1read 100read
2011年10月1期一般書籍万城目学 その3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
仁木英之【僕僕先生】 Part2
【公金横領】有隣堂について語る4【創価・】
【革】 本の装丁 【布】
よしもとばなな13


万城目学 その3


1 :10/09/22 〜 最終レス :11/12/23
(前スレ)
万城目学 その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1266402002/
(万城目学最新情報)
http://www.boiledeggs.com/makime/makimeinfo4.html

2 :
しゅららぼん 盛り上がって参りました

3 :
租串帽子

4 :
万城目さん、今は何を書いてるの?

5 :
『鴨川ホルモー』なかなか良かったな。たまにはこういう小説もいいかな?と思えてきた

6 :
『はじめの一歩』

7 :
まずはじめに

8 :
世にも見たよ
つまらなかったよ

9 :
朱川さんの栞の恋って長持の恋に似てなかった?

10 :
ともに原型がジャック・フィニィの短編集『ゲイルズバーグの春を愛す』の『愛の手紙』だからだろ

11 :
オウケー、了解。
了解しました。
ドラマ版最低だったね

12 :
エンターテインメントの世界に、学閥をつくる一団。
でもおもしろいので、誰もちょっかいを出さない。
 そうだ、京都で書こう。

13 :
@nzm 大森望 Ohmori Nozomi
万城目さん、「愛の手紙」知らずにアレ書いたんだそうです。RT @mmmichy: 諸般の事情
で『ホルモー六景』を再読したが、万城目さんの奇想は凄いねえ。いつか風太郎の境地に
達するんじゃないかな。「長持の恋」はモロにジャック・フィニィだけど、いいよねえ。

14 :
@nzm 大森望 Ohmori Nozomi
「長持ちの恋」をフィニイと一緒に『不思議の扉 時をかける恋』に入れようと思ったら、
万城目氏の担当編集者に「それだけは勘弁してくれ」と言われたw 最初のプランでは、
こないだの『世にも奇妙な物語』でやった朱川湊人「栞の恋」も入ってたんですが……

15 :
ホルモー六景を映像化してほしいよ

16 :

蛙が土から出てくる頃にはお知らせできるかもしれません。

17 :
>>15
文庫化でひとまず
11/25
角川書店発行/角川グループパブリッシング発売
角川文庫 ホルモー六景
万城目学

540

18 :
「鹿男あをによし」おもしろかった。
次は「鴨川ホルモー」読んでみる。

19 :
ホルモー六景買っちゃったよ
スレ見とけば良かった

20 :
       /: : : :ハ  ,>: :/: : :/:/      `l\
.      /  . : l|__丁 :、/; : :/'/       | : l、
       l. : : : :.l: : : : :ゝl:l: 7メ、          l| :|_ゝ
.      l: : : : :.l:.:.:.. :ゝ !|/ __\       _,.l: lィ
     l : : :.:.:l:.:.:.:.:ゝ  /´ィ::::ーl`   ニ´、 N:.|
     |: : :.:l:.l:.:/ニヽ  ′弋zノ     |:`|∨: : !
     |: : :.:l:l、l   i  :.:.:         ー' l: : :|
     l: : :.:l:| \ `          '   :.:|: : :| ゴリラじゃないやつ!!
       l : :.:l:|    下、    r―- 、   ノ.: : |  
        l : :l:|    |  、  ヽ ___/ /i.:.: :./
.      ヽ:N,.z==、<    ` r―‐  ´ |l |:.: /
        /ヽ  L:\ _   小- 、 ___ l| |:./
         ,ム〜〜〜Y: \` ´ j->ニ - 、!j/
       {: : : : : : : : :l : : ;.ニ、ニ、:l fY`Yヽ!、
       |: : : : : : : : :|: : : 、  ノノ「| l  l | |

21 :
アンソニー・W・森が 引退ですか!!☆
ショックです!*
アンソニー・W・森よ!!☆
あなたは モコの青春でした!!*
今まで、本当に ありがとう!!☆
感動を ありがとう!!*
モコたちは あなたのことを 決して 忘れません☆
『笑っていいとも』に 大黒摩季さん(40才)が 出ていました!*
大黒摩季さんは 子宮筋腫 、卵巣のう腫など4つの子宮疾患を併発し
治療のため、10月末で活動を休止することにしたと言ってます☆
立野記代さん(45才)は「卵巣のう腫 破裂」という病気になりました*
記代さんは 栗原あゆみたち カワイイ後輩に
迷惑をかけるといけないと思い 引退を決意したのです☆
立野記代さんも 大黒摩季さんも・・
子供を産めないカラダに なってしまったのです*
せっかく新しくできたモコスレに「埋め」と書き込んでるヤツらよ!
お前らも、一生 子供の産めないカラダにしてヤろうか!*
おまえらは、モコの表向きだけを見て 批判してンだろ!?☆
てめぇらに モコのことが言えるのかヨ!?*
おまえらみたいなのをクズって言うんだよ。
働けよ。 ニート野郎どもが!☆
おまえらの考え方は ガキなんだよ。
てめぇらのように 一方的にしか考えることができないガキは使えないヨ。
とりあえず モコの悪口を言える立場なのか! おまえら!*
「埋め」とか「paipai」とか キレイごとばッかり 述べてんじゃねーよカス*
おまえらみたいな負け組ってさ、輝いてるモコを嫉むしか脳がないんだよね☆
ろくに働きもせずにモコに対する責任転換*
必死に生きてるモコに対して軽蔑の眼☆
何か自分に非があればイジメのせい、ウツのせい。 モコのせい☆
もう一度言う。 お ま え ら は 何 さ ま だ よ ク ズ !*
くやしかったら、 モコのケツに本気で欲情してごらんヨ!☆

22 :
偉大なる、しゅららぼん好きだ

23 :
ホルモー六景の文庫版を読んだんだけど解説で気になることが書いてあったので教えて
・「ローマ風の休日」でふみが「ノックした」は「鴨川ホルモー」のある場面に嵌る
→どこ?
・「同志社大黄竜陣」の山咲巴は「鴨川ホルモー」で重要な役割を演じていた
→どんなんだっけ?

24 :
忘れてて、すぐわからなかったとしても
「鴨川ホルモー」を読み返せば確実にわかると思うんだが…

25 :
だってもう手元にないんですもの

26 :
>>23
以下、うろ覚え。
凡ちゃんが物忌み中の安部の部屋へ様子を見に行ったところ。。。だったかな?
山吹巴が芦屋と黄龍陣復活の『条件』をめぐっているときに、街(新京極?)で早良京子に発見される。

芦屋と早良京子、大げんか

早良京子、安部のもとへ。。。

誤解から安部、芦屋にぶん殴られる。

17条ホルモー決議!

27 :
>>26
ありがとう。
安倍が芦屋に殴られたのはおぼえているが、巴だとか京子とか誰が誰だかさっぱりおぼえとらんわ。
黄龍陣の話もすっかり抜け落ちてる。ホルモー買い直してこようかしら。
六景、どうもピンとこなかったけどホルモーおぼえてたらまた違ってくるだろうし。

28 :
>>27
山吹巴:芦屋の高校時代の元カノ。年下。
早良京子:安部にとって理想的な鼻を持つ美人、片思いの相手。実は芦屋の現カノ。

29 :
六景はいきなり二人組の話で始まって、え?誰よって思って覚えがある。

30 :
「偉大なる、しゅららぼん」集英社より2011年4月。
ダ・ヴィンチより。
琵琶湖の名家がどうたらって書いてます。

31 :
「偉大なる、しゅららぼん」
連載ずっと読んでるんだが、面白さがわからない。
最終的には面白くなるんだろうか?
来年の4月発売なら、今の段階で3分の2は終わってるよな。

32 :
万城目さん、紅白は加山雄三メドレーを聞くことができましたでしょうか?
年末年始、本当にお疲れ様です
作品を心待ちにしてますよー

33 :
しゅららららららぼぼぼぼぼぼんんんんんん!!!

34 :
>>29
二人静の話だな
たしかに鴨川ではほとんど登場しなかったんたんで、いきなりこの2名の話持ってきたのは違和感あったかもな
個人的には出身大学の話から始めてもらったんでうれしかった側面もあったがw
定子と彰子のような女の子っていかにも京産大にいそうな雰囲気で笑えたな
この話の主人公たちは後の同志社黄龍の中にも登場させてくれてますね
こういったつなぎ方は六景の特性なんですよね
前作の鴨川や六景の互いのストーリーを上手く交錯させているんで、とてもおもしろく読ませてもらいましたね
これ読むと万城目さんって小説うまくなったなってほんとに実感した。

35 :
>>34
> この話の主人公たちは後の同志社黄龍の中にも登場させてくれてますね
でてきてたっけ

36 :
>>35
でてるよ
巴と芦屋が新京極のアーケードを歩いているとき、定子と一条のカップルが通り過ぎるのを目撃
それとラストの場面で
四条大橋で定子と彰子が決闘の後抱き合ってるのを巴が目撃
でその後
ホルモーの雄叫びを聞く
この話の中ではチョンマゲになった高村も出てたね

37 :
プリンセストヨトミが映画化されるのか、、、
鴨川みたいな作品になったら悲劇だぞ
鹿男のドラマはすっごくおもしろかったがな
なぜこんなに差が出るんだろうな、、、

38 :
>>36
ありがとう。
後者の方は覚えてる。
前者はどうだったかなぁ、カップルというのは覚えてるんだけど。

39 :
江を見て
信長の舞や細川ガラシャの登場で胸熱になってる俺の気持ちわかるか?

40 :
>>37
ホルモーの映画は酷かったよなw
オニ語を始め原作のとぼけた笑いネタが
ことごとくクドい新喜劇に改変されてた
トヨトミもあらすじが面白そうだったから読んでみたいが
映画化するなら文庫版出そうだから待つ

41 :
マキメたんは文春と組んで直木賞コースなのか。
森見より目がありそうだね。

42 :
今更だけどツイッターやめた?

43 :
>>37
そりゃ映画とドラマじゃ描ける分量が違うからな
小説が原作でうまいこと映画化に成功した作品ってあまり見かけない
最近だと告白、容疑者X、ちょっと前だと青の炎がよく出来てた

44 :
だってトヨトミは主人公がそもそもビジュアル化に向いてない・・・

45 :
>>43
伊坂幸太郎作品の映画化は当たりが多いな
視覚的なトリックが多いし小洒落た台詞で回すタイプだから
映像化に向いてるんだろう

46 :
トヨトミのネタばれはだめなの?
あれは敗者の悲願、吟遊詩人が滅ぼされた故国を歌でのみ語りつぐみたいな
平家出身の落人村の人々が、陽の当たる場所を夢見ながら日常過ごすみたいな悲哀なのに
扱い方まちがえると、ただの大阪人のおふざけみたいな話になるような。
そして悲哀を感じ取れるのは、大阪人のみという限りなく受け取り手の狭い話

47 :
>>45
つ陽気なギャングが地球を回す

48 :
>>47
あ、あれはちょっと微妙だったな…

49 :
koueido_paseo 弘栄堂書店パセオ西店
映画化を控えついに「プリンセストヨトミ」の文庫化が決定。個人的には万城目学さんの作品の中で
一番好きなお話です。あれを読むと、大阪城に行きたくなります。なんとも言えない熱さを持った作品。
そして男に生まれたかったなぁと思ってしまう作品。4月が楽しみです!

50 :
大阪城に行きたくなるってのもおかしな感じ

51 :
>>49
おおーやったー
ホルモー→鹿男でマンネリ感を覚えて追うのをやめてたが
トヨトミはあらすじだけで面白そうなので読んでみたかった

52 :
>>51
トヨトミへの過度の期待は禁物デス。

53 :
>>51
クスクス

54 :
4/8
文藝春秋 文春文庫 プリンセス・トヨトミ  万城目 学 790 9784167788025

55 :
>>51-53
いや、プリンセス・トヨトミは間違いなく傑作ですよ
ただそれが傑作だとわかるときは、、、、
今日も人生の大切な一日。
がんばりすぎて本当に大切なことを見失わないよう、
自分自身も周りの人たちも大切にしたいものです。

56 :
はっきり言えることは、
性同一性障害のデブの男の子はいらないよ
物語があれで混乱した。

57 :
>>56
ネタバレ市ねよ

58 :
前スレは散々ネタで回りましたがなにか

59 :
なにも

60 :
>>56
確かに『普通の男の子』でも問題はない罠。

61 :
>>56
まあねぇ
「正直に生きることは難しい。だから賢くやるんだ」という後藤先生からの
「大人の知恵」なんて、中学生にわかる訳も無くw
でも、最初と最後では大輔に対する印象が変わったでしょ?

62 :
だけど本来 トヨトミに必要だったのは本気の大阪「男子」だったんだよ。
それなのに心が女な、見かけだけ男子に全てを託してはだめじゃないかな
大輔も自分は「女」だとケジメつけたがっているのに、
のこのこ「男祭り」に参加するようないい加減さでは、どこにもけじめついてない。
まあ何より映画は見た目がきつい。。。 

63 :
話しぶった切るけど、マキメのイントネーションって牧野と練馬どっちと同じ?

64 :
練馬

65 :
>>64
ありがとう

66 :
まきめまなぶ
ふじこふじお の感じで

67 :
>>66
かなり分かりやすいwありがとう

68 :
苗字だけなら
まきめ
いかだ(筏)
だよね。

69 :
>>66
秀逸

70 :
自分牧野イントネーションで呼んでた。

71 :
>>66
素晴らしい。

72 :
>>70
関西時代はそっちで呼ばれてたはず

73 :
いや、>>68かな
そもそも「いかだ」のイントネーションが既に関西弁なので
わからんくなって来た・・・

74 :
>>66
とても面白いw
まきめ・F・まなぶ
まきめまなぶ(A)
とか、ありそうですね。
万城目さんも時々ペンネームを使い分けてみるとかw
関西と関東で呼び方が違うのも面白いです!

75 :
まんじょうめ・がく
でよろしく

76 :
>>75
うわ 牧野呼びの自分フルネームの場合こっちのイントネーションだw

77 :
20世紀少年 まんじょうめっていたね 同じ字?
ていうかまんじょうめ の場合牧野イントネーションだったよね。

78 :
うっわ、明日、大阪来んのか・・
行けないよ・・・・

79 :
牧野のイントネーションがぴんとこない。
まきの
ホテル
ファラオ
ガメラ
であってる?

80 :
そんな感じ

81 :
偉大なる、しゅららぼん 万城目 学・著 2011年4月26日 1,700円(税込)
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/sale_yotei.cgi?mode=next&jyanru=syo

82 :
>>81
エッセイ?この人写真みてがっかりしたけどエッセイは好きw

83 :
>>82
おまえを見て親はがっかりしているよ

84 :
いつのまにか契約終わってる>ボイルドエッグス
三浦しをんも終わってるしなにかあったんかな?

85 :
鴨川ホルモーのエキストラに万城目学さんの妹が出ていたとは…

86 :
>>85
父親も参加してたんじゃなかったっけ?

87 :
トヨトミ、紀伊國屋 京橋店の積みっぷりに驚いた。
森見氏の恋文の技術よりすごかった。
大阪だからかな。

88 :
しゅらららカバー絵
http://images.amazon.com/images/P/4087713997.09.LZZZZZZZZ.jpg

89 :
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45736.jpg
偉大なるしゅららぽん

90 :
>>89
すぐ上すら見られないのか?

91 :
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45742.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45743.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45744.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45745.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45746.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45747.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45748.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45749.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45750.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45751.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45752.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45753.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45754.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45755.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45756.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45757.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45758.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45759.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45760.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45761.jpg
偉大なるしゅららぽん

92 :

万城目学の最新作にして、大傑作!!!
琵琶湖畔の街・石走に住み続ける日出家と棗家には、代々受け継がれてきた「力」があった。
高校に入学した日出涼介、日出淡十郎、棗広海が偶然同じクラスになった時、
力で力を洗う戦いの幕が上がった!

93 :
トヨトミについて疑問
大阪市立空堀中学校の教師は公務員だと思うが
なぜ大阪城にいたんだろう

94 :
>>87
映画絡みじゃないの?
ホルモーも鹿男も、原作と違うところもあるけど
概ね満足してる
特にホルモーは、六景につながるシーンも
あって(凡ちゃんがイタリアンの店でバイト
してるとか、立命の細川さんがカメオ出演してるとか)
原作への愛が感じられる
トヨトミはどうかな?

95 :
しゅららぼん、読み終えた人います?
感想が聞きたい。
面白さを教えてほしい。

96 :
連載分のことかな?
書籍化は今月の26日です。

97 :
文庫本ランキング(2011/4/10)
(4月4日から4月10日まで、大阪・ジュンク堂書店大阪本店)
(1)プリンセス・トヨトミ 万城目学著(文芸春秋)
(2)阪急電車 有川浩著(幻冬舎)
(3)恋文の技術 森見登美彦著(ポプラ社)
(4)八日目の蝉 角田光代著(中央公論新社)
(5)三陸海岸大津波 吉村昭著(文芸春秋)
(6)映画の構造分析 内田樹著(文芸春秋)
(7)お髷番承り候2 奸闘の緒 上田秀人著(徳間書店)
(8)常識として知っておきたい核兵器と原子力 ニュースなるほど塾編(河出書房新社)
(9)彷徨える艦隊6 ジャック・キャンベル著(早川書房)
(10)ポアンカレ予想 ジョージ・G・スピーロ著(早川書房)

98 :
プリンセス・トヨトミ、大阪でも売れて来たんだ
大阪人が読まなきゃ意味ないような内容なのに
何それ?って言う大阪人大杉・・
他県出身者が泣いたのに

99 :
大阪人だから何それ?って言うんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
仁木英之【僕僕先生】 Part2
【公金横領】有隣堂について語る4【創価・】
【革】 本の装丁 【布】
よしもとばなな13