1read 100read
2011年10月1期建設住宅業界【優遇税制】長期優良住宅【世代安心】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【優遇税制】長期優良住宅【世代安心】
- 1 :09/11/15 〜 最終レス :11/10/20
- 劣化対策、耐震性、維持管理更新、可変、バリアフリー、省エネ、・・・
所得税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税、などの控除軽減延長・・・
貸付ローン金利引下げ
いいこと尽くめの長期優良住宅について語りましょう
- 2 :
- そんなに良くない
手続きに時間がかかって、年内引き渡しが微妙になってきた
今年分の住宅ローン減税がフイになったら大損だ
- 3 :
- 長期優良住宅に求められる住宅性能表示ってどんなものがあるんですか?
- 4 :
- >>3
>1が書いてるけど詳しいことはワカンネ
- 5 :
- ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html
- 6 :
- 780ガルの地震で横転する、素晴らしい長期優良住宅
- 7 :
- >>3
床を厚くしたり壁に筋交を入れたり火打ちをいっぱい入れたり
基礎も強くしたりして耐震等級という基準(1〜3)の2を取る
高性能の断熱材をすきまなく入れて高断熱にして温熱等級(1〜4)の4を取る
配管は内面が平滑なものを使用し、厚みの違うものは接続せず、点検したり交換したりしやすいようにさや管工法にする。
トイレや台所などの水回りはトラップや掃除口など点検できる処置を施して
維持管理等級(1〜3)の3を取る
木材は腐るので、総ヒノキなどで建てる場合を除いて防腐防蟻薬剤を使い、劣化対策等級(1〜3)の3を取る。
浴室や脱衣室の処置も忘れずに。
あとは、床下点検口と天井点検口をつくって、
床下空間を350mm以上取って、30年の維持保全計画書を作ればOK。
- 8 :
- 施主です。長期優良住宅を建てたいのですが、設計事務所が設計料がいくらかかるかわからないって言ってます。期間も何ヶ月かかるかわからないそうです。普通、設計料の相場はどれくらいで期間はどれくらいかかるのでしょうか?
- 9 :
- >>7
ありがとうございます
要するに以下の6つを満足すればいいんですね?
@〜Cは品確法ですね?
@耐震等級2
A温熱等級4
B維持管理等級3
C劣化対策等級3
D床下点検口と天井点検口設置。(床下空間を350mm以上取る)
E30年の維持保全計画書を作成
- 10 :
- >>8
設計の途中で長期優良住宅仕様に変更して貰ったものです
うちは設計士事務所じゃなくて、HMだけど、
申請その他で7マソ欲しいと言われた(部材のうpは別)
設計料自体が増えるとは聞かなかったなぁ
条件は公示されてるんだから、
勉強不足かめんどくさがりのように感じますけど
- 11 :
- ここがそうだよ
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/misa1950mizu
- 12 :
- >>10
レスありがとうございます。もう一度事務所に確認したところ、HMは型式認定を受けているため手続きが大幅に省略できるようです。実質的にHMへの補助金みたいですね。
- 13 :
- >>12のは
「長期優良住宅先導的モデル事業」かな
一棟ごとに200マソだか補助金がでるというやつ
ただ、内容を見てると実験的な趣が強い
良く内容を聞いて、そのメーカーが日ごろ建ててる家と
あまりに違うものではないかとかチェックした方がいいよ
という私は>>10ですが、
今年の6月から長期優良住宅の認定が始まったので、
これ仕様にしたら追加費用と、住宅ローン減税の割り増しなどを考えて
損か得か試算して貰いました。結果、少しプラス(得)
で、認定作業に時間をとられ、年内竣工が微妙orz
まぁ、いい家が建つならいいかと頭を切り換え中です
- 14 :
- 私の頼んだところはモデル事業の方も採択されているんですが、
こっちでいこうとすると、基礎の高さ、廊下の幅が変わる、
本来無垢材を使うところを(強度優先で)構造用合板になるところが出る
など、プラン変更が大きすぎるので止めました
- 15 :
-
- 16 :
- 長期優良マンションまだ5棟 価格割高、売り手が二の足
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200912030490.html
http://www.asahi.com/housing/news/images/TKY200912030505.jpg
- 17 :
- まーっみんな解ってやってるんだろうが、サイディングや金属屋根が百年どころか、三十年ももたないわけだから、結局今までと変わらない
何のための制度か全くわからん
今、長期優良認定の家が百年もつと本気で思ってる香具師いるのww
- 18 :
- >>17
つか、ダメになったモノは交換していくという趣旨なんだが・・・・
ちゃんと内容読んでる?
- 19 :
-
長谷工コーポレーションの長期優良住宅って、
明豊エンタープライズやダイアパレスがしているオープン・エア・シャフトなの?
- 20 :
-
各ディベロッパーが独自の基準で長期住宅として売り出してるそうなんだけど・・・・・、
ってことは、ある程度コストもかけてると思うんだけど・・・・、
だったら、どうして国の基準に合わせて優遇措置を受けようとしないんだろう?
独自基準ってのが、かなりイイカゲンってことなのか?
- 21 :
- >>18
知ってるよ
そんで変えまくってもいいんなら今までとなにが違うのかって事
メンプロとか大手出してるけど結局、手を入れないと持たない
さらに持つかは保証できないwwww
ヨーロッパみたいなそれ自体が資源となる建築には程遠いものになる事は理解できた
- 22 :
- 国の基準よりワンランク上の基準じゃないの?
戸建ではもう20%が長期優良住宅だからね。これからはこれが当たり前だよ。
来年は30%近くいくと思う。
共同住宅はいきなり数が少ないらしいな。
- 23 :
- >>21
もっとよく読みなよ。
ここで否定するのはいいけど、確実にこれに対応できないところは消えるよ。
- 24 :
- まちがったw
これに対応できないところは、確実に消えるよ。
- 25 :
- >>23
>>24
dくす。言うとおりなのは凄くわかってる(涙)
省エネ基準とかもいちいちそのとおりだが、じゃあ太陽光うちつけて18年たつけどもう半分も発電してねーよどーすんの?
長期っていって先月引き渡したけど心痛むけど基準は満たしてるよ
そんなんばっかり
でも感謝してるよ
法律には心はいらないもんね。仕事で心見せればいいもんね。
俺はホントに百年持つもの作る
- 26 :
- 長期優良住宅なんか絶対無理だってみんなわかってるのに。
数年後施主からクレームの嵐が容易に予想できるから
正直関わりたくない。
100年保たせるには100年生きた木を使わなければならない。
そんな木材使って一軒分建てられる施主なんて億万長者か神社・寺だけ。
接合部分だって一般的な工法で保つわけないだろ・・
素人さんを騙す詐欺のような建物が出来上がって心が痛む。
後々のクレームを考えると胃がキリキリ痛む。
あああ嫌だ嫌だ嫌だ。絶対係わり合いになりたくない!!
- 27 :
- 認定委員会みたいな
ところのメンバーがみんな
大手ハウスメーカーの
人間だったような。
ちゃんと三世代住める家を研究したというより
大手ハウスメーカー仕様マンセー的な側面を
個人的には強く感じます。
- 28 :
- >>26
それは心配しすぎです。
数年単位ならまったく問題ないですよ。
30〜50年目あたりが
山では?
まあリフォーム計画前提の制度のようなので
なんとかなりますよ。
- 29 :
- 30〜50年目あたりが
山では?
既に金を出した人は老いぼれ、昔のことは思い出せない状態に・・・
子供は子供で、俺の買った家じゃねーしw
30年で世代は代わる。100年前の買い物なんてwwwww
ええ、100年保障ですか?つけますよw
- 30 :
- 断熱材、耐力壁強化、low-Eガラスによる値段うpと、
ローン減税拡充の恩恵が同じくらいだから頼んじゃった
100年単位で住めるかどうかは、
おいらには関係ないので正直どうでもいい
少しは性能向上するのと、
万一引っ越して売ることになったとき、
「長期優良住宅の認定取ってます」と言えば
少しは売りやすいかな、とか考えた
- 31 :
- >>30
まあ、実際にこういうのも出てるしね。
http://myhome.nifty.com/cs/jutaku-news/detail/090721027103/1.htm
- 32 :
- へー、査定20%うpなんだー
中古住宅がこの値段で流通するかどうかだけどねー
- 33 :
- リフォーム計画折り込み済み住宅。
なかなかいいアイデアじゃないですか。
- 34 :
- 行政ニュース : 長期優良住宅認定、11月は7090戸
投稿日時: 2009-12-15 18:22:44
国土交通省は12月15日、11月の「長期優良住宅建築等計画」の認定状況を公表した。認定戸数は7090戸で、内訳は戸建て住宅が7060戸、共同住宅などが30戸だった。制度開始からの累計認定数は3万1775戸となった。
都道府県別で最も多かったのは、愛知県内の765戸。次いで神奈川県内の473戸、埼玉県内の439戸、兵庫県内の382戸、静岡県内の375戸など。
http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=7575
- 35 :
- >>30
いくらぐらいでどれくらいのスペック?
- 36 :
- >>25
太陽光だって保証は15年というし
今のパネルは15年で1割減だとも言うし
この期間を延ばそうと各メーカー研究中だよ
百年持つものを作るって言ってるのに何で心痛むの?
- 37 :
- >>35
土地のぶんと合わせて3500マソのローン
年末の残債が平均して3000マソあるとすれば、
0.2%の上乗せで3000x0.002x10=60マソ余分に減税が受けられることになる
スペックは何を書けばいいのかわからんけど、
長期優良住宅仕様を満たすには
HM標準仕様に>>30に書いた項目を強化する必要があった
- 38 :
- >>30
> 少しは性能向上するのと、
> 万一引っ越して売ることになったとき、
> 「長期優良住宅の認定取ってます」と言えば
> 少しは売りやすいかな、とか考えた
そうそう、これよ。資産価値を維持するという点。
- 39 :
- >>37
何階建てとか3LDKとか
建物内の面積とか坪数とか
エコポイント考えなかったの?
- 40 :
- >>37
土地とあわせてって結構安いかもと思うけど
何県?市街地に近いほう?郊外?
建物自体はいくらだったの?
- 41 :
- 2階建て延べ床面積102.26u(30.99坪)
ソーラーパネル2.7k、エコキュート、ALL電化
1780万円
http://www.casasole.jp/spec/
これはどうだろ?
- 42 :
- >>41
これって!2階はフリースペース→オールオプションの奴だろ?
≒70万円/坪でガルバは無いでしょう(ー_ー)!!
- 43 :
- >>39
もうすぐ建つってのに、エコポイントなんてある訳ねーダロ
>>40
ヒント:自己資金&親の援助
- 44 :
- >>42
長期優良住宅だから間取りを変更可能なのは当然でしょ
それに延床面積1坪あたりで57.41万円だよ
エコポイントは別にしても募集数に限りがあるのも含まれるけど福岡市の場合で
33万円(41000+189000+100000福岡市の分)の補助金が出る上、
太陽光からの2.7kwパネルでの売電で毎月収入が上がりますよ
それに樹脂サッシのトリプルガラスの上で天然100%の無垢オーク材のフローリングですよ
- 45 :
- >>44
詳しいね〜ぇ
sole関係者ですね?
間取り変更可能?→基本プランには間仕切り無しと言うべきでは?
別途工事に仮設費って何?
関係者なら、別途工事を足した金額教えて下さい(^_-)-☆
- 46 :
- >>45
フレキシブな空間・無限の可能性と言って頂きたいwwwwwwwwwwwww
- 47 :
- >>46
無限は言い過ぎでしょ!
4Kx4Kの範囲で言えるって素晴らしい!
間仕切り無しをフレキシブルって行っていいの?
http://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB
- 48 :
- >>45
44だけど関係者じゃないよ
ちなみに46でもないよ
- 49 :
- age
- 50 :
- ほしゅ〜
- 51 :
-
- 52 :
- 長期優良って、「役所は仕事してますよぉ」ってポーズを見せるためだけの制度のような気がする。
- 53 :
- だが相変わらず確認はザル
長期は構造計算書も住宅型式も読んでるw
役所うぜーw
でも、これで確認しかとってない家はちゃん、って流れになればいいんじゃないの
個人工務店でまじでひどいやついるもんな。
瑕疵保険で基礎の床下が設計基準に足らないんですけど構造計算書いるんですか?みたいな。
いや、基準法嫁、っていう。
- 54 :
- 長期優良住宅建てた奴は高い固定資産税とメンテナンス費用を
お国の為に払い続けて下さいね。
- 55 :
- 皆さん、軽微な変更ってどうされていますか?
行政によって、対応がばらばらで困っています。
- 56 :
- 54は勉強不足w
- 57 :
- >>55
この間、「建築確認手続等の運用改善ナタラカンタラ」という講習会に行った。
http://www.icas.or.jp/download/pdf/unyou_kaizen_ippan_1.pdf
解釈が広がったみたいだけど、基本的には、長い物には巻かれろ、です。
ケンカしても、勝ち目はありません。
それがこの国の制度です。
- 58 :
- あげ
- 59 :
-
- 60 :
- 市長が職員や市長自身のボーナスを半減する条例改正を専決処分した鹿児島県阿久根市で30日、
ボーナス支給日を迎え、市役所は重苦しい空気に包まれた。
40歳代の男性職員は、通常なら約70万円が支給されるはずだった。「住宅ローンの返済が苦しい。
どうすれば良いのか……」と頭を抱えていた。
職員の大半は28日、連名で竹原信一市長に法令を守るように求める上申書を提出したが、市長は
受け取りを拒否。署名した別の職員は「子どもへの仕送りや親の介護などの費用をボーナスで賄っている。
士気は下がる一方だ」と嘆く一方、「いつ処分されるのか」と報復を恐れる。
竹原市長は市議の報酬については、月額制から日額1万円の日当制を導入する専決処分をした。
これによって、市議の報酬は定例会や各委員会に出席するごとでの支給となり、ボーナス支給はなくなった。
ある市議の一人は「このままでは生活できないので生命保険を解約した」と打ち明けた。
庁舎内の人件費の張り紙をはがしたために懲戒免職処分になった元係長の男性(46)は、鹿児島地決で
処分の取り消しが認められたが、市長は今も男性の復職や給与の支払いを認めておらず、この日のボーナスも
支給されなかった。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100630-OYT1T00516.htm
- 61 :
- フラット35S仕様の家を建てても、長期優良住宅にはなりませんよね?
- 62 :
- 家の固定資産税の算定に、市役所からやってきた
長期優良住宅の割合を聞くと、
1割もないかなぁと言ってマスタ
- 63 :
- >>61
その逆はなるけどね。
- 64 :
- >>62
随分と田舎の市なんですね。
- 65 :
- どこの家も、長期優良レベルなんじゃねぇの
築200年はザラとか
- 66 :
- 申請費用って、なぜあんなに高いのだろう?
内訳を教えて欲しい
申請書類なんて、HMが用意するんだし、
それをチェックするだけなのに・・・
結局は天下り野郎たちの懐に入ってしまうのか・・・
- 67 :
- >>66
評価機関の費用?
行政の費用?
- 68 :
- >>66
> 申請費用って、なぜあんなに高いのだろう?
> 内訳を教えて欲しい
> 申請書類なんて、HMが用意するんだし、
HMに申請代行頼むのなら、
HMに聞いてみては如何でしょうか?
- 69 :
- 申請サポート会社ってあるよね。料金はどのくらいなの?
- 70 :
- 図面決定後→第三者機関に審査(二週間以上)→行政庁(一週間→着工
三週間以上も止まったままなんで
申請費用高くなります
費用が高い=やるな
と気づいてほしい
三週間あったら上棟しちゃうし
- 71 :
- HMは型式認定(大臣認定)なので申請図書は、ほんの数枚ですが、普通の工務店や設計事務所だと、タウンページより厚い申請図書になります。役所もHMの申請を優先して処理して他は後回しにします。受付の順番は無視です。
- 72 :
- 型式認定取るための費用を
お客に解らないように負担させます
- 73 :
- 何年くらいもつんだろ・・・
わかるころにはもう天寿を全うできてるといいな。
- 74 :
- 新築長期優良住宅の補助金が11年1月申請分までみたいだけど、継続あるかな?
- 75 :
- 認定型の長期優良住宅(住宅ローン減税など優遇あり)
が浸透すればなくなるんじゃないの?
>>74が書いてるのは、HMが手上げして、
新工法試す代わりに補助金が出る奴でしょ?(正式名忘れた)
- 76 :
- 公務員から回収してこよう
みんなの税金
- 77 :
- >>75
先導型の200万円の奴では無い方です。
補助金額100万円で、延長されましたね
だけどもエコポイントとは排他だた
- 78 :
- エコ
- 79 :
- 確定申告で長期優良の申請を行ったら5マソとちょっと還付されてくる予定なんだけど来年の確定申告で今年と同じように続けて申請できますか?
- 80 :
- >>79
住宅ローン減税の話か?
それなら長期優良住宅云々の前に基本的なことをググってから出直せ
- 81 :
- ローンは組んでいないです。一回のみですかね。
- 82 :
- そんな調子でよく確定申告が出来たなw
- 83 :
- 2階リビング、風呂、トイレ
1階、3階寝室の長期優良住宅
家は長持ちしても歳とってから住みにくい
- 84 :
- そんな家しか建てられない土地を
「終の棲家」と考えるのが間違いだな
- 85 :
- 私の兄の家がまさしくそれ。
今建設中なんだけど、それで母の面倒みるって言ってる
でも、本当はみるつもりない義姉の策略なんだろうなぁと。
本人たちも40超えてるのに…
- 86 :
- 長期優良住宅の認定取ると減価償却分が減るってHMに言われたんだけど本当?
- 87 :
- >>86
長期優良住宅にすると工期が延びるから、
棟数を稼ぎたいHMはなんだかんだ理由をつけて
長期優良住宅にしない方向に誘導するらしいですよ
- 88 :
- 気のいえ100万の補助金の申請受付日が延長されたね。
思ったより家が建ってないのか。
http://www.cyj-shien22.jp/
- 89 :
- 長期優良住宅ってQ値の計算が必要だったっけ?
- 90 :
- 次世代仕様でもいいよ。
Q値計算したほうが断熱材が少なくても通るよ。
- 91 :
- >>90
Q値計算は任意?
- 92 :
- そう言う事。
型式、仕様、Q値計算の3つから選択。
- 93 :
- >>92
横からすみません。
施主なんですがQ値計算の相場はどれくらいでしょうか?
ハウスメーカーは気密検査をしてC値は出してくれるんですが
型式認定を取ってるからという理由でQ値計算をしてくれません。
まだ聞いていませんが有料になると思います。
- 94 :
- 相場はわからない。
私自身、自分の物件しか計算しない。
Q値計算をハウスメーカーにお願いするのが早いと思う。
計算できないなら辞めますと言えばいやでもやるのでは?
資料がそろえば数時間で答えは出ます。
ちなみに、型式でとる理由の一つに計算すると次世代取れていない場合がある。
もしそうなっても気にしないように。
- 95 :
- >>94
型式の方がハードルが高いと聴いたことがあるが。
a)次世代省エネルギー基準
Q値・・・2.7以下で合格
b)住宅型式性能認定
Q値・・・2.5以下で合格
しかも、a)の場合はC値1.0と高気密を仮定した計算でいいが、
b)の場合はC値5.0と低気密で仮定した計算だという。
よって、b)の型式認定の方がハードルが高いとのこと。
- 96 :
- 長期優良住宅が震災でだいぶ流されてるんだな
- 97 :
- 補助金延長ならないのか?
- 98 :
- つべのE-ディフェンスの動画で長期優良住宅の在来木3階建てが倒れてたぞ
一階がぺしゃんこで2-3階がひっくり返ってたわ
- 99 :
- 今回の補助金募集、一体何なの?
今から考えても、絶対に間に合わない期間じゃない?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲