1read 100read
2011年10月1期建設住宅業界大工! 名言 語録集! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

大工! 名言 語録集!


1 :07/12/12 〜 最終レス :11/10/31
かつての大工さん達が残していった名言、自分の親方が残していった名言、後世に伝えてくれ!!

2 :
大工に角無し
1分2分は芸者の鼻

3 :
クロス屋さん
後は上手いこと誤魔化しといてよw

4 :
これはもうダメかもわからんね。

5 :
クリリンのことかー!!

6 :
全て社員がやったことです。

7 :
墨壷の糸が一番切れる大工道具だ

8 :
もきゅ

9 :
ワシはホモなんじゃよ

10 :

         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ
        エーカゲン2世

11 :
ちょいの間

12 :
R痒いぜ。
昨日からずっと痒いんだぜ

13 :
雀は家の隅で鳴く
大工は家の隅で泣く

14 :
どういう意味?

15 :
軒の事を言うのよ

16 :
誰かやるだろー

17 :
親方これでいいんですか? いいあんばいで

18 :
雀と大工は軒で泣く
 by松浦昭次

19 :
東海大工

20 :
馬鹿で出来ず 利口で出来ず 中途半端でなお出来ず by 関東の名匠 田中文男

21 :
これでいいだろ
こんなもんこんなもん
見なかったことにしといて

22 :

23 :
大工よ 大志を抱け

24 :
アッーー!
ごめんコーキング屋さん…そこの角で腕コスッちゃったw

25 :
早飯 早糞 早走り

26 :
うちは、
 早飯 早糞 早草鞋 だった・・・。

27 :
滋賀県の大津警察署のストーカー警察官「前出 徹」「加茂雄二」などの大津警察署膳所寮の住人は、私に対して傷害・暴行嫌がらせやストーカーを繰り返している凶悪犯罪者どもです
税金で犯罪を繰り返している犯罪者のくせに税金で建設・運営されている警察官舎(大津警察署膳所寮)に居座り、税金から給料を与えられている恥知らずな凶悪犯罪者です
大津警察署のストーカー警察官「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm

28 :
こんな仕事しかできないのか?俺みたいになるぞ!

29 :
いい仕事してもどうせ最後は内装屋にいいとこ持ってかれるのさw
素人からみれば内装屋早い綺麗だしなw

30 :
俺たちは大工さんを含め前工程の仕事を見て感心したり
落胆したりしてるYO!

31 :
ごめん!親柱切断しちゃった!

32 :
技術の安売りはしちゃならねぇ
   親分より

33 :
適当にPB貼っても後は内装屋がパテで誤魔化してくれんだろ?
どうせ客は仕上がりしか見ないし
何かあっても内装屋のクレームになるんだから適当で良いよ

34 :
器用貧乏ってのは俺みたいな事言うんだ
by親方気取りの小方

35 :
刺青みせた観て・・・・・入墨が怖くて隅壺が使えるかぃ
・・・・・カンナ、かけてやろうか。
ほんとの話。

36 :
大苦。

37 :
不動産屋からリフォームの仕事依頼があって親方とふたりで見積もりに行った帰りの車内でシミジミと一言、あの家の奥様 昔淋○持ってた…
(・_・)エッ....?何で知ってんの?
ハッと我にかえって真顔で一言、言うなよ!誰にも言うなよ!
あれ以来ず〜っとモヤモヤしてたけど、少しすっきりした、>>1さん乙!

38 :
あれ?親柱切っちゃったって!てオレの言葉?名言になってるし!だが正確に言うと やべえやべえ親柱切っちまった!です。

39 :
何故雨漏りして大工に電話するのか…気持ちはわかるがまずトタン屋に電話汁

40 :
建前のとき 小はカスガイってか!

41 :
俺もこれはこのままじゃまずいと思うんだよね。
はぁ〜。

42 :
何が?

43 :
>>20
ウチの親父はこう言ってた。
「バカじゃ出来ない、利口じゃやってらんない。」
中途半端ってのは無かったなあ。。昔大学出の見習いが親方のところに来たんだがその日に「やれません」っていって
やめたとか。。そりゃ当時の職人は小学校しか出てない人ばかりだったからね。
ほかに
「十編当たって一度切れ」 というのも口癖。10回(何度もという意味)寸法を確かめてから一回(ひといきで切る)切りなさいという意味だった。
材料がそれしかない=失敗は許されない、というのと、
切る作業で何度も切りなおしたり曲がって切ったりしないほうが切った跡も吸い付きも良い=仕事も上手。
という意味がこもっていたと思う。

44 :
明らかな施工ミスを指摘され一言。
「今までずっとこの方法でやってきたんだぞ。」

45 :
いろいろ聞いてくる奴に親方が一言
「見て分からん奴は聞いても分からん。」

46 :
段取りの悪い奴に親方が一言
「仕事は段取り、女は先取り」

47 :
仕事がスムーズにいき、時間内で終わらせた時に屁をこきながら親方が一言
「段取りのよさは屁のくささ。」

48 :
経験者として採用したはずの大工の一言
「釘を打つ角度? 垂直に決まってるじゃないですか。」

49 :
監督に後何日ぐらいで終わる?って聞かれた時の一言。
あと五日であらましだな
あらましの基準がわかりません

50 :
おーい!飯食うぞぉー!もう昼過ぎてるよ!

51 :
病欠大工の助っ人で呼んだ半農大工の一言。
「その方がもし亡くなったら、俺を雇って貰えませんかねぇ、農業は体に堪えちゃってね。」

52 :
まだ早ぇ〜よ!

53 :
「大工すにゃ刃物はいらぬ、雨の3日も降ればいい。」

54 :
ひとが糞食ってる時に、飯の話するなー

55 :
ひとが糞食ってる時に、飯の話するなー

56 :
糞がひと食ってる時に、飯の話するなー

57 :
ぼ く ド ラ え も ん 〜

58 :
うどんで首吊ってこい

59 :
俺の親方
大工とは大いに工夫するから大工なんだぞ。

60 :
大工にもなれない
大八

61 :
自分が間違っていながら、業者に
「ここ、奥さんが間違っているって言ってます。」
と責任転嫁する。

62 :
うどんで首吊れ、なつかしなぁw

63 :
わざと小屋束を1本だけ、5寸長く刻む、棟梁がいた
もちろん、棟上げのときに、作業を中断して自分が刻み直す
なんでわざとそんなことを…と俺が聞いたら
その棟梁、優しく微笑みながら曰く
「あまりにも完璧で間違いがないと『魔が差す』んだよ、人間だってそうだろ?」

64 :
もしものために長めに切ったんだろ

65 :
真夏の仮設トイレから出てきて・・・
「鼻毛が枯れちまうな・・・」

66 :

「3杯くって 3倍働け」
「うんと食って うんと働け」
 と言われながら育った俺・・・・・・
 実は思ったほど働いてなかったらしい・・・・・
 今は糖尿病である  ○| ̄|_。

67 :
お茶すんべ。お茶。。
バカな大工はやたらとお茶ばかりしとるな

68 :
>請負契約で建てるなら、完成検査合格後引渡しを受けるまで、びた一文払わなくてよい。
>これは法律です。前払いをする場合は確かな保証人を要求しましょう。
>大切なのでもう一度言いますよ。契約金も中間金も何も払わなくてよい。
>法律を平気で犯す業者、欠陥住宅建てても平気。
>前払いした場合は、前払い金が下請(材木業者、土木業者、大工など)に渡っていなければならない
>これも法律です。確かめねばなりません。これはあなたの義務
...だそうです。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLJ%2CGGLJ%3A2006-38%2CGGLJ%3Aja&q=%22%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%EF%BC%9D%E5%AE%B6%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%EF%BC%8D%22&lr=

69 :
そうですか。じゃ、お宅の仕事はいたしません、で終わりでしょ。

70 :
68は、誤爆でないかい

71 :
>>69>>70
誤爆だろうが何だろうが、手付けや内金と言うのは格職に払うもの。
手元に置き最後まで払わないのは、悪徳や朗。
金の無い奴親方やるな。
糞を食っても下職泣かすな・・・おれの名言

72 :
寝起こし(建て入れ)時。
「相もらいにしとこー」
もしくは
「もらい合わせでいこー」

73 :
早寝早糞早死に

74 :
>>63
短く切らないとこが姑息w

75 :
倫理は効率

76 :
の小便ケツに回る。
朝鮮人と牛の糞。
イザリの金玉すれっからし。

77 :
一黒、二赤、三白
たべると旨い犬の順番。

78 :
>>77
大工(業界)の名言かw!?
「一鷹、二富士、三茄子」
初夢に見ると縁起が良い

79 :
>>77
よく「犬ってうめぇや」という大工はたまにいるッスな。
ただうちの地方は一白、二赤です。

80 :
どうでもいいけど
>>78
「一富士、二鷹、三茄子」

81 :
赤猫這わすぞ。

82 :
能書きが多い奴のことを
プロじゃなくて風呂だなって
「湯ーだけ」

83 :
掛け声だけで、何もしない奴・・・【菜っ葉の肥やし】。。かけ肥え・・【便所の】

84 :
馬鹿大工、四角い隅を丸く掃く

85 :
まだいたのか、掃除大好き、小姑大工

86 :
12 まだ痒いか?
カサブタみたくなってねーか?もしくはぶつぶつなってねーか? そこを爪でかいてみ そしてよーくみてみな。俺が教えられるのはここまでだ。

87 :
おまいらどうでもいいが腕相応の名語録使えよ。自分のセリフに酔いたい気持ちはわからんでもないがな!
それはさておき良いお年を!

88 :
どっかの角に手足をぶつけた時
「イテテ」
「どした?」
「トウフの角にぶつけちまったい」

89 :
↑おもろ

90 :
壁紙貼る前に大雨になり、雨漏りが見つかったとき、
「いやぁ、いま見つかって良かったですね。
皆出来てからじゃ大変なことになりますよ。
今なら何処が悪いか探して直せますからね。」
物も言い様です。

91 :
図面の寸法を読み違えて加工をミスった大工が一言。
「算数出来れば大工なんてやってねぇよ。」

92 :
馬鹿だから大工になろうと思ったが
馬鹿には、大工はやっていけないと知った
俺は大工を目指すことで、大工になれた、と思う

93 :
馬鹿じゃ成れねえー利口じゃ成らねーの意味
それなりの信念や根性の有る人間じゃないと一人前に成れないと言うこと。
長い経験が有るから一人前と言う事でもない。

94 :
一人前?
世間の不特定の処で世間並みの手間が取れればよし。
23歳までに此れに成れば心より誉めたい。
中卒で20〜21歳
高卒で23〜24歳
これを超えてしまうのが最近の若大工。

95 :
馬鹿にならなきゃなれないじゃないか。
賢い奴は大工やめて経営者だろ。
社長自らたたくとこは少ないだろ。

96 :
>>95
大工工事が好きである程度の職人が居ても自ら工事現場受け持ちの
経営者もいるよ。
『自分で叩けなくなったら俺やめる』

97 :
それは賢くないだろ、馬鹿になってやってんだろ。
そもそも賢い奴は建築でも高層ビルとかやってる奴だろ。
今の時代木造で頭使う場所ってどこだよ。

98 :
傷の補修。

99 :
>>97正月早々w・・・・もっともめろーww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼