2011年10月1期創作文芸素人が送れる詩の賞について語ろう TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

素人が送れる詩の賞について語ろう


1 :11/01/23 〜 最終レス :11/10/05
少し前に盗作女子中学生が多数受賞で話題になったが、
素人が応募できる賞はそれほど無い。成人になると更に少ない。
素人が応募できる賞について語ろう。

2 :
98歳の詩人、柴田トヨさんは
新聞社に投稿し続けた詩が
反響を呼んで書籍化だったっけ

3 :
へー詩ってそうなんだ。
じゃあ詩人はどうやってデビューするんだ?

4 :
詩の大きな賞ってのはどうにかして詩集作るのが先決だよね。
一篇単位で送れるのは例えば伊藤静雄賞とか。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~kamimura/osirase.html

5 :
盗作中学生って、よくこんなに詩の賞を見つけてきたねw

6 :
中学高校くらいなら、なんかの拍子に一度賞を取ると
放っておいても国語教師とかが張り切って見つけてくるよ

7 :
じゃあ盗作事件は教師も責任だな
プレッシャーを与えすぎたってわけか

8 :
詩の賞って小説で受賞するより難しそう

9 :
詩は一番才能いるからね

10 :
うん

11 :
検索してるけど無いねw

12 :
見つかったと思ったらしめ切が今月ですでに終わってた

13 :
[なんていう賞ですか?

14 :
なはかまは

15 :
負の遺産

16 :
かなしい

17 :
フィギュアスケートとプロレスとSEXは 同じだ!*
盛り上がって来たところで ピュ〜と出して フィニッシュ!☆
盛り上がって来たところで フィニッシュしなければ、
お客さんも満足しない!*
盛り上がって来たところで フィニッシュしなかった場合は、
ふたたび 盛り上げるために ものすごい労力が必要になってくる☆
フィギュアスケートの場合は スパイラルシークェンスで盛り上げておいて
トリプルアクセルで フィニッシュ!*
棚橋プロレスの場合は スリングブレイドで盛り上げておいて
ハイフライフローで フィニッシュ!*
SEXの場合は で盛り上げておいて
顔面発射で フィニッシュ!*
フィギュアスケートもプロレスもSEXも しょせんは八百長!*
プロレスがヤオと気づいた瞬間…☆
あまりにもショックで ハレーションが起こり
その衝撃で  瞳の中の少年が 死んだ…*
瞳の中の少年は 冷たくなって 小さくなっていた☆
もう 冒険することも 無い…*
風の向こうで…☆  ダイヤ細工の夢を探していた少年…*
少年はプロレスを信じていた☆ 少年は 星座を駆け抜けた*
きらめく少年のひとみの光が モコの宝物☆
どうぞ 亡くさないで…*
少年は 星空へのステーションへと向かった☆
きらめく光が モコの宝物☆  どうか 亡くさないで…*

18 :
>>17
モコってだれだ

19 :
ピアニストを撃て!
少女の母親が死んだ日もあの曲がきこえました
少女の父親が死んだ日もあの曲がきこえました
少女が学校で叱られた日もあの曲がきこえました
少女が少年に心をうちあけて わらわれた日もあの曲がきこえました
少女はピアニストを撃てとつぶやいて
じぶんの耳にピストルをあてました
寺山修司少女詩集(角川文庫)p.189より

20 :
この精油、ホント使えるんですよ〜。
基本的に「精油は飲用禁止」なんですが、モノによっては例外もあります。
そのひとつがオーガニックのティーツリー精油。
これは、飲めるそうです。
 飲み方 
ハチミツかオリゴ糖大さじ1にティーツリーを1〜2滴よく混ぜ、
それをお湯か紅茶によ〜く溶かして飲みます。
これ、風邪のひき始めに効きます!
「ちょっとおかしいな」と思った時に飲むのがポイント。
ティーツリーは免疫力を高めるので、花粉症などのアレルギーにもいいそうです。
ただ、薬よりも身体に作用するのに時間がかかるため、
早めに飲み始めるのがポイント。
アロマテラピー研究家のマギー・ティスランド女史や、
アロマテラピーを医療に取り入れている川端一永医師も

21 :
へー

22 :
塾行くわ

23 :
どこかの詩をパクった少女がニュースになったが、どのサイトを
見ていたの? そんなに良い詩がいっぱい載っているのなら参考にしたい。

24 :
その少女はメビウスリング。
過去にぱくりでさわがれたときは、2chの詩板も標的に入っていたとか。

25 :
■盗作比較
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 -第19回「詩と思想」新人賞
 -第18回「詩と思想」新人賞
 -白鳥省吾賞
 -白秋献詩
 -平成万葉・千人一首 平成22年度
 -野田宇太郎生誕祭献詩
 -第57回全国小中学生優秀作品コンクール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
盗作した可能性があるもの
受賞歴
問合せ結果
Q&A
2ちゃんスレ
10/19粘着擁護

26 :
柴田トヨ 詩集くじけないで
柴田トヨさんを一躍有名にしたのは「くじけないで」
という詩集です。
産経新聞の朝の詩に投稿しており、常連だった柴田さん
最初は自費出版で詩集を出していましたが、
編集者の目にとまり、出版の運びとなりました。

27 :
柴田さんの詩を最初に自費出版したのは、どこの出版社なんですか???

28 :
『くじけないで』という詩集が今年3月、飛鳥新社から出版され、現在65
万部を越すベストセラーとなっている。著者の柴田トヨさんは栃木県でひと
り暮らしをしている99歳の女性で、この本が作品集だ。
 トヨさんが詩を書き始めたのは90歳を過ぎてから。夫を亡くし、体が弱っ
て好きな日本舞踊もできなくなって落ち込むトヨさんを見かねた一人息子の
勧めだった。2003年、産経新聞「朝の詩」に初投稿。自分の詩が活字になる
喜びに目覚めたトヨさんは月1回のペースで投稿を続け、2009年10月、書き
ためた詩を自費出版。「朝の詩」時代から彼女に注目していた飛鳥新社の
編集者がそれを知り、装丁を変えて自社から出版することにした。初版は1万部。

29 :
その『くじけないで』とかいう詩集は、中高生のポエムなみにレトリックがないらしいよ。読んだことないが。

30 :
死んだら息子が便所用のカレンダーとか売り出すんだろうな

31 :
マルチフィディスが重要

32 :
>>29
ないよ
でも飾り立てた誰の心にも届かない言葉と
稚拙ではあるが、人の人生を支えられるほどの
力を持つ言葉と、どちらを詩と呼ぶか
まあ、自分で判断なさいな

33 :
売れたもんがちだとは思わないねえ。だが難解すぎて人に届かないものも価値があるとは思えないねえ。

34 :
>>27
> 柴田さんの詩を最初に自費出版したのは、どこの出版社なんですか???
出版社を通してない可能性が高いかな、よく知らんが。
だが、本屋に置いていたのだろうか、謎だな。

35 :
まさかとは思うが、お前らシナリオを定形外で
しかも郵便ポストに投函などということをしていない
だろうな。定形外で出すにしろ、せめて窓口で
手続きしろよ。
 ↑は見つかったものの一部だ!
 ちなみに、懸賞の賞品を届ける運送会社の
「抜き取り」はすごいらしいぞ。嘘だと思うなら
関連スレ探して見てミホ。
28 :sage:03/11/03 17:37 ID:DA7VJiyt
>27
いやぁ恐い

36 :
わらた

37 :


38 :
ガガンダムなにぬねンダム

39 :
すまん
誤爆した

40 :
test

41 :
test1

42 :
test2

43 :
test2

44 :
プロ?の詩だって読まない。
いわんや素人をやをや

45 :
詩を読んで感動するやつが少ないのか?
まあ、バカばかりなんだろ

46 :
詩人

47 :
詩人で食っていける人ってどれくらいなの?

48 :
曲の作詞家を除けば
たわらまち一人だろ(もちろん詩だけでは無いけど)
みつおも居たけど、死んだし

49 :11/10/05
マスゴミに踊らされて春樹小説ありがたがってる奴も
俺から見ればバカばかりなんだが。
いずれにせよ詩なんて誰も読まんってこった。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼