1read 100read
2011年10月1期武道・武芸【春の寵児】 風雲タソ質問スレ 第三門  TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
田中健太郎ってなかやまきんにくんに似てるよな
☆沖縄拳法 中村道場 vs 稽古会 第3戦☆
武道に優劣は有るvs個人次第だからどの武道も同じ
★★★グラップリング研究スレ★★★


【春の寵児】 風雲タソ質問スレ 第三門 


1 :11/02/24 〜 最終レス :11/11/12
武道武術に関する質問・疑問ならなんでもおけー。
マスターのフォローがつくかも。
さあ、野郎ども、書き込め〜

2 :
いちおつ
だんねんながら風雲たんは2月末で武板から旅立つので質問はお早めに

3 :
スレ立て乙ですw
事故流さんも、遅くまでおつかれさまでした。
いつもありがとうございます。

4 :
オヌヌメの動画はあるかお?
風雲たんはニコニコ動画使う?
ごはんをたべるお

5 :
武術の物理的解析と旦那芸の種明かしなら、
マスター率いる大阪武道術理研究会スレへw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1298085596/l50

6 :
>>4
とりあえず、
>>5のスレに張ってある動画をどぞーw
見てわからなかったら、5のスレで質問してみるのもいいかもしれません。
夜中にごはんを食べていると、数年後に太りだしますよw
おやすみなさい。

7 :
以前、「立ち方 らせん」でぐぐったら、
ヨガのタダーサナのポーズの説明があって、
「手足の外旋と内旋の組み合わせによって、
 エネルギーを上向かせる螺旋(らせん)〜」
とかあったんだよね。
やっぱ武術はインド発祥で、チベット経由で
中国ってルートかな、と。
「片腕ドラゴン」のラマ僧を思い出した(笑
ところで風雲さんは、たんとう、やるひと?
私、膝をすこしだけ曲げて、
膝上外旋、膝下内旋、提肛、命門あけてやると
腹が動くんだよなぁ。自発慟っての?
深くやると動かないけど。

8 :
んじゃ、寝るね。おやすみなさい

9 :
結局の話、風雲は懸垂や逆立ちの動画は今月中に公開しないのか?

10 :
コオロギさん
一方的になぐりたいなら、一方的に殴られにいったほうが迅いですよ。
勝負は早くつけないと。
格闘技なら別ですが。

11 :
もまえら、この動画とおなじことできるか?
私には無理だった(笑
蹲牆功 - Advanced Face The Wall Squat Technique
http://www.youtube.com/watch?v=snWElDSQ_lU
動画見れない風雲さんのために:
1 壁に向かいあう。
2 両足の足元も膝もぴったりくっつける。
3 腕は後ろに組んでお尻のあたりへ。
4 壁からわずかにつま先を離して立つ。
 (できる人は壁につま先をくっつける)
5 鼻や膝を壁につけないように、かつ
 足裏を浮かせないで、そのまま真下まで息を吸いながらしゃがむ。
 もちろん出っ尻にならないように。肥田式じゃないんだから。
 上がる時に息を吐く。
 吸気で蓄、呼気で爆発、みたいな。
 以上 お試しあれ

12 :
>>11
普通に出来たけど・・・

13 :
できないお(´・ω・`)
大人しくヌンチャク振り回してくるお

14 :
>>12
つま先をぴったりつけたまま膝も開かず上下できたのならすごいね。
高速でもやれる?

15 :
>>12
つま先くっついてできるなら
お面かぶって動画アップしてくれるとありがたい。
できる人見たことないんだ。手本にしたい。

16 :
つま先は2,3センチはなさないと出来ない
普通のスクワットの高速よりやや遅いくらいなら出来る

17 :
了解。
つま先壁にくっつけてできるのは上級者みたいだよ。
そのまま毎日やってレベル上げてくれ。
身体のまとめ方が別格になるらしい。
高速でストンとさがり、スーと上げれるようになった猿は怖いよ。

18 :
出来る者にはべつに難しいことでもないやろ。
動画でやってる程度なら、俺も普通に出来た。
>(できる人は壁につま先をくっつける)
やってる動画を見たいな。
まあ俺の足のサイズが32センチあれば出来そうやが。(笑)
なんでこんなどーでもいい動画を取り上げたのかね?

19 :
>>17
>つま先壁にくっつけてできるのは上級者みたいだよ。
こんなものは物理的なバランスの問題。
上級者もクソもない。
それが出来たからと言って何になるのか。
そういうインチキに乗せられてはいかんよ。

20 :
俺の横で見てた中学生の姪っ子が普通につま先を
壁につけたままスクワットを何度もやってのけてるw
>>19の言うように、こんなのは単なる物理バランスの問題だろな。

21 :
http://v.youku.com/v_show/id_XMTMwMjY4Nzg4.html
一応つま先つけてる動画あったけど手を後ろにまわしたら多分倒れるな

22 :
インチキかどうかしらんが、
物理的バランス云々いうなら、
できなければ物理的バランスが悪い、
ということにはなる。
だったらその原因を追究し、克服していく
というのが私のスタンス。
気に入らなきゃやんなきゃいいだけの話。
だおさん、もしかしたら足首硬い?

23 :
>>17
深く曲げれるのは、股関節の前後の硬さが問題になる運動だと思う。
歩行やジョギングの基本は、上から見て 爪先よりも
膝が前にでないようにするから そのための基本練習だと思う。
だから あまり深く曲げるのでなく 各自のできる範囲で
姿勢を保つとかだと思うよ。

24 :
>>18
>高速でストンとさがり、スーと上がれる
そういうコワイ人がいるからね。
身体をまとめるのがとてもうまかった。
その身体に近づく足しになるかもしれん、とね。
そんだけ。

25 :
>>11
普通にできるけどな。
自分が出来ないから、この動画をあげただけか?

26 :
和式で毎日してたら、出来るようになるよ

27 :
こんなもん物理的バランスの問題だし、個人の体格にかなり左右されるよ
強さと何か関係あると思ってるやつがいるのか?
それこそ逆立ちでもしたほうがマシだな

28 :
>>9
>>結局の話、風雲は懸垂や逆立ちの動画は今月中に公開しないのか?
風雲は平伏したからもういいよ
出てもどうせしょぼいでしょ
ガチなのみたいなら体操部の見ればいい

29 :
風雲は下半身の筋トレは主に何をやってる?

30 :
はいはい。
同じ文字打つ手間暇あるなら
なんかネタあげてくんない?
基本的に質問スレのはずだよな (笑

31 :
動画のスクワット、トレーニングの一つとしては意味があると思います。

32 :
まあ屈伸運動だよなw

33 :
風雲はスポーツを小馬鹿にしたところがあるけど
ボクシングのコーナーワークなんか、護身にも役立つと思うけどな
壁際やコーナーに追い込まれてからスイッチして抜け出す技術ってボクシングが一番研究してると思う

34 :
>>30
>>出来たから何になると言う事
なんになるの?

35 :
風雲はコーナーからのスイッチ技術をどう考えて研究してるんだろうな?

36 :
事故流、なんか海外のネタないんか?

37 :
>>34
17に書いたことぐらいしかなあ。
私にはできないしね。
>>36
クイズっぽいのでどうだ?
聞いた話な。
そいつ、仮にAとする、は武術も武道も何にも知らない奴だった。
でも爆薬を扱う資格は持っていて、友人Bからアフリカ行きに誘われていた。
当時はコンゴ動乱など、どさくさにまぎれて儲けるチャンスがあり、
先進国から一攫千金をねらう猛者たちが傭兵やとって集結していた・・・

38 :
http://www.56.com/u84/v_NDg2NzY2NTc.html
hoi

39 :
>>37
しゃがんでバランスとれるとこからスタートすれば出来るよ

40 :
>>37
>クイズっぽいのでどうだ?
まぁ体験談のほうがええな。

41 :
>事故流さん
>>11
これ、うちでも教わりました。
ただ、最初は足を開いてやります。
動画では顔を正面に向け、くっつけていますが
顔は横に向け、肩口を壁につけるようにしています。
バランスの訓練ではなく、力の伝達の練習ですね。

42 :
あ、ハンドルつけ忘れたw

43 :
システマでも壁に背中付けてスクワットしたりつま先付けてスクワットしたりするね
DVD見たらやってたよ

44 :
おまたせ、皆の衆!w
だおさん、
もしかしてメールくださいました?
返信したのですが、
だおさんの環境がco.jpドメインを弾く設定になっているらしく、
返送されてきました(^^;)
設定を変えてみていただけますか?
>>7
たんとうみたなことは、いくつかやっていますね〜。
昔、怪我をしてろくに動けない時期に、
そっち系をかなりやりこんでいました。
ただ現在は、それほどやっている頻度は高くありません。
体が、この手の稽古は現時点では、
ほどほどでいいと教えてくれているような感じです。
>>9
ゴルベーザもアク禁だし、
逆立ち伏せも先週の時点で壁使って26回のままだし、
覆面被って動画を撮って、わざわざ世界にさらすだけのモチベーションというのが、
いまのところ沸いてきそうにないよw

45 :
>>44
風雲がここに書き込みしている動機は何?
自己愛の充足?自己顕示欲?

46 :
>>11
動画は見えないのですが、
もともと柔軟性が高くてバランスがよく、ひょろりとしているタイプなら、
トレーニングしなくてできる人は多いかもしれないですね。
ただ、かなり鍛え込んでいて、年齢も三十代後半以上でできるひとは、
相当な体の使い方ができそうです。
>>28
平服はしとらんが、
体操部の動画を見る方が何倍も為になるのも事実w
>>33
俺はスポーツや格闘技も好きな競技は多いし、
唯一無二の輝きをもつアスリートは尊敬しているよ。
その中でもボクシングやボクサーは最高だw
ボクサーのコーナーワークもすばらしい芸術だと思っているし、参考になるけど、
武術だとロープやコーナーというのは利用できないからね。
自分なりにボクサーのコーナーワークを応用したような研究しているよ。

47 :
>>45
ここは遊び場でもあり、訓練場でもある。
武板には、遊びに来るときもあれば、自分を試しに来ることもある。
即興でレスしていると、自分の思いがけない一面や弱点が顕わになったりして、
いろいろと勉強になるんだよ。
そのために人を巻き込んだり不快な気持ちにさせてることも多いので、
そこをいかに克服していくかが現在の課題。
これができるようになれば、
俺も人を育てられる師範になれるかもしれない。
まあ、その前に、もっと自分を研き抜かないとなw

48 :
ちょっくら出かけてきま〜す!
盛り上げておいてくれ!

49 :
>>47
文字のやりとりには限界があるよ。出来る範囲出来ない範囲を見極めるのも修行だよね。

50 :
>>48
コオロギ!出番だ!

51 :
あんまネタがないが・・
今、内田樹先生の「武道的思考」という本を読んでる。
合気道の事はあまり知らないが、言ってる事は面白いな
つか、蓋し兵法者は・・は、この本に書いてたんだわw

52 :
>>51
たつるは面白よな!
他者を自分の動きを制限する障害と見なさずに、他者と繋がることにより動きのバリエーションが増大した、とか
他動詞的動きではなく、自動詞的動きとか…
色々繋がるわな。

53 :
>>52
頭が良いね。
自己と呪いの話とか面白かった。
まだ読んでる途中だが、色々興味深い。

54 :
>>53
呪いの話しはあれか?
周りが自分のような人間ばかりだったら、生きにくいと思う人間は自分に呪いをかけている
てやつか?

55 :
>>54
そうそう、それそれ
すんなり納得出来た。
うん、まあ反論も出来るんだろうけど、論理的でわかりやすいな。
実際の腕前は知らんけど、どうなんだろうな

56 :
マスターやら風雲やらは生きにくそうに見えるんだがどうだろうな?
自我が強烈な人間はみんな生きにくそうだ…

57 :
さっきの呪いの話からすると、ゴチャゴチャと併存してる人格みたいだから
案外生きやすいんじゃないかな

58 :
将軍とか凄いだろうな(笑)周りが全部俺は天皇だ。いや俺こそが天皇だ。と言い合って、
悪口の言い合いだな。

59 :
ロシアの人が逆立ち片手腕立てやってる動画みたけどすごいね。
サーカスのパフォーマーの人らしいけどああいう人達ってどういう鍛え方してるんだろうな

60 :
>>38
ありがとう。
14:48で玉おとしちゃうね。
でもなんでBGMが昴なんだ?(笑

61 :
>>55
実際の腕前は、期待しすぎるとがっかりするし、
大したこないと思っていたら、意外とやるな! となるw
誰の場合でも、だいたい似たような反応になるだろうけど、
たまに本物に出会えるから感動があるんだろうな。
>>56
みんな俺みたいな人間になったら、
とりあえず戦争はなくなるだろうw
狩猟採集したり、壁画を描いたり、体を鍛えたり、
古代の暮らしに逆戻りしてしまうw
>>59
素質のある人間が、
その一芸に専念して鍛え続けるしかないんだろうね。
オリンピック選手とか、ただひたすら練習と反省の繰り返し。
その反復こそが、すべての感動の源になる。

62 :
事故流さん、
あの合気柔術の動画、藤平師範の若い頃のものですか?
袴姿での受身とブランチャーが、
見入ってしまうほどすごかったですw
プロレス入りを待望されていたというのも本当みたいですね。
投げの前の当身の入れ方が、ぶっきらぼうで格好いいです。

63 :
>>29
足腰は土台だから、いろいろやってきてるよ。
歩く、走る、飛ぶ、滑る。
太極の型だけでも、やり方次第でかなりの鍛え方ができるね。
早くやったり、ゆっくりやったり、低くやったりね。
現在の課題は股割り。
古傷が癒えてきたので、数年ぶりに完全開脚ができそう。
股割りができると、その姿勢からもっと高度な柔軟運動ができるからね。
今後は、しばらく山歩きにもはまりそうな予感w
十代の頃は、
ジャンピングスクワットだけでも毎日フルで100回はやってたな〜。

64 :
>>37
とりあえず続き。
で、AはBの誘いに乗ることにしたが、その前にBからチェンマイにある
サバイバルスクールで訓練を受けるよう指示があった。Aは入校し、
訓練を受け始めた。何日か目に戦闘になった場合の訓練の時間が来た。
なぜかそこには4メートルぐらいの竹竿が1本置いてある。
生徒の中からAと、アメリカ人の2人がピックアップされた。
Aが竹竿でアメリカ人を襲う、という設定。アメリカ人は元デルタ。
Aは楽勝だと思って、始めの合図とともに竹竿をつかみ上げ、
アメリカ人を突いた。しかし一瞬後に倒されていたのは
Aだった。
Aが倒されたのは、アメリカ人による突きか、蹴りか?

65 :
ああ、動画違ってたのかw
低回像度でカクカク見てたので、すごいお宝をハッケソしたかと思ったw
事故流さんが難題を出すんで、スレも止まってるしw
今宵は寝るよ。おやすみ!

66 :
>>62
いや、若き日のクリストファー・リー・松尾師範ですね
http://dragongatesanctuary.com/
いまは大東流合気柔術・八卦掌・レイキ・修験道・チベット関係などの
学校をハワイでやってるみたいです。倍音で唱えてますね。
受身美しいです。身体の使い方がとても柔らかいですね

67 :
>>22
足首どころか全身ぐにゃぐにゃだお
多分筋力の問題?

68 :
>>67
じゃ、広めのスタンスでレの字立ちになって、
後ろ足の踵を上げずにまっすぐ下まで腰下ろせる?
レの字を崩さずにね。

69 :
>>66
若い頃は雰囲気のある格好いい人ですね。
現在はスピ系ですかw
事故流さん、メールしておきました。

70 :
>>67
だおさん、
>>44を読んでくださいw
>>68
風雲タソもやってみましたw
ふくらはぎがまだ少し太いんで、
おしりが地面から5センチくらい浮きますね。

71 :
おはおうだお
>>68
それはできるお!
>>70
メール送ったお

72 :
>>70
すごいふくらはぎですね・・・
>>71
できるんだ。
じゃあ仏骨のポジョショニングかも。
できる人は、そのままゆっくり前進してみて。
頭をできるだけ上下させずに。
訳は訊かずに(笑
稽古の目的を明確にしてからじゃなきゃやらない弟子は
フルイにかけられてじき居なくなる傾向があるみたいだけど、
先生ってやる気や自力で目的を見つける探求力を試しているんかもね。
と人に自己流の私が言ってみたりする(笑

73 :
× 仏骨
○ 仙骨
場所が全然違う(笑

74 :
風雲さん
メール打ったんだけど、エラー。
あの長文が全部だめに・・・
立ち直ったらまたやります

75 :
コオロギさん
>力の伝達の練習ですね
 とおもいました(笑
 ありがとう
 もっとオブラートに包んでいただいても大丈夫ですよ。(笑

76 :
風雲さん
>武術の身体操作にはうねる、ねじるという作業がない
といわれているらしいんだけど、そうなの?
それともこの部位の対象は腰周辺のこと?
天使っておもいきりねじりじゃん・・・
古流もやったことないんでわからん。

77 :
>>56
俺は生きにくいとは思っとらんよ。
好き勝手にオタクに生きているが、交際範囲もかなり広いと思う。

78 :
事故流の動画、足の長い奴は不利で足の短い奴は有利そうやな。

79 :
>>78
もしそうだとして、
これが力の伝達の稽古だとすれば、
脚の短い奴の方が有利だと言えてしまう。
でも、力は地面からの反力を源泉としてる
という考えが正しいならば、という前書きがつく。
その前書きは正しいのだろうか?

80 :
なぜならば反力をつかいずらい氷の上での戦闘には
無力になってしまう。
力の源泉を地面に求めるのは違うな、と思う。

81 :
もしくは、この稽古は、
単に膝下を垂直に保つ稽古、かもしれない

82 :
>>64
答え 突き
ぎりぎりで突きをかわし
きりもみのように身体を回転させながら
突いてきた。らしい(笑)

83 :
>>77
まわりが、自分のような人間ばかりだったらという仮定のはなしだよ。
隣人もマスター、生徒もマスター、社長もマスターだったら、どう?
生きやすい?それこそ和合の道かな(笑)

84 :
>>20 そのメイッコちゅわん わしに紹介してぇ
顔の上でスクワットしてもらいます!

85 :
>>83
>隣人もマスター、生徒もマスター、社長もマスターだったら、どう?
>生きやすい?
自分も周りも同じように優しくて気前が良くて世話好きで平和主義。
生きやすいに決まってるやろ。

86 :
>>85
じゃあマスターは自分に呪いをかけていなくて、自分を祝福している幸せな生き方をしてるんだね。

87 :
>>86
あったりまえじゃい!

88 :
だおさんのメルアドを登録しておきましたよ(^^)/
これでいつでも連絡を取れますね。
>>66
松尾師範、現在も動けていますね。
八卦掌も修められ、柔らかく角のとれた淀みのない動きをなさっています。
ただ、体重が増えているので、
若い頃のような華麗な飛び受身は物理的に厳しいですねw
合気系と少林寺拳法には、受身のエキスパートが多いですね。
>>74
事故流さん、おつかれさまですw
長文を打つときは、
エディタやメモ帳で保存しておいてから投稿なり送信なりした方がいいですよ。

89 :
>>76
表に出るほどねじったりうねったりはさせないということでは?
古流といっても、おそらく剣術ベースの考え方なんでしょうね。
>>79
地面には支えてもらうだけです。
それが短いか長いか? どの程度の接触面でなのか?
反発を使った方が効果的な場合も意外と多いですけどね。
メジャーの打法というブログの柳川氏についてのトピックをご覧になってみてください。
>>84
やぬし、しっしw
隔離スレへお帰りw

90 :
浦沿道場のブログ、閉鎖してmixiだけにするそうだね。
風雲タソのせいでもあったら、悪いことをしてしまったな。

91 :
>>86
別にみんながみんな、
内田理論に当てはまるわけじゃないという前提も忘れちゃだめだよw

92 :
西原さん、
世の中のためになる生徒を育てられるように、がんばってください。
厚かましいですが、
ここをご覧になっていたら、ひとつお願いがありますw
動画はこれまでどおり、youtubeにアップしていただけないでしょうか?

93 :
>>90
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002069169904

94 :
http://www.youtube.com/watch?v=1u0RVFpRNKU
武道とは関係ないが世の中にはゴリラみたいな人がいるもんだねえ
体重100kgはゆうにあるだろうに、しかも50代でヒューマンフラッグやドラゴンフラッグできるものかね
自分もこれ位目指してケトル挙げよう

95 :
>>93
紹介ありがとうございます。
マスターにひとつお伺いしますが、
武術以外に趣味というのはお持ちですか?

96 :
>>94
世の中は広い。
まだ見ぬ化物も、ごろごろいるはずだよ。

97 :
>>95
ネット遊び。

98 :
>>91
忘れない(笑)

99 :
事故流は氷の上で殴りあうのか(笑)
マンガのみすぎだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
田中健太郎ってなかやまきんにくんに似てるよな
☆沖縄拳法 中村道場 vs 稽古会 第3戦☆
武道に優劣は有るvs個人次第だからどの武道も同じ
★★★グラップリング研究スレ★★★