2011年10月1期デジタル放送7月24日にUHFアンテナ工事が間に合わない人専用スレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
埼玉県限定地上デジタル その7
長野県限定 デジタル放送
Eテレは日テレと似ててまぎらわしいからやめて!
【3/31】 BS2 放送終了


7月24日にUHFアンテナ工事が間に合わない人専用スレ


1 :11/07/24 〜 最終レス :11/09/25
今日の正午以降はどうすればいいんでしょうか?

2 :
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。首が感じるらしくオしながら
首を噛んでやるとギュウギュウオを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!

3 :
ホームセンターとかで室内アンテナを買う

4 :
数件まわったけど、どこも売り切れ

5 :
UHFの室内アンテナってあるのか?
VHFのうさぎの耳みないな奴は知ってるけど

6 :
アナログ時代からNHK・キー局・地元U局・放送大学のすべてがUHFだったからテレビ買い換えるだけで済んでよかった

7 :
室内アンテナ1局も映らないオワタ
テレビさようなら(T_T)/~

8 :
俺の自慢のラテカセのジャッカルはどうすればいいんだ

9 :
アンテナ 自作 でググって作れよ 

10 :
>>7
安物じゃ駄目です
室内アンテナは

11 :
>>4
まじですか
テレビはあるんだけどなー
またよりによってオールスター13時からテレ朝

12 :
うちは超弱電界区域で
10万以上かかるみたいなんだわ
母親が9月までは工事やらないって言ってる
ワンセグでしのぐしかないか

13 :
ちなみにパワ-アップの室内アンテナ買ったんだけど
受信レベル0でまったくだめ

14 :
>>12
自分でやったら?
アナログの配線設備、そのまま使えばいいし。
あとは今あるアンテナを、UHFアンテナに変えて、ブースター挟むだけ。
難しくないよ。

15 :
>>14
むり
女だし知識0だし
へたなことやって見れなかったら嫌だし
30素子いるんだよね

16 :
>>15
知識0でも女でもできる
自分も女だけど簡単に出来た

17 :
しばらく友達のところで見る人もいますよ。

18 :
AV板に自作アンテナスレがあるから。

19 :
室内アンテナ立てる暇あったら旦那のアンテナ立ててやれ

20 :
>>16
ほんとう?
30素子だよ?
にわかには信じがたいね?
知識0っいうのも信じがたい
やっぱり金かかっても
職人に頼むわ

21 :
だから、電気屋が儲かるわけだ。
自分で出来るものを、何万も払って、やってもらうんだもんね。
室内配線そのまま使うんだから、あとはアンテナ変えるだけなのに。
ブースターもいるけど。
勿体ない。

22 :
電気屋に頼んでから自分でできるかもしれないと気付いた
既存の配線使ってと言ったら映らないかもしれないから張り直すらしい
頼み方下手だったかもしれない

23 :
2階の辞めに30素子アンテナを立てるのは
素人じゃ無理だよ、危険すぎる

24 :
裏庭のベランダだから不可能じゃないんだがな
はー

25 :
>>20
ごめん30素子だね
私の地域は14素子でいけた
ずいぶん大きさが違うのね そりゃ素人には出来ないや

26 :
●地デジ化=つまらない番組で大儲けするためのTV局と役人の策
http://soumoukukki.at.webry.info/201107/article_11.html

27 :
おれの近所の業者はまだ求人出してる
アンテナ工事etc

28 :
犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=FdY4zQe_Ldg&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。

29 :
てるてる工作員は市根

30 :
amazonで買ったPT2導入したから問題なし
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110723/etc_earthsoft.html

31 :
>>30
兔乙

32 :
そもそもこの日本に難視聴地域なんて存在しません。
BSで民放各社視聴出来る設備は整ってます。
http://takuki.com/dsk/020.htm

33 :
>>32
竹島と国後島と択捉島と歯舞諸島と色丹島は地上波放送難視聴地域だぜ。
それと、BS放送は地上波のサイマル放送局じゃねーからwwwwwwwwww

34 :
うちはアナログ時代のアンテナのままで地デジ映ってるよ。
VHFが東京タワー向いててUHFがチバテレ向いてる。

35 :
ケーブルTVだからだろ

36 :
こいつらも止めてたらおもろいことになったのに

37 :
アホです。
市販の屋根用UHFアンテナを室内に置いて
テレビに配線できる?
アホの私に簡単に教えてください。

38 :
室内内アンテナよりも受信感度はいいけど、
突き刺さったりしたら危険だよ。
室内でも可能だけど、安全上の問題。屋根に付けることを
想定しているので、鋭いままだからね。

39 :
>>37
http://age2.tv/up/img/up438.jpg
この部分だけ使えば良い

40 :
>>38
>>37
ありがとうございます。
助かりました。

41 :
>>38
>>37×間違えました。
>>38
>>39○です。

42 :
>>38-39

43 :
アンテナ工事が間に合ってないなら、アンテナを自作したらどうよ。
【アンテナ】地デジアンテナを自作で作ろう 2本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1262973506/

44 :
BSが受信できるなら地デジ難視対策衛星放送の一時利用を使う手もある。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu10_01000012.html
受付期間が7/31までと残り少ないのに注意。
> 自治体、家電販売店、デジサポにおいても入手可能
とあるが、これらでは置いてある所がほとんど無かったり、
審査だとか難癖を付けて申請書を渡さない場合も多いので
地デジ難視対策衛星放送受付センターに電話するのが早くて成功率が高い。

45 :11/09/25
このスレは終わりました
>>1さん削除お願い致します
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
埼玉県限定地上デジタル その7
長野県限定 デジタル放送
Eテレは日テレと似ててまぎらわしいからやめて!
【3/31】 BS2 放送終了