1read 100read
2011年10月1期【賃金】冬のボーナスで明暗 民間は0.3%減 公務員は1.8%増 みずほ証券調査[11/11/02]
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【賃金】冬のボーナスで明暗 民間は0.3%減 公務員は1.8%増 みずほ証券調査[11/11/02]
- 1 :11/11/02 〜 最終レス :11/11/21
- みずほ証券は2日、全国の約3万3000社の民間企業や
国と地方の公務員を対象にした平成23年の年末賞与・一時金支給額の
予想をまとめた。
従業員5人以上(パート含む)の民間企業は従業員1人あたりの支給額が
前年同期比0.3%減の37.8万円で3年連続の減少。
減少の理由について、
「東日本大震災直後に企業活動が制限された影響や
政府の23年度補正予算の成立が遅れ、復興需要も遅れているため」
としている。
このほかに欧州債務問題など世界経済の減速懸念も大きな影響を与えている
としている。
一方で、国と地方の公務員1人あたりの支給額は同1.8%増の
76.5万円と予想。
政府が成立を目指している平成23年度の国家公務員の給与を
平均7.8%引き下げる給与特例臨時法案については
成立や施行時期が不透明として予想に反映しなかった。
このため、官民合計の1人あたりの今冬の賞与・一時金支給額は
前年同期比0.2%減の41.0万円となる見通し。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111102/biz11110215490017-n1.htm
関連スレは
【統計】夏の賞与、2年ぶり減少 飲食サービス業は9%減--毎月勤労統計調査[11/11/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320114857/l50
【賃金】公務員給与、人勧実施見送り決定 政府7.8%引き下げへ[11/10/25](dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319520559/
- 2 :
- 公務員はバブル経済のときに民間に合わせて給料上げたのだから、
今度は民間に合わせて下げような。
- 3 :
- 公務員は殿様だから
- 4 :
- こりゃー、いっちょ革命起こすしかなくね?
- 5 :
- 軍事クーデターショーで、円安可能。
国会占拠でも円安にできる。
ますごみ、電波ジャック、でバーチャル円安も可能。
電波ジャック、テロップで、「オバカ大統領暗」だと、ちょ〜・・・・どちだろうか。
- 6 :
- スレタイの「冬のボーナスで明暗」は皮肉が効いてて良いな
金額見れば冬のボーナスどころか、人間としての明暗がクッキリ!
- 7 :
- TPPはいったらさらに民間は減るよ!
でも公務員は減らないよ!
不思議だね!
- 8 :
- …
- 9 :
- 何で公務員はボーナスが増えているの ?
- 10 :
- ギリシャと同じだw
- 11 :
- 公務員こそへら三回!!
- 12 :
- てか、東電の減額だけで0.3%ぐらいになりそうな気がするwww
- 13 :
- ギリシャと同じように公務員に国を潰されるのだ
- 14 :
- 民間といっても一部の大企業での試算だろ
- 15 :
- >>3
公務員は士族で民間人は平民だろう。
- 16 :
- >>10
おい・・・ギリシャでストしているのはボーナスを減らされた事で怒っている公務員だぞ ?
- 17 :
- TPPでも定年延長で公務員はますます安泰。
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず
実施されることになるだろう。
- 18 :
- 脳梗塞起こしそうだわ
- 19 :
- 公務員を減らすんじゃなくて、消費税を廃止して
民間を公務員並みに引き上げようぜ。
- 20 :
- 公務員はもはや寄生虫と化してるな
- 21 :
- そのうち公務員やってるだけで処刑って
クメールルージュみたいになっちゃったりして
いい加減なんとかせないかんね
- 22 :
- 公務員削減しないと税金払わないとか
運動をしないと何も換わらない
- 23 :
- 官僚の多くに赤(チャイナスクール)がいる。官が強いのは中国と同じ、日本は民主主義ではない。
- 24 :
- 来年は民間が上がって、公務員が0.3%下がるのか
民間がもっと下がるのかの問題だろ?
後者だとイヤだな
- 25 :
- 池田小の宅間 守も公務員だったが。
- 26 :
- おまいら残念!ここでガス抜き騒ぎしても世の中何にも変わらなかったとさ
- 27 :
- 公務員は去年の冬、民間が上がったのに思いっきり下げられたじゃん。
2010年 冬ボーナス支給額 一般行政職
自治体 平均支給額 前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県 85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県 83万3415円 ▲10.1%
大分県 82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県 82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県 81万9416円 ▲10.8%
山梨県 80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県 81万8000円 ▲ 9.1%
三重県 81万2230円 ▲11.0%
京都府 81万0200円 ▲12.6%
長崎市 80万0802円 ▲10.4%
長崎県 79万8211円 ▲ 9.5%
香川県 79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県 79万2617円 ▲10.8%
和歌山県 78万8288円 ▲10.5%
民間平均 77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)
岩手県 77万4000円 ▲ 7.7%
高知県 77万3576円 ▲ 9.9%
福島県 77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額
神奈川県職員 一般行政職 ボーナス 平均支給額 3年で30万円減
2008年(平成20年)夏冬 195万6700円(4.50ヶ月)
2009年(平成21年)夏冬 177万5331円(4.15ヶ月) 前年比▲18万1369円
2010年(平成22年)夏冬 166万3129円(3.90ヶ月) 前年比▲11万2202円 2008年比▲29万3571円
- 28 :
- 公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/1012 …
県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/2010 …
府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。 (2010年12月11日 読売新聞)
- 29 :
- 公務員“厳冬”ボーナス/県一般職【20年ぶり80万円割れ】 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality …
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。
冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000 …
県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。
県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。
1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。
ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。
毎日新聞 2010年12月11日 地方版
- 30 :
- やっぱり公務員は勝ち組だなw
- 31 :
- 公務員が勝ち組である限り
日本は負け組
- 32 :
- 公務員はタイミングが遅れるだけだろ
馬鹿はニュー速にかえれ
- 33 :
- 税収減ってるのに何で公務員の給料は右肩上がりなん?
- 34 :
- >>32
もう20年もタイミング遅れてますが
そろそろヤバイのに
- 35 :
-
クソ公務員は稲穂を食い荒らす、イナゴの大群
- 36 :
- よかったー。
今、月8000円の国家公務員宿舎に住んでるんだ。
この格安宿舎と、ボーナスと、諸手当さえあれば、
ちょっとぐらい普段の給料が減額されたって、へっちゃらへっちゃら。
- 37 :
- 何時の時代も 役人の腐敗が国を滅ぼしてきた
- 38 :
- 負け惜しみ必死だな。そんなに文句言うなら公務員になればよかったのに、、、
- 39 :
- 公務員狩りとか始まるのかな
- 40 :
- 5人以上の従業員ってwww
せめて500人以上にしろよwww
そこらの中小と公務員を比べんな馬鹿www
- 41 :
- 連休ばかり増やして日本はだめになった。
それでもただ一人恩恵を受けるのは公務員さま。
- 42 :
- 公務員の給料は、十年近く毎年下がっている。
今年も、震災の復興でガッツリ下がるのは、
前から予告されてる。
なんでマスコミはウソつく??
誰が何をたくらんで報道しているんだ?
- 43 :
- 土日や夜間も役所とか開けててくれるなら良いけどなぁ…
手続きとかお役人様の仕事の為にこっちが会社抜けたり休んだりって何かおかしい…
国民の為のサービス業みたいなもんだろ?
- 44 :
- 最強ですわ
- 45 :
- 管理職を除いているに異常な高給だよな
- 46 :
- そろそろ行動に移すべきだな。
- 47 :
- 公務員はカス
- 48 :
- 子供手当に満足だろ乞食
- 49 :
- 民間が0.3%減で済んだか。
あの震災休業を思えば3割は減らされると思ってたからな。
- 50 :
- >>36
いくらなんでも月8000円の宿舎って、ウソだろw
そんなトコがあれば、マスコミも黙ってないはず
- 51 :
- >>50
あるよ。月1万円「もらっても」住みたくないような部屋。
だけど国家公務員で新規採用者の給料は本当に安いから仕方なく入る。
あと国家公務員と行っても霞が関だけで働いてる訳じゃない。
地方の出先だとアパートさえ無いヘンピな場所で、ボロボロの官舎しか
選択肢が無い。
でもマスコミはそんな場所は無視して、新しく建て替えられた所ばかり報道するんだよね。
- 52 :
- どれだけサービス残業やってると思ってるんですか
- 53 :
-
そもそも公務員の給料なんて、家族を満足に
食べさせられるほどもなかった。そんなだから
公務員が仕事もなくサボっていても民間から
とやかく言われることはなかったんだけど
今の高給で仕事の内容が変わらんのだから
そりゃ文句言われるわな
- 54 :
- さすが公務員さまだ。
- 55 :
- 公務員のボーナスは社会保障にまわすべき金じゃね?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1291974194/
- 56 :
- >>22
公務員削減してどうすんだよ
日本は公務員の数がやたら少ないんだよ
多いのは予算。
少人数で大金を分けてることが問題。
公務員の数は、いまの2倍でやっと先進国平均レベル
- 57 :
- 公務員改革できる政治家って、ホントいないなw
- 58 :
- ギリシャかよ
- 59 :
- >>15
民間は農民だよ
生かさぬようにさぬように搾り取られる
- 60 :
- >>58
公務員が問題であることは同じだが、その内容は日本とギリシャじゃ真逆なのに
バカがバカの一つ覚えでs¥「ギリシャかよ」なんていうから舐められる
- 61 :
- >>56
日本の公務員が少なく見えるカラクリなんて、
今どき幼児でも知ってるよ?
まさか知らないはずは無いから悪意で騙そうとしてるのかな。
- 62 :
- >>61
少なく見える、とかじゃなくて、だね・・
「日本の公務員が多すぎる」って問題は存在しないんだよ。
なんで自分が間違ってることを素直に認められないかな?
不毛だね。
日本の公務員は。アメリカやドイツ、イギリス、フランスの平均の半分、人口比にして0.3パーセント、
労働人口に対して0.5パーセントしかいない。アメリカは0.7パーセントくらい。
さらに、平均年収は、米英独仏が日本円で350万〜500万の範囲内。
日本は地方728万円、国家662万円。総計27.9兆円。
27.9兆円という予算をたった400万人で占有してるから問題なわけであって、彼らは消費するでもなく、
貯蓄なんかするわけだから経済効果もない。これが問題なわけ。
ちなみにギリシャは公務員が人口の20パーセント以上。全然問題が違う。
こんだけ説明すりゃわかるかな
- 63 :
- 税金でうはうはか
- 64 :
- 愛知県職員給与 引き上げを勧告
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=00030D80
愛知県人事委員会は31日、県職員の給与を引き上げるよう大村知事に勧告しました。
愛知県によりますと、今年4月の職員給与の平均は、月額40万3577円で、民間給与の平均に比べ750円低い水準です。
このため、県人事委員会では31日、民間との格差を是正するため、4月にさかのぼり職員給与を月額750円、率にして0.19%引き上げるよう大村知事に勧告書を手渡しました。
ボーナスを含めた県職員の給与総額は、過去2年民間を上回ったため、勧告により引き下げられてきましたが、今回は4年ぶりの引き上げ勧告となり、愛知県では今後財政状況を考慮し、勧告通り引き上げるかどうかを検討します。(31日11:55)
- 65 :
- まあ、いずれにしても、いつまでも公務員だけいい思いはできないよ。
日本は十中八九、経済破綻するんだから、その時、公務員は貰いすぎのピークになってたとしても
ドラスティックに減らされるだろうね。TPPみたいな制度が日本の経済観念や思想を動かすかもしれないし。
アメリカのビリオネアーみたいに成果主義で巨額の報酬を得てるわけじゃなく、制度的な問題で
ズルズルと高い賃金貰ってるのが公務員。TPPでいわゆる「アメリカ流」が日本に入ってきたら、
公務員の待遇良すぎは絶対に槍玉に上げられる。TPPで実際にアメリカのビジネスマンが大量に
日本に入ってくるからね。パイの取り合いになるし、アメリカ的感覚からすりゃまず公務員の貰いすぎは
絶対最初に叩かれる。公務員がTPPは自分らに関係ないとか思ってるかもしれないけど、一番関係あるかもよ?
ちなみにアメリカの公務員は平均400万切ってるからね。警察で350万くらいなんだよ。命かけてるのに。
日本の警察は800万くらいじゃなかったっけ
- 66 :
- 京大とか名大出て市役所とか恥ずかしくないの?
- 67 :
-
東電は全額支給なのにボーナス減る人って放射能以下だねw
- 68 :
- >>66
東大出て市役所に就職する奴も20人以上いるご時世だからな・・・
名大なんて市役所がむしろ最大就職先
東京大学⇒公務員(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業
国家公務員 225名
地方公務員 93名(2年前の34名から激増)
<地方公務員内訳>
32名 東京都
4名 横浜市 愛知県
3名 新潟県 埼玉県
2名 神奈川県 栃木県 奈良県 青森県 富山県 足立区 文京区 さいたま市
1名 31自治体
岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市
ソース 「東大2012」 東京大学新聞社
- 69 :
- 名古屋大学 学部卒業者 就職先ランキング
名古屋市職員 59名←公務員
三菱東京UFJ 19名
トヨタ自動車 15名
愛知県職員 13名←公務員
ブラザー工業 11名
デンソー 10名
愛知県教員 10名←公務員
三菱重工業 8名
中部電力 8名
東芝 8名
アイシン精機 6名
三菱電機 6名
富士通 6名
トヨタコミュニケーションシステム 6名
十六銀行 6名
岐阜県職員 5名←公務員
豊田自動織機 5名
JR東海 5名
豊田紡織 5名
本田技研工業 5名
大垣共立銀行 5名
日本生命保険 5名
その他公務員 62名(名古屋市、愛知県、岐阜県は除く)
- 70 :
- 名古屋大学 平成22年度 卒業・修了者採用企業等ランキング
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki22.htm
1位 デンソー 43人
2位 名古屋市職員 41人←公務員
3位 愛知県職員 37人←公務員
3位 名大医附属病院 37人
5位 国家公務員U種 34人←公務員
6位 三菱重工 31人
7位 トヨタ自動車 27人
8位 日立製作所 27人
9位 愛知県教員 21人←公務員
10位 中部電力 21人
その他公務員
岐阜県教員 13人
豊田市職員 9人
三重県職員 9人
国家公務員T種 7人
名古屋市教員 7人
一宮市職員 6人
刈谷市職員 5人
愛知県警察 4人
岡崎市職員 4人
岡山県職員 3人
春日井市職員 3人
小牧市職員 3人
静岡県教員 3人
富山県職員 3人
長野県職員 3人
- 71 :
- 文句つけるなら半期でどうとでもなる茄子より
固定費の基本給と各種手当て、福利厚生が先でしょ
- 72 :
-
民 主 党 議 員 の 生 活 が 一 番 !
民主党
- 73 :
- >>62
アホすぎる、というかアホを装って恣意的に書いてるのか
- 74 :
- 長い目で見るとボーナスがかなり減ってる。昔とは貨幣価値が違うから支給額ではなく支給月数で比較
91年 5.45ヶ月
01年 4.40ヶ月
11年 3.89ヶ月見込み
国家公務員(管理職を除く一般行政職)のボーナス 平均支給月数推移
http://www.soumu.go.jp/main_content/000120396.pdf
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/pdf/071210_1.pdf
1991年 5.45ヶ月
1996年 5.25ヶ月
1997年 4.95ヶ月
1998年 4.75ヶ月
1999年 4.70ヶ月
2000年 4.65ヶ月
2001年 4.40ヶ月
2002年 4.40ヶ月
2003年 4.45ヶ月
2004年 4.45ヶ月
2005年 4.42ヶ月
2006年 4.455ヶ月
2007年 4.44ヶ月 132.1万円(夏62万4800円+冬69万6300円) 平均年齢34.9歳
2008年 4.09ヶ月 132.2万円(夏62万9400円+冬69万2900円) 平均年齢35.2歳
2009年 3.89ヶ月 122.1万円(夏57万3500円+冬64万7200円) 平均年齢35.5歳
2010年 3.89ヶ月 117.0万円(夏57万7500円+冬59万2900円) 平均年齢35.6歳
2011年 (夏56万4800円+冬 ) 平均年齢35.6歳
- 75 :
-
公務員が国民を苦しめる国ギリシャ
- 76 :
- 格差社会だからw
- 77 :
- >>74
> 1996年 5.25ヶ月
> 1997年 4.95ヶ月
この辺は世の中バブル崩壊してるのに貰い過ぎw
- 78 :
- ■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは日本にとって危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約45万人
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
- 79 :
-
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
ttp://hebe.fuma-kotaro.com/2011/0910_02.html
- 80 :
- >>78
>○国家公務員→全国に約45万人
>●地方公務員→全国に約330万人
>
>○国家公務員→平均年収590万円
>●地方公務員→平均年収770万円
45万人×590万円=2兆6550億円
330万人×770万円=25兆4100億円
合わせて28兆650億円
どれだけ公務員の人件費に消えてるんだよ
- 81 :
-
公務員手てギリシャだな
狂ってる
資本主義をやめようね
- 82 :
- 作為的な表現で公務員を悪者にして裏ではTPPやら対韓スワップやらから目を反らしたいんだろうが露骨過ぎて笑えるよ。
公務員にもランクがあって行(二)のやつらは庶民以下の生活苦だぞ。それを定率で下げるもんだから毎年おかしくなるやつがいるくらいだ。
- 83 :
- 公務員は危機感ゼロだろうが
財務が壊滅的で民間で言うと毎年公的資金を投入してるような状態
普通ならボーナスすら出ないぞ
- 84 :
- 公的資金を投入されてる民間企業もボーナス無しにしてくれ
- 85 :
- >>50
ゴキブリとかねずみとか幽霊とか色々出るらしいけど
本当に8000円の宿舎はあるよ
- 86 :
- >>84
JALはボーナスなしになったぞ
会社更生法適用で利益がでるようなってやっと1か月分出るようになった
http://www.j-cast.com/2011/06/22099183.html
- 87 :
- 参議院もいらないんじゃないか。
一院制で十分だよ。
- 88 :
- >>85
>>85
どうせ役所かネカフェに寝泊まりしているから
住民票置場にはそれで十分
- 89 :
- 【政治】 野田政権は国家的詐欺集団だ。どうせ、3年後には政権の座を明け渡しているからと、デタラメの限りを尽くしている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320285239/
- 90 :
- >>78
毎回毎回デタラメデータをごくろうさん。地方公務員の平均年収は681万円しかありません。
総務省が5年置きに実際に支払った金額を公表しています。
770万円なんて数字いったいどこから出てきたのか・・・
総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf
第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】
全自治体 都道府県 指定都市 市 町村 特別区
5年未満 372万 360万 406万 376万 332万 408万
5年以上10年未満 433万 429万 485万 433万 391万 474万
10年以上15年未満 523万 531万 587万 522万 469万 579万
15年以上20年未満 613万 632万 681万 605万 539万 667万
20年以上25年未満 708万 730万 785万 695万 622万 756万
25年以上30年未満 779万 790万 866万 772万 702万 839万
30年以上35年未満 822万 833万 913万 814万 741万 882万
35年以上 843万 861万 933万 843万 775万 899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 681万 693万 752万 671万 614万 760万
平均勤続年数 22.8年 22.7年 22.8年 22.7年 23.1年 24.4年
- 91 :
- 民間30%減 公務員18%増だろ!
- 92 :
- 三重県は0.09%らしいっすよ
三重県人事委員会は1日、若手職員を除く県職員の月給を平均0・09%引き下げるよう鈴木英敬知事と山本教和県議会議長に勧告した。
引き下げ勧告は3年連続。期末手当は民間とほとんど差がないため据え置くべきだとした。
一般行政職員(平均年齢43・3歳)は現行の月額39万5371円が352円の減額となり、
年間給与は638万4千円で6千円減る。県人事委の調査で、民間の同じ役職や年齢などと比較すると、357円(0・09%)上回ったため。
職員給与条例の改正後、早ければ12月給与から引き下げられる。
県は現在、東日本大震災の被災地支援や県内の防災対策などの財源に充てるため、
部長級から課長級の幹部(教職員、警察職員を含む)の月給を8〜10%削減しており、
給与引き下げ後も継続する。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011110190134959.html
- 93 :
- 財政大赤字なのに、公務員にボーナスなんか出すなよ
- 94 :
- 一般行政職員age43って民間だと総務の課長辺りか?年間給与は640万?
- 95 :
- 公務員しねよ
- 96 :
- 皆様は勘違いなされているようですね。
公務員が公僕なんて建前ですのよ。
この国のダブルスタンダードにまだ気がつかない?
まあ気が付いていれば公務員になっているか。
つまり公務員という職業は支配階級なんですよ。
食物連鎖の頂点なわけ。ボーナス高くて当たり前
だって、この国の身分制度において頂点だもの。
- 97 :
- 稼げる民間>>>>>公務員>>>>>稼げない民間
いつだってこのバランスは一緒
景気が良ければ稼げる民間が増える
景気が悪ければ稼げない民間が増える
景気に左右されない公務員だけが安泰というだけのこと
- 98 :
- 【50歳で1000万】 地方公務員2 【東大でも激増】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320374114/
就職戦線異状名無しさん 2011/11/04(金) 11:35:14.97
週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破
足立区
25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。
40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしてもエリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。
50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。 有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東京大学⇒公務員(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業
国家公務員 225名
地方公務員 93名(2年前の34名から激増)
<地方公務員内訳>
32名 東京都
4名 横浜市 愛知県
3名 新潟県 埼玉県
2名 神奈川県 栃木県 奈良県 青森県 富山県 足立区 文京区 さいたま市
1名 31自治体
岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市
ソース 「東大2012」 東京大学新聞社
- 99 :
- 名古屋大学 平成22年度 卒業・修了者採用企業等ランキング
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki22.htm
1位 デンソー 43人
2位 名古屋市職員 41人←公務員
3位 愛知県職員 37人←公務員
3位 名大医附属病院 37人
5位 国家公務員U種 34人←公務員
6位 三菱重工 31人
7位 トヨタ自動車 27人
8位 日立製作所 27人
9位 愛知県教員 21人←公務員
10位 中部電力 21人
その他公務員
岐阜県教員 13人
豊田市職員 9人
三重県職員 9人
国家公務員T種 7人
名古屋市教員 7人
一宮市職員 6人
刈谷市職員 5人
愛知県警察 4人
岡崎市職員 4人
岡山県職員 3人
春日井市職員 3人
小牧市職員 3人
静岡県教員 3人
富山県職員 3人
長野県職員 3人
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲