2011年10月1期【決算】スズキ9月中間決算、営業利益が予想を247億円も上回る[11/11/07]
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【決算】スズキ9月中間決算、営業利益が予想を247億円も上回る[11/11/07]
- 1 :11/11/07 〜 最終レス :11/11/10
- スズキが7日発表した2011年9月中間連結決算は、
営業利益が647億円と、前年同期比5・9%減となったものの、
当初見込みを247億円上回った。
国内販売の挽回や原価低減が功を奏した。
東日本大震災の影響を最小限にとどめた格好だ。
売上高は前年同期比7・0%減の1兆2262億円、
最終利益は同5・3%増の320億円と減収増益となった。
通期の見通しについては、タイ洪水の影響などを考慮し、当初予想を
据え置いた。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111107/bsa1111071549007-n1.htm
■スズキ http://www.suzuki.co.jp/
2011年11月7日 スズキ、2011年度第2四半期決算を発表
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2011/1107/index.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7269
- 2 :
- 高けりゃいいってもんじゃない
逆に予想外に低くなる可能性もあるってことだからちゃんと管理しろ
- 3 :
- VWを逆買収したれ
- 4 :
- 順調に最小不幸社会の到来ですw
- 5 :
- 外れる予想はよそう
- 6 :
- インドネシアとか東南アジア周辺国で売り上げアップとか
スズキカップ効果があるのかね?
- 7 :
- インドストの影響は第3四半期?
- 8 :
- さすがはスズキ。こんな優良企業、VWの子会社で献上することは
できないね。
- 9 :
- VWとはどうなったの?
- 10 :
- インドで造ってる車、ギリシャとイタリアに輸出すればいいのに。
- 11 :
- 経営者の違いだよな
昔のトヨタは北米進出に慎重だったが・・ あのざま
- 12 :
- >>11
トヨタもスズキ並みに社員の給料落とせば利益出るんですけどね
- 13 :
- 日本の名車ジムニーを作り続けてくれたらいいよ
- 14 :
- 儲けたならカプチーノ2出してくれ
- 15 :
- 浜松の下請け会社は、アップアップだよ
- 16 :
- 為替介入した時にドル買いまくったんかな
- 17 :
- スズキは地味に強いよなぁ
つかえる車をちゃんと作るし...バイクの鈴菌ぶりも微笑ましいし♪
さもしいVWなんかより面白い会社と組んで欲しいもんだ
- 18 :
- スイフトいい車だしなあ
小型車メーカーは手堅い
- 19 :
- ホンダはビート発売20周年記念純正アクセサリーの販売をやってます。
カプチにも何かやってあげてください、個人的にはマッドガードが欲しいです。
- 20 :
- ドンOSAMU氏が文字通りに居なくなった後の鈴木自動車の行く末が気になって仕方がないのは、俺だけじゃないはず。
- 21 :
- そりゃー下受けをボコボコに叩くからなー。
最近は愛知県のトヨタ専門の中堅部品メーカーも参入するから
もうやりたい放題。
- 22 :
- フジテレビのCMなくしたらもっと利益上がるのにね。
- 23 :
- 物はいいようだな
減収減益だが来年の回復に期待しよう
- 24 :
- と思ったら純利益は増えてんのか
- 25 :
- 決算時期なら言えよ!どうにかするから
- 26 :
- じゃあ、その金でVWの株でも買い占めちゃえよ
- 27 :
- ジムニーが
- 28 :
- 鈴木修会長兼社長が辞めたらこの会社どうなるの?
- 29 :
- スイスポ乗る奴はキモオタ。ソースは俺
- 30 :
- オサムちゃんと他社の経営者はどこら辺が違うんだべ?
>>21
下請け叩き? トヨタと比べてどうなのよ
- 31 :
- >>22
日本では自動車やテレビはオマエラが考える以上にテレビCMの効果がある
- 32 :
- >>30
オサムちゃんの下した過去の重大な決断が、どういう訳だかうまくいっていた。
VWとの提携以外。
- 33 :
- >>28
間違いなく泥沼の後継争いに突入する
本命が死んでるからな
- 34 :
- 2007年だっけか、修自ら見い出して育ててた経産省上がりの優秀な後継者が病死したのは。
彼さえいればスズキの株いまでも持ってたな
修が死ぬか引退したら、その時がスズキの終焉だろう
内部分裂してガタガタになってどこかに買収されるだろうな
VWも、株手放さないのは修亡き後を見越してのことだろ。
奴らは虎視眈々とインド市場を狙っている。逆に言えばインドさえ手に入ればあとはどうでもいいんだろうな
- 35 :
- 修△
- 36 :
- >>31
2010年のトヨタの広告費は2007年と比べて54%減小したが販売台数は8%減にとどまった
- 37 :
- VWがねちっこく離れないわけだな
中国終わり始めたからVWも先行き暗いし
- 38 :
- MotoGPにもう少しお金出してくれてもいいよ。。。
- 39 :
- もっとGPって所か
- 40 :
- >>33
同じ顔した長男が副社長にまで昇格しているだろ。
なにももめないよ。
死んだ娘婿は、じいさんには、なにも逆らえない立場。
本人もよく知っていた。
- 41 :
- 自動車税制と車庫証明に感謝しろ。
- 42 :
- 震災需要と不景気が
軽自動車には最大の追い風だよ。
- 43 :
- >>29
インプレッサにさっさと乗り換えろw
- 44 :
- >>40
修も婿養子だぜ?アホボンより外部の血筋のほうがいいのははっきりしてる。
- 45 :
- この15年で幸せのハードルが下がったよな。
昔は軽自動車なんて乗っていたら馬鹿にされたもんな。
- 46 :
- なにがどこで売れて儲かったんだ
- 47 :
- 気に入って18年間手放す気になれなかったジムニーを買い換えたオレがいるから。
さて、今度買ったジムニーも、18年くらいは楽しませてもらうぞ。
- 48 :
- >>33
いや、息子で決まってるよ
- 49 :
- その利益の50億ぐらいをmotogpの予算に回してくれ
- 50 :11/11/10
- トヨタはあの規模で325億も赤字だってよ。
嫁が乗ってるスイフトもう6年目だが全く壊れる気配なし。
トヨタは品質を落とさず利益を上げる方法考えたほうがいいぞ。
スズキ見習え。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲