2011年10月1期ビジネスsoftMicrosoft InterConnect 2004【Liteもあるでよ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
中古ビジネスソフト インターネットを変えるブラウザ 〜NeverSpace〜 $ 勤務先がPCソフトの不正コピー $ [オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ]
Microsoft InterConnect 2004【Liteもあるでよ】
1 :04/05/29 〜 最終レス :12/01/09 標準でプレインストールしたら普及間違いなし! マイクロソフト、日本発のOfficeアプリ「InterConnect」 〜電子名刺によるビジネスコミュニケーションツール ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/ms.htm
2 : 2
3 : スレ立てたのは社員?
4 : ほんとに普及すれば便利そうなんだがな
5 : □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
6 : ,,イ'"⌒ヽ~^゙'゙'ヾ '^ゞ、 ノ ヾ ( ヽ ヽ /'"´"´´"´"´"´`ヽ ,ノ |:: :::| |: , ─-、 , ─- 、 :| |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:| シュニダ。 (6 `ー ' ・_・) ー ' 6) ウエー!シュッ!シュッ!シュッ! | トェェェイ | ウエー!シュッ!シュッ!シュッ! | ヽニソ | シコタホア!シコタホア! / ヽ U ノ |\ シコタホア〜!! , - ' `、 ヽ、 `ーー´ / / `-、
7 : 人 (_) (__) ( ・∀・) ウンコー __〃`ヽ 〈_ γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ /⌒ ィ `i´ ); `ヽ / ノ^ 、___¥__人 | ! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > ) ( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 / ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、 〈J .〉、| う |, |ヽ-´ /"" | ん |: | レ :| :こ | リ / ノ|__| | | ,, ソ ヽ ) .,ゝ ) イ ヽ ノ y `レl 〈´ リ / ノ | | l / l;; | 〉 〈 〉 | / ::| (_ヽ \、 (。mnノ `ヽnm
8 : >>4 そうおもっているのは、てめぇの都合しか考えていない馬鹿なPC オタだけ。
9 : >>8 在日は帰れ
10 : 名刺みたいなデザインのファイルを送って アドレス帳に登録できるようになるだけ? vCardを添付することも普及してない現状で本当に大丈夫か?
11 : 幾らで売るのだろう?
12 : 盛り上がらないな。 次のバージョンのOfficeの日本語版に標準搭載して 価格上乗せとならないことを祈る。
13 : 現状でもぼったくりだけどな
14 : 既出かもしれんがプレリリース版(つまりベータ版)が出てるね。 登録すれば電子辞書とかが抽選で当たるらしい。 とりあえず俺は暇つぶしにインストールしてみる。
15 : 上げとく
16 : http://www.microsoft.com/japan/office/iconnect/prodinfo/downloads/downloadiconnect.mspx
17 : 落としてみたけど、使い道がイマイチ・・・
18 : DMあげ amazonで11,350 円らしいですが、 5000円キャッシュバックで実質6000円強かね
19 : もうすぐ発売日あげ
20 : 名詞と付加情報を管理するソフトでしょう ゲイツと名詞交換させて下さい
21 : Liteは無料なのか… 無料だったら使ってみるけど、金だしてまで買う奴はどれくらいいるのかな。
22 : ....○ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ H ヽ○ノ H 彡 |へ H ノ ○... H コニア画コニア画コニア画コニア画コニア コニア画コニア画コニア画コニア画コニア H H H 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
23 : このソフトはOutlook 2003を標準のメーラーとして設定しないと起動しないんだよね。 Mozilla Thunderbirdでメールやり取りやってる自分からしてみればチョッと迷惑
24 : まったく盛り上がってないスレですが、先週interconnect を買いました。まだ 少ししか使ってませんが、MSにもかかわらず、そんなに悪いソフトじゃないです。 欠点はただ1つ。outlookが標準メーラーになってしまうこと。これはいただけない! outlookみたいに危険なソフトを使うわけにはいかないので、名刺・個人情報管理 ソフトとして使ってます。メールをやり取りするのは別口で十分。もっと使い込んだら ご報告します。しかし、MSなのにマイナーなソフトだな。
25 : ( ゚Д゚)ポカーン そんじゃ意味ねぇだろ。「電子名刺」管理ソフト。
26 : 24だけど、「電子名刺」にこだわらなくても、かなり使えるぞ。これはこれで そこそこいいと思う。ネットを使って何かやろうとすると、例のアウトルックが 発動するのがいただけないがの。まあ、でもそれ以外はあまり問題なし。 マイナーすぎるのが欠点といえば欠点。だいたい、電子名刺なんで、感覚的に 使いづらい。PCがないとなにもわからんじゃないかい。名刺は普通の紙のやつで 十分だと思う。まあ、オレの用途だったら、エクセルやアクセスなんかで 代用できるじゃないか!と言われればそれまでなんだがの。
27 : 主です。 26です。ここはどうやら過疎スレなので、インターコネクトを使っている私が 日記の裏代わりに使うことにします。お許しください。MSのおまけソフトじゃない 、ちゃんとしたソフトなのにマイナーすぎるソフト、インターコネクト。とりあえず 欠点は・・・ 1 アウトルック2003がないと使えない。(起動すらしない) 2 起動がいまいち遅い。(当方Duron1.8Ghz、512MB、120GB) 3 MSなのでユーザーインターフェイスが・・・ というところです。致命的なのは1番。Moneyもそうだけど、MSって自社のソフトを 強制するというところが気に食わないです。でも、他の名刺管理ソフトは、「いかにも 名刺管理します!」というのがイヤでこれを買いました。使い勝手はまあまあです。 もし、どなたかカキコをしていただけるならお願いします。
28 : 主です。 今日の日記の裏です。インターコネクトの欠点その2です。 1 マニュアル本が少なすぎる。 あるけど1冊だけ。 2 お値段が少し高め。学割で6500円程度。普通には倍です。 といったところでしょうか。決して悪いソフトじゃないので、使っている方 がいらっしゃったら、ここで細々と情報交換をしましょう。ググッても広告 ばかりでほとんど情報がないです!
29 : 日記の裏じゃなくて 日記かチラシの裏。 実は俺が見てる事を忘れるなよ。誤字脱字も許さないよ。 欠点ばかりじゃなくて良いところを上げなさい。
30 : 主です。 >29 別にあなたに見てもらう必要はありません。いくらネットで相手の 顔が見えないからといっても、もう少していねいな言葉遣いで書いたほうが いいと思います。次回あなたがこのような調子で書き込んだら、無視しますよ。
31 : リストラ親父の独り言スレ
32 : 主です。 はははーっ。残念ながら、私はまだ30代前半です。リストラとは無縁です。
33 : つうか、Outlookの機能の一部にしておけばいいんじゃね? アドレス帳の拡張機能みたいな。 使いたいやつだけ使えばよろし。
34 : 営業乙!日記の裏乙! 大変ですよね。こんな売れない商品の担当になって。 今年度の売り上げ目標おいくつですか。 他のスレにもいらっしゃいますよね、2ちゃんねる営業担当者の方。 初心者装う古くさい文章に涙が誘われます。ガンガレ!リストラ予備軍。
35 : >23 これなんとかならないかなぁ・・・・
36 : >24 >名刺・個人情報管理ソフトとして使ってます。 outlookを常用メーラにしないで起動する方法あるの? やり方教えてください
37 : >23 同意。というか俺鶴亀ユーザだからさらに対応の可能性がないw
38 : はっ、半年ぶりのレスをしてしまった。 超過疎スレじゃん
39 : 2007betaあげ
40 : hoshu
41 : そして新年へ
42 : InterConnect Lite (SP2 対応) ダウンロード http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/iconnect/downloads/lite.mspx http://download.microsoft.com/download/2/e/2/2e2af816-1eef-415f-a0a3-5612d9596aeb/ICLITE.msi [MS04-028] InterConnect Lite 用の更新プログラム http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885763 Microsoft Office InterConnect Lite 用セキュリティ問題の更新プログラム (KB885763) http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=0C3F0752-9678-4C96-87DF-AB6474E8CCB4&displaylang=ja http://download.microsoft.com/download/8/5/1/85102915-0907-42cf-8d35-52230888537b/iclite-kb885763-fullfile-jpn.exe
43 : InterConnect オンライン マニュアル ダウンロード http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/iconnect/support/manual.mspx 1. オンラインマニュアル 入力編 (PDF : 5.4 MB) http://download.microsoft.com/download/8/0/7/8077a1a3-a136-4fcc-9821-c75a343269f6/interconnect_nyuryokuhen.pdf 2. オンラインマニュアル 管理編 (PDF : 6.6 MB) http://download.microsoft.com/download/8/0/7/8077a1a3-a136-4fcc-9821-c75a343269f6/interconnect_kanrihen.pdf 3. オンラインマニュアル 検索編 (PDF : 6.2 MB) http://download.microsoft.com/download/8/0/7/8077a1a3-a136-4fcc-9821-c75a343269f6/interconnect_kensakuhen.pdf 4. オンラインマニュアル 理解編 (PDF : 6.7 MB) http://download.microsoft.com/download/8/0/7/8077a1a3-a136-4fcc-9821-c75a343269f6/interconnect_rikaihen.pdf 5. オンラインマニュアル 活用編 (PDF : 9.7MB) http://download.microsoft.com/download/8/0/7/8077a1a3-a136-4fcc-9821-c75a343269f6/interconnect_katsuyouhen.pdf 名刺データ ダウンロード サービス ヒーロー名刺「幕末維新」編 http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/iconnect/downloads/meishi/default.mspx http://download.microsoft.com/download/f/0/5/f05cbd1d-82ac-4db3-9573-baa63c305c86/icd_hero_all.exe
44 : InterConnect 2004 評価版 (SP2 適用済み) ダウンロード http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/iconnect/downloads/trial.mspx http://download.microsoft.com/download/b/8/9/b8996804-603c-425d-b267-b4b60c37bdef/iconnect.exe
45 : このソフトいいじゃん!Outlook 本体よりよっぽどいいよ。 俺がいいと思う部分は「記録帳」 「記録」をつけて、それに複数の「連絡先」と「カテゴリ」を関連づけることができ、また 添付ファイルを貼ることもできる。特定の顧客を相手にするサービス業のコンタクト 履歴管理ソフトとしては最高じゃないか? 「コミュニケーション」タブは、Outlook で送受信したメールの仮想検索フォルダとして働く。 これ、スタンドアローン利用前提だけど、データの共有できたら、CRM ソフトとして かなりいい線行くんじゃない? Outlook の TODO に対して一定の操作で、こちらの「記録帳」に乗るともっといいな。 Outlook 本体に合体させちゃえばいいんだよな。
46 : 5年かかって、50レスとかおわっとるw
47 : これ、「電子名刺」とかって触れ込みでリリースされたわけなんだけど、「何のソフトなんだかよくわからない」 ってことではなかったかなと思う。実際、これにしろ Groove にしろ、OneNote にしろ、MS の専用サイトで 眺めてても、なんのことだかさっぱりわからんからね。 私の場合、電子名刺はどうでもよくて、 (1)エントリーとして、「人」「会社」を属性をつけて混在できる。(あと「場所」ってのもあるけど これはなんのことだかよくわからん。) (2)その「人」なり「会社」なりに対して自分が何をしたのかという記録を簡単につけることができる。 (3)その「記録」には、関連先を複数タグ的につけることができ、「カテゴリ」という形で属性もつけることができる。 (4)その「記録」には添付ファイルをつけることができる。 (5)Outlook 限定だけど、メールの送受信記録が自動的に「人」と関連づけて仮想検索フォルダの ように見ることができる。 こういうことがすごく気に入っている。SalesForce などの CRMサービスでどれもできそうな感じなんだけど、 実際使ってみるといまいちなんだよね。インターコネクトはこれまでノーチェックだったけど、 実際使ってみたら、「そうだよ!こういうの欲しかったんだよ!」って感じ。 これと同じような仕組みを複数の人間で、情報共有できるようになってなら、ある種の業務に とっては最強じゃないかと思う。 と、少しスレを、伸ばしたいので age
48 : 人脈管理ソフトとして期待しているが、この盛り上がりのなさに絶望した! カテゴリの下にサブカテゴリがつけられるといいんだけどね。
49 : >>48 おお、久しぶりのレスが! この調子だと、早晩ラインアップから外れてしまいそうでつらいね。 Outlook とは完全に独立させて、かつ、データの共有ができるようになれば、 コンタクト管理ソフトとしてはかなりいい線行くと思うんだけどな。
50 : まだユーザーが多そうなMoneyが打ち切られているのにこちらが生き残る 理由がどこにも見当たらない・・・orz。 Outlookとの連携度合いをユーザー側で設定できるといいですね。Outlookを 使わない人も使えるようになれますし。でもそれはシアトルが許さないであろう・・ そういや発表時には人物ネットワークを地図上で可視化するaddinを出すみたい なことを言ってましたが、どうなったんだろう。うちの業界ではWebでもうそんな 試みが進んでいるので、ローカルデータでどうこうする時代ではなくなっている のかも。
51 : >>50 このソフトって、最初の触れ込みでは、「友達の友達は友達だ〜」みたいなスタンスでの宣伝だったように記憶してるけど、 実際にインストールして使ってみると、「コンタクト管理ソフト」としてとってもうまい感じにできてると思ったんですよね。 「いつ、誰と何した」とか「どこで誰と何した」なんてことをうまく記録できる。 で私が気に入っているのが、添付ファイルをつけることができること。 これこれこういう経緯で、この人にこの資料を渡した。その現物はこれ(添付ファイル)だ。 なんていう記録がちゃんとできる。 個別の人単位だけでなく、ある組織という属性でも管理できるし。 メール関係も同様。 Outlook 必須じゃなくして、また、社内でデータを共有できるようになっているとよかった。 SaaS の Salesforce が似たようなことをできるわけだけど、ファイルの添付が可能ってことと 関連している人や組織に簡単に相互リンクを張れることなど、また、UI的にも InterConnect の方が使いやすいと思ってる。 でも このまま収束でしょうね。とっても残念。
52 : Office2010 の OUTLOOK のアドイン的なものとして、 Microsoft Outlook 2010 with Business Contact Manager ってのが出るらしいんだけど、 lこうなると、Inter Connect は正式に終了だろうな。 どんな感じのものなのか気になる。コンタクト履歴がきっちりとれればそれでいいんだけど。 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/29/050/index.html
53 : ホッシュ
54 : Business Contact Managerってオフィスのボリュームライセンスにしか 付いてないじゃん。 個人ではどうやって手に入れるんだよ・・・(´;ω;`)
55 : いつか動くかもしれないと思ってInterConnect 2007を入れたままにしておいた。 Office2010のアイコンと違うのでちょっと浮いてるけどw
56 : やった女の写真とか音声とかムービー管理するのに便利wwwww
57 : image3 jpg http://www.sankyou.jp/image3.jpg 19686 1 jpg http://www.ept.ca/pics/19686_1.jpg BOB A4 jpg http://abcdefg.toypark.in/get.php?u=www.sankyou.jp/BOB%20A4.jpg gp km3500v 3 jpg http://www.slashphone.com/news/uploads/1199/gp-km3500v_3.jpg 3D jpg http://www.laser-concierge.com/resize3.php?image_src=./product_img/LPKF/system/3D/3D.jpg
58 : Office 2010 の変更 : 2010年7月8日 ・InterConnect InterConnect は Office 2010 から削除されました。 InterConnect は日本語バージョンが対象で、電子名刺をセキュリティで保護して配布する機能を提供していました。 Microsoft Office Ultimate、InterConnect リテール SKU、および Microsoft Outlook+InterConnect リテール SKU に含まれていました。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc178954.aspx
59 :12/01/09 age
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
中古ビジネスソフト インターネットを変えるブラウザ 〜NeverSpace〜 $ 勤務先がPCソフトの不正コピー $ [オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ]