1read 100read
2011年10月1期【TPP】「一日も待てない」六重苦の産業界、日本脱出加速 [11/11/11] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【TPP】「一日も待てない」六重苦の産業界、日本脱出加速 [11/11/11]


1 :11/11/12 〜 最終レス :11/11/16
「一日だって待てない」。
前日から延期された野田佳彦首相による環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加表明を受け、産業界は歓迎する一方で、協定の早期成立を求めた。
日本企業は貿易自由化の遅れだけでなく、超円高や東日本大震災後の電力不足などの「六重苦」による競争力低下にあえいでいる。
このままでは生産拠点の海外移転による空洞化が加速し、日本の成長力がさらに低下する恐れがある。
日本自動車工業会の志賀俊之会長は11日、「協定の早期実現に向け、積極的な取り組みをお願いしたい」とし、交渉参加以上の成果を求めた。
「TPPに参加しなければ日本に将来はない」(ファーストリテイリングの柳井正会長)
「すべてを海外に移してしまう事態を招きかねない」(NECの遠藤信博社長)
産業界の声は悲鳴に近い。
日本は、経済連携協定(EPA)や自由貿易協定(FTA)の締結で出遅れた結果、ライバルの韓国企業などに対し、極めて不利な条件での戦いを強いられている。
韓国は7月に欧州連合(EU)とのFTAを発効させ、米韓FTAの発効も国内での批准を残すだけだ。
貿易額全体に占める協定締結国の割合は約36%に上り、日本の約18%を大きく上回る。
交渉中を含めると韓国は約61%に達し、約37%の日本との差はさらに広がり、貿易条件で突き放されかねない。
薄型テレビや自動車など商品力でも格段に進化してきた韓国製品の関税がゼロになれば、日本製品はとても太刀打ちできない。
EUで10%、米国で2.5%の関税を課せられている自動車業界は、「韓国車と戦える対等な条件整備をしてもらいたい」(トヨタ自動車の小沢哲副社長)と訴える。
企業の日本脱出の動きは加速するばかりだ。
東レは、付加価値が高く成長も期待できる炭素繊維の工場を韓国に建設することを決めた。
これまで国内生産を優先してきた製品にも海外移転が広がっている。
鉄鋼業界では、粗鋼生産の要である高炉の建設には数千億円の資金が必要で、「生産拠点を海外に移すことは簡単ではない」(大手幹部)といわれてきた。
だが、合併に踏み切る新日本製鉄と住友金属工業は、「門外不出の高炉を初めて海外に建設することを視野に入れている」(業界関係者)とされる。
空洞化が進めば、国内の仕事は失われ、雇用や賃金が悪化し個人消費は縮む。
設備投資も落ち込み、日本の成長力低下に歯止めがかからなくなる恐れがある。
日本企業は、(1)貿易自由化の出遅れ(2)超円高(3)電力不足(4)厳しい雇用規制(5)高い法人税(6)国際的に不公平な環境規制−
という「六重苦」にさらされている。
「TPP交渉に参加するだけで何も変わらない。日本経済の沈下を止めるには、打てる手をすべて打つ必要がある」(財界首脳)。
日本はその一歩を踏み出したにすぎない。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111111/fnc11111123510019-n1.htm

2 :
っていうか奴隷が欲しいだけなんだろ経済界は

3 :
そのために日本の農業系労働者などには犠牲になれと?
ヤだね。
なんで国外工場が主力な企業の犠牲にならんといかんの?

4 :
さっさと出てけばいいんだよ。
俺も出てくから。(笑)

5 :
原発も日本から出てくれればいいのに(´・ω・`)

6 :
本当に産業界が歓迎してるのか激しく疑問なんだが・・・
輸出がメインの製造業はまだしも、国内の利権で良い目を見ている企業は
死亡宣告に等しいんだけどな。
まぁ輸出メイン企業でも関税なんて数%で円高で軽く吹っ飛ぶから
こんなんで競争力が上がるわけでもないしな。

7 :
出て行けば良いのに、嫌なら値上げしろ

8 :
外国に工場持っているのに推進する意味がない
本当は、色々な産業にいる在日帰化による日本解体だろ?
却下だろ

9 :
>>2で終了

10 :
TPPに参加して、国内製造業になんかいいことあるの?

11 :
フリース屋が調子に乗ってうるせーな。もうすぐどうせ潰れんだろ。

12 :
主権溶解リスクがあるTPP協議参加表明に断固反対。
従前の貿易協定とTPPで大きく違うのは、協定違反賠償名目で実質的な内政干渉・主権制限が
出来てしまうISD条項の存在。

13 :
>「TPPに参加しなければ日本に将来はない」(ファーストリテイリングの柳井正会長)
おまえんとこは元から日本で作ってねえじゃんww

14 :
超円高はシナチョンの仕業、そこに支援する在日チョン主党
浜岡原発を止めてトヨタとスズキの生産を海外に追い出したのが敵国工作員の菅
やつらは日本を破壊することが最大の目標なんだろうな

15 :
本当に人任せだよな
自分たちでどうにかしようって気概を一度たりとも見せてない
日本男児として恥ずかしい

16 :

柳井が心配することはない。ユニクロは絶頂期があった。あとは下るだけだから。

17 :
ファナックはほぼ国内生産
工場増設、人員拡大
ハイテク中間財、生産財メーカーは揺るがない

18 :
コイツ等は日本人をTPP参加国中、最低賃金の国と同じ賃金で使いたいだけ。
今回のTPPで、日本はクーデターで国が無くなるまで、延々デフレスパイラルだよ。

19 :
俺の予想だと、10年以内に、一発逆転狙った国が戦争おこす。
80年前がそうだったので。

20 :
(1)貿易自由化の出遅れ
(2)超円高
(3)電力不足
(4)厳しい雇用規制
   日本で外人を雇うのなら、企業が海外に行くのと同じ
(5)高い法人税
   ソニーなどは、法人税は2割しか払っていないじゃんw
(6)国際的に不公平な環境規制−
   これはどの国でも同じ
実際の所、(2) だけが問題。

21 :
まあ競争に勝つことよりも、利益がちゃんと残る事の方が大事なんだけどね。

22 :
>>EUで10%、米国で2.5%の関税を課せられている自動車業界は、
>>「韓国車と戦える対等な条件整備をしてもらいたい」
>>(トヨタ自動車の小沢哲副社長)と訴える。
米韓FTAを見越して、既にアメリカ製トヨタ車を韓国に売りまくる準備を
着々と進めているくせによくいうぜ。
タイを拠点にアセアン諸国、オーストラリア、中東まで長年売りまくって
いるくせに、そんな寝ぼけたこといけしゃあしゃあと良く言えるね?
どんだけ面の皮が厚いんだ?
こいつら。

23 :
日本の産業界は世界経済にいつも振り回されてる無能経営者の集まり。

24 :
大変な矛盾だな。TPPを推進しつつ、少し為替が変動しただけで右往左往する。
そのような虚弱体質でTPPで生き残れるはずがないだろう?w
2000年彷徨ったユダヤの人々より強い柱があるのか?
TPPで究極に問われているのはそこだ。製造業の役員の一族の問題ではない。
個々が国を捨てたとき、数千年の放浪を生きながらえるのか?
それが個々の生き方として問われている。

25 :
>>20 の続き
で、実際の所、円高を解消するには、円の通貨供給量を増やせば良いだけ。
つまり、日本の実情は全て、日銀の失敗
日銀がFRBなみに働けば、日本の問題の 9割は解決する

26 :
日本人を苦しめてる根っこは、国民のドけち志向とねたみ体質。
経済が後退しているときには最悪だが、
国民性なので、これはどうしようもない。

27 :
>>13
それが不思議なんだよな。
ユニクロにとっちゃTPPなんてどうでもいいはず。
どうでもいいから賛成という見方もあるがw

28 :
1にもある通りTPPに期待しても無駄だからね
貧しくなることも想定して海底資源や農地を開発して行く必要がある
家庭菜園でもいいし

29 :
>>25
しねえよ。
余剰資金が市中に有り余っている日本で、札刷っても無意味。

30 :
(4)厳しい雇用規制
本当の目的はこれだろ、簡単に解雇出来るようにしろってこと
日本の失業率は30%超えるようになる

31 :

なんだ産経か
てゆーか自動車産業は関係ないよね
どこの会社も既に海外に会社あるじゃん。

32 :
俺もそろそろ地球脱出するわ。

33 :
関税が撤廃されてもこの円高じゃ何もかわらんでしょw

34 :
>>30
話盛りすぎだろw
どこかの計算で、失業率が20パーセントになる、までは見た事がある

35 :
ぜんぜんOK。
早くみんなで出ていこうよ。
東南アジアなら年収200万でもリッチな生活できるからね。
庭付き一戸建てで3LDK。余裕。
現状俺は日本8割海外2割の生活で年収650万。
これが逆転して日本1割海外9割くらいになって、年収200万とかね、最高。
老後は日本に戻って生活保護貰うわ。

36 :
小泉改革の時は
「派遣が苦しむのは自己責任」「競争原理万歳」「自由競争万歳」
って言ってた連中が
円高で中韓との競争に負け始めたとたんに手のひらを返して
「政府は税金突っ込んで為替介入しろ」だからな
自由競争を正しいというなら為替介入なんか絶対すべきじゃないだろ
どこまで自分勝手なのかと・・・

37 :
さっさと本社一つにして日本から出ていけばいいと思うな
その時は従業員も一緒にね

38 :
総生産=消費+投資+政府支出+輸出−輸入
ユニクロは「輸入」に貢献している会社w
こらwww

39 :
>>6
俺もそう思う。
海外海外言ってる大企業経営者が多いけど、
お前らの企業の売り上げ構成のほとんどが国内じゃん!
輸出のために内需潰したらジリ貧だろうに、その自信はどっから
来るのかって企業が多いな。
法人税下げないと海外出てくってのもそうだけどさ。
その代わりに消費税上げたら赤字になりかねないのにな。

40 :
ユニクロなんて賃金格差を利用した格差ビジネスだろ

41 :
>>EUで10%、米国で2.5%の関税を課せられている自動車業界は、
日本国内よりも3割近くダンピングしてるくせに。

42 :
>>39
だから、彼らは目先の課題しか見てないだけ。
TPPで国内シェア食われるなんて考えてもいないんだよ。
で、それが分かったときは後の祭り。

43 :
おかしいことばかり

44 :
サンケイも海外へ

45 :
http://www.youtube.com/watch?v=ph8pIWWDBV0&feature=related
日本人の敵は在日チョンと帰化チョンのタレントだった↑
戦後70年間もの間、密入国の子孫が日本破壊工作やりながら税金にたかり
日本や海外でまでも日本をおとしめる!
間違いなくマスゴミにも在日工作員がウジャウジャいるぞ!!!!!!!
こいつらの内、ふたりが国会議員に立候補してひとりは議員だったんだぞ。
民主にも、蛆や朝日系に、かなり入り込んでいる。
余裕ぶっこいてたら、在日チョン総連や在団に寝首かかれるぞ!!!!!!
もう遅いか。民主党に入れたバカども!!!!!!

46 :
全部ゴミみたいな職業のやつがいるからだよ
さっさと逃げたほうがいい

47 :
あのクソみたいな家電メーカーの連中なんて
中小型液晶パネルの共同出資会社作るときに
官製ファンドから金もらってるからな
もちろん元手は税金・・・
自分たちの為替予想が外れて国内にバカみたいにデカイ大型液晶パネルの工場作って
円高で大赤字で韓国メーカーにボロ負けしたくせに
国から金もらって新しい中小型向けの工場作ってんの
そんで赤字だからってリストラしてる
どこまでアホなのかと
「自己責任」というなら投資に失敗した
クソボケ家電メーカーの経営者は責任取れよ
それが筋だろーが

48 :
柳井、株の配当を納税しないクズ(オランダに移した)の分際で。

49 :
ちなみに、個人が移住するならどこがオススメ?
日本人がみんなで大挙して移住できるトコならいいな。
ブラジル移民みたく苦労するかもだけど、
今度のは外務省にダマされて行くんじゃなく、
日本に見切りをつけて出てく事になりそうだな。

50 :
>>42
いや関係ない
いまの大企業(銀行含む)経営者の報酬体系はROEが基準になってる
つまりどんどん資金調達してどんどん投資すれば彼らの仕事は評価され報酬が上がる
ROAが低くなっても関係ない
仕事の評価基準がROEだから彼らは会社にどんどん負債で調達させてどんどん投資させて資産を増やさせればいい
あとのことはどうでもいい
それは次の世代の責任
いまはそういうふうになってる
ROE基準の役員報酬体系はアメリカの大企業のトレンド
日本の大企業はこれを猿真似しているだけ

51 :
でTPPの後は超円高の恩恵で日本にタイや中国、米国からの輸出が捗るってかw

52 :
>>49
マジで福島
あの程度の放射能なんか大気中核実験やってた時代にくらべればなんでもない
だが風評被害のせいで地価が馬鹿安
こんなにお得な移住先はない

53 :
儲け倒しておいてそれについてはそ知らぬ顔かよ
幾多の補助金貰って儲けは自分の努力
ちょっと儲けがなくなると人のせい

54 :
>>47
TPPに関係なく沈んでいく家電メーカーの話は
もうなかったことにしよう

55 :
TPPはインフレ対策だぞ。正気かよ。
ますますデフレがひどくなるっていうのに・・・。
経団連は馬鹿の集まり。円高進むだけ。

56 :
脱出、脱出ってわりに日本国内は日本企業ばっかりなんだけど
それと、政治への影響力がいっこうにおちないのはなぜ?
出て行ってるのに・・・
ほんと口ばっかりだなww

57 :
>>50
いやさすがに、関係ないってことはないよ。
俺んところの業界では現実に起きてて、今期業績が落ちた。
これが、全業界で起きる可能性はある。

58 :
>>57
そうじゃなくて、そこで話していた目先の課題なんか関係ないと言ってるんだよ

59 :
TPPの目的はナマポの削減だろうよ。
ナマポ多過ぎるから、米基準で物価スライドしてるだろ。
米の基準価格が落ちる>ナマポが減る>財務省ウマー
これだ。

60 :
関税が無くなったくらいで人件費の差はどうしようもないんだから
結局国外に工場作るか安い外国人使うかで経営者以外誰も得しない
さっさと出て行っていいよ

61 :
>>56
>日本国内は日本企業ばっかりなんだけど
それは日本が規制ばかりで非関税障壁だらけだから。
それをとっぱずそうというのがTPPの狙い。

62 :
円高で輸出が潤うって、何言ってんだよw
円安で潤うんだぞw

63 :
>>61
規制はデフレ対策の良薬
規制を強化すると有効需要が拡大する

64 :
>>61
そういう業界がサービスの向上を行うことで、消費者へメリットがあるが

65 :
>>3
逆逆
これまで日本の産業界が農業系労働者の犠牲になってきたってことだよ
農業系労働者なんて土地もってる富裕老人ばかりだからな
年寄りの道楽のために若い世代が犠牲になってたんだよ

66 :
デフレの時に、より一層デフレが進む政策をするって
まじで、知能のある大人が考えてる事なの?

67 :
貿易自由化したら、更に空洞化するんじゃないの?w

68 :
為替が円高に振れたらTPPによる関税数%なんて誤差にしかならないだろ?www
1ドル=100〜200円の円安を要求しないでTPP参加を要求する所が詐欺師くさい。

69 :
>>61
供給側(サプライサイド)の規制を強化すると総供給が抑制され、
「投資の効率」でなく「投資の限界効率」が上がるので総需要が刺激され、
その結果として総需要と総供給の差し引きつまり有効需要が拡大する

70 :
需要と供給の、供給ばかり拡大する馬鹿経団連。デフレは深刻になりもうす。

71 :
>>29
馬鹿だろ。
資金が余剰になってるのはデフレで景気が悪くなってるからであって、復興債の日銀引受で復興前倒し実施とかやり様はいくらでもある。

72 :
そうそう、88円に誘導するだけのマネーサプライ増やせば
それだけで関税10%低くしたのと似た効果になるわけで。
TTP賛成とかって、基地外を通り越したレベルの議論だよ。

73 :
超円高で関税なくして国内の製造業を焼け野原にして輸入倍増計画だからなw
頭おかしいわ

74 :
民主党の支持母体の連合傘下の労働組合が円高対策費を出せ。
一日も待てないとか言いながら「内部保留」はどうした? 自分達で意図的に
不景気にしておいて、日本国民自ら自国を売るように仕向けているくせに被害者面するな
法人税引き下げを国や関係ない大多数の一般国民に言いながら余りにも虫が良くないか?
連合傘下の組合と法人税引き下げを唱えている経団連が円高対策費を出しなさい。
自分達は好き勝手にやりながら、日本国民の税金を充てにするのは筋違いではないか?

75 :
TPPと円高や電力不足とはなんの関係もないじゃん。
TPPやったからってそれは改善されないでしょ。

76 :
ばかやろう 
貨幣を発行すれば不況が消える
ばか日銀は何している? 白川???

77 :
>>64
消費者≡給与生活者・・・@
サプライサイドの規制緩和は労働生産性を引き上げるので、多くの労働力が不要になる(より少ない労働投入量で同じ生産高をあげられる)
つまり給与生活者の所得が減る
そして@の事実

78 :
>>71
そういってバブル後、国債ばらまいても景気回復しなかった

79 :
狩る側に回ったほうがいいってことだよ。お前らも早く理解しろ

80 :
金がないことが、すべての元凶だ。 ジョージ・バーナード・ショー

81 :
>>30
馬鹿だろ
雇用規制が緩いほど失業率が下がるのは常識(雇用リスクが減るから)

82 :
>>29
お前の知能は、日銀のバカ以下だなw

83 :
>>71
そのやり方では資本の限界効率が低下するので、
支出直後の景気は上向くがすぐにその効果も雲散霧消して、結局のところ景気はちっとも回復しない

84 :
国内経済対策
製造業と国外対策
ギリギリで調整の予感。

85 :
バブル後の国債は、はっきりいって、全然出したりない規模だよ。
いまのアメリカ見ればわかるでしょ。あれだけすっても、景気が回復しない。
全然、足りなさすぎるんだよ。

86 :
ちょっといい?スレチだけど(´・ω・`)
在日の問題とかってさ〜
ジョン・カーペンターの「ゼイリブ」ぽくね?

87 :
>>71
アホだろ。
財政出動したところで、経済波及効果が出ないで散々国家債務積み上げてきたんだ。
その結果の民間の現預金800兆円だ。
それだけ余剰していても投資も消費もしないんだ。
日銀が札刷っても無意味。

88 :
これでほいほい海外行くなら
元々日本人の味方じゃない企業だと思う(´・ω・`)

89 :
>>85
あと何千兆、国債すればいいんすか?

90 :
解雇規制緩和
賛成
OECD、飯田泰之、池尾和人、池田信夫、伊藤元重、岩本康志、岩瀬大輔、上野千鶴子
太田聰一、大竹文雄、大前研一、勝間和代、木村剛、久米良昭、玄田有史、古賀茂明
齊藤誠、坂村健、城繁幸、高橋洋一、竹中平蔵、橘木俊詔、田原総一朗、辻広雅文
鶴光太郎、冨山和彦、八田達夫、樋口美雄、深尾京司、福井秀夫、堀江貴文、増岡直二郎
松原聡、宮台真司、八代尚宏、柳川範之、山崎元、山田久、山田昌弘、渡邉正裕
反対
内橋克人、金子勝、森永卓郎
【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 企業任せの雇用に転換点
http://megalodon.jp/2010-0408-2142-14/sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm
日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか〜大竹文雄・大阪大学教授に聞く
http://diamond.jp/articles/-/8098
『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html
八代尚宏 解雇ルールを法制化した労働市場が必要- nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070905_5th/

91 :
>>79
バカだなw
狩る相手がいねーんだよ、TTP参加国には
狩るのに反対じゃねーんだよ、狩る相手が居ないところ、つまり狩られるところに
首相自ら突っ込んでいく日本人がバカ過ぎるんだよ
結局こういう玉砕根性て、全く戦争から学んでないよな。
今のメディアの論調と、野田政権みてると、そのまま旧陸軍のようだよ。

92 :
>>81
いっぽうで実質賃金が減ってより多くの人がワープアになる
総生産曲線一定の静学モデルではこのとき景気が上向くが、
総生産曲線は現実世界では実質賃金の低下により下方シフトするため、景気はちっともよくならない

93 :
>>78
ばら撒かなかった橋本政権を見ての放言ですか?

94 :
TPP参加したら、電力独占は真っ先に槍玉にあがるんじゃない?

95 :
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
池田「民主党は労働市場の政策がメチャクチャ」
高橋「僕は池田さんと同じ、雇用の自由度を高めないと」
飯田「それはもう、完全に一致」
小幡「一致しすぎて議論にならない」
藤末「本当にやるべきことは雇用の流動化」
ニコ生シノドス × BLOGOS 決着!いい経済政策/ダメな経済政策
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12854974

96 :
>>93
ばら撒くばら撒かないの二者択一ではない

97 :
大企業が内需に貢献してくれる時代は終わった。
法人税増税は下げていいが、内部留保税を導入すべきではないか。

98 :
>>97
共産党乙w
「内部留保」を持ち出す人は、たいてい「内部留保」の意味が分かってない人。

99 :
>>81
アメリカって解雇規制きびしいから日本より遥かに高い失業率なんですか?
解雇規制緩くて低失業率ってどこだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼