1read 100read
2011年10月1期バス・バス路線回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ1枚目 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【あすか】千葉県のバス会社3【シーサイド etc】
【ディズニー】京王バス南のスレ【御用組合】
東急バス・トランセ事故記録簿
あぼーん待機中新潟交通H21-N


回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ1枚目


1 :09/11/25 〜 最終レス :11/12/17
廃止情報などもどうぞ。

2 :

3 :

4 :

5 :
東京近郊のバス共通カードはほぼ全滅確定

6 :
導入する前に終わっちゃった
by東海バス

7 :
江ノ電バスが共通カード終了にあわせて、回数券も整理するみたいね。

8 :
近江バスのICカードの割引率は異常

9 :
でも使える範囲が狭い>近江

10 :
近江は回数券の種類が半端ない件

11 :
保守

12 :
保守揚げ保守揚げ

13 :
旨いのか?ええのんか?

14 :
東北地方は交通ICカードの普及がおくれているよな。

15 :
仙台周辺をのぞくと。

16 :
>>5-7
バス共通カード廃止のお知らせ 7月31日(土曜)で終了だって。
神奈川中央バスみたら書いてあったよ。
http://www.kanachu.co.jp/
http://www.kanachu.co.jp/newsinfo/pdf/release20091125a.pdf

17 :
バス共通カード廃止に伴い、 Suica/PASMOのバス利用特典サービスが向上される。 
3000円で60円 4000円で120円増えるが、毎月1日ごとにリセットされちゃうので
月3000円未満の利用者だとあまり恩恵がないw
http://www.kanachu.co.jp/newsinfo/pdf/release20091125b.pdf

18 :
紙の回数券のほうがお特

19 :
>>15
郡山近郊もあるがw

20 :
>>19
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

21 :
漏れも紙の回数券買うよ

22 :
紙回数券か・・・
懐かしいのう・・・

23 :
漏れも紙の回数券買うよ

24 :
払い戻したバスカード返却しないのかなあ?

25 :
バス特で値引きされた分はポイント付かないから
実際はそれ以上使わないと同額のプレミア入らないんだよ な

26 :
PASMOイラネ。首都圏でバス共通ICカードを導入してくれ。
最低でもPASPYやアイカ、ニコパみたいなサービス導入しろ!
それすらしないなら、紙の回数券を復活せよ。

27 :
福岡〜大分の回数券の割引率は異常。
片道普通運賃 3,100円。
4枚綴り回数券 8,000円。

28 :
>>27
おまえ、最近ずっと同じこといってるけどさ・・・
バス共通ICカードの意味がわからないんだが。
何枚もICカード持って、どうせ読み取り不能になるバカが増えるだけじゃんw

29 :
バス共通カード→PASMO(パスモ)6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1264702541/l50

30 :
関東バスの紙の回数券(110円券10枚)を購入しようと、某定期券売り場で申し出たら販売所のオバチャンが、この券は子供用のだよと言いながら不思議そうな顔をしていた。ちなみに、収集用で購入。

31 :
>>30
A御殿系窓口ならゴルァ+ボコられる。貴様不正する気かと。
事業者によっては110円券2枚で220円大人使用を認めていることがあるけど、A御殿のウテシなら一発でブチ切れ、なにされても知らんよ。

32 :
関東バスも複数枚使用前提な券種構成だったはず。
170円×13+10円×4や90円×12+30とか。
そもそも、共通カードだって10円券×110・336・585枚つづりだから、
1枚制限だったら10円しか支払えんw

33 :
↑A御殿って何?

34 :
>>33
A御殿 関東バスでぐぐる。
トロッピー(トロピカル連合)代表、king of トロッピー・・・・・
ウテシは神、客は土砂(荷物)、以下省略。

35 :
あげ

36 :
本日の夕方に、京王バスの紙回数券(多摩地区用4種類)を購入。

37 :
あげ

38 :
バス共通カード廃止したら、バス使わない。
歩きかタクシーにする。

39 :
回数券が有る。

40 :
回数券をIC化してPASMOとは別に発売する方法もある。
奈良交通・神姫バスなどはPITAPAも使えるが、別にICカードを出してる。
磁気カードの廃止は仕方ないが、割引は回数券並に維持すべき。

41 :
東急世田谷線みたいな、ICカードリーダを2種類置いたうえに
回数券も販売だとわけわからん状態になるし、金もかかる。
だったら、PASMOと紙回数券の2種類で十分だと思うが・・・

42 :
それだったらPASMO一本で行けば更にシンプル

43 :
あとはそこまで割り切れるかどうかだけど、コミュバス対応とかで
回数券を全廃できないから、ついでに残すところも多いのでは。

44 :
>>42
PASMOをSuicaに統合して、バス専用でICカード出せば良い。
鉄道と一枚で済ませたい客はSuicaを使う。
バス専用ICカード「BUSMO」チャージしたらプレミアつける。

45 :
バス共通カードをパスモにチャージできるようにしてくれ。

46 :
5000円カードで5000円しかチャージ出来なくていいならどーぞw

47 :
>>40
ひまわりしーかーの割引率を途中で改悪したからな>奈交
IC化して、割引率改悪する方が多いかも試練。極悪nimocaが代表例。

48 :
伊豆箱根バスの紙回数券、今月末で販売終了。おいらは、収集用に購入してきました。

49 :
紙回数券
みんなで買って
バス共通カード復活!

50 :
マルチする糞乞食ww

51 :
首都圏は、紙回数券を廃止しないまでも券種整理する会社が多いな

52 :
ついでに高プレミアの組み合わせをあぼーんして、10%引きのみに

53 :
↑プレミアつけたら損て安易に考える発想がまずい。客本意な考え無いのか?

54 :
紙回数券
みんなで買って
バス共通カード復活!
これいいね。

55 :
磁気リーダーの保守って大変なんだが
あとさ、専用スレがあるんだからそっちでやってね、乞食さんw

56 :
バス運転士のほうが古事記だろが。
もっと誠実に働け。

57 :
保守

58 :
横浜市交通局
「利用頻度の少ないお客様に対しては実質的な値上げとのご意見についてですが、平成22年4月1日より、ご利用の際に適用されるチケット額の見直しを実施いたします。これにより1か月の運賃支払額が3,000円利用の割引額は、バス共通カードとほぼ同等となります。
1か月のご利用額が少ないお客様には、紙回数券(発売金額5000円、利用可能額5,850円、市営バス及び横浜交通開発バスのみが乗車可能)を購入のうえご利用いただければ、引き続きバス共通カードと同等の割引を受けることができますので、値上げとは考えておりません。」

59 :
>>58
俺にもまったく同じ文章で返事が来た。
そして末尾には次の文章があっただろ。
『横浜市交通局は、「改善型公営企業」として市からの任意補助金に頼らない自主自立の経営を実現するために、あらゆる方策をとり、収支の改善に取り組み、市営バス・地下鉄を運行してまいりますので、ご理解ください。』

60 :
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kyoutuu/kaisu-jyosya.html
5000円で5850円分か
たまにしか乗らなくても無条件に割引なんだから
横浜市交通局ってすごい良心的な事業者だと思うけどなぁ

61 :
>>60
ところがところが、横浜市交通局だけで地域独占している所は、市内でも
数が少ないんだな。多かれ少なかれ他社路線と被っている。
その中でも横浜市営しか使えないというのは、バスカードが入る前よりも
不便だぞ。(バスカード導入前は同程度の割引で、共通回数券があった)

62 :
都営は紙の回数券ありますか?
割引を確実にGETしたいので。

63 :
>>62
都営は一応あるみたいだよ
定期券売り場くらいでしか売っていないみたいだけど
http://ameblo.jp/tramticket/entry-10410733354.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9

64 :
磁気リーダーの保守大変とか
運転手の分際でふざけすぎ。
職務怠慢だ。
磁気カードが廃止になったら、紙回数券を運賃箱にどんどん投入してやる。

65 :
毎度、弊社バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 このたび、PASMO・Suicaにて下記に記載したバス路線をご利用になられた一部のお客さまに対し、
「PASMO・Suicaバス利用特典サービス」のバスポイント付与漏れが発生し、「特典バスチケット」の取得が
できなかったお客さまがいらっしゃったことが判明いたしました。
 お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
 東急バスICカード返金センター
これだから俺は絶対パスモ使わない。 見逃し分も相当数あると思われる

66 :
臨港バスの回数券情報をお持ちの方いませんか。
殆ど横浜市営の利用だけど、稀に臨港を使うことがあるので。

67 :
バスのスルっとkansaiは廃止しろ!

68 :
>>66
川崎市内専用は存在する。横浜市内専用があるのかは知らん。
ttp://www.kanagawabus.or.jp/its/jsp/pass/index.jsp
を見る限りではありそうな気もする。

69 :
共通カード終了したら、東急バスは
紙の回数券にしようっと。
怖くてパスもなんか使えん。

70 :
東急バスは自分で間違っておきながら、
交通費かけて客に営業所まで来いと?
それに乗った事実を証明せにゃならんし、やってられないわ。。

71 :
>>69
東急バスはバスカードの廃止が発表された頃のHPには紙回数券が出てたけど今は消された。
記憶は曖昧だけど、その時も210円券が11枚のような割引率が低いのしかなかったのでは?

72 :
>>71
以前も質問コーナーに掲載だったが、今も
トップ→よくあるご質問→回数券はまだ発行していますか?
に、券種ともども掲載されている。
発売箇所の記載はない。
・東京都
110円10枚…1000円
・川崎市
100円23枚…2000円
200円23枚+100円1枚…4000円

73 :
俺は後乗りのバスでICカード2度タッチなんて怖くて出来ない

74 :
で、もし読み取れませんでした、と出たらどーするの?

75 :
>>70
別スレに書いたけど、PASMOの利用記録はすべて残されているから、該当分を抽出すれば
(問題は有るが)記名カードなら連絡先に電話することも可能だろうが。
申し出が無ければ払い戻さず会社の儲けか?新手の隠れ値上げだな。
>>72
東急の都内用回数券は使い物にならないな。あとの100円どうするんだ。川崎用を組合せて使えるのか?
川崎用が都内でも使えるなら、10円だけPASMO払いという意地悪したいところだ。

76 :
2組買って100+100で使えばいいじゃないか
頭弱いですねー、僕ちゃんw

77 :
???

78 :
紙回数券を買えないこともないが
わざわざ買いに行く手間が面倒だ
Suica使おうっと

79 :
紙回数券で確実に割引GETしよう!

80 :
no discount
no bus

81 :
関東バス、紙回数券は210×22+130×1(なぜか三多摩用となっているが、普通に210円の均一区間で使える)。
130円の券と残額80円をバスカードで払い、残りはゆっくり使うとお得。
ただそこまでする人がどれだけいるかは疑問。

82 :
バス特の付与率がアップしてもこの割引率を超えることは
ないから買いだめしておけばいいと思われ。
めんどくさいから130円券は払い戻しちゃおうと考えてる俺は
さらに凶悪かもw

83 :
>>81-82
月に22往復程度する場合、俺なら8月以降こうする。
俺は神奈中利用なので紙回数券の構成は違うが、似た対応が出来るのでは。
パスモ特典付与の1000円単位ロスを最小限に出来る。
1.バス専用のパスモを用意し5000円をチャージ、月初めはパスモから使う。
2.チャージ満額をパスモで使い果たし、不足分は紙回数券の端数と現金で払う。
3.月末までの残りは紙回数券で払う。

84 :
臨港バスの「ふれあい回数券」を入手した。
臨港以外に、東急、小田急、神奈中、羽田京急、川崎市バスで利用可能。
ただし、川崎市内だけでしか使えない。
2000円で100円券22枚綴り。有効期限:平成23年6月30日。
ひょっとして他のバス会社も同じような回数券を販売しているのだろうか。

85 :
共通カード廃止で関東は悲惨だな。
かくいう名古屋地区も、IC導入→磁気券トランパス廃止で「明日はわが身」なのだが。
その点、岐阜バス「ayuca」は互換性はないが「永久不滅ポイント」で(゚Д゚ )ウマー

86 :
少しずつだが、実使用分の神奈中の紙回数券を購入している。

87 :
友人からいらないとか言って
日立のICカードリーダー貰ったんだけどこれって何に使う奴?
ICチップ載ってるクレカ持ってるんだけど
このリーダーに挿して決済とかできるの?

88 :
殿!紙回数券の乗客増加で運賃箱がビービー鳴りまくりだと!

89 :
んで、次期カードふかっつ(変換不能)だ!

90 :
そ れ は な い

91 :
大至急百円ショップでカゴ買ってきてダッシュボードに置くんだw
廃カード回収箱兼回数券入れとしてダッシュボードにカゴを置いて対応
してる会社はいくつかあるぞ。

92 :
小田急バスが運行するムーバス(武蔵野市)では
運賃箱(小田急バス標準のものからカードリーダーを除去)の上に
蓋に細長い穴を開けた弁当パックを置いて
そこに紙回数券を入れさせている
格好は悪いけどある意味合理的だと感心した

93 :
>>91
>>92 じゃないけど、何処かの地方でそんなのを見たような希ガス。
詰まって面倒なんだなー、と思った。
昔の横浜市内共通回数券みたいに磁気付けたらコストに跳ね返りそうだし。

94 :
>>93
今の横浜市営バスの回数券も偽造防止で磁気が入っている。
料金箱に投入したその場でチェックしてるかは知らん。

95 :
>>94
意外にコストかけてるのね。
>>87 板違い
USBの有接点カード用であれば
企業のログインカードのだろう。

96 :
整理券にバーコード付いてて、運賃箱でそれを読み取る事業者があるから、応用して回数券にバーコードを印刷の方が低コストかも。

97 :
新たに回数券カード発行してくれ。

98 :
>>96
バーコードシステムより、磁気カードの方が先に普及した関係で、バーコード回数券を採用した事業者は少ない。(実例として長崎エリアなど)
同時に複数枚運賃箱へ投入されたら読み取り不能になる。>バーコード回数券。
バーコード券の目的は共通乗車制度があり、回収した券を事業者別に仕分ける手間を省くため。
バーコード普通券を採用しているのは、肥薩おれんじ鉄道、甘木鉄道、函館市交通局(函館バス)など
運賃箱への投入を目的としていないバーコード券は、関西電力、立山黒部貫光などで採用例がある。

99 :
バーコードとか印刷媒体オンリーは複写ができちゃうからね
JRAの馬券みたいにシリアルつけて全部違うようにするわけにいかないし
印刷機のコストもかかる
だったら非接触のICを使ったほうが安い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【あすか】千葉県のバス会社3【シーサイド etc】
【ディズニー】京王バス南のスレ【御用組合】
東急バス・トランセ事故記録簿
あぼーん待機中新潟交通H21-N