2011年10月1期バス・バス路線■¥■もう均一運賃はやめんかクソッタレ■¥■ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
名鉄バスの歴史を語るスレ
連節バススレッド 2
【PTA】子どもに見せたくないバス
勝手にバスカード回収すんなボケ


■¥■もう均一運賃はやめんかクソッタレ■¥■


1 :10/05/14 〜 最終レス :11/10/19
現金だの回数券だのという時代ならば
釣銭方式で両替不要、扱う現金の量も少なくて済むなど
色々メリットもあったかもしれん。
しかし今やICカードの時代だ。
運賃が何円だろうと、支払いはピッとやるだけで済む。
ちょっとそこまでの客から200円も取るような真似はやめて
公平に乗車距離に応じた額を負担してもらうべきだ。

2 :
2

3 :
>>1
最後の1行について
既にやってるバス会社はたくさんありますが何か?

4 :
>公平に乗車距離に応じた額を負担してもらうべきだ。
圧倒的多数の地域はそうですが何か?

5 :
>>3-4
>>1は生まれてから1度も東京から出たことないDQNだ

6 :
>>1
糞スレはやめんかクソッタレ

7 :
「秋26」秋葉原駅発の場合
浜町中の橋まで 180円
清澄白河駅まで 200円
扇橋二丁目まで 220円
境川まで 250円
東砂六丁目まで 280円
江戸川車庫まで 350円 
葛西駅前まで  410円

8 :
>>7
均一制をやめたら、そんな感じの運賃になるわな。
>>1よ、確かに「ちょっとそこまで」の客は今より数十円値下がりするだろうが、
圧倒的多数の客は値上がりするぞ。それでも良いのか?

9 :
横浜の場合、川崎寄りは片田舎でも均一なのに
横須賀・藤沢寄りはそこそこ開けている所も対`というややこしさ
均一〜対`〜均一なんていう路線もあるから困るw

10 :
>>8
>圧倒的多数の客は値上がりするぞ。
それは運賃設定が高すぎる場合であって、
赤字解消が目的の運賃改定じゃないんだったら
全体の運賃収入が元と変わらないようにすればよいのでは?

11 :
>>9
横浜市営は均一やめてもいいんじゃないか
と思っている

12 :
高速バスには上限制という名の均一運賃に近い形態もある件について
福岡天神より
若宮IC 1000
直方PA 1100
高速千代1100
引野口  1100
三萩野  1100
小倉・砂津1100

13 :
>>9
そこは見栄っ張りの田都住民のことですから、特殊運賃なんかにしたら暴動が起きます><

14 :
>>11
横浜市営の場合、まずはICカードを利用した場合の乗継割引の拡充を求めたい。

15 :
均一運賃だと乗客が多いけど長距離客が多く儲からない
本数少ない。途中で系統分離とかで結局安いなりのサービスになる
田都沿線の住宅地路線なんて、対キロ運賃なら170〜190円クラスの路線が
200円とか210円取ってるからなぁw

16 :
>>13-14
腐れホモは黙ってろ

17 :
(*´з`)

18 :
>>15
都市間輸送なんてやらねえから均一運賃にしてるだけだろ

19 :
>>17

20 :
駅から200円で割高感のない距離まで行くとシングル物件がない
→仕方なくバイクやクルマを買う
→若者のバス離れ
→バス事業者が自ら首を絞める

21 :
もう都会で車を持てる余裕のある奴の方が少ねえよクソッタレ

22 :
駅徒歩1分圏内でも最近は手頃な物件がたくさんあるぞ。

23 :
西鉄の「駅から100円」区間と通常料金区間の落差なんとかしろよ

24 :
じゃあ、駅から100円を廃止すれば解決ですね

25 :
>>23
遠鉄バスは初乗り150円を値下げするときに、100→120→140円と上がる
ような感じで値下げしたから、そういう方法を採用してもらいたいね。

26 :
>>24
落差問題は解決するがそれによる乗客減少で収入減はどうすれば解決できる?

27 :
あげ

28 :
京都市交通局
205系統(河原町経由) 100系統
京 都 駅
塩 小 路 高 倉 150円 七 条 京 阪 前 180円
四 条 河 原 町 180円 三 十 三 間 堂 200円
出 町 柳 駅 前 220円 清 水 道 220円
洛 北 高 校 前 240円 平 安 神 宮 250円
北大路バスターミナル 270円 銀 閣 寺 道 280円
金 閣 寺 道 300円 錦 林 車 庫 前 300円
北 野 白 梅 町 330円
西 の 京 円 町 360円
西 大 路 四 条 390円
西 大 路 七 条 410円
京 都 駅 430円
九 条 車 庫 前 450円

29 :
>>24
少なくとも姪浜駅の駅から百円は廃止されますた。
ちなみに1-7廃止の理由は、姪浜駅の駅から百円と、
下山門駅の駅から百円が連続してしまい(昭和バス時代からの名残)、
姪浜駅〜生の松原団地(終点一つ手前)が200円というデフレ価格になってしまい、
客数の割に採算が合わなくなって廃止、507に統合となりました。
ちなみに現在の運賃は250円。

30 :
>>9
横浜市旭区民だが、横浜市営は
横浜方面→210えん
奥地方面→210円以上
という感じだったので、どちらにも慣れている。
(今はけっこうの路線が可奈中に遺憾されてしまったので、
だんだん横浜市営の印象もなくなってきてる)

31 :
横浜市営バスの赤字の原因の1つは均一運賃での長距離路線だ。
平成20年度に市バス最悪の赤字1億を出した92系統(横浜駅〜笹山団地)は、
神奈中なみの対キロ運賃なら2倍くらいになる。
かつては最悪の赤字だった109系統(横浜駅〜大黒埠頭方面)は、今は補助金が
付いて路線別収支が公表されないけど、対キロ運賃なら3倍くらいだろう。
これらの路線では客の多くが起点から終点まで全区間を乗り通しているから、
均一運賃では運行経費がかかってしまい儲からない。
長距離でも7系統(横浜駅〜川崎駅)のように両端が駅で、鉄道が時間や運賃で
有利なら、ヲタ以外の客は途中で入れ替わるから黒字だけど。
92系統の近くの56系統(鴨居駅〜竹山団地)や75系統(鶴ヶ峰駅〜くぬぎ台団地)は
短距離の黒字超優良路線だから、実乗車が短距離となるよう路線を再編成すれば
収支は改善されるはず。62系統や124系統など周囲の赤字路線をまとめて、
鴨居駅〜竹山団地〜笹山団地〜西谷駅〜千丸台団地〜鴨居駅 とかね。
今どき郊外から横浜駅まで直通する長距離路線なんて赤字の原因なんだよ。

32 :
200〜210円の均一区間も、現金なら500円、ICなら100〜500円(加重平均200〜210円)
の可変でも良いのでは。ICなら乗り継ぎでも距離通算の運賃も可能だな。
検討中の首都高の新料金も、現金なら最高の1200円になり値上げ、ETCなら距離により
値下げと値上げの両方があるという。

33 :
均一で500円とかアリエナス

34 :
横浜市は均一運賃廃止すればかなりいい

35 :
札幌では道内最大手が対`区間で値上げを申請したが、均一区間は据え置き。

36 :
http://www.fukutetsu.jp/traintime/train.html

37 :
赤字の要因に事務所及び本局の人数が民間の約10倍存在する事にある…

38 :
>>36
鉄ヲタエリートK氏が
最新の鉄道配線シリーズ本でも取り上げている路線だろ。

39 :
均一やめたら
他社の地下鉄に逃げる客が多発する路線だからいや。

40 :
>>35
それ、札幌市外の子会社じゃなかった?

41 :
>>39
>>10

42 :
均一は都心部の環状線みたいな路線だけで十分

43 :
 管理職・事務員の生活ため「委託・嘱託職員」は絶対に必要である。
正規乗務員・業務員・整備士はどうでも良い?否「消えて下さい」

44 :11/10/19
一回の乗車での運賃均一を廃止する以前にまず
ジジババが日々どれだけ乗っても運賃均一なのを廃止するべき。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
名鉄バスの歴史を語るスレ
連節バススレッド 2
【PTA】子どもに見せたくないバス
勝手にバスカード回収すんなボケ