1read 100read
2011年10月1期30代家を建てるのって? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
愛媛の昭和51年生まれ
第2ののりぴーは?
30代メル友募集スレの避難所を見て雑談するスレ
PSP goの購入を考えている30代


家を建てるのって?


1 :09/07/26 〜 最終レス :11/11/18
今、社会人2年目の24歳なんだが、
フラット35で住宅ローンを
組むなら来年には家を建てないと
60歳過ぎても働かないと
いけないのではという
ことに気付いた。
結婚は1人じゃできないが、
家なら1人で建てられるじゃないか(´・ω・`)
何からはじめればいい?
年収はボーナス入れて300あるくらい。
サラリーマソ。
東京で働いてるよ。

2 :
2get
つ30代板

3 :
東京で年収三百万ならば、まだローン組むの大変なんじゃないか?
二十代前半でそこまで考えられる人ならまだ無理しないほうがいいと思う。
繰り上げ返済もあるし。結婚する女性が働ける人なら共同でも返せるし。
もう少し年とってからのほうが良い家建てれるって思うが。とマジレス

4 :
>>1
もっと勉強した方が良い。
収入に対して住居に支出する割合の目安というのがある。
また建てたとしても、その後の住宅取得税や固定資産税、
保険や光熱費などの出費が結構ある。
住宅不況で業者は安易に「大丈夫ですよ」などと気楽を言うが
大きな間違い。
年収300万程度で家を建てるのはやめた方が良い。
「身の丈」に合った生活を勧める。

5 :
なかなか銀行はかしてくれないよ

6 :
3・4さんの言うとおりだ 良く聞いたほうが良い
あなたは 成長途上の人間だ
やらなくてはならないことがたくさんある
その時 ローンが手かせ足かせになる

7 :
嫁さんは中古って人多いじゃないか
家だって中古でいい いい土地いい家
必ずめぐり合う そのときのため チャンスを掴むため
初心を忘れず金をためること 
海外旅行など絶対行くな!家を建てる目標があるなら

8 :
皆さまのマジレスに感謝。身の丈ですか。
運よく名前の知られた会社にはいれたものの、
40代以下の先輩がみんな家買えないなぁ〜って嘆いててかなりガックリ。
東京だからってのも大きいのでしょうけれど、
今の平均的な身の丈じゃ自分の親みたいな暮らしはできないんだろうなぁ
と、思い凹みます。
もうちょっとお金との付き合い方を勉強しないといけないですね。

9 :
富豪の娘と入籍しちゃいな

10 :
結婚は一人じゃできないからね。まぁ、仕事もですが…。

11 :
まずは60歳まで何て考え方を捨てなよ。
銀行は35年後に70歳であろうと今の年収が500あれば貸してくれるよ。
300じゃ、精々2千万クラスの中古物件だな。

12 :
もしあなたが親と同居しているならば 
お金を貯めるチャンスだと思ったほうがいい
頭金が4割あるとどれほど楽か・・・
もし一人息子さんなら既にあなたは持ち家です
自分は末っ子で親を看ましたので借金の経験はなく
運用して52歳でオクとお友達になりました
家土地は現金の予定です 
早く立てた同僚の家は既にオンボロで
改築増築の繰り返しです      
他人の話でつまらないと思いますが 
参考にでもなればと思い書いてみました

13 :
参考になるか分からないけど。
銀行の10年固定(以降変動)では、550で4000の融資枠を確保できた。

14 :
年収500で1280万しか借りれなかった俺が参上しますた。
勤続年数が少ないのはやっぱり不利ね。(4年半)

15 :
タイミングが人それぞれあるみたいですね。
同じ貯金でも貸せる額が違うというのは不思議というか不平等なもんですね。
資産といえば、愛知の町にある分譲住宅(〓実家)と
東京23区内に路地裏4畳くらいの古い狭い汚い居酒屋として貸してる
祖母の土地があります。価値あんのか?
いつか姉と取り合いに
なったりするんかな。

16 :
どんなに融資を受けられても所詮他人の金。
返済に関しては銀行は冷酷だぞ。ローンだけが残るなんて最悪の結果にならないように。
結婚、子育て、病気やケガ、災害・・・これからの人生の壁にブチ当たった時に
金で困らないようにしておくこと。
住宅返済しても、とりあえず生活に困らないくらいでなければ危険。

17 :
即行動に移すのは危険で 後悔するのは間違いありません
でも夢を見るのは楽しいですよネ
今から勉強して設計図でも書いたら面白いですよ
(何回も何回も書き直して、ソフトですけどね)
ハウスメーカーの言いなりや建売の既製品は
家を建てたとは言えないんじゃないでしょうか
今から10年後 世の中どうなってるかわかりません
住宅ローンで苦しんでる人ずいぶんみてきました
準備は怠りなく・・・

18 :
独り者だが30代後半で家を建てた…
地方なので総額は3000万ほどですんだが、繰上げして
何とか定年までには返済終わらせないと
>>1
まず、貯金開始だね
頭金はいくらあっても無駄にはならないよ
それと、PCのソフトでシミュレーションするのが結構楽しい
色々自分なりのプランを考えてみるといいよ
自分の場合は、自分で考えたプランを提示したら
そのまま工務店で実現してくれた
家を建て終った今でも、いろんな間取りを考えるのは
趣味に近くなってしまっている

19 :
何千万も借金して家買うのって
今の時代には合ってないんじゃない?

20 :
俺も今年、家買ったんだけど
家を持つのはリスク云々とか資産価値が云々で買うものじゃないよ
持ち主の所有感とか気持ちの問題だよ
そうとでも思わないとやってられないよなー

21 :
何故持ち家が欲しいのか?
その理由が分かってて買おうとしてるのか?
>>20でも書いてるけど所有感の問題だと思うなー

22 :
自分は建築業界歴15年
20代半ばまでは一戸建てを夢見てた。
現実問題、25年ローン支払ったところで次に待つのはリフォーム尽くし
外壁や屋根のメンテナンスは15年周期
今後、定年を迎えるまで安定した収入が入るとは限らない昨今
ローン終わる頃には余程な場所でない限り資産価値はしれてるよ
気をつけてね!自分は生涯、楽な賃貸に決めました。

23 :
どっちがいいか真剣に悩んでるよ。
リフォームもメンテナンスも金がなきゃできない。
それは確かさ。
けど、家賃は一生。ローンさえ終われば自分の物。
極貧に陥って家賃滞納すりゃ追い出される
ボロ屋でも野宿よりはマシ

24 :
漏れ現金買いしたが……
35年ローンとかなら買わない方がいいんじゃねえ?
金利のコストがでかすぎるだろう。賃貸のがコスパよさそうだし悩まなくていいし。
んでも所有感とかはどうでもいいが、釘さしたりカスタマイズに
気を遣わなくていいのがありがたい。
賃貸だと敷金が〜とか考えちゃうからなあ。

25 :
もちろん
金利込みの月払い>家賃+共益費+駐車場+更新料月割り
だよ。そのくらいの物件でなきゃね。

26 :
少子化なんだから土地の値段はどー考えても上がらないだろ
ローン払い終わった頃にはすっかり安くなった土地が残るだけ
じゃないのか
資産と考えるなら目減りしていく土地なんか持ってもしょうがにぃ

27 :
考え方次第だからね。反論じゃなく、別意見って事で。
年金で払える家賃なんて知れてるし、そもそも家賃払えるほど年金出るか疑問。
けど、持ち家だと税金滞納しても生きてるうちに追い出される事はないそうな。
死んだらお国に取られちゃうけどね。生涯独身で行くつもりだから・・さ。

28 :
両親や姑見てると持ち家だから暮らせてるって感じ。
賃貸じゃとても家賃払えない。
リフォームもお金かかるけど自分たちの家計との相談で
優先順位つけてやるかどうか決められるのが良い。
分譲マンションだと、リフォームで揉めに揉めるし
修繕費などが馬鹿にならない。
賃貸も子育て期が終わってコンパクトなところに引っ越したとしても
子供は遊びに来れないし
逆に配偶者に死別してから家賃と広さが大きいから
小さいところに移ろうかと思っても高齢者じゃ貸し手が見つからないこともあるし。
資産といっても転売目的じゃなくて、住むのが目的なんだから
いくら目減りしたっていいよ。
好きにいじれる、払い終われば住んでいられる、この二点じゃないのかなぁ。
充分原価は消却できるからいいやって感じ。

29 :
>>1
とにかく貯金。
フラット35でも30年でも20年でも組めるし
頭金が多ければ多いほど、利息は減らせる。
借金より現金分が多い方が絶対良い。
それに、先に家がある方が嫁は来にくい。
普通に考えて嫁が一番家の中、水回りは使って管理する。
ここはああしたい、こうしたい、という部分があると思うし
間取りは子供の人数、暮らし方、そういった物に左右される部分も大きい。
嫁が働いてるなら、嫁の通勤のことも考えねばならない。
一緒にぶつかったり話し合って決める家庭も
夫婦として家族として成長するステップでもある。
頭金が大きくて借り入れが少なければ
35年で借りたとしても月々の支払いを軽くして
余裕がある時期に繰り上げる方法もある。
というわけで、家を考えるなら急いで買うより金を貯めるべき。
一生独身でいく、って決まったら小さな家を買うのもアリだし。
独り者で大きな家は掃除維持管理だけでも大変だよ。
しかも必要ないし。
とにかく大きな家、家具は家族の人数が確定するまでは買わない方が吉。

30 :
物件全額をローン組めないし、諸費用とかかかるから
ある程度の貯蓄が必要なのはそうだと思う。
けどさ。現状、賃貸住まいで家賃何万も払ってるなら
えいやっで買ってしまうのも手かもね。
なんだかんだ言って欲しい時が買い時なんだよ。
計画性も大事だけど、あんまり考えすぎるといつまでたっても
買えぬまま歳だけ食っていく

31 :
日本でも古くさい工法は早く止めて
外断熱、ジオポリマーを使った家屋を
増やしていくべきだよ
環境にもコスト的にも良い

32 :
今はほとんど外断熱だよね。
でもフラット35って35年全部かけていたら、30代だと下手すると70過ぎても
ローン残っているんだね・・。つらすぎるし現実的じゃないよね。

33 :
そこは退職金で一気に・・・

34 :
東京で年収300って派遣並みだな。
今の職場に将来性がないなら難関資格とって経験積んで転職したほうがいいと思う。

35 :
>>31
瓦葺の屋根が少なくなって雀が減っているってTVで言ってた

36 :
関係ないと思う。ウチが田園地帯だからかもしれんけど。

37 :
マンション買いたい

38 :
俺はずっとせまい借家暮らしだった。
大人になったら自分の家を持つのが夢でマンションを買った。
すると、両親が転がり込んできた。
ストレスで病気になり、収入減少。親父介護状態。母親主婦気取りで仕切っている。
マンション買ったこと後悔している。
俺の城ではなくて、親の城になったよ。
それどころか、「3LDKでは手狭だから、新しく近所で売りに出したマンションの4LDKを買いなさい。こっちは私が管理人として管理してあげるから」だと。
>>37
親が転がり込むリスクを絶対回避すること。両親が親戚と絶縁状態+ずっと借家暮らしだと、乗っ取られるぞ。

39 :
金利上昇w

40 :
自分:アラフォー30代男
年収:200万
頭金:900万
家族:ぬいぐるみ21匹
理想の家:コンパクトな総2階建
極力、ローンの金額は低くしたい。もう2年か3年頑張れば、
キャッシュで家を買えるかな。

41 :

42 :
>>1
買った家の35年後は想像できる??
高い金利払ってボロボロの家を自分の物だ!って
言ってもしっかり税金は取られるしね
少しでも貯金して頭金で半額位は払った方が良いよ
思ったよりも年齢を重ねて家族が増えて行くと思いの他お金かかるよ
家も買っただけで35年ノーメンテなんて有り得ないし、会社の倒産
や転勤、転職、自身の病気等思わぬリスクも多少は加味したほうが良い
まあ、>>1の年収も流石に30位までは少しは上がるだろうけどね。

43 :
今、フラットの金利すごく安いよね
団信にも入らなくていいし
そもそも団信って入った方がいいの?

44 :
賃貸ってワガママ放題してても結構聞いてくれるよな
クセになりそうw
以外にコスパいいんじゃないかとか思う

45 :
>>43
終身入ってればいいんでない?
やっぱ自分が死んだ後のためのものだから、購入価格くらいの死亡保険金なら用足りる

46 :
>>43
やっぱり残された家族に借金は残したくないじゃない。
団信って、取りはぐれが無いように金融機関が入るもんだし。
たいしてかからないから入ったほうがいいよ。
つーか、父親が「団信入っているから心配すんな」と常日頃言っていたが
「この住宅購入に関して団信が無いことを確認いたします」
と父親署名の書類が出てきた。
もう返し終わる寸前だから笑い話で済むけど、
ローン組んですぐだったら、実家から追いやられるリスクもあった。

47 :
35年も持てば価値があるのは土地くらいで、建物にかかる税金なんて無いようなもんだろうに。
こっちは田舎だからか、20代中盤でもジャンジャン家を建ててるよ。最近の家も安いもん。
安いたって二千万円もするような買い物だけどさ。
田舎と言っても、マンション借りたり買うのも近郊の都市部とそんなに変わらんから、
安い土地買って家建てて住宅ローン借りたほうが安い場合があるもんな。
毎月の返済が5〜6万円程度の人もいるよ。浄化槽とか別途かかるけどさ。
今のところメンテで考えてるのは、15年くらいで屋根瓦を葺き替えようかと考えてるのと、
給湯器が寿命のときに替えるくらいかな。
外壁や内装は別に弄る必要も無いしさ。

48 :
735 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/31(火) 10:06:32.80 ID:fK0Isu5z
734よ、お前のような成績ゼロの営業の方が圧倒的に多いのに
積水ハウスが潰れないのは、30坪で500万円程割高の家売っているからだよ
何も知らないお客も可愛そうだよ
いつまでもこんなこと続かんぞ、今度は積水も危機迎えるぞ
お前も成績上げてから1人前のことぬかせ、
積水を辞めた人間で他業界で成功した人間なんていないぞ
お前などなにやっても向いていないんだ
↑積水ハウス社員自身が言ってる。
ここが高いのは質がいいからではなく、営業の人件費と広告費のため。
大手で高い、ってだけで信用するとバカをみるよ。

49 :
155 :(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/01(水) 16:23:35.03 ID:Rl3NhiwV
うちは積水で建てました。鎌倉の○の杜。
築7年。
先日の震災で配管と配線がずれたとかで
漏電しました。ちなみに震災に関わらず、これで3回目。
二度と積水では建てない。後悔しています
ここやめたほうがいいね。

50 :
>>1
24歳で家の事考えているんだ、首都圏なら4000万円位は必要だと思うよ。
どの位の物件を買うか決めて、借入シミュレーションしてみるといいよ。
総支払額から物件価格を差し引いて金利支払い額を見ると良いよ
それでも欲しいと思うなら買えばよい
人生の三大資金は@学資資金A老後資金B住宅資金なんだけど
この3つの資金の優先順位も重要だよ。
人によって優先順位が違うが良く考えた方が良い

51 :
29の時に買ったけど妻が建築とかインテリアにすごい情熱持ってて
色々資格はとるわ資材は自分でとりよせるわで相当いい家になった。
家に興味なかったけどセンスのいいインテリアに囲まれてると目が肥えてくるw
広さはアパート時代の三倍になったのに払う金はアパートプラス二万程度。
自分の趣味に使えるスペースも広く取れるし買って良かったと思う。

52 :
ウチのクソ田舎では2000万円くらいで家が買えてしまう。
支払いもアパート借りるより安いw

53 :
家の本当の良し悪しは建ててすぐ分かることではないよ
建ててすぐに気に入らない家は問題ですけどね
築15年位して水廻り直したりする頃からが家との本当の付き合いだと思う
家も人間と一緒で色んな所に不具合出てくるから
それを費用をかけて直しながら住んで、やっぱり良かったと思える家が良い家だと思うよ
建築資材って物珍しいものを採用するほど様々なリスクやメンテナンスが高くつきますよ
今朝の日経新聞に載っていたけど今後の人口推移によって死ぬ町、残る町が出てくる
町の人口が少なくなれば、当然店や病院の数が減り、生活する上で不具合が出る
貯蓄を継続して上記の目途が立った時点で不動産を購入するのも悪くないと思うよ
万が一死ぬ町に多額の住宅ローンを組んで買ったら最悪ですよ

54 :
>>1はどうなったんかな?
しかし35年ローンてありえんな。

55 :
>>54
ありえん
金融機関の為に働いているとしか思えん

56 :
賃貸も似たようなもんだと思うよ。

57 :
賃貸はやばくなったら逃げられるけど
35年ローンとかどうしようもないじゃん。
総支出は同じかもしれないけど、意味が全然違うよ。
どっちがいいとか悪いとかは言わんけどさ。

58 :
今回みたいな震災でも起これば話は別だけど、
賃貸と住宅ローン支払い同じなら持ち家の方がいいよな
いざと言うときは売れば金になるわけだし、最悪競売にかけられても1年は住める(ハズ)
賃貸は数ヶ月滞納でアウト、変なとこだと鍵付け替えられて閉め出し

59 :
賃貸か持ち家のどちらが良いかはライフスタイル等で変わるから一概には言えん。
と言うかそんな次元の話はsuumoでも見て自分で判断しろよ

60 :
だからみんな自分の嗜好を述べてるだけでしょ。
どっちかが誰にとっても正解なんて思ってる基地外はさすがにいないと信じたいw

61 :
そういうの、某スレで見かけた。

62 :
キャッシュで家買える人は買えば良いし
キャッシュで買えない人は賃貸の方が身の為だと思うよ
住宅大借金をする方、若しくはしようと思う方は
10年後、20年後、30年後と自分の人生と景気等を想像して
右肩上がりのイメージを描けて、それを実行できる自信がある方は買えば良い
自身もなくて将来景気も期待できないと思う未来の見えない方は控えた方が良い
恐らく想像を絶する悲惨な未来が待ち受けていると思います
家族がいる方、家族を持つお気持ちのある方は慎重に判断された方が良い
人生三大資金である学資資金・老後資金・住宅資金の優先順位をつけて
人生を歩む上で、住宅資金が最優先順位とお思いの方は買ってみて下さい

63 :
毎回長いよ三大資金君

64 :
ローンも家賃も払う金は一緒。

65 :
>>64
そういう安易な考えの方が、支払不能になり家を手放し
家族に見放されて、悲惨な人生を歩んでいます
勿論そうじゃない人もいますがね
大借金と家賃では明らかに違いますよ
大借金は月の支払額が固定で住む場所も固定でおまけに金利と固定資産税のプレゼントも付いてきます
更にマンションなら修繕積立金・管理費・修繕積立金・割高な固定資産税もおまけに付きます
しかも手放せば売却損まで付いてきますよ
家賃の場合は実費+更新料(ない物件も有り)+敷金礼金(ない物件も有り)で住む場所・月の支払等も
予算に合わせて変更できますよ
現在の安定がいつ不安定になっても、分相応に修正ができ、月の支払・場所等が変幻自在です
様々なリスクを回避できますよ

66 :
大借金って、月に5万円がか?
田舎は安いぞ。2000万円台で買える。

67 :
そんな住宅情報誌やネットでゴロゴロ出てくるようなメリットデメリット出されてもなぁ
もっとないの?あまり表に出ない賃貸のメリット

68 :
賃貸のメリットは新築を渡ることで最新の設備Getとか
収入に応じて部屋をチェンジできるとこだろ
家族構成変わっても子供がいじめられても転勤があっても
ネズミやゴキブリに住み付かれてもすぐ引っ越せる

69 :
持ち家だと、土地に値段が付くから上物の査定がゼロでも売れるしなあ。
賃貸は引き上げた後は何にも残らないぞ。引越し代も馬鹿にならんし。
メリットがあるのは、引越し手当ての出る大手の転勤族だけだよ。

70 :
>>69
よく「持ち家は売れるけど賃貸は何も残らない」って言うけどさ、
差し引きで考えると賃貸が不利とも言えないよ。
田舎なら月6万くらいで2LDKのアパート借りられる。駐車場2台付きで。
10年住んでも700万以下だよな。
かたや、同じ地域でちんまりとした土地と家を買って
10年後に売ることになったとして、評価損は700万を超えるだろう。
(つか、家は立てた瞬間に売ったとしても大分目減りする。そういうもん。)

71 :
家は買うなら中古だなあ。
あくまでコストパフォーマンス的に言ったらだけど。

72 :
>>70
10年で売るという仮定がそもそも間違ってるよ。
持ち家って、ずっと定住する前提で買うんだから。
そもそもの条件が違うと思うよ。
最近は住宅価格が下がってきて、田舎では2000万円台で買えてしまう。
なので住宅ローンも4〜5万円からある。
アパートで10年700万円として、30年だと2100万円。ありがちな35年で2450万円。
そんな変わるもんじゃないと思うけどなあ。
ちんまりといっても、50坪で3LDKか4LDKで駐車場も2〜3台分が標準的でないかなあ。

73 :
>>71
俺もそれは思う。
最近は新築のように綺麗にリフォームされてるのが売られてるからね。
ちょうど欲しい場所にそういうのがあればだけど。

74 :
自分が家を買わない理由
老人になったら、身体能力が落ち、買い物も入浴もできなくなる
持ち家に住み続けられるとは思わない
貧乏になってボロい持ち家に住むのは、近所の人に恥ずかしい
親と祖父の持ち家を将来相続する(というか最後の手続きをさせられる)予定
都心賃貸(独身〜新婚)→ファミリー向けマンションの分譲賃貸(子どもが巣立つまで)→都心賃貸(中高年)→福祉アパートか施設(高齢者)

75 :
私的感情ガチでマジでレスると、大都市圏(北海道なら札幌市外、東北なら仙台市内、首都圏なら都内23区ならびに三鷹地区)、神奈川なら(川崎市内、横浜中心地)のマンションで駅から徒歩10分以内の物件を買え!
分譲賃貸に出す事で多少の利ザヤも期待出来る
駅まで歩けない一軒家なんかゆくすえ 更地にしかならないよ

76 :
>>75
そうそう
よく最後に売れば良いって言うバカいるけど
そんなにリセールいい訳ねーだろって思うよ
いつの時代に生きているんだよ確実に売却損だな
人口推移をみても需要は益々減少するに決まっているんだからな
お気楽な人はいいよなーなんも考えなくて

77 :
鉄筋コンクリートがいいよ。
軽くメンテすりゃ一生もつ。
高くもないし。
木造はもたないよ。

78 :
>>77
アホ言え軽くじゃねーぞ
屋上外壁の防水メンテに相当金かかるよ
怠るとそこら中から漏水して鉄筋錆びる

79 :
じゃあ結局、家なんて建てるなってことじゃんよ

80 :
旦那が死んだ場合は持ち家が良い、とか転勤族は賃貸が良い、とかどっちが得とは言い切れない
って結論は何年も前に出てるのに、持ち家否定派が顔真っ赤にしてるだけだろ。
どちらにしろ否定材料探そうと思えばいくらでも探せるし、更にそれを否定する材料もいくらでも
探せるんだよ。

81 :
そういうのが楽しいんだろ。

82 :
木造だって作り次第で十分持つ。
安普請の家買うから持たないだけで
そんな家は木造だろうが鉄骨だろうがコンクリートだろうが
欠陥でダメになる。
俺は建築家を目指したが途中で挫折して今貿易関連のサラリーマンだが、
建築は大好きだから知り合いの家なら格安で良い家設計してるよ。

83 :
できそこないの建築家でも金取るのか・・・

84 :
職業として建築家でいられなかっただけで
建築家としての能力がないわけじゃないw
良い家を設計するために無制限に時間をかける。
しっくりくるアイデアが降りてくるまで設計にかからない。
こんなことしてたら到底事務所経営なんてできないんだよ。
安易なプランをプロットするだけのハウスメーカー紛いの
仕事をしたくないから経済(現実)と設計(理想)を切り分けただけ。

85 :
え?だから要は建築家としてはできそこないなんでしょ?
何を力説してるんだろう・・・

86 :
木造がもたないんだったら寺とかどーすんだよw

87 :
家の近くのディーラーは持ちこたえなかったぞ

88 :
寺社仏閣並みの建築費がかけられるんならそりゃもつだろうよ
宮大工呼ぶかぁ〜?

89 :
顔を真っ赤にしてるのは、ローン抱えてる人

90 :
35年ローンとか
 
 馬 鹿 
じゃないの?

91 :
まあまあみんな、
政府に踊らされないようにしよう

92 :
>>89
正解です

93 :
35年ローンと聞いて本当に35年後まで払い続けると思ってる奴はアホ
普通は繰り上げ返済で10年ほど前倒し完済する
基本的に延滞が許されないし長期に渡るローンだから余裕を持たせてるだけ
俺は一戸建て買ったけど、資産価値のリスク考えるなら立地のよい
中古マンションがオススメ、新築に比べ値落ち幅が少ないし
立地が良いと買い手もすぐに現れる

94 :
25年ローンなら馬鹿じゃないってどういう理論?
売り手がどうこう言ってるけど、中古で買って25年後にローン払い終わったとき
そのボロマンションを一体誰が買うというのか・・・
それもインフレが何十年も続いた昭和時代ならまだ分かるんだけど、
20年以上デフレが続いて全く終わる兆しも見えないのに・・・ねえ?

95 :
池袋駅前に10年前に4000万で買ったマンション
今売却しても4000万以上で売れる
まあ売るつもりはないけどな

96 :
じゃあみんな池袋のマンション買えばいいなw

97 :
町田でさえ三千万台後半なんだぜ?どうかしてるよ

98 :
>>93
そんな奴いねーよ

99 :
家とかインテリアに興味がすごくある人間だったので家建てるの
すごい楽しかったよ。
勉強も一杯したし。
また建てたいわ、お金があれば(笑)
インテリアに凝れて今でも楽しいけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
愛媛の昭和51年生まれ
第2ののりぴーは?
30代メル友募集スレの避難所を見て雑談するスレ
PSP goの購入を考えている30代