1read 100read
2011年10月1期創作文芸創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part15 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part15


1 :11/05/19 〜 最終レス :11/11/28
SF作品を主とした新人文学賞について語りませんか。

日本SF新人賞:第11回を最後に休止
小松左京賞:第10回を最後に休止
ハヤカワSFコンテスト:開催予告あり

関連リンク
  東京創元社(創元SF短編賞)
  http://www.tsogen.co.jp/sftanpensho/

前スレ
創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1299426296/

2 :
過去スレ
  創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part13
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1294855060/
  創元SF(臨時)※実質part12
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1284039340/
  創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part11
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1279871915/
  ※2ちゃんサーバークラッシュでDat落ち
  創元SF短編賞■SF系新人賞総合スレッド Part.10
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1273137195/
  創元SF短編賞■SF系新人賞総合スレッド Part.9
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1269143316/
  日本SF新人賞■創元SF短編賞 Part.8
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1265273640/
  日本SF新人賞■創元SF短編賞 Part.7
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1259671573/
  日本SF新人賞■創元SF短編賞 Part.6
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1255612688/
  日本SF新人賞■創元SF短編賞 Part.5
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252049267/
  日本SF新人賞■小松左京賞 Part.4
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1246377481/
  日本SF新人賞■小松左京賞 Part.3
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1228300747/
  日本SF新人賞■小松左京賞 Part.2
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1214553045/
  日本SF新人賞■小松左京賞
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1168439540/

3 :
関連スレ
  小松左京賞&日本SF新人賞 出身作家スレ2
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286218283/
  小松左京賞、日本SF大賞
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/987344009/
  ※2ちゃんサーバークラッシュでDat落ち

まとめWiki(過去ログ・各賞データベースetc)
  SF系新人賞まとめWiki
  http://wikiwiki.jp/sfrookie/

4 :
SF新人賞Wiki
だけ踏ませて貰います。

5 :
              ∧,,∧
              ( ^ω^) >>1乙だお
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄

6 :
あれ? もう新スレの季節?
スレ立て乙乙>>1

7 :
>>1おつ!
今日はクソ暑かった。もう夏だな、ホラーSFの季節だ

8 :
同意!

9 :
前スレのログが970くらいまでしか確保できてない。
落ちる直前のまで確保できた人、過去ログ倉庫ヨロ。

10 :
さいきんニューロンをみかけないな

11 :
ルドルフさんの奥さんは身長153cm。髪型はショートヘア、
顔立ちは可愛いお姉さんタイプで、バスト82cm。典型的なツンデレの性格で、
掃除が得意。酔うとキス魔になります。
なにこのすてき奥さん

12 :
モヒカンの嫁をもらわざるものはSFスレ住人にあらず

13 :
>>11
さらに付け加えて、
みんなが寝静まった夜中に、こっそりと恒星間通信機に向かって、
遠く銀河を経た母星に、地球の美しさや地球の人々の生活をつづるブログをやってる宇宙人だったら、
SFちっくで、もっとすてきだと思います。

14 :
サイエンスを極めずに、デッチ上げれないですよ。
もっと退屈だと思い増す。>>12

15 :
>>1安土理庵様スレ立て乙です

16 :
SF大好きで、小説書くのも好きなのに、
創元に出す自信がありません。
何かヒントください。

17 :
東京スカイツリーが輝ける賞を獲得するSF小説を書いているんですが、何かネタ下さい。

18 :
スカイツリーは実は宇宙機で
工事足場を外したら宇宙に飛び出して月へ到達し
Lunar Lander Challengeを獲得する。

19 :
創元は。。。。。。。グレッグイーガンのディアスポラはハヤカワだから、ダメですね!手元にありましたディアスポラ文庫

20 :
>>16
創元はオールドスタイルだと日下氏の評価が得やすいかもしれない。
量子力学とかでわけわかめにするのじゃなくて
決定論的なサイエンスのアイデアでゴツンといくやつ。
大森氏は一般ウケしそうなのでも風変わりなのでも
話題になりそうな要素があるものを推してるように見える。

21 :
お水系のブームがあった、ていうか今もあるでしょ?
SFもあれに乗っかるべきであったのでそのものずばりでSF
借金のカタにシステムに売られた黒髪メガネの色白日本産地球人が
木星人やグリーゼ星人が幅をきかす宇宙でNo1になるまでの波瀾万丈の人生を描く
あるいはポストSFとホストSFをかけた駄洒落SF

22 :
そんなの読みたくないっす。。。>>21

23 :
>>20
どうもです。
僕は下手にフランスポスト構造主義にはまってしまって、
アルチュセールが思考の土台になっているので、
問いの設定基盤がズリズリ動くようなのを
考えるのが得意なんですよね。
決定論的サイエンスのアイデアか…。
何とか挑戦してみます。ありがとう。

24 :
ポストのつかない方の構造主義は日下氏好きそうな気はする。
科学は構造主義と相性いいし。
神林長平的な世界認識の変容が世界そのものを歪めるというのは
日下・大森両氏とも好きそうだけど第一回の最終選考には
その手の話は一個もなかったような。

25 :
構造主義だろうがお水系だろうが
面白くなければ最終選考なんぞ残らん。
まずは面白いえんたーていめんとを書け。
余裕があったら構造主義とかラーメン主義とか入れてみろ。

26 :
それは頷けない。
余裕があったら?
ノー。
余裕の部分に入れるべきはエンターテイメント性で
骨子の部分で妥協したらただのゴミさ。
もちろん、エンタメ性がなければ落選一直線だろうが
優先順位を間違えてはいけない。
骨子がエンタメにあるならばエンタメ性で妥協してはいけないのと同じだ。

27 :
自分が書きたいことを書く
それしかない

28 :
そか。そこは見解の違いだな。
小説は読者を楽しませるものである以上、
一番大事なのは面白さ、娯楽性、エンタメであって
作者の主義主張やこだわりはその次に大事なものくらいでいいと思っているのだが。
書いた話がちゃんとエンタメになっていれば、そのテーマが
構造主義だろうが禅問答だろうが読者は比較的楽しんで読んでくれる。(たぶん)
逆にどんなテーマだろうが面白味のない小説は読むのが苦痛だ。
ならばどっちを優先すべきなのかは明かだと思うのだが。
俺には極端な話、エンタメ性の少ない小説のほうがゴミに見える。
賞をとってデビューを目指すのなら、エンタメを狙って書けるようになってから
それから自分の主義主張やこだわりを入れていくやり方のほうが早道だと思うのだが。

29 :
>>28
だよな。
東浩紀の「クォンタム・ファミリーズ」なんてエンタメと言えるかどうか…

30 :
何を書くべきかという問いと
どう書くべきかという問いを混同してはならない
書くべきものがないならはなから小説なんて書く必要がない
書くべきものがあっても書くための方法論がなければ小説にはならない

31 :
片瀬苦労してんな。

32 :
>>29
東浩紀のは一見難しそうな思想や量子力学を
投入しているように見えるかもしれないが
量子力学に関してはメチャクチャで
お話の無理を通すための都合の良い万能アイテムになってる。
SFっぽく「量子」といって不条理なことを書いておけば
よいだろうというスペオペと変わらないエンタメ手法だ。
読んでいてエンタメが感じられないのは
文章を紡ぐセンスに「露悪」成分が多量に混入してるからじゃまいか。

33 :
小説がエンタメで娯楽性が最上ってのは同意だけど、
作者の主義主張がエンタメに直結できてる作品であればこそ面白いと感じるな。
単にエンタメ重視の作品なら十把一絡げで市場に出てるんじゃないのか。
技術論に落ち着きそうな話だけど。

34 :
でもその十把一絡げができないから
みんな一次落ちなんじゃね?

35 :
一次落ちの場合、何が理由で一次落ちかって賞によって基準が違うからな
まあエンタメしてるかどうかは最低ラインだろうが
それでも受賞に足るかどうかだと既存の作品から何かしら抜けてないと難しいのはあるだろう

36 :
その抜けがSFの場合はSF的アイデアになるだろ?
ならないかなあ?

37 :
長編と短編でも基準は違うな
>>36
理想的にはそうだが、アイディアのオリジナリティより応用が利いてるかも基準になりうるんじゃね
ミステリでもトリックは物語とかテーマと連動した応用が重要だし
それ含めてアイディアってならそれはあると思う

38 :
見せ方と要素とをごっちゃにするから、どっちが大事か、みたいなことになっちゃうのでは。
エンタメしてるかどうかっていうのは、見せ方の問題。
SF的アイディアってのは、作品を構成する要素。
作者の主義主張だとかテーマだとかっていうのは、その両方によって表現するもの。
どれが大事かっていったら、どれも大事。そもそも比較できるものじゃない。
ただ、新人賞における選考で一番重視されるものってなると、やっぱり、見せ方だと思う。
それは、上で挙げたものの中で唯一、作者の技量がはっきりとわかる部分でもあるし、以後も継続できるであろう部分だから。
いくら新鮮な素材使った料理だって、シェフに腕がなかったら家庭料理にも劣る。
しかも、新鮮な素材ってものの今後の入荷予定は未定。
いくら新人賞が投稿されてきた作品本位って謳ってようと、やっぱり、デビュー後の継続性っていう点は重視されると思よ。
ただ、腐ってる食材使ってたら、さすがに落ちる。

39 :
俺も大意はそんなんだな
どっち欠けてても商業出版としては拙い訳だから
円城くらいハッキリしたスタンスがあれば充分強みになると思う

40 :
ガチにエンタメ重視のラノベなんかだとSF的な緻密さとかむしろ敬遠されるんだよな。
宝島ラノベ賞とかSFっぽさのせいで売れてないみたいだし。

41 :
SF的な緻密さといっても、しょせん作者の設定なんだよな。
そんなもん勉強するくらいなら量子力学の教科書読むよって話。

42 :
そこまで行くとSFとしての面白さまで否定しかねなくね?
推論と挿入でどんな世界を見せるかがキモの作品もあるんだし

43 :
うーん、まあ思弁的に世界を構築していく面白さはあるけどね。
サイエンス・フィクションは「サイエンスに基づくフィクション」というより、
「サイエンスに対する幻想」なんだろうと思ってる。

44 :
SF作家が最新の科学から得るべきものは精密で正確な知識じゃなくて、
そこから考えられる未来の姿や新しいテーマであったり、その分野の研究が示唆する何かであったりするんじゃないかな。
小説に落とし込むべきものは、そうした部分であって、
それ以外の詳細で精密な設定なんて、くすぐりのためのガジェットとして部分的に用いることはあっても、
極端に言っちゃえば枝葉末節。
SS祭とか落選祭の作品を見てみても、設定ばかりずらずら書き綴ってるものは、
読み手を楽しませようという意識に欠けてるし、伝わりやすくする工夫もされてないし、
小説としては読むに堪えないレベル。

45 :
枝葉末節というのは言い過ぎな気がします。
そうしたディテールの部分がメインアイディアを補強することもあるし、緻密さから生まれる物語もあると思うので。
自分の場合はSF的アイディアがプロットやテーマと有機的に結び付いているか、ということをよく考えるようにしてます。
単に物語を進行させるためのガジェットであったり、
作品内の世界を形作るためだけのものになってしまっていないか、できる限り注意を払ってます。
たとえば、タイムマシンによる時間遡行を作品のメインとなるSF要素とした場合、
タイムマシンを他のものに代替してもプロットが成り立つかを考えてみたりして。
他のもの(何らかの事故による時間遡行やファンタジー的要素)に置き換えてもそのプロットが成り立つようであれば、
結び付きが弱いので、プロットを見直します。
タイムマシンでなければ起こりえない展開、それでしか描けない事象などを盛り込まない限り、
むしろ、タイムマシンに関するあれこれが全て枝葉末節になってしまいそうなので。
なので、アイディアとプロット(上で言われているところの見せ方)は不可分なのではないかなー、と。

46 :
ファンタジー要素に置き換えられないSF要素なんてあるのかしらん

47 :
大森氏がいうところの
「伊藤計劃以前」と「伊藤計劃以後」って、
なにが変わったって言ってるの?

48 :
とてもじゃないけど、書けないわ。。。。。
でもあきらめてはダメですな。。。

49 :
「伊藤計劃以後」って、まあ新しいスタイルってことなんだろうけれど、
具体的にはどのあたりの作品、作者がそれにあたるのだろう。
SFが苦手な自分としては、勉強のためいろいろ読んでみてるんだけど、
これは凄い!っていうのがなかなか見つからない。
これ読め!っていうのを誰か教えて下さい。

50 :
「ねじまき少女」というアメリカSFが面白いらしいね。

51 :
「ねじまき少女」はニューロマンサー以来の衝撃だとか。
アマゾンで300位くらいでバカ売れしてる。

52 :
ああ、バチカルピか。
一応あのへんも以降作家として扱われてるんだっけ。

53 :
ねじまきちょっと立ち読みしたけど、日本人の登場人物出てくるみたいだね。
なんで海外SFには日本人が出てくるの多いんだろ?
文章はあまりうまいって感じはしなかったけどね。訳の問題もあるんだろうけど。

54 :
ニューロマンサー以来の(色々な意味での)オリエンタルな国から延長されてる感じだな>日本
まぁ先進国のアジアとして持ち出しやすい面もあるんだろうけど
>>49
バチカルピなんかだと作者の傾向でとか推測はできるけど、単純に同傾向の作家で探すと意味を違えそうだな
社会性の意識やら雰囲気が根ざすテーマやら色々あるんじゃ?
SFM特集は結構バラバラだったし

55 :
V [ビジター] 〈ファースト・シーズン〉コンプリート・ボックス ¥ 8,653
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TPQ14G/ref=s9_simh_gw_p74_d4_i3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-5&pf_rd_r=0K0QSKGPX7ZB4J53DTQ8&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376716&pf_rd_i=489986
V [ビジター] アンコール DVDコレクターズボックス  ¥ 2,918
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004YNOOEW/ref=s9_simh_gw_p74_d4_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-5&pf_rd_r=0K0QSKGPX7ZB4J53DTQ8&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376716&pf_rd_i=489986
海外ドラマDVDの安さは異常。というか日本アニメのDVDの高さが異常なのか。

56 :
↑名前を入れ忘れた
Amazonでまだ発売してもいない作品に低評価を入れる人って何なんでしょうね。

57 :
Vを放映当時に見て
今になってトラウマを刺激された人かなw

58 :
Vシーズン2で打ち切りとかまじか……………

59 :
Vはいまいち。リメイクのせいもあるけれど設定が古すぎる上に話が全然進まない。
そして、そのまま打ち切られるみたい。ターミネーターもだらだらやって途中で打ちきり。
1シーズンで完結にするつもりで作って欲しい。

60 :
日本でのDVD販売が決まらないうちに打ち切り食らったスターゲイト・ユニバースよりはマシ

61 :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51285934

62 :
SG-Uはもう諦めた…
早く絶滅作ってくれ

63 :
正直、今のSFは、こちゃこちゃ世界を作り込まなきゃならなくて
面倒くさいんだよな。
ディック好きの俺としては、ノリで書きたいのよ。
未来と空想の世界を。

64 :
夏のせいかしら

65 :
海苔SFか
海苔養殖家が遭遇する知性海苔との遭遇…

66 :
人類が藻・海苔スと出会う壮大な物語

67 :
遭遇がだぶったw

68 :
SF小説は科学技術にばらつきが有るよねー!?♪。

69 :
そりゃあ舞台がいつの時代でなければならないって決まりはないですからね

70 :
理科の参考書とか、本当に入門的な本をブックオフで今度漁ってこよう。。。。。。

71 :
左巻健男の
「新しい高校物理の教科書」
のブルーバックスのシリーズは割とお勧め
化学と地学と生物もあるよ
中学まで戻るならやはり同著者の
「大人のやりなおし中学物理」
のシリーズもある。
ブックオフは科学解説書弱いんで図書館をお勧めする

72 :
年齢がバレそうだが、、、
ブルーバックスというと石原藤夫さんの「銀河旅行1・2」が良かったよ。
ただ、もう一度読みたいと思ったけど見かけない・・・
内容が古いから絶版???かな

73 :
絶版になった書籍の電子版は自由に複製できるように著作権法を以下ループ

74 :
読者「今話題の○○ですけど高くて買えないから早く絶版にして自由に読めるようにしてください^q^」

75 :
版元「話題に上らなくなるまでお待ちください(´・ω・`)」

76 :
作者「生活に困っているんです。せめて話題に上がってる時だけでも、買ってください」

77 :
将棋連盟のはっちゃけ感がSF者にもほしいところ
ttp://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html

78 :
Z級映画SF作品の科学技術は何でも有りですよねー!?♪。

79 :
創元SF短編賞は次いつ募集?

80 :
>>78
とゆーか、現実に則って書いたら、SFにならなくね?
どこかで破天荒な科学技術を取り入れないと、舞台は広がらない。

81 :
>>80
>>78はあちこちのスレにわけわからない文体でカキコしてるヤツみたいだから触れないほうが吉

82 :
bb2cから初カキコ

83 :
一方こちらはたった今ipod touchが動かなくなったorz
どのボタンを押しても無反応、PCにつないでも無反応、叩いても無反応、オワタ
機械の力を失った人類は無力だ

84 :
確か、「ユキチカ!」の2巻にでてくる

85 :
>>79
三回目はないかもなんて思いませんか。
二回目は一回目発表のあとに、すぐ開催が決まったんじゃなかたっけ?

86 :
今月のSFマガジンに大森氏が創元短編賞はしばらく続く見通しと書いておったぞ

87 :
量子論に基づいた(という設定の)ガジェットを出すんだけど、
量子論なんて理解してないから、(大学の講義では寝てた)
それなりの説明を書くところで止まってる。
一人称小説で、主人公が「よくわからん」と言っとけばいいんだろうけど、
今は三人称小説なので。さて、どう逃げようかな。

88 :
ガジェットに名前だけ「量子××」「クォンタム××」と名付けて
説明一切抜きでどーですか。

89 :
>>ガジェットに名前だけ「量子××」「クォンタム××」と名付けて
ラノベだったらそれもいいと思うんですけど、
「創元SF短編賞」でも、それでOKなのかな?
ちょっと不安なんですよね。

90 :
自分で納得がいく説明ができるところまで勉強する

91 :
はい。それが正論ですね。失礼しました。

92 :
問題ないと思う。
「原色の想像力」収録の半分は
科学の理屈とは縁のない作品だったよ。
何かの不可能を可能にする類のガジェットなら
機能だけを説明するのが潔いと
星新一を引き合いに出して思ったり。
ハードSFにしたいなら今から勉強だ!
まだ半年以上あるはずだしw

93 :
ありがとう。
ハードSFにする気はないんですけど、
統合失調症とか情報管理社会の成立とかはウダウダ書いてて、
量子論的なガジェットの説明はスルーっていうのが、
バランスがおかしいなって気になったんです。
明日あたり、新書の入門書くらいを買ってきたら、
それっぽいキーワードを列挙できるようになるかなと思っています。

94 :
それっぽくでっち上げるのは小説家にとって大事な能力
君は今、真価を問われている!

95 :
ミステリーズって都内の書店だったらもう店頭に並んでる?

96 :
ガジェットもいいけど面白いヤツな。
頼むよ?

97 :
誤魔化すと嘘をつくは別だからな。
素で間違った物理法則を前提にしてた、はラノベなんかであるけど、
故意に間違えた物理法則を前提にするには理由がないと拙い。
知らないから適当に法則を作った、は軽く検索できる今の時代では単に叩かれるだけだしな。
目的のガジェットを成立させる為に法則自体を制御できる条件を作るのが割とありがちか。

98 :
>>72ですが、
石原藤夫さんの「銀河旅行」を読み返したいと思ったのは、
難解な内容をかみ砕いてわかりやすくして記述してあったから。
専門家って、難しい内容を簡単な言葉で分かりやすく説明できるんですよね。
私らのような素人が、難解なガジェットにこだわって、一夜漬けの知識で説明しようとすると、
意味を取り違えたり、説明調の文章になったり、ヲタクっぽくなったりで、
読んでもらいにくい物語になりそうな気がします。
読者は、私らのような素人から習いたい訳じゃなくて、物語を読んで楽しみたいから小説を読むんですよね。
そういう、読者に楽しんでもらうという目的は大事にしたいです。

99 :
カツ丼満腹じゃ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼