1read 100read
2011年10月1期武道・武芸柔道・柔術・サンボ・レスリングで実戦をどう戦うか
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
近接格闘術・CQC・逮捕術・軍隊格闘術・実戦格闘術
【大地を】四股【踏みしめろ】
高校空手の普及率【第五段】
【キックショック】 総合実戦護身術功朗法 4 【システムブロック】
柔道・柔術・サンボ・レスリングで実戦をどう戦うか
- 1 :10/03/12 〜 最終レス :11/11/25
- ここで言う実戦とは相手が素手であらゆる攻撃を仕掛けてくる事はもちろんのこと
敵が武器を持っていたり複数だったり戦う場所の足場が悪かったり狭い場所だったりと
現実におこりうる暴力からいかにして自分や仲間を護るか、ということを前提とします。
素手の相手には組み付いてしまえば勝ったも同然かもしれないが複数の敵や武器を持った敵を
前にした時、どう間合いを確保したりや立った状態で有利なポジショニングを取っていくか
組み技格闘技で実戦を戦うにはどんな戦略が必要なのかを語ろう。
- 2 :
- 以下を参照で十分、The end!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1262055466/301-400
- 3 :
- >>1
上から2行目の 「がかゆい」 まで読んだ
- 4 :
- UFCのホイスみたいに前蹴りで距離とりながらスキをみてタックルに行くのが基本じゃないか
- 5 :
- 新規スレット立てず、このスレットにレスすればいいんじゃね ↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1262055466/301-400
- 6 :
- ブラジリアン柔術は元々護身術から発展した武術だから
ストリートファイトのテクニックもあるぞ
日本で教えてるところがあるのかは不明だが
- 7 :
- おいおいw
対武器までやるなら武道じゃだめだってば。
対銃、対ナイフ、対長尺もの、あたりと戦うには武道以外の術がないと。
それぞれの武器の強みをすぐに見切って対応することになる。
対応できる武器を周りの一般のモノからすぐに見つけ出す能力とかさ。
そういうのは武道&スポーツで身体鍛えててもまったく学べないし、特にレスリングとか柔術とかルールに動きを守られた競技では…
まあなんらか武道の心得がないと相手の武器を無力化した後にフィニッシュできないけどなー。
ただ「実戦」でのよりよいフィニッシュって立ち去る・走り去る事のが多いんじゃないかな。
- 8 :
- 武器もってる敵や、何人も相手をしないといけないなら柔術は全く役に立たないよ。
結局リング上でしか役に立たない技術しか持っていないって事だよ、
そのてん真の実践を考えた場合、一番有効なのは極真空手だと思う。
素手で殴り倒す練習をするのはそのためだ。
- 9 :
- 極真はもともと総合的なものだもんね
- 10 :
- >>8
素手で一対一だったら?
- 11 :
- 急所と言っていい顔を打たないのに?
- 12 :
- 離れて戦う極真と寝技でしか叩けない柔術でどっちが実戦向きなのか考えなくてもわかるでしょ?
もし分からないなら小学校から物理を勉強し直した方がいいよ
- 13 :
- 今どき極真ww
- 14 :
- 少なくとも極珍よりは柔術のが強いww
相手が複数なら柔術はきついけど
極珍は素人一人にすら勝てないからwww
- 15 :
- そのわりに極真が素人数人に怪我を負わす事件が多いのはなぜ?
- 16 :
- >>15
誰のこと?
具体的な例を挙げて
- 17 :
- 強い一人を倒すのには柔術の方が有利だが、複数の素人を倒すには曲芯のほうが有利だよ。
普通にありえる実戦は複数の素人を相手にすることの方が多いんじゃないかな
- 18 :
- >17
ド素人厨房丸出しだなw あのな、極の間合いだと楽々組める間合いだからよ、今どきは素人のsラでもタックルぐらいはしてくるよ。そしたらもうフルコンの技なんか意味ないぞ。多人数ならなおさら組んで押さえつけてボコるからよ、危ないとこ行くなよww
- 19 :
- それなら柔術も意味ないでしょ
どっちも意味がいないならよりなんとかなりそうな活路を見出す意味で
離れて戦う極真の方がいくらか有利なのはわかっていただけるとおもう
- 20 :
- >19
もう一度読んでみろwレスリングとか柔術やってりゃ、素人のタックルはまず潰せるが、極ではムリ。どっちがまだ対応できるか。打撃は相手の心を折る効果はあるが、相手が気合い入ってると逆に火に油になる。一撃なんてTシャツだけw実戦だと組みになる率が相当高い。
- 21 :
- 敵が二人いるなら、敵の片方をもう片方に向けてぶん投げる。
弱そうな方の敵に胴タックルして、もう片方の敵に対して盾になるようなポジションを取りつつ
攻撃する、そしてそいつをもう一方の敵の前に突き飛ばすなりして隙を作る。
常に一対一になるように狭い場所に誘い込んで戦うって手もある。
- 22 :
- 柔道やサンボなら寝技に拘らなくても投げが多彩だから
相手が複数でも投げ技でなんとかできそう
でもそのためには掴んだ瞬間になげるくらいの実力が必要になるけど。
- 23 :
- これ見ると打撃が重要なことがわかるけど極真じゃ役にたたなそう
http://www.youtube.com/watch?v=JS9eER0afS0
- 24 :
- 対複数の場合!!組んじゃだめだ。。
逃げるが勝ち。ょ
- 25 :
- 組んだ瞬間に金的握り潰せばOK
- 26 :
- 格闘技やっても複数相手に喧嘩とか無理。
3人相手にスパーリングやってみてください。
わかるよね?
- 27 :
- >>20
素人はタックルしないぞw
柔術も極真も却下。
- 28 :
- 間合いのコントロールはどう考えても極真の方が上
柔術なんて殴られること全然考えてない試合展開じゃん
- 29 :
- どの格闘技が最強とかそんなことは自分には言えないが、
とりあえず柔道は頭を使えば何にでも応用できる。
総合格闘技の下地から護身から軍事関係(?)、夫婦喧嘩まで幅広く対応しております。
自分で工夫する気もない人間は何やっても駄目でしょ。
関わりたくないトラブルは至近距離から始まることが多いし、日本人は本能的に掴みかかる傾向がある。
そこから技が豊富なのは心理的に余裕が持てる。ケンカならそこで頭突きなど組み込めばいいし、
そんなことまでしたくない多くの大人は襟を持ってコントロールすれば
大体の相手は戦意なくなる。
力をコントロールできるのが何より便利。
離れた所から一か八かタックル(体当たり)で突っ込むのは結構いける。
でも下手すりゃもつれ合って泥ケンカに。。
大人はあまり遣りたくない・・。
- 30 :
- なんで「本能的につかみかかる」とか勝手に本能作るだ?w
この手の弁舌を始めるやつは必ず掴みかかるだの当然パンチだの言うわけ?
んなもんどっちとも限らないのは当たり前じゃないか。
なのになぜかどちらに限定して話を始めるから先を読む気が激減するわ。
- 31 :
- >>30
27 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 00:46:33 ID:rug3uQWZ0
>>20
素人はタックルしないぞw
あなたも人の事言えませんね。
- 32 :
- 国士舘とか東海大の柔道部の奴らと喧嘩したらどうなるんだろな
- 33 :
- 柔道強豪大学の学生とか柔道競技を必死で練習している人たちはかえって実戦じゃ何もできないんじゃないかと
こういうのは普段から競技よりも実戦のシミュレートや研究ばかりしていて
柔道を実戦のための道具としか考えていないないような半端者の方が向いてると思う。
もちろん競技に打ち込ん出る人は素手のタイマンなら化け物みたいに強いだろうけど。
- 34 :
- >>30
別に限定したわけじゃないですが、そういう人が多いなという話。
俺はそれは違うと思う、と言うのならそこは無視していいですよw
そこはそんなにこだわるつもりはないです。
- 35 :
- 柔道をベースにした実戦的な格闘術ってないのかね
- 36 :
- 餓鬼ん頃よく絡まれたりしたけど
基本皆殴ってこないよ 鍛えてないと拳痛めるからね:
よくあるのが蹴り→取っ組み合い→倒す→首絞めなり間接なり→ギブギブ
柔道のがいいかもねー
- 37 :
- >>35
柔道ベースってわけじゃないけどコンバットサンボは完全に実戦指向じゃないか?
ルーツを辿れば古流柔術に行きつくし、軍隊格闘技としても採用されているし
現在ある組み技格闘技の中では最も実戦向きだと思う
- 38 :
- だから普通に考えても
殴る
蹴る
胸ぐら掴む
いきなりタックル?
ぐらいのバリエーションだろ?
それぐらいの数なら専門でやってなくてもシミュレーションして練習しとくことぐらいはできるだろ。
- 39 :
- >>33
お前柔道の恐ろしさを知らないだろ
- 40 :
- >>38
同じような志を持った相手がいないとディフェンスの練習はできないのよ
- 41 :
- >>40
そんな道場フレンドもいないやつの面倒までは見きれない
- 42 :
- 組み技しかやってないと、護身で大切な反射的に避ける能力って身につきにくいよね
その部分を克服できるようにするのが難しいんだけどね
- 43 :
- 組技は瞬間遅れても盛り返しようがあるが
一発いいパンチ・キックもらっちゃったらジ・エンドだからな。
- 44 :
- 組んだらほぼ勝ちなんだけど組むまでのセオリーが無いのが問題だね
- 45 :
- ホイスの戦い方が参考になる。
- 46 :
- >>45
あれ参考になるか?
なんとなくヌルッと組み付いてるだけの気がするんだけど
総合向けの打撃が研究されてきた現在では通用しないと思うよ
- 47 :
- 総合の選手以外には今でも通用する
- 48 :
- なら結局、実戦志向だって総合やったほうがいいじゃんw打・投・極なんでもできるよ。総合をあえてやらずに組みに徹するメリットないし。
- 49 :
- >>48
このスレの趣旨を理解して下さい
- 50 :
- 総合やればいいじゃんw
↓
総合をやる前に何か土台となる格闘技やっていたほうがいい。
- 51 :
- よし、じゃあワンパン食らって、効いたふりで倒れる→勢いづいた相手が突進する刹那、サンボ風カニ挟みからのヒールホールド…なんてどう?得意のアリ地獄に誘い込んでしまうといいんじゃないかな。
- 52 :
- そのワンパンが効いちゃったら終りだな
- 53 :
- なんでこういうスレっていつも、
相手=打撃の非素人、むしろ中級以上。
組&寝技の人=組&寝技やってるだけで打撃が素人以下。
みたいな自分の方が弱い設定になっちゃうの?
相手が相当殴りなれてる人でもなければ普通に組み技寝技使えますよ。
- 54 :
- 柔道など組み技の人は、パンチをよけようとするより、むしろ額で受けるつもりでいると当たり難く、
スッと間合いを潰せる。避けようとすると恐怖心が倍増して、腰が引けてパンチキックの餌食。
ガッと気合入った組み技は怖いけど、ビビった逃げ腰の組み技は打撃のカモ。
打撃の人はスタートダッシュでイカに相手をビビらせるかが鍵。
組み技の人はスタートするかどうか、自問自答の時間が鍵。
総合のリングとか、そういうハイレベルな事は知りませんw
- 55 :
- >>46
素人が総合向けの打撃研究するって発想がwww
- 56 :
- おれフルコンやってるけど、柔道強いんじゃね?
大学の部活で柔道やってるやつと友達になったんだが、おれ182センチ90キロぐらいでそいつは165センチぐらい60キロ級で、遊びで柔道やったんだけど勝負にならなかったわwww
まあ当たり前なんだけどさ。でも相当体重差あるし、おれウエイトかなりやってるから少しは相手になるかと思ったんだがぜんぜんだったわ。
正直柔道って力で決まるんじゃね?とか思ってたけど技があるんだな。下手したらフルコンより力の占める割合小さいかも・・・
まあ何がいいたいかと言うと、こんだけ体格差があってもころころ転がせるんだから素人相手なら自由自在だろ。そんで投げちまえば受身なんて取れないからいちころだろ。
落ち着いて、近くにいるやつ片っ端から投げちまえば3〜4人なら勝てるんじゃね?まあ相手がナイフもってたらいきなり無力になるけどね。
- 57 :
- フルコンが柔道部と柔道やって、負けんのは当たり前だろwそれに友人同士の腕試し的スパーなら、組み系が絶対優位。決闘的にやり合うんじゃない場合、ガチの顔面パンチや蹴りは暗黙の禁止事項になるからね。柔道的に投げて押さえ込むのがベスト。ただこれは実戦とは違う。
- 58 :
- 柔道やってるんだけどいざ喧嘩になったら柔道のかまえとしていいのかな?w
実際打撃系の人らは喧嘩になったら試合のときみたいにかまえたりする?
- 59 :
- 床が凶器
- 60 :
- 柔道やってたけど高校の頃にアメフト部の奴とケンカして負けた。
やつのパワーはハンパなかった。
- 61 :
- >>60
どんな展開だったかおぼえてる?
- 62 :
- パワーというか体重体力の差でしょ。スポーツは体重別、ケンカは無差別級。
デカイ方が圧倒的に有利。
- 63 :
- フルコンタクト・カレー=一撃ジジイ=空手デビル=P
極真松井派信者、コジ信者、創価信者、反日、粘着、ホモ、自演魔、掲示板荒らし、
新潟在住、四十七歳、在日韓国人、ネットストーカー、社会不適応者、ニート。
フルコンタクト・カレーが粘着する対象は、
伝統派空手、キックボクシング、新空手、ボクシング、大道塾、太気拳、無門会、日本拳法、
太道、少林寺、ブラジリアン柔術、新極真、極真館、極真浜井派、等。
伝統派に粘着する目的で松涛館や剛柔流や沖縄空手に成り済ましたりもする。
フルコンタクト・カレーが監視しているスレッド
↓
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268415646
- 64 :
- >>60
最後はどういう状態で負になったのか知りたい
- 65 :
- 柔道弐段で176センチ75キロで体脂肪率10% ベンチの最高は130`です。
陸上部の特待生に腕相撲でかちましたけど。
大抵の素人なら潰せますか?
- 66 :
- 寝るって選択肢もあったんだな
http://jp.youtube.com/watch?v=kcBOoYWpB5E
http://jp.youtube.com/watch?v=aQmTVo21oGI
http://www.youtube.com/watch?v=DXvx8HBMTYA
- 67 :
- 陸上ったってガリ長距離ランナーと砲丸投げの選手じゃ意味が違うだろ。
つまんねーんだよ。
- 68 :
- >65
素人相手なら組み系3年以上やってたらまず負けないよ。組み系の強みは自分にある程度パワーがあるという自信だよね。ただ体格差が相当ある場合にも、つい癖でパワー勝負をしかけてしまうという欠点にもなるんだな。
- 69 :
- 柔道の組み手争いは、ボクシングに似てるよ
だからボクシング始めてもすぐそこそこのレベルまではいく
有段者に素人のパンチが飛白もしないのが現実
まあ当たってもノンダメージだけどね
- 70 :
- 柔道家はナイフ相手にどう戦いますか?
- 71 :
- ナイフ相手なら木刀で一撃で倒す。
武器がなければ、とりあえず土下座して誤り隙を見て中高一本拳を股間に一撃食らわすな。
- 72 :
- 60だけど、口論から相手がいきなり殴ってきた。
そっから殴り合いになったけど、俺がKOされて保健室へ。
鼻血はすごいし、前歯は欠けちゃうしで最悪だった。
柔道の技を使う余裕はなかったな。
- 73 :
- 還暦にもなって殴り合いか。戦後生まれは流石だな
- 74 :
- >>73
あんたは何歳なんだよw
- 75 :
- 72様
口論に立ち会って不意打ちを予測してないのは論外だ。
己の不甲斐なさを反省すべきだな。
- 76 :
- >>71
土下座はありえんだろw 土下座の態勢からじゃ攻め手がないだろうが。
- 77 :
- >72
これが組み系の最大の弱点かもな。殴られたらついボクシングしてしまい、蹴られたらつい空手をやってしまうというw練習してないことをやっても勝てないよ。次は普段どおり掴んで投げてみ。柔道の感じに持ち込むまであきらめなきゃ勝てるぞ。
- 78 :
- ちょいとあふって服をボロボロにしてやれば相手の戦意なんて簡単になくなるしね
- 79 :
- 76様
武道の正座が左足から立つのは右手での一撃を可能にできるからなんだよ。
- 80 :
- 左側に銃刀法違反なモノがあって土下座してるという想定なんすか。それは失礼しました。
- 81 :
- 下から金的を蹴り上げればいいんじゃね
- 82 :
- フルコンタクト・カレー=一撃ジジイ=空手デビル=P
極真松井派信者、コジ信者、創価信者、反日、粘着、ホモ、自演魔、掲示板荒らし、
新潟在住、四十七歳、在日韓国人、ネットストーカー、社会不適応者、ニート。
フルコンタクト・カレーが粘着する対象は、
伝統派空手、キックボクシング、新空手、ボクシング、大道塾、太気拳、無門会、日本拳法、
太道、少林寺、ブラジリアン柔術、新極真、極真館、極真浜井派、等。
伝統派に粘着する目的で松涛館や剛柔流や沖縄空手に成り済ましたりもする。
フルコンタクト・カレーの特徴は、
・無駄にプライドが高い。
・攻撃されると相手を打ち負かしたと思う迄粘着攻撃をする。
・複数idをつかう事もある。
・極力、煽りでは細かい技術論は書かない。
・相手のレスの一部だけで極端な妄想で話しを進める事がある。
・レスのやり取りを勝負だと思い込んでいる。
・基本、0時前後で2ちゃんを辞めるけど、一度火がつくと朝迄普通に連レスする。
・上から目線で断言するレスを好む。
・カレーが常駐しているスレはそこにしか見ない様なステハンが割合高い頻度で出てくる。
フルコンタクト・カレーが監視しているスレッド
↓
フルコンタクト・カレーのせいで武板崩壊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268415646
- 83 :
- タックルは打撃だ!
- 84 :
- 敵が二人いた場合タックルをどう使えばいいんだ?
- 85 :
- 敵が二人いた場合には寝技をどう使えばいいんだ?
- 86 :
- 屁でバリアーを張る。
- 87 :
- 最強だな
で、花粉症のこの時期に鼻がつまってるときはどうすればいいんだ?
- 88 :
- >>85
ttp://www.youtube.com/watch?v=ebIGc_h_w5c
- 89 :
- >>84
タックルする敵を自分ともう一人の敵の間に盾になるようにタックルする
常に自分と相手二人が一直線になることを心がける
○自分 ●敵の場合
● ●
←こんなポジションや
○
● ○ ● ←こんなポジションよりも
● ●○ ←このポジションの方が安全
このポジションを取ったら一人の敵をもう一人に向けて突き飛ばす
- 90 :
- 偉そうに講釈を垂れた割には当たり前のことしか言ってないんだなw
- 91 :
- 柔道家がキックをちょっと習えば最強に成る
- 92 :
- >>88
これは新しいww
- 93 :
- >>87
香糞もどうぞ・・・と。。。スマソ思いつかないっす(死)
>>89
一応俺の意見を書かせていただきますけど、その上(以降A)中(B)下(C)
の状態で、Cの状態が安全というのは打撃の場合かと思います。
AとBよりは、Cの方が確かに安全です。近い方(前)の敵が壁になってくれるので。
でも、二人が意識せずとも少し左右にズレるだけですぐにAの状態と同じになれますし、
Cの状態で前の敵にタックルやったら、後ろの敵が助けるんで効果が弱くなる。
正しいかは状況によるでしょうけど、俺の喧嘩経験ではBの状態がベストかと思います。
例えば右側の敵に向かっていく事によって左側の敵からは遠ざかるわけで、
タックルしていった相手を押せば押すほどというか、絡まりすぎなければ
遠くなった左側の敵に対しても微妙に注意できる時間が生まれる。
これも本当に短時間ですけどね。瞬間的に決着つけなくちゃモロに2vs1になって不利。
- 94 :
- >>89
どこの流派でもあるのかどうか知らないんだけど
自分のやっていた空手の流派では二対一スパーは段位試験のうちなのでなつかしい感じがします。
基本的には三番目のポジションをどうキープしつつ前の相手と組み手を完遂するってことになります。
自分も●の立場で練習したこともありますが、○は後ろの敵が見えるけれど前の●は味方である後ろの●の位置がわからないので
スパーの中で●同士の意思疎通による立ち位置分散はなかなか難しいです。
当然二対一を想定して●の側がチームプレーを練習済なら話は違いますが…
- 95 :
- >>93
Bの位置で勝負を決められるのは言われている通り相手と力量差があって
一発で一人仕留められる場合に限ります。そういう力関係だと確信できるならば
悪くはないです。少なくとも最初のパターンのように二人に相対するよりは。
いずれにしても場所の広さは相当に要素になってきます。
- 96 :
- いやいや、組みなら逆に狭い部屋で椅子の上とかに投げられたら相当ヤバい。1人を振り回して壁にあてたり、もう一人の奴に当てたりもできるし。広いとこでひたすらヒット&ウェーされたら、柔道部のデブなら泣かされてしまう可能性があるw
- 97 :
- 狭い通路みたいなところに誘い込んで強制的に一対一にならざるを得ない状況を作る手もあるね。
- 98 :
- 2対1だとどうでもその相手2人が弱くなくちゃですね。
どうでも寝技なんてじっくりやってられずすぐ動けるようにしなくちゃなんで
バックにまわってうつ伏せに押しつぶしたり、相手に乗るとしても片膝乗せる程度。
これでもう一人に対して「そっちのお前、もし近づいたら殴るぞこのやろう。
来れんのかテメーこのやろうバカ野郎お前こら」とけん制できれば
上出来だと思うんで、やっぱ打撃は不可欠。
>>93ではベストはBとか書いちゃいましたが、現実的にはそういう状態に
なる事ってまずないわけで、あるとしてもBに近い結局Aがほとんど。
なので2対1にならないよう、相手が同時に襲い掛かってくるのを防ぐ為にも
「どっちみち喧嘩になる、向こうが攻撃してくるのは時間の問題だ」
と思ったら先制攻撃で自分から相手のどっちかに向かっていく方がいいです。
それをやる勇気ないなら逃げた方がいい。
スレタイにある中で、自分も寝転がっての絞めや関節技までいかずに
相手をねじ伏せるのが強いやつってどれなんでしょかね。柔道かレスリングかな?
- 99 :
- >>88
合気道とかもそうなんですけど、いつも敵のヘタレ度が高めに設定されてますよね。
演武のつもりなんでしょうし発想はいいと思いますが、なんか勿体無い。
しかし、敵2人も同じように寝転がって戦ったらと想像したら
なんかサブカルな劇団の意味不明なステージみたいでワロタ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
近接格闘術・CQC・逮捕術・軍隊格闘術・実戦格闘術
【大地を】四股【踏みしめろ】
高校空手の普及率【第五段】
【キックショック】 総合実戦護身術功朗法 4 【システムブロック】