2011年10月1期武道・武芸総合格闘技で空手が勝てないのは当然の事である3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
〜正道会館東京本部〜
極真の指導員だが、不況で道場経営厳しい
最近総合格闘技をはじめたんだけどさ2
●●● 世界中から好かれる日本 嫌われる韓国


総合格闘技で空手が勝てないのは当然の事である3


1 :11/11/22 〜 最終レス :11/12/20
なぜなら総合格闘技は空手が強さを発揮するのを完全に封じられたルールだからだ。
当然空手に比べたら総合格闘技など全く実戦的ではない。
実戦では目潰し、噛み付き、金的、貫手、その他様々な空手技が有効なのである。
しかし、総合格闘技ではそれらは使ってはならないのだ!!
これでは空手が勝てるわけが無い!!!!
総合格闘技が最強を名乗るなどおこがましい事である。
最強を名乗るなら全ての空手技を解禁してからにしろ!!!
前スレ
総合格闘技で空手が勝てないのは当然の事である2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1131801952/

2 :
なにをそんなにムキになる?だいたいが空手と総合格闘技じゃ土俵が違うだろ!テニスとバドミントンみたいなもんだ!わかったか!小僧!

3 :
総合で全く勝てない極珍の雑魚共www
シウバから逃げ回った挙句にタコ殴り秒KOされた極珍全日本重量級王者www
http://www.youtube.com/watch?v=_NzEJ-QDUsY
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200208/28/020828_a01.html
フリーターにわずか49秒で絞め落とされて失禁した極珍全日本中量級王者www
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200603/13/a05.html
相撲取りの連打であっさり失禁した極珍全日本4位&極珍世界7位の野地竜太www
http://www.youtube.com/watch?v=Hs6qs7IKjno
惨敗続きでUFCをリリースされた雑魚長南如きにボコられた極珍ウェイト制世界王者の雑魚ナカハラwww
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2010/2010032201/4.html
修斗新人戦でブザマに1回戦敗退した極珍全日本ウェイト制軽重量級準優勝者www
http://www.youtube.com/watch?v=Xyr-OwbY44Q
※番外w
インチキ氷柱割りと下手糞な型で誤魔化して総合から逃げた極珍全日本王者のヘタレ和美www
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200311/30/ae01.html
吉田秀彦から逃げた極珍世界王者のヘタレ雑魚フィリオwww
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200612/at00011827.html

4 :
総合も剣道には勝てん

5 :
総合より、空手の方が、競技として面白いし、実戦と総合は違うから気にする必要はないさ

6 :
総合最強
伝統派空手とBJJのハイブリッド
伝統派空手とレスリングのハイブリッド
総合最弱w
総合対策しても糞雑魚の極珍www

7 :
総合格闘技が空手で勝てないのは当然の事である。でも成立する。

8 :
噛みつきは空手じゃないし、金的貫手も日頃から練習してない人がほとんど

9 :
空手チョップで総合に勝ったらヒーローになれるよ

10 :
寸止めはベースとしてなら意外と適正ありそう
フルコンは距離感や当て勘が生まれつきいい選手以外は厳しいかな

11 :
総合のルールでやってんだから当たり前じゃん
アームレスリングの選手と格闘家が腕相撲したらアームの選手が勝つに決まってるが、そんなことで優劣図れるわけねーし
要するに、この手の議論は低能

12 :
>>11みたいに議論を曖昧にしたがる奴いるけど
総合ルールなら普段練習してる技ほとんど有効に使えるんだからな
普段練習しててルール内では使えなくて有効かつ似たフォームでの代替手段のない技といえば目つき金的くらいか
まあそんなもん練習してるかは疑問だが
普段練習してることほとんど活用してもまともに相手やっつけることができませーん
でも喧嘩なら目つき金的できるから勝てるもん!!
ってアホかwwww

13 :
>>1
俺の高校時代に、空手部顧問が元空手の世界チャンピオンだったけど、
総合ルールなら、素人の俺でも勝てたかな?

14 :
リングでグローブつけてファイッ!()の総合の試合でさえミルコサップ戦のように折れるのに、空手の本場では毎回交叉する度に顔面の骨折れるんだからたまったもんじゃないわな。
グローブでその場で打つなら重心低くして身体のねじ使ってぶん回さないと威力でないよ。フィリォのようにどっしりカウンター待ちするかヒョードルみたいに全身で拳浴びせるか、
そうじゃないと相手倒れん。グローブだと尚更だろうな。グローブだと突きよりフックの方が脳を揺らせるから断然有利。
拳VS拳だと突き詰めれば剣道みたいになる。まあ剣道は死んじゃうけど。
グローブ試合では身体の入れ際に偶然当たっちゃっただけのバッティングで「ちょっ・・タイム」って感じで選手がタイムストップ促して()、レフェリーが続行指示出すまで相手選手も気使う感じだけど、
空手だと毎回本気に折りに来んだからな。空手でプライドのようにやってたら顔面ペシャンコになってるわw
ボクサーだと何度も顔腫らせて擦り切れてでこぼこの顔になるけど、空手の練習でガン当てしてたら顔が原形とどめないで毎回担架だよ。幸い脳神経外科じゃなく整形外科、外科だけどね。
空手に勝つって言ったら藤田ミルコ戦みたいに折れてもできる選手じゃなきゃ厳しいだろうね。

15 :
よく「レスリングやってて靭帯切ったことあるし」「ラグビーやって足の骨と肩の脱臼してたし。」「バレーで指折ったことあるし」ってドヤ顔する奴がいるが。それで?折れながら気付かれないように試合して勝ったかなんだよ、問題は。
脛にバットでゴンやられて「あ〜イタイ」うなだれる。甘いんだよ。その瞬間武道では頭にドガンで死ぬんだよ。
実際、継続ミット打ちとかできるスタミナがないと長時間は戦えない。他のスポーツでいくら走りこんで、反復横とび、垂直飛び、筋トレ能力などやったって、実際練習でミット打ちやらせたらすぐバテてへなちょこパンチしか打てなくなる、
試合の場合は常に極限の集中力保ってるために精神の磨耗も激しく、身体も常に臨戦態勢を維持するためスタミナの消費も桁違いに激しい。
スポーツの中継では選手がうずくまっても、シーンを振り返りながら様子見て選手の負傷度合いを見ながら交代するか決めてる。ああいう半分痛がる演技で時間稼ぎしたり流れを変えようとしたり、そういう戦略面はあるんだろうが、
武道ではそんな流暢なことしてる場合じゃないんだよ。
武道の場合は。武道の本番では毎回折れるし倒れこんでる暇なんかねーんだよ。スポーツ選手が武道家に勝てるとか、妄想も体外にしとけ。その代わり武道ならスポーツ選手の競技で勝てるなどということも言わん。
ビルダーなんて弱い典型。

16 :
柔道だともっと恐ろしい、その気になれば頭から落下させたり落ちたまま放置させたり寝技からの金的噛み付き攻撃など残虐の極みだ。
UFCではゴルドーがいい味出してたな、空手も実戦だとあんな感じの惨事になるね。グローブだと相手の相撲選手もあそこまで怖がって視線下げて突っ込んで倒れる失態はしなかっただろうけど。
それに素手同士だと、タックル中に顔を相手の身体に密着させて体重浴びせながら相手の打撃で脳揺れなくするやりかたもデメリットが生まれてくる、固定するほど折れやすくなるしな。
肘打ちの格好の餌食だ、掴んだ瞬間速攻で折られる。その後の、ガードポジションでもひどいもんだろうよ。
グローブのように殴られながら腕とるなんて膠着してる暇もない。着実に顔や肋骨を折りにくる、そこをいかにして腕折るか、だろうな。
顎の骨折れてちょっとでも気緩めると足振りほどかれて、そのまま上からトドメでジエンド。そもそもガードポジションなんて金的がら空きで、顔を遠ざけすぎると太ももや脛折られる恐れもある。
かといって相手を引き付けすぎると顔や肋骨が折られる。実戦はそれくらい荒いもんだね。
顔面の骨折られても躊躇せずにいられる藤田みたいな根性あっても、そのあと折れた部分に継続的に打撃食らうからいつまで持つかわからんな。地面に叩きつけるとか折るとか殆どが決定打になりうる。
勝負は一瞬の隙に決まるよ。

17 :
総合の王者でも土俵では相撲には勝てんのよ

18 :
カスワン戦士は自分の土俵で総合や素人に凹られまくってるよwwwwww

19 :
>>13
瞬されるだけだと思われ。

20 :
仮に全く役に立たないスキルだろうが
世界レベルで身体を鍛えた素人>素人
だしな。
しかし空手世界チャンピオンなんて何人居るんだ?
かなり限られる気が

21 :
スゲーな
平成の武道家って2ちゃんで素人に能書きたれて自意識満足させてるアホを指すんだなw
立派立派

22 :
特に極真は完全にオワコン
しかし、極真がここまで弱いとはな…
信者が気の毒だわ。

23 :
インチキ空手達よこれをみて勉強しろ☆☆☆
http://www.eonet.ne.jp/~kenryukai/kenryukai.html
インチキ空手のピザデブごみチョン野郎相手してやるから最寄の道場に来れるものならきてみろや!!  
間違った間合いと顔面ナシでどうやるのぉwww☆☆

24 :11/12/20
>>20
高校の先生で世界チャンピオンと言えば伝統派、それも旧WUKOだろう。
組手は体重別にクラスが幾つもある。型の世界チャンピオンも含めると男女
でかなりの(元)世界チャンピオンの先生がいるよ。世界大会は2年ごとで
何階級もあるんだから。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
〜正道会館東京本部〜
極真の指導員だが、不況で道場経営厳しい
最近総合格闘技をはじめたんだけどさ2
●●● 世界中から好かれる日本 嫌われる韓国