2011年10月1期文学文学以外の文学者の作品
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
文学以外の文学者の作品
- 1 :11/10/28 〜 最終レス :11/10/28
- 評論、指南書、自伝など、
狭義の文学(小説・詩・戯曲等)の範疇に含まれない文学者の著作を語ろう。
- 2 :
- 『告白』オヌヌメ!
- 3 :
- アウグスティヌス?ルソー?町田w?
- 4 :
- 俺?
- 5 :
- 『三酔人経倫問答』は文学だろうな
- 6 :
- ユートピアやガリバーや安愚楽鍋が文学なんだから
南海先生もそうなるだろうな
- 7 :
- スレタイの文章がだめ
- 8 :
- スレタイの文章?
- 9 :
- せめて「文学者の文学以外の作品」にしないと意味が通りにくい。
- 10 :
- 「文学者の作品で文学以外のもの」にしないとダメだろう?
- 11 :
- いや、「文学以外なのに文学者が書いた作品」のほうがよくね?
- 12 :
- たしかにベストは>>10だな。
- 13 :
- 「文学者が書いてないのに文学である作品」でいいじゃん。
- 14 :
- どっちなんだ
- 15 :
- >>13
意味違うだろ
- 16 :
- >>15
えっ?
- 17 :
- じつはどっちにも取れる
- 18 :
- >>16
え?!
- 19 :
- >>1を見る限りでは>>10が正解みたいだね
- 20 :
- スレタイは不明瞭でも>>1を読めば>>13の意味じゃないのは明白
- 21 :
- 文学者は決定なんだから>>13は違う
- 22 :
- 日記や書簡、跋文なんかもよいのかしら。
- 23 :11/10/28
- OKだと思う。
そういえば漱石の日記は意外と無味乾燥だった。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲