1read 100read
2011年10月1期40代サーキットの狼
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【緊急睡眠速報】俺が寝る
ミステリーとハードボイルドが好きな40代
今日から禁煙するお
犬を飼いたい
サーキットの狼
- 1 :11/04/24 〜 最終レス :11/12/08
- 公道レースで俺に勝てる奴がいない
- 2 :
- 上等
- 3 :
- ミー
- 4 :
- 嫁にこないかしびれフグ
- 5 :
- ハマの黒ヒョウ
- 6 :
- 中古ポルシェの展示即売会
- 7 :
- ロータスも堕ちたな
- 8 :
- 多角形コーナーリング
- 9 :
- >>2
お、お前は死んだ筈では…
- 10 :
- カニ食べいこう〜♪
- 11 :
- ただの族なのにスーパーカーに乗った金持ちばかり出て来る
- 12 :
- 一巻の最初に青姦未遂の所でした
- 13 :
- 矢田部のおっさんの燃えてるシーンが印象深い
- 14 :
- 沖田はともかく土方ははずしたな
- 15 :
- ヨーロッパに行ってからつまらなくなった
- 16 :
- ナチス軍総統!
お前と勝負がしてえ〜!
- 17 :
- イタコのオックス
- 18 :
- サーキットの娘。
- 19 :
- 流石が読めるのはこの漫画のおかげ
- 20 :
- りゅ、りゅうせき…
- 21 :
- ロ、ロ、ローリング・ストーンズ
- 22 :
- 潮来だってこの漫画か橋幸夫のおかげだな
- 23 :
- し、しおらい…
- 24 :
- やっぱDINOだな
- 25 :
- ファンベルトが切れたらパンストを使うってのは、早瀬先生から教わりました。
- 26 :
- 篠田麻里子のパンストが欲しいです
- 27 :
- 被る物だとばかり
- 28 :
- 作者が変な人
- 29 :
- 車書くのは異常にうまいけど
人物書かせるとそりゃ酷いもんだ
- 30 :
- 主人公はハーフか?
- 31 :
- >>30設定ではチョン
- 32 :
- クルマはたしか
ヒュンダイ製のロータス
- 33 :
- 無職スレとアラフォースレ削除
- 34 :
- ーリの女豹
- 35 :
- 無職スレとアラフォースレ削除
- 36 :
- 親父の助手席で高速道路走行中、渋滞にはまったなと思ったら
隣にロータスヨーロッパが停車した。
車体は白でウィングも付いてなかったけどうれしくてずっと見ていた。
まぁそれだけなんだけどね。
- 37 :
- 四国の獅子vsーリの女豹の勝負はどっちが勝ったの?
- 38 :
- あの頃はロータスヨーロッパかっこいいと思ってた
うちではJPSのポスター貼って喜んでたけれど
今みるとなんてぶさいくな車なんだと思うよ
- 39 :
- ローザのスネカジリでしかないニート馬鹿。
- 40 :
- 作者まだ生きてるのか
- 41 :
- 風吹裕矢、のちにファションデザイナーとして活躍。
- 42 :
- こないだSAでロータスヨーロッパ見かけたけど、あんなにちっちちゃかったっけ
- 43 :
- ミッドシップ2シーターで車高も低いし実際みたら小さく見えるかもね
- 44 :
- スーパーカーなんて結局消しゴムしか買えなかったな
ポルシェぐらい欲しかったな
- 45 :
- 本当に好きでなけりゃあんなん、買うもんじゃないよ。
特に思い出や見栄なんかで、安さに釣られカレラなんか買っちまったら、
間違いなく泣く羽目になる。w
- 46 :
- ポルシェは修理代かかるってよく聞いたよ
- 47 :
- 修理代もだが、スーパーカー(笑)は諸々の維持費がハンパない。
特にポルシェは空冷とは名ばかりの油冷エンジンなもんで、Eオイル交換一つとっても
通常国産車の20倍以上は覚悟せにゃならん。
そのうえ交換頻度も通常国産車の倍以上。w
- 48 :
- サーキットの送り狼参上!
- 49 :
- 空冷で思いだしたけど、ビートルもいまだにそうなの
ま、ワーゲンはともかくポルシェあたりのモンスターエンジンに空冷だなんて
当初から不思議で仕方なかったわ
- 50 :
- 空冷もだが、RRという致命的なエンジンレイアウトを
頑なに守り続ける無意味さこそ疑問。
また、そのレイアウトをあたかも神格化しているような
エンスーお約束の口上に辟易。w
- 51 :
- 魅死魔
- 52 :
- この本、売っていないなぁ
- 53 :
- 本田は空冷F1めざしたよね
- 54 :
- サーキットの狼 と言いながら公道ばっかっておかしくね?
- 55 :
- ウラッコ乗ってた奴の名前なんだっけ
- 56 :
- >55
土方歳三でFA
>47
それプラス、専門工場でないと交換できない罠。
空冷ポルシェは維持費が半端ないですね。
車より先に懐がオーバーヒートするw
- 57 :
- >>55
イタコのオックス
- 58 :
- >>57
イオタじゃなかったか
- 59 :
- すまんイオタだったorz
- 60 :
- >>56
土方年男なんだが…
- 61 :
- それはないぜポルシェの
- 62 :
- >>53
目指したんじゃなくて、実際に空冷エンジンのF1で優勝すらしておる。
- 63 :
- オイル温度の上昇をどれだけ抑えれるかと粘度の品質が重要なのかもね
- 64 :
- >>56
>車より先に懐がオーバーヒートするw
上手い。www
まさにソレだ。
友人が数年前に、念願のカレラ(RS使様)を買ったのはいいが、
2回目のオイル交換前に手放したんよ。
今だに言ってるよ。
『ノスタルジーは心に仕舞うもんであって、手にするもんぢゃねぇや!』
ってね。w
>>63
オイルの温度上昇制御=オイルクーラー等の補機類使用
って皆考えがちだけど、あれってエンジンのフルバランス取り&クリアランス調整をすりゃ
アッサリ解決するんだよな。
金はベラボウにかかるけど。w
- 65 :
- ホッホッホッ…風吹よ、ミーのブロックに苦しむがいい。
- 66 :
- >>64
車にも詳しいんだな
つか、車が好きなんだね
- 67 :
- >65
古いぜw今は↓だろ?
ホッホッホッ…風吹よ、大和屋商店のブロックに苦しむがいい。
- 68 :
- >>66
好きも何も、両親の直線往復運動(何rpmだったのかは想像したくないw)
のはてに生まれたのが俺だから。w
排ガスの匂いを嗅ぐと、なんかこう、、ムラムラする〜!(by伊藤あさこ)
>>67
ナイスセンス。w
ちなみにそのお肉、
幻の多角形切り落としは、グラムお幾らかしら〜?
- 69 :
- >>68
常に高速回転じゃなかったろうが
潤滑も程よくシリンダーもピストンと愛称が良かったに違いないw
話しは変わるがいとうあさこの面白さがいまだに理解できない自分がいる
- 70 :
- 極道連のパンテーラ
- 71 :
- >潤滑も程よくシリンダーもピストンと愛称が良かったに違いないw
やめて!
マジ想像したくない。w
つうか伊藤あさこ、あれはもう女に目覚めたから駄目だ。
青木さやか的ポジション(非常に扱い辛いw)に座っちまったからな。
「赤い流れ星のボス」という無理矢理な設定である早瀬ミキ的存在(顔は別w)
は1人だけでいい。w
- 72 :
- 何故、ハマの黒豹は本名がないのだろうか?少なくとも連載当時は全てハマの黒豹としか、書かれてなかった!
- 73 :
- これを読んでたガキの頃から、大パワーの直線番長より、コーナーリングマシン!が好きだったな。
ロータス・ヨーロッパはもちろん、ディーノやストラトス。
で、今乗ってる車は、マズダのロドスタ。
走る所は、クネクネ山中狭路。これはずっと変わらん。
でもまだミドシップ乗ったことがない。
いつかは、と思っているけど、おいらの未熟な腕でコントロールできるのかどうかすごく不安。
- 74 :
-
128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:28:00.53 ID:/nffm3xi0
本庄サーキットにネ申があらわれた
ネ申のお店
http://www.cs-project.co.jp/index.htm
ネ申のブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/239128/profile/
http://ameblo.jp/cs-project-1117/
JAYWALKボーカル中村耕一に似てるイケメン、ネ申のご尊顔
http://www.cs-project.co.jp/images/about/abut003.jpg
http://rallypeople-biotrue.up.seesaa.net/image/080423-1.jpg
被害者のブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/280895/blog/19866530/
- 75 :
- 誤爆すまん
- 76 :
- 現代だと車種はどうなるんだろう?
風吹裕矢は現行ロータスヨーロッパか…
ピーターソンが難しいな、2000GTはあの当時でも旧車なので、現行でも旧車から選ぶべきか…
そうなるとスープラだと弱いし…NSX-RかR34 GT-Rぐらいかな。
- 77 :
- LF-Aでどうよ。w
- 78 :
- ポルシェ!どうせ乗るならフラット6!!
うろ覚えだが、
当時の指定オイルがカストロRSフォーミュラで一回の交換で20L必要とか。
雑誌記事でそれ知って若かった漏れは心が折れた。
もう今は乗りたいとも思わない。
- 79 :
- うるせーデブだな
- 80 :
- だから空冷じゃなくて油冷式だなんていわれてたな
- 81 :
- http://www.youtube.com/watch?v=3wzJBTlS5tU
- 82 :
- 幻の多角形コーナリング
- 83 :
- いまなら、86かな
- 84 :
- 今なら
飛鳥ミノルはディアブロ。
ハマの黒豹はムルシエラゴ。
潮来のオックスはディアブロ イオタ。
土方はガヤルド。
- 85 :
- おお、みんな金持ちだよなあ。
年収1000万以上ないと買うことも維持することもできないな。
ましてやこれらの超バブリー車でレースとなると
谷田部のおやっさんクラスのパトロンか
有力スポンサーが付かないと無理だな。
- 86 :
- サーキットの娘
- 87 :
- 大昔、会社の同僚が無理してポルシェを買った。
当然、生活はカツカツ、昼飯は立ち食い蕎麦。
飲み会には誘ってもこない。
唯一の楽しみは週末になったら車を・・
シコシコ磨くことが喜びだったようだ。
あいつは今どこで何をしているだろうか。
- 88 :
- 何か、コチ亀初期に、似たような話があったな。
最後はアパートが火事で、室内保管のポルシェも炎上
次はポルシェの墓を建てる為に頑張ります、
みたいな。w
- 89 :
- R32 GT-Rはどうかな?
- 90 :
- 平成のジェームスハントになりたい
- 91 :
- 面白くなかった
- 92 :
- ロータスヨーロッパの隣に田中麗奈を乗せたい
- 93 :
- ヒヒヒヒヒ・・・・
- 94 :
- 星型のステッカー買ってくる
- 95 :
- あれ刻むとか言ってたよ。
彫ってるんじゃないのw
- 96 :
- ばっかみたい
- 97 :
- 公道を走っているミウラとストラトスは見たこと無い。
もちろんイオタとディーノRSも。
あとはほとんど見たかな。
- 98 :
- ディーノRS は良く見るよ
- 99 :
- サーキットの娘
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【緊急睡眠速報】俺が寝る
ミステリーとハードボイルドが好きな40代
今日から禁煙するお
犬を飼いたい
-