1read 100read
2011年10月1期建設住宅業界【オッチャン】儲かってない不動産屋スレpart2【カムバック】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【オッチャン】儲かってない不動産屋スレpart2【カムバック】


1 :08/09/17 〜 最終レス :11/08/27
時代の大転換期、不動産はそこそこに
金地金でも買ってのんびり生きましょう♪

2 :
2.

3 :
金先物12月限が前日終値の1オンス777.55ドルから
一時866.10ドルまで88.55ドル上昇ですってよ♪

4 :
オッチャンカムバック

5 :
Human21 当社民事再生手続開始の申立て受理に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120080919046975.pdf

6 :
設備じじぃが正直に言う。
もう建設業も不動産業も終わりぢゃ!
フフフ
 
設備じじぃ

7 :
また変なのがわいてきますた

8 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
久々じゃのう。皆の衆元気でおったか?
さてさて、戸建屋がどんどん倒産しちょるな。すごい勢いじゃ。
建売の販売数が急減したな。買い手まったくの不在じゃからな。
先日、ローン申込したらアボーンしたな。今まで問題なかったような客なのに。
信用収縮じゃよ。アボーンの理由を教えてくれんのじゃよ。
急に土地の売りが増えたな。売主は建売業者が多いのにびっくりじゃよ。
しかも、建築条件なしにお好きなメーカーでどうぞときた。ホントかよ?
銀行から金返せと言われてるのかな?
いずれにせよ資金ショートしていることに違いはなかろう。
このままいけば住宅の着工棟数は近いうちに好調期の半分になるだろうな。
在庫を仰山持っておられる業者さん、お悔やみ申し上げます。
不動産業界がお陀仏になった次は、運送業界だろうな。
自民党をぶっ壊す。霞ヶ関をぶっ壊す。いいでしょう。でもね、
国民がもうぶっ壊れていますから。

9 :
待ってたよおっちゃん♪

10 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
中古住宅が全く売れんようになったのう。今まではポツリポツリと動いていたが。
アパートの動きも悪いし、土日の売り出しも、いつも同じ物件じゃよ。
安定収入がない業者は持ちこたえられないだろう。
ビルを借りていたり、社員を雇ってるところはじり貧じゃよ。
自宅で父ちゃん母ちゃんの不動産屋か、資産家の不動産屋以外は駄目かもな。
実力以上に土地を仕入れた業者は即死の状況に違いなかろう。
残るのは管理だけじゃよ。

11 :

一部の特権階級、大企業に富を集約し、90%の日本国民をどんどん貧困化させる
それが
                自民党、公明党の日本貧困壊滅政策
である。
そして、この悪逆により、日本人最大の美徳である、相互扶助の精神や、思いやりの
心、誠実さ、真面目さなど道徳が失われてしまった。
               美しき日本を取り戻すためにも
                 悪党を政権かた追放せよ!
             狂牛肉をばらまき、年金制度は詐欺詐欺状態
      地デジ化に伴って、家電業界と結託して視聴者に不利益、不愉快をおしつけ
                天下り団体でウマウマ大儲け。
                 こんどは毒米で食品テロ
こんな日本でいいわけないだろ!

12 :
>>8
うちの地域ではそれなりに羽振りの良かった建売屋、
最近はよくポスティングにくるようになった。
築浅や築後半年程度の物件がわんさか、
一割以上値引きして必死で売ろうとしてる。
ちょっと前は、経営ノウハウの販売、とか会社の登記にも乗っけてたし、
相当やばいんだろうなって思うよ

13 :
いよいよ仲介ですら厳しくなってきた。土地の値下がりはじりじりじゃなくて
ドーンと来そう。  神奈川 Y銀行住宅ローン超きつい おっちゃんも此処かな

14 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
建売住宅が売れんようになり、デベは土地を売り出した。
もちろん建築条件なしでじゃよ。
ところが、思うように売れんのじゃよ。
土地はさらに下落するとみられるから、買い控えの傾向じゃよ。
この不動産買い控えは消費税増税前まで続くように思えるんじゃが。
消費税が10%になれば、ようやく中古住宅が売れるようになるかもな。

15 :
奥田は全く日本のことを考えてないな・・・
youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=OTxU7h39Ct4
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247821

16 :
この業界まだ日が浅いので申し訳ありませんが
教えていただけないでしょうか。
不動産業界では顧客のことを「ファン」と呼ぶのでしょうか。
先日講習会に参加しましたら、やたらと
「アタクシのファンが〜」「アタクシのファンは〜」を
壇上から連呼される講師の方がいらっしゃいまして、
なんだ?この人は。と思ったのです。
顧客に買っていただくのを「ファンに買わせる」と言ったり。
勘違い女なのか、それともファンとは不動産業界の専門用語なのか。
詳しいかた、よろしくお願いします。

17 :
↑fanではないかね。
エロっぽいおばさんじゃなかろうか。
厚化粧のエロっぽいミニスカおばさんなら、俺もファンになるかも。

18 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
人口減少を身近に感ずる出来事じゃよ。
我が町内の少年野球チームが消滅の危機じゃ。
今まで統合、合併でチームを存続してきたが、ついに集まらんようになったのう。
住宅需要も少なくなると実感する出来事じゃよ。

19 :
建設業界とか不動産とか、ただでさえ小賢しい悪党が仕方なくやってるのが多いんだから、
家や土地が売れなくてそいつらが路頭に迷うとオレオレとかなんとか商法とかの犯罪率が
上がりそうで嫌だ。

20 :
>>18
老人の球打ちクラブが存続の危機を迎えたら本物だと思うよ。

21 :
>>20
これから高齢化を向かえるから有望じゃね。

22 :
いやね、
新聞に書いてあったんだけど、どこも老人クラブの類が存続の危機だそうだ。
理由はおおきくわけて2つあって、入りたくない人の言い分は
・俺は老人じゃない、まだ若い。
・このトシになってまた組織に属すなんてまっぴらごめんだ。
だそうな。

23 :
>>22
元気な老人いい話じゃないか?w
働ける人は現役でも働いている。
豊かな老後を目指すならまず健康から。

24 :
>>22
我侭で協調性のない団塊が、そろそろ老人入りしてるのが
よく分かる理由だな。
確かに老後くらい組織になんて属したくないよな。

25 :
「 俺はリーマンブラジャーズ♪ 」上半身裸でブラジャーを身につけ「ブラ交換して」と女子高生に声をかけた36歳男書類送検
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1220279186/l50
NHK実況より

26 :
1000万円値引き当たり前
不動産大不況がやってきた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081001-00000003-diamond-bus_all

27 :
>>26
これを買い得とみるか、難しい判断だよな。売主飛んだらアフターが心配。

28 :
>>27
ぼったくり屋のアフターなんて期待する時点で買わないほうが良いと思うよw

29 :

■倒産は今秋が本番、新興不動産業者に続いてゼネコンも危ない
いまの不動産市況の急激な悪化要因は、新興の不動産業者の経営がおかしくなった
ことにある。07年夏にサブプライム問題が表面化する以前、新興の不動産業者は
「安く買って高く売る」ことを手がける、不動産の流動化ビジネスで急成長してきた。
それにより、物件価格が吊り上がり、ユーザーの購入意欲が減退し需給バランスが
崩れてしまった。物件が売れなくなり、在庫が増えて資金繰りが悪化した。

30 :
街場の仲介売買専門業者も華麗にってますわ
最近捨て看増えたなぁ〜チラシ減らしている影響かな

31 :
仲介専門業者、売れない物件を仕込んだ業者
そろそろお時間です。
ってよし!
当面経済状況は好転しません。
人口も増えません。
給料も増えません。
でも下がりそうなものもあります。
年金の支給額です。
上がりそうなものもあります。
消費税です。

32 :
うまいっ!

33 :
おっちゃんカモン!

34 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
倒産が止まらない。知り合いの業者が次々アボーンだわな。
原材料高と節約志向が原因じゃよ。年末にかけてさらに増えるじゃろうなあ。
取引先の倒産による連鎖もあるし、世の中真っ暗じゃよ。
軽井沢の売れないマンション、半値にしたら完売だと。
半値にしたら赤確定なのにな。それほど酷い状況なんだな。
でもな、半値にして売れればまだいいかもな。恐ろしい時代じゃよ。

35 :
>>34
そうなんだよね。大田区の○田建設が○×ハウジングに原価割って
まで売却したということは・・・
苦しいってことでしょ?

36 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
この不景気は長期化しそうじゃな。世間の節約モードでは住宅どころではないな。
売れ残り完成物件の1千万円値引きも当たり前の状況では、デベもやる気を無くしておる。
土地はこの先、坂道を下るように下落するだろう。評価損で業績にダメージを受ける会社は辛い。
思いきって半値で処分したほうがいいかもな。上物の住宅で利益を取るしかない。
県などで分譲しているニュータウンは悲惨じゃよ。
安く売れば税金の無駄遣い確定じゃよ。もともと素人集団だし、税金だから深く考えない。
ニュータウンの草取り代金も税金じゃよ。

37 :
近所に陸屋根でモダンな総二階で述べ床100平米くらいの
センスのいい建売のがあるんだが、
土地が陸橋(と線路)の脇で、立地もよくなく、しかも旗竿地で
2700万円のプライス付けてるからか
もうすぐ一年になるというのに売れる気配がない。
どころか売り物件の立て看がどーんと玄関前におかれるようになった。
これはもう少し待つと2000万以下に落ちると思う?

38 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
こう景気が落ち込むと、勤務先の会社がいつ潰れるかと心配になるな。
売れ残り物件を抱えた不動産屋は毎日が地獄だわな。
消費の冷え込みはこれからが本番だからな、ここ暫くはダメじゃろうなあ。
今日から3日間売り出しかけるところもあるだろうが、最高にタイミングが悪い時期じゃよ。
株価の歴史的暴落の後で民衆は怖がっておるからな。

39 :
941 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 22:26:23 ID:Cru/yMkO
さっきポストに入ってた新築マンションのチラシがすごいわぁ。
3LDK新築が2040万だって。

40 :
金融機関からの命令で虫食い分譲地に建物を建てさせられ
返済をジャンプさせ延命処置を取らせたかと思えば、今度は
大幅値引きしてでも売って決済しろってす気かよ!

41 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
関東圏で積極展開していたイイズカ薬品がアボーンし、特別清算になったようじゃ。
ドラッグストア業界も再編の嵐になるだろうな。
街の開かずシャッターがまた増えたな。
お菓子のコトブキ、関東工場閉鎖のためとか。
Kodak写真店、ポラロイドフィルム事業撤退のためとか。
学習塾、携帯電話SHOP、洋品店・・・・
沿道では家具店、コンビニ、ガソリンスタンド、ラーメン店・・・・
テナント募集看板の在庫がなくなってしまったよ。

42 :
凄いぞ〜現在 反響0 売り出し現地0しかも新価格で−500なのに!
夜アルバイトするか

43 :
981 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/12(日) 02:15:33 ID:DQ0NGZhs
恐慌時一番危険なのはローン抱えてる連中だろ
給料はどんどん下がるし最悪は失業
社会的にはデフレになるから生活するだけなら何とかなってもローンの返済額は変わらない
さっきTVで見た恐慌の時のフィルムでは
テント暮らしの多くの人達は身形は中流以上で住宅ローン破綻で追い出されたという事だった

44 :
三連休中反響ゼロ現地ゼロ
完全に終わったよ もう駄目
駅前に小さな店舗移転して賃貸業にせいを出すよ

45 :
恐慌時はデフレじゃなくてインフレかスタグフだろ?
仮にインフレになったら借金が多い方が得になる
ただの不景気と恐慌は違うだろ常考

46 :
恐慌時の金利ってのは高い?低い?

47 :
>>45
経済学の理屈どおり動かないみたいね。
建物は土地を測量して建てるが学問ってのは現実を測量して立てられる。
今んとこB(R)ICSはスタグフでG7はデフレ?
ロシアは自由経済圏じゃないので実情不明。
>>46
日本が失われた十年で経験したように、
利益は強制的に返済と内部留保に回って消費が減退する。経済が縮小する。
経済が縮小していく中では金利が実質マイナスでも借りて投資することができない。
金融機関に公的資金を導入したら国民と企業が等しくローンを背負うようなもので、
国は多額の資金を投入するがすべて循環器たる金融を維持するために使われる。
肉体でたとえれば老人になると食っても成長しないしそもそも食わない、
そんな感じで企業は縮小する市場の中で利益を確保するために撤退戦を続けるので投資が減る。

48 :
不動産屋のおっちゃんが正直に言う。
新築建売の販売数が激減じゃよ。どうやら銀行が融資しないらしい。
土地の売り物件は倍増じゃよ。建物は売れなければ腐るからのう。
住宅市場の冷え込みは、今まで経験したことがないくらいの規模になるかもな。
賃貸の看板を早速に注文したよ。

49 :
今、不動産を持つことは考えられないね
給料は減ってるし、これからさらに減るだろう
リストラもあるし、食費も上がっている
先が見えないから、家はどうかな
1000万円の値引きがあっても買う意欲がわかない
しばらくは賃貸で辛抱しかない
公務員も減給になるだろうな
民間が下がるし、税収は減る
もう不況は始まっているよ

50 :
そんなん誰だって分ってる
分ってないのは国交省の役人だけさ

51 :
>>48
おっちゃん、その融資しないってのは業者の方にってこと?
買い手のローン審査が通らないってこと?
あ、両方?

52 :
両方だな

53 :
賃貸は大丈夫かね
東京郊外の多摩だけど、空き部屋が多いよ
8部屋中6空きなんてざらだよ
大東建託がバンバンできて、既存のアパート・マンションの貸し部屋が空いてるね

54 :
大東のアパートはうちの地域でも雨後の筍のようにボコポコ建ってるけど、
どこも大体「空き部屋あります」の垂れ幕が下がってるな。
ネットでアパマン検索しても埋まらないのが多いこと多いこと。
ひどいのになると何年も埋まってないのもざらにある。

55 :
アパート建てる目的は相続税対策だからな、空室がいくつあろうが問題無い
うちの地域でも農協、大東、東建、レオパレスのアパートが信じられないほど乱立してて、
実際建てた人から話を聞く事もあるがそこそこ儲けて満足してるって言ってるな
実際は苦労してても言いたくないだけかもしれんが・・・
アパート所有者の未来はどうなのかね?おっちゃんの意見聞きたいわ

56 :
借主は新築の賃貸へ流れて行く
既存の賃貸は対抗上家賃を値下げする
借主が出ていった後の、リフォーム代もかかる
東京は東京ルールとかでリフォーム代は家主の負担が大きい
賃貸家主はスレスレの利益だわさ

57 :
会社が破綻しなきゃ何とかなるだろ?
破綻したら家賃保証はなくなり銀行返済も自分で払わなきゃいけない
RC4階建てで20所帯だと月の返済は幾ら?
家賃収入でペイしてりゃいいけど
無理ならあっという間にはさ〜ん

58 :
「東京ルール」とは?
教えて

59 :
不動産屋のおっちゃんが正直にいう。
評価5000万のアパートに1億の借入でも、2000万位しか相続税は安くならんな。
返済累計は2億になるから、返済は入居者頼みの恐ろしい計画だな。
入居率が悪くなれば、家賃は下落し、保証金額は下落するからな。
2000万節約するために、2億返済する。
借入による相続破綻のカラクリじゃよ。
少子化・家賃下落時代に、アパートは相続対策には向かなくなったもんだ。
新築時は家賃の高め設定でも入るから問題はないが、2〜3回の入れ替え後から入居率が悪くなる。
それから、空部屋の増加から家賃の下落はすでに始まっているな。
テレビで30年も家賃保証するという会社があるが、会社が存続する証でもあるのかな?
10年でも大変な世の中なのにのう。

60 :
672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 22:51:48
金持ってる70代爺だけが家を建替えてる我が町
最後の大口消費者だな、現金だし
そして今の経済状況を見て、後に続こうとしてた建替え
キボンヌ爺はビビッテ様子見に入った。
去年の今頃に完成してた建売住宅は未だに買い手付かず
もう直ぐ中古扱い
住宅地内にある月極駐車場は近所の企業が社員用で借りてたが
解約しスカスカな状態が何箇所も続出
去年買い換えた為、下取りに出された古屋が壊され建築条件付き
売地として販売している場所も町内で数箇所。買い手付かづ今年
に入り放置プレイ状態で草ボーボー2年前なら直ぐ売れる地域だ
ったのだが・・・
物凄い勢いで過疎って荒廃しつつある我が街は池袋から30分
の埼玉県です。しかも駅から15〜17分の徒歩圏www
もう、アカンでしょ

61 :
愛知県内尾張地方、半年ほど分譲住宅の動きが無かったが、
値下をしたためか売れ始めた。500万〜1000万ほど値下しているのでは
なかろうか?正規で買った人、涙目というか怒っているんじゃね。
中部の都心、名古屋まで10分で買い物や病院、交通インフラも充実しているから、
それなりに値下をすればまだ売れるようだ。

62 :
東京23区も在庫がかなり売れてきている。
4000万から5000万円台の完成物件は値段を下げたとたんに
競争になって売れていくことが多い。
但し、売主は利益無しか大赤字。
埼玉は値段落としてもだめっぽいな。

63 :
近所のスーパーの食料品売り場
6時半頃から客が増えるが誰も何も買わないで店内を見てまわってるだけ
店員が生鮮食品に割引シールを貼っていくのを待ってる
今「売れてる」ってのはこんな感じなんだろうな。

64 :
食う時間なんてそんな変わら無いんだし・・・
遅く買っただけで2割〜3割引きなら買うよw
1000万くらい違うじゃん。
年明けまで残ったとこ5割引きとかいきそうな気配。

65 :

日本の東インド会社トヨタと経団連
『利益は我に、リスクは国民に』
日本の東インド会社トヨタと経団連
『我に富を与えよ、しからずんば民を搾取せん!』
日本の東インド会社トヨタと経団連
『国と国民は我々の肥やしとしてのみ存在する』

66 :
不動産屋のおっちゃんが正直にいう。
この円高で外国人投資家は日本株をさらに売り、日本円にするじゃろ。
さらに株は下がるじゃろな。小学生でもわかる社会科の勉強じゃよ。
ここで問題じゃ、持株下落で含み損した銀行は自己資本比率低下で貸し剥がしに
くるじゃろ。
これから、銀行主導による倒産が増えるというこっちゃ。
少しでも損失が減るように建物なしの土地売りでの換金売りを指導しとる。
売りやすいように、建築条件なしでの販売が普通じゃがな。
条件なくしても、売れんがな。かつてない大不況だがな。
これからは、借金なしの不労所得のある不動産業者のみが生き残りそうだな。

67 :
まだ不況って実感無いけどね。
ボーナスだって冬は下がらない人が多いんじゃない?
これが来年春のボーナスが下がって、リストラだの残業代出ないだのに
なってくると不況を感じて緊縮状態になってくる訳で。

68 :
あらゆる先行指標が大不況を示している。
実態経済に影響してくるのはこれからが本番だな。
内需を育てて来なかったツケだ。
しかし、うちの駅前周辺も空きテナントが増えてきたなぁ

69 :
中古マンションも空きが大杉
値崩れ起こして大変です
全リフォームで300万円かけて売れず再々値下げ
2380⇒2180⇒1980万円
まだ売れない、東京郊外です

70 :
営業でルートで動いてると、変化に気づくよ、
まずテナントが増えとんでもない土地が更地で分譲
・挙句は借りてのなさそうな
駐車場、貸し看板も増えて来て。外食産業はガラガラ、
流行ってるのはごく一部7時には道路がガラガラ、ロードサイドの洋品や
はがらがら、最近は貸しアパートも増えてきた。
神奈川より。。。

71 :
底入れは再来年以降になるって話ですね。
来年は相当キビしそうだな。

72 :
埼玉では大店舗モールのオープンラッシュですな
法改正前の駆け込み組の出店です
オーバーストアーぎみのエリアなのにどうしてそんなに?
オープンしたらこの景気・・・暗雲ですよ
とばっちりは街の商店街・・・閉店多し
商店街の活性化?・・・無理ですね。
賃貸の空きは増大中・・・古いほどダメですね。
ここのところ人の動きがありません。
チラシもほとんど効果ありません。
住宅の新築も滅多に見ませんね。
郊外のマンションは悲惨な状況です。
今ではモニターになっていただき、金を支払うということです。
マンションを買っていただき、御礼に金をあげる。
おかしな世の中になってきました。
消費税は15%にしないと、やっていけないそうです。
5%でもやっていけないのに、3倍ですか。
2000万円の家を建てるのに350万も税金払うんですね。
家を建てる前に、勤務先が倒産しないか確かめてから買うしかないですね。
公務員も自治体が財政再建の指定受けたら給料ダウンですから大変です。
株価は6ヶ月先の世の中をあらわすそうです。
6ヵ月後、相当きつい現実が出ているかもしれません。

73 :
>>70
うちの地方もまったく似たような状況ですよ。
というか日本中同じようにゴーストタウン化が着々と進んでるんだろうな。

74 :

日本経済をぶっ潰すために今こそサイテロ
大学まで出すとして子供1人あたり約4000万かかる
こども2人→1人 で約4000万の節約
自動車
夫婦それぞれ50年間所有→生涯自動車を持たない 約5000万の節約
酒、煙草
夫婦で酒、煙草を嗜む→夫婦ともに酒、たばこを嗜まない 約3000万の節約
住宅
新築をローンで購入、古くなったら建て替え→土地代だけの価値の中古を購入
古くなったら更地で売却して土地代だけの価値の中古を購入を繰り返し 生涯で約5000万の節約
外食
外食大好き→可能な限り家で食べる 生涯で数千万の節約
以上だけでも生涯で2億くらいは節約できる

75 :
一般サラリーマンの生涯収入が2億行かないのに
2億の節約って凄いな。
それを考えると新居に3000万かける(ローンだと実質4500万)
ってもの凄い買い物だな。

76 :

エキスポランド再生法申請…コースター事故休園 負債16億円
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/expo/20081029kf02.htm
2008年10月29日 大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」(休園中)
ホテイ堂:倉吉の百貨店が破産 負債総額27億3000万円 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20081029ddlk31020632000c.html
2008年10月29日 百貨店
新潟相互タクシー:自己破産を申請 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20081029ddlk15020128000c.html
2008年10月29日 負債額は約6億5000万円
パR店:3社が破産 負債額169億円、今年県内最大 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20081029ddlk21020169000c.html
2008年10月29日 松三(大垣市浅草)と、関連会社の大和、ケイスリーの計3社
ジェイティーピープロセス:事業停止、自己破産申請へ 負債は15億円 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081029ddlk10020179000c.html
2008年10月29日 玉村町の木材加工販売業者
びっくり本舗が破綻 再生法申請、負債総額50億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000030-fsi-ind
10月28日 東京 すし店や焼き肉店を展開
倒産ラッシュ。すごいなー。
正社員はこんな状況下で、
若者は派遣とかで薄給激務でこきつかわれて、
だれが家買えるんだよ。

77 :
>>76
うちみたいな公務員2馬力だろうな。
公務員2馬力って知ったとたんに営業の態度急変するからな。
一番うけたのはヘーベルだな、態度変わりすぎ。
でもあんま高い家作る気ないけどね、企画住宅で十分だ。

78 :
>>77
年収少ないけど、属性最高だからかな?

79 :
二馬力なら計二千万はあるだろ。

80 :
>>79
若い奴がそうもらえるわけねーよ

81 :
退職金6000万が目当て

82 :
>>79
ねーよw
二人で900万

83 :
二人で900万なら今の時代良いよな。
安定してるし。
民間で地方だとふたりでその600万くらいいけばいいと思うし、
そもそも今後どうなるかまったく分からないからな。

84 :
うちのじいちゃんも国家公務員だったおかけで、
保養所の案内とか今でもくるけど、やっぱ福利厚生はいいと思うよ。

85 :
しかし人を見て態度かえる営業って最低だな。
そんなやつからは絶対買わないよ。

86 :
地価はつくられている」(経済界)
今回の不況は、ファンドや証券化、不動産鑑定のウソ、
何でもありの金融業界が招いた惨事です。
また、建築基準法の改正、貸金業法改正、不動産鑑定規準の改正など、官製不況という側面もあります。
今回のバブルは、米国の証券化に始まり、証券化に終わりました。
ファンドは利回りを吹かし、鑑定も「言い値鑑定」により、その価格を吊り上げてきました。
しかし、不動産価格の上昇は頭打ちになり、米国発の金融不安により、金融機関の貸し渋りや貸し剥がしが横行し、資金ショートによる倒産、破綻が発生しました。
黒字倒産はその典型例です。
つまり、米国の住宅地の上昇が前提の証券化が、世界的な資本社会のバブルを生んでいましたが、債権を担保に資金を集め、ファンドをつくる。そのファンドを担保に資金調達をする。その繰り返しが、無限の連鎖になり、世界同時不況となっています。
そもそも、不動産が、証券化により動産となってしまったことが、金融と不動産が負の相乗効果を生み、未曾有の大不況となったと考えられます。
ファンドを取り巻く、プレーヤー達にも問題がありました。
詐欺師的なブローカー、コンサルタント、アセット・マネジャーなど、元外資系企業の怪しい連中が暗躍していました。
景気もよく、また、投資ブームもあり、投資家は言われるがままに、多額の出資を行なっていました。

87 :
不動産仲介営業を2年やってきましたが、数字に追われる仕事に疲れ果てました
宅建があるので、契約業務専門部署がある会社にいこうと考えてますが将来を考えると不安です。
営業が振るわなければ、契約の仕事なんて必要なくなり会社自体が無くなったり
年齢的にも同種に転職しようとしても、知識だけのオッサンなんて雇ってくれないような気がします。
将来的に契約業務のような事務職の必要性はあると思いますか?

88 :
そんな営業ついでにできるような専門職なんて需要がすぐ無くなる
どうしても必要なら司法書士だって行政書士だっているし

89 :
こないだ行ったF屋不動産で出してきた諸経費に
融資斡旋手数料105000円ってのがありました。
過去に何件か不動産屋に行きましたが、こういった項目は
無かったように思いますが、これは店の自由なのでしょうか?
もしくは、もの凄い条件で融資を引っ張ってこれるのでしょうか?
そんな訳ないですよね^^;
少し不審に思うので、確かめてから場合によっては断ろうと思いますが、
気に入った物件があって、ここしか仲介してません。
アドバイスお願いします。

90 :
斡旋なんて大袈裟だよね。
通常の業務として売買手数料に含まれるのが普通じゃないの?

91 :
書類作ったり銀行に持ってったり交渉する手間賃として
2〜3万円くらい貰う会社も多いよね
でも、さすがに10マソはボッタクリだな

92 :
どっかのスレで見たな
お役所のコメントでは電話で済む話に毛が生えた程度
のことだから1万が常識ではと思うと回答してたとこがあったと。
3万だから罰則があるわけではないが、10万だと問題となる可能性
もあるのではと思うとかだったような希ガス

93 :
電話で済むとは思えないし、時間を割いて何度か銀行に足を運ぶのであれば
それはそれで費用がかかるだろ。時間=金なんだから。
電話で済むなら本人がやれば良いだけの話になるだろうし。
法務局に行って謄本や公図取るのだって、司法書士や行政書士に頼んだら
それだけで数万円だぞ。

94 :
守銭奴不動産屋的には10万も問題なし
そういう事ですね

95 :
斡旋手数料ではないけど、融資がぎりぎりの俺に不動産業者が「住宅ローン保証料の4倍を出せば(160万円)
融資は通せますよ」と言われた
もちろんやらなかったが・・・
結果的に別の金融機関で通常の保証料で通った

96 :
では融資斡旋料ていうものを取らず、
仲介手数料オンリーの不動産屋は良心的って事?
それが普通と思ってました。

97 :
取引額によるんじゃないの?
たかだか2000万円程度の取引手数料なら66万円にしかならないから
取引に関するもの以外は一切別途で実費清算して欲しいけど、これが
5000万円くらいの物件なら156万円になるから実費も融資手続きもタダ
でも良いし、億単位だったら家具のひとつもプレゼントしたくなるわ。
地方じゃ土地だけの取引じゃ1000万円もいかないところもあるだろうし
そうなると、それこそローン手続き費用は貰わないとバカらしくてやって
られんわってなるだろうし。

98 :

悪徳業者乙。

99 :
つうか不動産屋なんか低資本で開業できて
資格もいらないからそれこそrラみたいなのが
入ってくるのもしょうがないんだけどな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼