2011年10月1期武道・武芸【一撃】後ろ回し蹴りスレ【必】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
合気道以外やる必要は無い
サウスポーの武道家・格闘家
群馬県の格闘技を語ろう
型試合って意味あるの?


【一撃】後ろ回し蹴りスレ【必】


1 :11/10/21 〜 最終レス :11/12/09
語ってけよ

2 :
2種類ありません?
前後開脚の後ろ回しと
左右開脚の後ろ回し

3 :
前後がテコンドーでよくつかわれるティッチャギだな
左右がフルコンでつかわれる超至近距離でもうてる後ろげり

4 :
これの最後の後ろ回しは
TKD540
http://www.youtube.com/watch?v=a4CLQwiKOmo
1)前後開脚の後ろ回しと
2)左右開脚の後ろ回し
どっちだべ?

5 :
前後のじゃあ当たらんわな

6 :
途中まで下からまっすぐ後ろゲリみたいに突き出し
ひっかけるようにして蹴るバックスピンキックが
今は主流かな 大外から左右開脚でくる蹴りは
威力はややあるだろうが見切られやすい

7 :
後ろ蹴りから始めるか

8 :
http://v.qq.com/cover/7/73qradib5eb2b9o.html?vid=80BPlNmOLkT
プロ散打での後ろゲリKOだが これは左右式だね
しかし、ちょっとかすったよにしかみえんかったにな
しかも時間差で効いて倒れてる
本当は
上段のひっかけるよな後ろ回しも 腹を直線的にける後ろゲリも
前後式で下からすりあげたほうが早いし初動見破られにくいのだが
下からいくと金的にあたりやすいし 実践ではどうしても左右式になってしまう

9 :11/12/09
http://www.youtube.com/watch?v=xk_Ncuv4Zdo&feature=channel_video_title
これできるようになりたい。
どの位でマスターできるの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
合気道以外やる必要は無い
サウスポーの武道家・格闘家
群馬県の格闘技を語ろう
型試合って意味あるの?