1read 100read
2011年10月1期ボクシングボクシング習ってたために正当防衛認められず懲役4年w TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【不屈の】トラッシュ中沼【天才】
山下智久、市原隼人、亀梨和也、上田竜也
プロボクサーが成りあがるまでに就く職業
【WBO】ウィルフレド・バスケスJr.【Sバンタム】


ボクシング習ってたために正当防衛認められず懲役4年w


1 :10/07/21 〜 最終レス :11/11/18
 岐阜県各務原市で2008年9月、交通トラブルがきっかけで
殴り合いになった男性(当時48)を死なせたとして
傷害致死罪に問われた元派遣社員青木一将被告(22)の控訴審で、
 名古屋高裁は21日、一審・岐阜地裁の無罪判決を破棄し、
懲役4年の判決を言い渡した。一審判決は被告の正当防衛を認めたが、
下山保男長は被告のボクシングの実力などを踏まえ、
過剰な防衛だったと判断した。
(以下ソース)
※元記事: http://www.asahi.com/national/update/0721/NGY201007210032.html
朝日新聞 平成22年07月21日

2 :
柔術をやっていればこんなことにはならなかったのに
バカシングなんてやると人生が閉じていきますね。

3 :
プロでもない奴でも殴る練習してるから急所にヒットできるんだね
ボクシングしてなかったらバブル世代のsラにフルボッコされてたかもな〜
俺もボクシング習いにいこうって思った

4 :
良く読むとsラは被告側だね、二人乗りの信号無視しでおっさんフルボッコとか
ボクシングでもやってないと、よけることすらできずにアウトだもんな

5 :
実際には派遣社員というのが有罪の決め手になったんだろうな

6 :
>>5
笑わせやがるぜ

7 :
【岐阜】ボクシングの力考えれば…過剰防衛と判断、逆転有罪判決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279717029/

8 :
雑魚でも攻撃力あるんだな、やっぱボクシングぱねぇ〜

9 :
柔術家が袖釣りや三角締めで害とか聞かないもんな

10 :
いくら練習しても弱い素人にしか勝てない、長く続ければ確実にパンドラになって人生の落伍者
世界チャンピオンになっても 貧乏もザラ、手しか使えない退屈な練習
プロボクサーは柔術色帯に秒される 総合習ってるDQNにボコられる
まさに人生の無駄

11 :
>>3
素人はノーガードで棒立ちだから、サンドバックと変わらん。
落ち着いて練習どうりにやれば、2発・3発と当てれるよ。

12 :
大手警備会社も現場巡回者には柔道やレスリング経験者を好むからなあ。
体格の威圧感による抑止力ってのはボディーガードと共通だし。いざ押さえ込む事になっても自他ともに怪我させる事なんかは少なくできる。
まさか取り押さえるのにいきなりぶん殴りかかる、勘違いしたボクサー警備員なんていて欲しく無いが。
治安の悪い国だとけっこう普通だろうけど

13 :
まあ相手が刃物持ってた時点で格闘技なんて全部一緒だけどねw

14 :
やっぱボクシング最強だな
勘違いした格闘技かじりの2人組みが一瞬にして撲された事件もあったしな

15 :
ボディ殴れよまずはよw顔面は最後の最後だろw
人間なんて正しいタイミングで胸を小突くだけで
心臓震盪で死んじゃうんだから

16 :
これって最悪のパターンだな
多分ただ殴って倒れるだけじゃ死ななかったはずだが倒れる瞬間マットより
遥かに固い地面で頭部を更に強打したんだろう
もし長がボクシングをよく観る人だったらこの原理が分かるので
無罪にした可能性がある

17 :
もし長がボクシングをよく観る人だったら被告が
この原理が分かって殴ったと認定して、より厳罰にした可能性がある

18 :
ボクシングを知ってる人なら、
どうにもならなくて手を出したという状況でないのが理解できる。
プロテストに合格できそうなレベルなら、
「素人の手打ちのパンチなんて簡単に避けれるだろう」と。
「それが無理なら走って逃げろ」と言うだろうね。

19 :
↑簡単に避けれるけどさ。逃げるのは腹立つな。法律おかしいよね。悪態つくヤツのやりたい放題じゃん。

20 :
人を殴りして4年って正当防衛が認められたからじゃないの?
普通だったら15年だよ

21 :
>ボクシングの実力などを踏まえ
パンチ力ないのにしたという事は何百発も殴ったんだろな

22 :
>>21
いや、押し倒したらしい。
その時に後頭部を打ったのが死因だと思われる。
     

23 :
顔はヤバイよボディーにしなボディーにw

24 :
コイツはプロなのか?それともアマの試合出場経験でもあるのか?
単にスポーツ倶楽部に通うような感じの練習生だったのか?
そこが一番興味ある。

25 :
一審ではボクシングをやっていたということがバレていなかったので正当防衛が成立してたんだなw
二十歳の奴が五十路のオヤジを殴りしても正当防衛って認められるモンなんだなww

26 :
>>20
これが低能ボクヲタかwwwww
普通なら正当防衛が認められて無罪だったところを、ボクシングをやっていたために正当防衛が認められず過剰防衛になったんだよww

27 :
>>22
あえて拳を封印し、押した弾みで頭を打って死んだのに、
ボクサーの拳が危険極まりない為に懲役4年というのも無茶苦茶な話だな。
だったら野球、サッカー、バスケ選手でも肉体改造のトレーニングを積んでいるので
それらのスポーツを行っていたという理由で正当防衛は認められないということか。
だったらクラブ活動でスポーツやってる連中は全て正当防衛は無理だな。

28 :
>>27
新聞によると的確に顎に3発入れてたらしいよ、相手のおっさんは猫にゃんパンチだったらしい
しかし絡んできた奴はされても仕方ないのに法律うざいよな
そもそも因縁つけるときはされても仕方ないとやれよと思う
sラは投げ技で頭からコンクリートに叩きつけてした方がいいな
無罪になるにはや酒でラリってると見せかけるのが1番だな、アホな国だw

29 :
体が大きければ必死になってパンチ振り回さなくても
相手の動きを封じる事ができるのになあ
チビガリって生きていく上で不利なんだよなあ

30 :
ぴゅーま渡久地は、一切拳を使わずに、上野で20人と喧嘩して勝ったらしいね。

31 :
ピューマはユーリとの全日本タイトル戦直前にストリートで拳を割ったんだよ。
それが故に試合を唐突にキャンセルし、しかも行方をくらませ失踪騒動で大騒ぎに。
ユーリは順当に王座を獲得し、そのまま世界へ。
数年後命懸けで這い上がったピューマがユーロの世界王座へ挑戦するも、
全盛期の力は完全に失せ、成すすべ無しにボコられた。

32 :
>>29
圧倒的に体格差があった場合、
チビが明らかに無茶苦茶な先手必勝の喧嘩屋の奴でも、
デカに正当防衛は適用されない。
なのでこそっと鍛えてるチビの方が法的に有利。
取調べや時は更に減量してガリにしたほうが良いだろう。
そして髪型は七三でネクタイに眼鏡着用の方が
更に印象は良いだろう。

33 :
背負ってるもんが大きい奴ほど殴り合いの喧嘩はできんよな、不公平だよな

34 :
アウサイ大山のことを言っているのか?

35 :
これは官がおかしい。先に手を出したのはオッサンの方。
いくらDQNがボクシングやっていようと、交通違反していようと、先に手を出した方が悪いに決まってる。
一度殴り合いになったら相手をノックダウンさせないかぎり安全が確保されない。
パンチにパンチで対応して何が過剰なのか。
ボクシングの実力など何の関係もない。
しかも過剰防衛で4年で執行猶予無しとか、アホか。
倒れた相手をボコッたわけでもないし。
こんな馬鹿な判決を出すなら、この状況において
一体どういう防衛なら必要かつ相当だったのかという例示をすべき。
これはガリオタの老人官が馬鹿な判断をしてしまったという悪い例。
日本人は感覚が麻痺してるから、こういう馬鹿な判決も平気で見過ごす。
こんなアホに官をやる資格は無い。

36 :
その場から逃走しちゃったのも不味いよね
坂本大輔と似たようなパターンだな

37 :
おい……
おれはボクシングアンチじゃないけど
俺が読んだニューススレじゃあ、バイクに二人乗りしてて
信号無視したところを
おっさんに注意されて、バイクを降りておっさんに向かって行ったって、書かれてたぞ。
それが本当ならそのバイクのドキュソも問題あるだろ。

38 :
この事件ニュー速の元のスレでやっぱ「ボクシングパねぇ・・」って流れになってたのがワロタわw
その合間にやっぱ格ヲタが混じって「大した事無いよ、ボクサーなんて、ボクサーなんて」って必死に
ネガティブ街宣してるのなww
元からネガティブな事件のはずなんだけどw

39 :
信号無視してぶつかりそうになり注意されたら逆ギレ
相手してそのまま逃走
派遣社員
これで一審で無罪になってたのが信じられん
懲役4年も短すぎるだろ

40 :
しゃばに戻ってもまともな定職つかないだろうし、その間税金で養うのも馬鹿らしいから死刑で良いと思う。

41 :
日本の官はおかしいからな。
漫画のように一撃で怪我をさせずに無力化しなければ正当防衛は通らない。
体から数百発のあざが出ようものなら過剰防衛認定。グラウンドでもみ合いになり、
急所に決定打を浴びせることが出来ず、手打ちのパンチを雨あられと打てば
そのようなあざが出来て当然。漫画のように鮮やかに片付けられる奴は格闘技や武道の達人。
その時点で正当防衛は無い。ようは日本では正当防衛は成立しない。

42 :
ボクサーを本気にさせたおっさんもなかなかやるな
やられそうだったからパンチ使ったんだろ
おっさんの攻撃をかわせないボクサーってどうなの

43 :
またボクサーが人して捕まったのか(笑)

44 :
今回の場合は加害者が糞ドキュソだったから過剰防衛でも理解できるけど
まじめな一般人でも相手が素手なら過剰防衛が大半だろ、司法関係者は漫画の読み過ぎだな
一般人が特殊部隊の奴等みたいに速やかに制圧とかできるわけないだろうにw

45 :
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100725/crm1007250902001-n1.htm
この事件も犯人がボクシングかじった雑魚だったら笑えるな

46 :
死んだのは体格のいいオッサンみたい。
普段から粗暴な振る舞いで人を恫喝してきたんだろうが、
「絶対に勝てる」と思ったチビにボコられて死ぬのは哀れだね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100721-OYT1T00989.htm
> 1審判決は、男性が青木被告よりも体格が良く、
> 青木被告に殴られた後も攻撃の意欲を強く持っていたとして、
> 青木被告の行為は正当防衛に当たると判断したが、
> 同高裁は青木被告がボクシングジムに通って指導を受けていたことや、
> 連続した一方的な攻撃だったことから、
> 「防衛行為としての相当性を逸脱しており、過剰防衛に当たる」と結論付けた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100721087.html
> 高決は、被告が通っていたボクシングジムのトレーナーの証言や
> 検察側主張を受け入れ、被告の反撃が量、質ともに過剰だったと認定。
> 青木被告が山本さんから受けた攻撃も「いわゆる『猫パンチ』程度で
> 被告に痛手を与えるものでなかった」とした。

47 :
何か疑わしくなってきたな。被告を擁護する気はないがいつだったか坂本Dだっけか。
あれと同じケースなんじゃないの。体格が勝ってる事にいい気になって小突くとか。
そしたらボッコボコ。。坂本の場合は一発で終わったらしいけど。

48 :
ボクサーより体格がいい奴のほうが強い
ボクサーは絶対に勝てない
って延々と繰り返し書き込んでた奴が
今は雲隠れしてる件

49 :
>>36
坂本のケースは酔っ払いにしつこく絡まれて胸倉掴まれて、
大事なアクセサリーが壊れたのに怒って殴り倒したわけだから、
バイクで信号無視して事故を起こしそうになったのを注意されて
逆ギレした馬鹿とは全然違うでしょ。

50 :
坂本の事件は駅員も悪いよ。
改札口の前で数分にわたって揉めてるのに、
止めるわけでもなければ、警察に通報するわけでもない。
知らんぷりだもん。
JR上野駅は無人駅じゃないんだから、
改札にいた駅員はトラブルを目撃してるはず。
通りがかった人が知らんぷりするのは仕方ないかもしれんが、
駅員なら給料分の仕事はしろと。

51 :
はたして日本でライセンスすら持ってないような奴をボクサー扱いしていいのか?
長文ボクヲタじゃないんだからw

52 :
>>51
やっぱりダナヲちゃんだったね、じゃあスレ立てんなよw

53 :
なんか知らんがボクシング擁護したのにダナヲ認定されたw

54 :
>>53
ごめんね、よく読んでなかったw

55 :
長文ボクヲタという単語に脊髄反射しちゃったのかw

56 :
まあこれは事実関係を細かく見てみないと分からないが
被告の奴の態度が悪かったり、弁護人がアホだったりしたのかもな。
しかし前田を襲撃した安生が罰金刑で、殴られて殴り返したらたまたま地面に頭打って死んだら四年ておかしいだろ。
安生のパンチなんて一方的・計画的な傷害だし、倒れた時の打ち所悪かったら前田死んでたぜ。
男が女を襲ってると勘違いしたアメリカ人が、男にハイキック入れて
倒れて頭打って死亡っていう有名な事件が有るが
それと違って実際相手のオッサンに先に殴られてるわけだし。

57 :
ボクサーって自分よりチビガリか老人としか喧嘩しないよな
190cm130kgの巨漢したならすごいと思うけど
おじいちゃん殴りして自慢してんじゃ話にならないなw

58 :
>>57
そこまででかい奴相手だとパンチ打っても届かないからな。
前に総合やってる友達に聞いたんだけど、ある程度体格差ある奴相手だったら後ろからチョークで落とす方が良いらしい。
山本KIDもそうするらしいし。

59 :
ボクサーは見た目ガリだからすぐ絡まれる

60 :
はっきし言って普通に生活してたら路上で喧嘩する状況なんかにならないと思うんだが。
そんな状況になること自体そいつに問題あるんじゃないのか。

61 :
>>57
190cm130kg…
外国か日本じゃ力士くらいしかいねーよ
厨房みたいことホザクなよ

62 :
す覚悟される覚悟がある奴だけ喧嘩しろ
自分は安全とか思ってるからこういう事になる
されるのとか逮捕されるのが嫌なら調子に乗るな

63 :
>連続した一方的な攻撃だったことから
というが、連続した一方的攻撃を浴びせなければ
敵の攻撃を食らうじゃないか。官には
ボクシングと柔道を義務付けるべきだな。
警察立会いの下で、怪我をさせずに殴れというルールならまだしも、
路上での負けは死を意味するからな。
失神させられてトランクに詰められて山に生き埋めにされたらどうする。

64 :
この記事からするとボクサーは一般人の年寄りも
一撃で倒せないって事だろw
ボクサーは素人なんか一撃って言ってなかった?
やっぱり軽量級のパンチじゃ何十発も打たないと
素人老人も倒せないんだろw チビガリwww

65 :
誰か>>56を分かりやすく翻訳してください

66 :
殴り返して動かなくなってから殴ったからいけない
救急車を呼ばずに逃亡したのもいけない
救急車を呼べば助かった訳だからな
普通なら10年以上
相手のおっさんも悪いから半分以下になっただけ

67 :
>>56
素人おやじに殴られるボクサーってw
パンチ当たるもんなんだな

68 :
>>59
そしてボクサーに撲される

69 :
>>67
マッハだったら即失神だったな

70 :
>>64
48歳で年寄りかよ

71 :
>>64
ほら、お前の事だぞ
【論説】 「2ちゃんねる等で誹謗中傷…匿名性が、幼児のような心理起こさせる。痴漢なども同じ」…精神科医、毎日新聞で語る★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280048478/

72 :
>男性に顔面を1回殴打された後
ボクサーって素人おやじのパンチよけられないんだな
しかも2回しかパンチ当たんなかったってさw
ボクサーのパンチって喧嘩じゃ当たらないんだな
相手がじいちゃんじゃなくて20代30代の巨漢だったら
やばいんじゃね

73 :
>>13
一緒じゃないよ。

74 :
素人のパンチでも不意打ち系なら当たるんじゃないか?
効かないからやり返されるし、体重乗せたりしたら避けられるだろうけど

75 :
不意打ち、死角、素人含めて全てのパンチを避けられる奴なんかいないよ
裸拳だとグローブのパンチより距離感も微妙に変わるし

76 :
>>74
でも今回のはボクサーがバイクから降りて向かってったんだろ
やる気まんまんだったんだろ
それなのによけられないって弱いな
相手のじいさんがデカかったのかな

77 :
体格差はあったみたいだな
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100721-OYT1T00989.htm

78 :
軽量級のパンチじゃ素人のボディにも効かないって事だな

79 :
弱い奴ほどいきがるからな、チワワみたいにうるさいわ

80 :
>>78
効く前に死なれたら困る

81 :
何発も当てたってやつも入れば
2発しか当たってないってやつもいる
まったくその場その場でなんとかして叩こうとするんだな

82 :
プロテスト受けられるレベルって素人同然じゃん。ボクサーって言うんなら、ライセンス保持者でさらにデビュー戦ぐらいこなしてないと。プロテストなんか簡単に受かるから、記念にライセンス取った俺は、正当防衛認められないじゃん。

83 :
試合できるボクサーとライセンスのみ保持者は、別モノ。さらに、プロテスト受かってないやつは、素人と同じ。

84 :
ボクサー対オヤジじゃなくて、ただのDQN対オヤジなだけ。
よくある出来事。

85 :
素人はガードしないし足を使わないから
ワンツーしかできない練習生でも簡単にボコれるよ

86 :
>>83
長はプロ扱いしてもうた

87 :
相手、運転手だっけ?
トラックの運ちゃんは荒っぽいのが多いからな。
ボクシングやってた奴が軽量級なら、そりゃ舐められるわな。
どうせ「こんなガリガリのガキ、ボコボコにしちゃる!」とか思って
喧嘩売ったんだろ。そーじゃなきゃ、2人相手に文句言わないって。
で、相手がボクシング経験者だったから逆にボコられた、と。
喧嘩なんて売るもんじゃねーよ。

88 :
坂本は表彰されてもいいくらいだろ。
相手の盆暗どもは、三人がかりで1人をボコろうとしてたわけよ。
仮に坂本じゃなくて素人のひ弱な人間だったらボコボコにされて死んでるかもよ。
普段からそういう素行の奴らなんだろ。
それに天誅を食らわした。未来の犯罪を未然に防いだとも言える。
俺が王様だったら、坂本を宮殿に呼んで勲章あげてるよ。

89 :
えっ相手3人組だったの?
なんか情報がさくそうしてんだが

90 :
ボクサーとか空手やってると、デブとかキモヲタを殴ると罰せられるんだよな
中学の頃は生意気なデブを思う存分殴れたけど、デブは直ぐ丸いから倒れるぜ

91 :
>>88
全くその通りだ。
数にものを言わせて相手を征服しようとする馬鹿が多すぎる。
数的優位の状況なので、自分たちの好き勝手に出来ると勘違いしたんだろ。
ところがやってみると相手チビガリは桁違いの強さだった、とw
これがキラーカーンやストロング金剛のような奴だったら10人いても絡めないくせにw

92 :
>>91
大手警備会社が重量級の柔道家やレスリング家を欲しがるのは、そのまま言った通り見た目による抑止効果が働くからなんだよね。

93 :
>>90
なさけねえなあ
そんなん強さじゃねえわ
暴力ふるえない格闘家になんの価値がある?
刑務所は恥ずかしい

94 :
>>92
小川直也はJRAに勤務してたとき、
「用心棒をしてた」と言ってたからな。
馬券売り場でトラブルがあれば飛んでいって、
「まあまあ」って。
あんなのに出てこられたら、
sラもビビるわ。

95 :
>>87
いや、先に喧嘩売ったのはバイク乗ってたDQNだろw

96 :
>>89
>>88は違う事件のことを言ってる

97 :
一撃で倒したなら正当防衛も認められたんだろうけど
パンチ力ないから何十発も殴ってやっと倒したからダメだったんだな
軽量級のチビガリだからだな
ヘビー級だったら正当防衛認められたな

98 :
チビガリ哀れ

99 :
チビガリだった為に正当防衛認められずwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【不屈の】トラッシュ中沼【天才】
山下智久、市原隼人、亀梨和也、上田竜也
プロボクサーが成りあがるまでに就く職業
【WBO】ウィルフレド・バスケスJr.【Sバンタム】