1read 100read
2011年10月1期パンパンを作るときマーガリンを入れるな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【いくら】山崎製パン冬のボーナス2008【どんだけ】
時季到来★中華まん
クリームパンについて語りたいんですが
フジパンストアーを鋭く語ろう 7
パンを作るときマーガリンを入れるな
- 1 :06/01/19 〜 最終レス :11/12/02
- す気か。
- 2 :
- ショートニングも入れるな
自然界に存在しないもの入れて俺たちをす気か?
- 3 :
- 小麦粉も入れるな。
あんなものどうやって食べればいいんだよ。
- 4 :
- イーストも入れるな。微生物を食わせる貴下
- 5 :
- 小麦粉使うなだの、塩使うなだの、バターや卵迄使うなつーのか?
- 6 :
- >>5
yes!
- 7 :
- 嫌なら食うな、誰も食えと強制はしてないから
- 8 :
- マーガリンとショートニング入れるとまずくなるからやだ。
- 9 :
- じゃあ米粉とサラダ油で‥
なんかシフォンができそうだ
- 10 :
- ショートニングは何でダメなの?
無添加でもだめっすか?
- 11 :
- ショートニングってのは、別名無水マーガリンだぞ。
- 12 :
- マーガリンは人造バター、ショートニングは人造ラード。
- 13 :
- >>7
市場に出回ってるパンはほとんどマーガリンかショートニングが入ってるよ。
入ってないのはフランスパンかパン屋のパンか一部の高いパン。
100円くらいの安い菓子パンには100%入ってる。
- 14 :
- 20円ぐらいの安い菓子パンには20%入ってる
- 15 :
- ホテルの食パンはバターしか使ってなかった。でも高いな。
やっぱり日本人には米が一番と。
- 16 :
- 油脂類使わないで作るパンウマー
- 17 :
- 米が一番
- 18 :
- ●トランス脂肪酸●
食用油の生成過程で形成、含有される、人体・生体にとって有害とされる物質。
クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病や
その他の様々な疾患との関係が懸念されている。
その危険性から「食べるプラスチック」「狂った油」などの異称も。
食用油そのものに含まれる場合がある他、製造工程の関係で、マーガリン、ショートニングに
より多く含有されている。
アメリカでのここ100年間のガンによる死亡率の上昇(1900年
には30人に1人だったのが、現在は4人に1人)は、実は、
トランス型脂肪酸含有の植物油の消費量の増加ラインと、
ピッタリ一致しているのです。
日本では報道されていませんが、トランス脂肪酸を多く含む
マーガリンは悪性リンパ腫の原因になるという研究発表や、
トランス脂肪酸のガンとの関連、心疾患との関係なども
明らかになっています。
- 19 :
- カナダ、デンマークでは混入「禁止」、アメリカは2006年1月より「禁止」、
ドイツ、オーストリア、オランダでは混入の「表示義務」といった対策が
とられるなどしているが、日本では放置されており、例えばマーガリンに
おいては一般的な製品のほとんどに含有されている。
- 20 :
- 大手パンメーカーの大量生産パンには普通にマーガリン使われてるんだろ?
- 21 :
- なら今更気にしてもバカみたいな話だな
- 22 :
- ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ~ _) | なんだこのプラスチックの味は。
| | ,―――. l < マーガリンだ。マーガリンを使っているんだ。
l .|ヽ ー――' / \________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
《トランス脂肪酸》
食用油の生成過程で形成、含有される、人体・生体にとって有害とされる物質。
クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病や
その他の様々な疾患との関係が懸念されている。
その危険性から「食べるプラスチック」「狂った油」などの異称も。
食用油そのものに含まれる場合がある他、製造工程の関係で、マーガリン、ショートニングに
より多く含有されている。
- 23 :
- トランス脂肪酸は多くのマーガリンのほか、調理用の植物油、菓子やパンづくり
に使われるショートニングなどに含まれる。賞味期限を延ばし、味を安定させるため、
植物油に水素を添加して人工的に作り出される。
ニューヨーク市保健精神衛生局は市内の飲食店や食品店に情報を提供して、
トランス脂肪酸を含む調理油の使用自粛を呼びかけた。
米食品医薬品局(FDA)も06年1月から、食品のトランス脂肪酸含有量の表示を
義務づける。
米国人は1日に平均5.8グラムのトランス脂肪酸を取っているといい、摂取の基準値
は示さない ものの、摂取量を減らそうとする消費者の商品選択を助けることを狙う。
- 24 :
- HBでうちでマーガリン無添加、バター使用のパンを作ってるが、
そのパンにマーガリンを塗って食べてるよ。
- 25 :
- てすと
- 26 :
- 油脂入れなきゃウマくないべさ
- 27 :
- バターで
- 28 :
- 米ぬか油で
- 29 :
- キャノーラ油で
- 30 :
- サラダ油で
- 31 :
- タレの脇汗で
- 32 :
- がまの油で
- 33 :
- オレの油で
- 34 :
- ↑狂った油
- 35 :
- プラスチックな油
- 36 :
- マーガリン、ショートニング不使用のパンはどこで手に入れてますか?
フランスパンはものたりないので
バター使用のうまいパン。お値段はそれに見合った味・素材なら
OKです。知ってる方いたらご教示ください。
- 37 :
- ↑自分で作れば?
探したって、わざわざ探すの、買いに行く手間の方がかかるぜ。
- 38 :
- パンメーカーへのマーガリン供給メーカーが学閥・コネ天下だったり、
製品生産後2日間は 細菌検査のために出荷できないはずなのに、
「客が・・・」 という「要望」で見切り出荷をするような
カイシャだったらさっさとキルべき。
- 39 :
-
【食品/燃料】マーガリンに値上げ圧力
菜種油、自動車と取り合い[06/07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152847172/
- 40 :
- マーガリン久々に欲しくなって食べたけど、べーーっつに楽だし体に悪いなんてしったこっちゃねー。
でも作ったパンにはバターっていう矛盾。バター溶け難いからすぐ使うには面倒なんだもん。
- 41 :
- マーガリンおいしいじゃん。
- 42 :
- トランス脂肪酸のこと気にするようなヤツは
まず自分の食生活を気にしたほうが良いと思う
- 43 :
- 身体に悪いのはともかく、マーガリン味まずくない?
お菓子とかにも入ってるとダメ…
バターも入ってればまだマシだけど。
だからパンはマーガリン使ってないのを買ってる。
- 44 :
- 別にマーガリンのせいじゃないだろ。
思い込みだろ。
- 45 :
- 思いこみじゃねーよ。
- 46 :
- マーガリンは有毒 ドイツでは発売禁止
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109985487/
日本マーガリン工業会の見解によると、問題はないといっていますが、
アメリカでは「トランス脂肪酸」の含有量の表示が始まっており、
ドイツでは、 クローン病発症者がマーガリンを多く使っていることが指摘され、
発売禁止になっています。
厚生労働省も危険性を指摘し、
食品成分表でもわざわざトランス脂肪酸の含有量を書いています。
アンケート調査
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1109815064
- 47 :
- この手のスレ多すぎないか?
同じ奴が作っているんだろ、不快
- 48 :
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20061206k0000e030024000c.html
加工油脂食品:NY市が厳しい使用規制 心臓疾患と関連で
ニューヨーク市衛生当局は5日、市内の全レストランを対象に心臓疾患と関連があるとされる
トランス型脂肪酸を含む料理油やマーガリンなどの加工油脂食品の使用を厳しく規制することを決めた。
保健・衛生関連の条例を改正するもので、米メディアは米国初の市レベルの「禁止令」と報じている。
発表によると、半年から1年半の移行期間を設定し、来年7月からは主にフライドポテトなどの揚げ物を対象に、
トランス型脂肪酸の量を1食当たり0.5グラム以下に抑えることが義務付けられる。
また、08年7月からはすべての料理に同じ基準が適用される。
牛肉や牛などの天然食品に含まれるトランス型脂肪酸は対象にならない。
トランス型脂肪酸はマーガリンのほかパンやケーキを作る際に使用されるショートニングなどの加工油脂に含まれている。
油を高温加熱した際にも生じ、フライドポテトやドーナツなどに多く含まれている。
米国人の1人当たり摂取量は1日平均約5・8グラムで日本人の4倍近い。
また、トランス型脂肪酸を取り過ぎれば、心臓疾患のリスクを高めるとされ、米国では今年から食品への含有量の表示が義務付けられた。
ファストフードチェーンも使用する調理油を変更するなど対応を進めているが、レストラン業界からは厳しい規制への反発も出ている。
毎日新聞 2006年12月6日 10時30分
- 49 :
- 同じようなコピペだらけでウザくなってきたな。
- 50 :
- >>36
http://amanomi.com/ここにある。
- 51 :
- トランス脂肪酸がどうこう以前にマーガリンが食えないです。
- 52 :
- 外国では規制が始まってるのに日本では大した報道もしてないのは
薬害エイズと同じでまた利権か?
貧乏人に毒を売って儲け続けるのか。
- 53 :
- 無塩バターたけぇんだもん
ケーキ用マーガリンなら半分の値段で買える
命にはかえられないが…
- 54 :
- おお!こんなスレを待っていた!
牛余ってんだからバター価格下げさせろよ農水省よ!
- 55 :
- >>54
いい考えだね。
- 56 :
- 業務用に格安バター売れよメーカーさんよ
- 57 :
- 低トランスが時代の流れ。
- 58 :
- バターを使え
- 59 :
- コンパウンドマーガリンのが扱い易いよね
融点も低いし
- 60 :
- >>59
安全なのか?
- 61 :
- マーガリンは確実に売れてない。
- 62 :
- マーガリン廃棄令
- 63 :
- >>60
なにをもって安全というかもわからんしメーカーに直接きいてくれ・・スマン
- 64 :
- 柔らかい純粋なバターって無いですかm(_ _)m?
- 65 :
- マーガリンを材料としたパンが嫌なら、高い金額出してバターで焼いてるのを買えば良いのに。
それはそれで嫌なんだろ?貧困なもんだから。
見苦しいぞ。
「マーガリンはやだ」「高いのもやだ」って、ガキそのものだな。
- 66 :
- いつもはご飯ですが何か。
パン食うときは必ず専門店の手作りの高いパンにしてる。
ヤマザキパンとかヤバイね。原材料見れば分かるけど、あの会社健康のけの字も考えてないぞ。
マーガリン、ショートニング以外にも悪いもの一杯いれてる。
- 67 :
- 悪いものって何?
まさか、基準量以内の添加物なんて無知なこと言わないでね。
- 68 :
- ヤマザキの企業姿勢は安全より利益優先だからヤバイ。
- 69 :
- アンデルセンのパンはまだマシ?
- 70 :
- クソスレ終了
- 71 :
- >>70
パン屋w
- 72 :
- この手のこと言うヤツは市販の加工食品を一切食わなければ
良いと思うよ
- 73 :
- 山パンが嫌なら食わなきゃいいだろ。
山パンが健康的と思って食ってるやつはいないっての。
- 74 :
- >>73
山パンは毒ってことでOK?w
- 75 :
- 毒なんていい加減なこと言うのは良くない。
- 76 :
- じゃあ不健康だね
- 77 :
- セブンイレブンのは安心です。
- 78 :
- マーガリンそのものが害だと勘違いしている池沼が多そうだな
- 79 :
- パンを作る時、マーガリンとショートニングは一切使わなくなったよ。
バターかオリーブオイルかグレープシードオイルを使ってるで。
- 80 :
- 手作りパン屋でもマーガリン、ショートニング使ってるぞ。
生地も冷凍もん、チョコやクリームさえ既製品。
騙されるなよ。
- 81 :
- 山崎パン生地使ってますって看板出せよなコノヤロー。
- 82 :
- プラスチック食べたらマーガリンの味がした
- 83 :
- マーガリンは不味い
- 84 :
- >>82
プラスチックとマーガリンの分子構造が似ているから性質が似ている、
というのは化学を知らない、煽り専門のやること。
情けない・・・
本当に情けないよ。
- 85 :
- >>84
全く同意。
- 86 :
- マーガリン大好きバカなんだがトランス脂肪酸の話聞いて流石に引いたw
でもバターよりマーガリンの方が味が好みなんだよなァ
まぁ有害なものは斬っていくべきだと思うよ?
中国産の輸入にもガンガン規制かけてくべき
- 87 :
- トランスフリーを大手が発売するのマダー?
- 88 :
- >>87
今売り出せばスゲー売れそうなのにな
- 89 :
- いやパンピーには情報が浸透してないからたいして変らんだろ?
メディアが一回でも取り上げれば大分違うと思うがな
- 90 :
- 植物性油脂とか書いてあんのも要はショートニングみてーなもんだろ?
- 91 :
- 海外で危険物として敬遠されてるものを平気で使う企業の神経がわからん
ここは中国でも途上国でもない、先進国だぞ?
途上国で気にしてたらアホだと思われるだろうが先進国で
ほったらかしはおかしいだろ
- 92 :
- 大手メーカーが情報操作してる。
政治家&官僚もいいなり。
- 93 :
- ファーストフード、パンは食えないな。
個人パン屋だってショートニング、マーガリン使ってるぞ。
- 94 :
- だから量の問題だって言っているだろう。
この科学の大原則が分からない奴に何を言ってもムダだな。
- 95 :
- >>94
だからマーガリン&ショートニングは含有量が多いから問題なんじゃろがw
- 96 :
- だから、禁止ではなく表示を義務化すればよいこと。
- 97 :
- 義務化した所でどんだけ守られるんだか
- 98 :
- http://www.pannews.co.jp/20030905.htm
パンニュース誌にあった記事
- 99 :
- 市販のパン、マーガリンの入っていないのを見つけるのに一苦労。
個人経営のパン屋さんでもいちいち「マーガリン、ショートニングの入っていないのは
どれですか?」って聞いてます。失礼かもしれないけれど。。。
しっとりした生地のものには入っているのが多いですね。
それからお菓子も。残念なことにほとんどに入っていて。。。
ひとつ知りたいことがあります。表示に「植物油」ってあるのは
大丈夫なんでしょうか。普通の油も、加熱するとトランス型とおなじって
どっかで見たことがあるんだけれど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【いくら】山崎製パン冬のボーナス2008【どんだけ】
時季到来★中華まん
クリームパンについて語りたいんですが
フジパンストアーを鋭く語ろう 7