2011年10月1期【医療】久留米大、富士フイルムと臨床試験 がん増殖抑制ペプチドワクチン [11/10/24]
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【医療】久留米大、富士フイルムと臨床試験 がん増殖抑制ペプチドワクチン [11/10/24]
- 1 :11/10/25 〜 最終レス :11/11/15
- 久留米大学(福岡県久留米市)は24日、体の免疫力を高め、
がん細胞の増殖を抑える「がんペプチドワクチン」の臨床試験で富士フイルムと連携すると発表した。
2012年度から5〜6年かけてワクチンの効果を最終確認し、国の薬事承認を目指す。
開発中のワクチンを使った療法はまず、
患者のがん細胞が持つペプチド(たんぱく質の断片)を特定。
同種のペプチドを注射すると、がん細胞を攻撃する免疫細胞がこのペプチドに反応して増殖し、
がんの進行を遅らせる。
患者自身の免疫を活用するため、化学療法や放射線療法などに比べ副作用が少なく、
延命効果も期待できるとされる。
臨床試験は久留米大病院など全国約30カ所の医療機関で
、主に抗がん剤が効かないがん患者数百人を対象に実施。
富士フイルムは治験で得たデータなどを解析し、ワクチンの有効性を実証していく。
同ワクチンは久留米大が中心になって1992年に開発に着手。
同大発ベンチャーのグリーンペプタイド(久留米市)が副作用などの安全性評価に取り組んできた。
福岡県も県南部をバイオ産業の集積地に育てる一環として、同ワクチンの開発を支援している。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E0E6E2E3948DE0E6E3E2E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
- 2 :
- そんな映画みたような2
- 3 :
- im legend世界の終わりかね┐('〜`;)┌
- 4 :
- 久留米って病院多すぎ。マジで医者や医療関係者がゴロゴロいる。
は思ったほど多くない。
- 5 :
- 移るんです。
- 6 :
- >>4
久留米の医者は金儲けのために医者になるんだよ
久留米人は金にがめついからね
- 7 :
- まあ富士フィルムじゃな。
あかんやろ
- 8 :
- 増殖抑制では根本的な治療にならんのよ
- 9 :
- フィルムの成分がコラーゲンだから、化粧品に手を伸ばした会社だろ。
実態はデジカメにニッチを奪われて、多角化で一発逆転しかなかっただけだろうが。
- 10 :
- 葬儀写真を始めるのか
- 11 :
- これはすごいんじゃないか
- 12 :
- >>9
総合化学メーカーに業務転換したがってるみたいだけど
うまくいくかどうか・・
- 13 :
- コダックみたいになるよりはまだまし
- 14 :
- てすと
久留米大附設は優秀
- 15 :
- 本体の久留米大はカスだけどね
- 16 :
- 医学部はそれなりに優秀だろ
- 17 :
- 埼玉とか独協と比較したらどっちが優秀でしょうか
- 18 :
- これがうまくいったら、何兆もの利益があることをお前らは分かっていない。
- 19 :
- 上手くいかないことは分かっている。
- 20 :
- 抗生物質で癌になる
http://www.youtube.com/watch?v=EcMGLJEhs0o
ということらしいです。
- 21 :
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1320885356/
- 22 :
- 久留米大はモルモットとして協力しているんだな。
- 23 :
- 丸山ワクチンとどう違うの?
- 24 :11/11/15
- それも免疫系療法の一つ
効かせる段階と種類でいろいろある。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲