だし公務員人件費「独立行政法人職員・公益法人職員や第三セクターや公社職員等」を含めると
本当の公務員人件費は年間37兆円〜38兆円あり
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の償還及び利払いだけで消えて無くなる税金支出年間約21兆円を
合計すると総額約60兆円となり
この金額「約60兆円」は、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収約60兆円とほぼ同額となる
つまり、再びバブル景気が再来して国家税収が激増したとしても
本当の公務員人件費「約38兆円」と国債の元利払い「年間約21兆円」だけで消えて無くなる

65 :
>60 小泉 竹中改革の時 借金は、増えていない。 むしろプライマリー収支は
黒字化した過去30年で唯一の内閣だ。 マスコミに踊されてるよ。

66 :
>61 気持ちはわかるが、4パーセントとは消して難しくない。 
量的緩和によりインフレ率を、4%弱保てば 自然とできる。
だから日銀の責任は重い。

67 :
>61 しかも日本の潜在GDPというのは、900兆円くらいあるから
しっかり貨幣流通量を増やし セイの法則により絶対に増える。
そもそも所得税を下げたり 法人税を下げたりやれることはたくさんある。
なぜ竹中さんや榊原さんが、これを提唱するかといえば、所得税法人税を
下げて税収が下がった国がないからなんだよ。 不思議だろ。 
ロシアの場合は所得税収は、2倍になった。 EUも1.6倍。 アメリカは、2.6倍

68 :
>61
空想論だけで、微妙に現実を見てないよね。
今のASEANは、GDPの成長率が高いが、日本のみ低い。
何故だか分かる?
ごく当たり前の話しだが、企業が工場を建て、雇用を作るから。
当たり前で無いのは、その規模だ。
シェーインを知っているか?
工場の一辺が80kmもあって、梱包資材から何まで自社で作るマンモス企業だよ。
他にも広大な工場は山とある。
対して日本の現実はどうだ?
最近で、大きな工場の話しに上がるのは、パナソニックとシャープの液晶工場ぐらいだろ。
それでも日本の大手電機メーカー8社よりサムスンが利益が高い。

69 :
まともな頭の持ち主なら、少し考えれば分かることだが、GDPの恒久成長はあり得ない。

70 :
>67 そういう左翼っぽいことを言うな。 それは、経済学を知らない
感情論だよ。 もし日本がデフレではなかったら名目成長4%というのは
簡単なのだよ。

71 :
てか日本の赤字財政は
老人どもが年金の名のもとに
若者から金銭を巻き上げているのが問題だろう
老人⇒贅沢に遊びながら余生を暮らす
若者⇒老人の借金を押しつけられ、普通の生活ままならない
無駄金を浪費する老人さえ消えたあと、
GDPのマイナス成長は確定だろ

72 :
公務員たたきは、わかるけど日本の公務員の給料の水準は
世界的にみて高くは、ない。物価水準で考えると、先進国中
最下位くらいだ。 しかし数は多すぎる。それに一律給料が高く
なるのはおかしい。 仕事をまじめにやらない奴の給料は400万。
土日使ってまで働いてる 若造官寮たちには 700万位あげてもいいと思う。
その線引きが恐らく難しいのだろうな。
官僚が悪いというよりも、その後天下った過去官僚の巣窟である
虎ノ門にいる彼らが悪いのだよん。 しかし天下りは、手が巧妙。
過去に国から株式会社化されたところや、ましてやそれを取り仕切り、
監視するマスメディアへの天下りが大問題だよ。 総務省からフジテレビや
みのさんでお馴染みのTBSや日テレ、NHKのコンプライアンスや
幹部などリ天下って その後大学教授になる。 ステータスらしい。 しかも総務省や財務省は、知人、
知り合い、同期がたくさんいて ましてや身うちみたいなものだ。
 だからそんなテレビのいうことを信じるなと言いたい。 
 確かに国債発行額は、多いのだが、今日本はデフレという 氷点下
40度のお風呂にいるんだ。 温度が上がることをインフレと考えれば、
日銀がお風呂に焼き石を入れたり 沸かしたりすること(量的緩和、
国債引き受け)ができる環境にあり簡単に借金が減らせるしなおかつ、
自者数も1万人以上減らせ、雇用も200万人くらい生み出せ税収は毎年自然と
8兆円くらいずつ増えていくのになぜ日銀の 馬鹿白川は、何もやらないのか?
借金の発行額を問題にしている限りこのスレはレベル35で止まり 
絶対に リザードンには、進化できないぞ!! もう一歩考えよう!!
確かにテレビや、週刊誌、2ch、ツイッター 年がら年中その話題に
触れていたら日本は破産すると思うが。 日本長年研究している まともな
つまり政権にこびない経済学者で日本が破綻すると思っている奴はいない。
それをいっているのは、テレビのコメンテーターと財務省と世間知らずのオタクと
金正日くらいだろう。 まったく問題ない。日本の国の借金以上に 
貯蓄は200兆円くらい上回っているし 何せギリシャと違って民間が黒字だ。
しかし>71さんの言うとおり社会保障費は、恐ろしいほど
伸びるだろうからちゃんとした金融、財政政策によって国の税収を増やす。
そのためには 実質ではなく、名目GDPつまり給料、インフレのことでもある
この水準レベルを上げることが大切なのだ。 その対策の猶予は、民主党の
国債発行額44兆と考え 200兆÷44兆と考えれば4年もつか持たないか。 
変動金利国債が問題なのだが、しかしそれは、日銀が買い取ればいいだけの話。

73 :

              アメリカのシュワちゃんは財政難を乗り切る為に公務員の時給を850円にしたぞ

74 :
>>72
しょうがねえだろう???
あんたのようなクルクルパーがいるから、やりたい放題のさばる。

75 :
結論だけ述べる。
老人の公務員は最悪。

76 :
公務員になるには・公務員の給料を上げている諸手当公務員になるには
公務員は、今でもかなり人気のある職種です。
これは、イメージとして、「給料(年間)が高い」というイメージ」や「食いっぱぐれがない」などのイメージが定着しているためかもしれません。
たしかに、平均給料(年間)を見てみても職種にもよりますが比較的高収入のようです。
また昇進に関しても、試験制度などを導入しているので明確なことも人気の理由のひとつといえるかもしれません。
しかし、公務員になるためにはかなりの努力が必要です。
これももちろん職種によりますが、一般的な試験は一般教養などから専門試験、論文、面接などすべてに基準点が決められおり、それをすべてクリアしないといけません。
なにかに偏っていたりすることなくクリアしようと思うと相当の勉強が必要となってきます。
専門学校や予備校などでわざわざ勉強する理由がわかりますね。

77 :
役立たずの公務員はば

78 :
公務員にもなれない奴のシガミ
アホ民間人は芯だら

79 :
2011年度の国債発行170兆円。
日本終わった。

80 :
公務員なんて給料半分、ボーナスゼロで、丁度よい。

81 :
この財政難の中、民間は苦労しているのに、
公務員は定時で帰って有給使い放題。
ボーナスはもちろん出るし、給料どころか手当も減らない。
公務員は世の中を舐めてんな。

82 :
公務員改革をしなければ、日本は沈む。
50%は余剰人員である。

83 :
公務員は大した仕事が無いので有給取り放題です。
公務員フライヤーはコンディションが良ければ、いつでも気楽に休んで飛んでいる。
そうですよね。
関東で飛んでいる
や・ま・も・と・さん
いい身分だよなー

84 :
公務員に金を与える国は滅びる。
日本は衰退するね。

85 :

パラスクールに金を与える国は滅びる。
日本は衰退するね。

86 :
今の公務員は公僕どころか、税金にたかって暮らすダニでしかないからな
その金が一般国民が不況下でも懸命に働いて、国のために地域のためにって
出してくれた大事な金だということがわかってない
だったらもう鉄槌くだしてやるしかないだろ
どうせあいつらクズだから徹底的に国民をなめきってるしな

87 :
日本は公務員が余ってる

88 :
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg
石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない
戦前の言論規制は「エログロ」から
この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)
ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg

89 :
【政治】公務員給与削減「特例法で一律下げ」案
政府は28日、公務員総人件費削減をめぐる関係閣僚の初会合を国会内で開き、民主党が政権公約に掲げた
「2割削減」達成に向けた作業を本格的に開始した。
政府内では、特例法案で給与を一律に引き下げる案などが浮上している。
片山総務相は28日の記者会見で、「民主党のマニフェストに基づく作業を始める。給与の更なる引き下げ(案)
を通常国会でまとめる」と述べ、人件費削減に強い意欲を示した。
国家公務員給与の変更は、人事院が民間企業の給与に基づいて政府と国会に勧告し、
俸給表を含む給与法を国会で改正するのが通常の方法だ。
これに対し、特例法は、給与法を改正しないまま、給与を引き下げるものだ。
政府は、時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している。
(2011年1月29日17時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110129-OYT1T00097.htm

90 :
公務員は人員1/3にしてから給料カットだ。
どう見ても奴等は仕事をしていない。

91 :
。。公務員。

92 :

バカグライダーではむずかしいww

93 :
国民から集めた税金で、飲み食いして遊んでいる公務員へ
お前ら全員。
お前らの生活費を稼ぐために税金を払ってるのと違うで。
勘違いして生きるな。

94 :
不要人間公務員

95 :
世の中は、失業者だらけ。
一般市民は苦しみ、公務員は贅沢三昧。
この不公平感を公務員にぶつけろ。
★1年以上失業者、最多121万人
 総務省は21日、失業期間が1年以上の長期失業者が過去最多になったとする2010年労働力調査の
詳細集計(速報)を発表した。
 10年平均の完全失業者334万人のうち、長期失業者は前年比26万人増の121万人だった。
長期失業者の増加は3年連続で、比較可能な02年以降、最多だった。総務省は、リーマンショックによる
不況で職を失った人の職探しが長期化していることが理由だと見ている。
(2011年2月21日21時38分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110221-OYT1T01022.htm

96 :
債務による日本の財政破綻を叫ぶ声が益々大きくなり、世論は加熱している。
中国商務部の金柏松氏が「日本の財政破綻起こる可能性」や「日本政府が取るべき措置」
などについて分析した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
日本に残されている時間は多くない。今まで述べてきたように、日本政府に残された、
借金による財政破綻を食い止める時間はまだいくらかはある。2年くらいだろうか、
それは日本市場の今後の動向を見なければ分からない。一方、日本の政権は今、危機的状態だ。
支持率は20%にまで下がり、政変は下半期には起きると見られている。新たな政府が
誕生すれば、政策を打ち出すまでにある程度の時間がかかる。そのため、時間は
あるように見えて、実は限られているのだ。
また、もう1点注目したいのは、2011年の世界的なインフレが日本に与えた影響は
CPI指数がプラスに転じたという微々たるもののように見えるが、食品、エネルギー、
衣服などの日常生活に欠かせないものの価格上昇はいち早く発生するだろう。
家庭の収入が減る中、物価上昇への消費者の関心は高い。日本は2011年の経済成長は
1.5%程度と見ており、これはスタグフレーションが起ころうとしていることを意味する。
現状からすると、2011年の日本の経済成長は勢いを見せることはなく、財政は
厳しい状況のままだろう。
日本政府はどうやって財政破綻を食い止めればよいか

97 :
おいおい
ブーメランのT中、また平日に飛びに行きやがったよ。
やっぱ、公務員は良いわよな。
大した仕事もなく
休みが多くて

98 :
2008年12月末
政府の資産 467.6兆円
金融機関の資産 2742.7兆円
非金融法人企業の資産 818.8兆円
家計の資産 1433.5兆円
民間非営利団体の資産 52.5兆円
           計 5515.1兆円
対外債権 562.8兆円
対外債務 321.7兆円
 純債権 241.1兆円
日本国債を買う金は有り余っている。金はあるのに有効活用が出来てないのが問題。

99 :
日銀法第一条
1.日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、
 通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。(※銀行券=1万円札とか)
金がないから円を刷るのは日銀の目的だと、日銀法の最初に謳われている。
復興予算の金を刷らないのは日銀法違反ではないのか!?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【自作自演】空での無線通信 6 【妄想癖】
風待ち(三代目)5
【みすずちん】ハング総合 5機目【ファイト】
【Exit!】スカイダイバー雑談スレ Load2【Exit!】