2011年10月1期50代以上50代後半男性の方ちょっと教えて下さいな…? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
買占め 高齢者が多い件について
灯油売りのキチガイ粗大ゴミ野郎が徘徊!気をつけろ
銀座ナウ
加藤隼戦闘隊


50代後半男性の方ちょっと教えて下さいな…?


1 :11/03/09 〜 最終レス :11/06/13
男心と生理現象を知りたい

2 :
立った!
20代前半の女ですが、今60前の方に片想い中です。
今まで男性に絡んだ事がないので男心諸々がよく分かりません…
妻子も孫もいる方なので何か事が起きるとも思ってませんが(正直、起こらないかなー…くらいには思ってる)ちょっとでも相手に好きになって欲しいので色々教えてくだしい><

3 :
とりあえず、自分の子どもより若い小娘は女として見れるのか否か
これ重要特に重要
教えて下さい><

4 :
>>3
年なんて関係ないよ。女性であれば成人していればOKでしょう。
俺の娘も28ですが 若い子はいいね。

5 :
>>4
成人して良かった…!
でも孫も出来ると流石に落ち着いちゃうのでは…

6 :
恋は盲目とはよく言ったもんだな…
まぁ、いずれ眼が覚めるだろうが、若い人生いろいろ経験積んで
学習し、大人の女性になってください。

7 :
有り難う御座います。仰る通りです。
必死で愚かしく見えるでしょうが、盲目になって間違えてみるのも経験になるという意味で悪い事じゃないと思っています。
自分の一方的な気持ちを優先して、相手に迷惑を掛けたらそれは悪い事になりますけど…
でも相手に好きになって貰える様な、いい女になりたいって自分だけでもがいて努力するなら構わないでしょう…?だ、だめ?
片想いの方の影響で、普段の言葉遣いや姿勢や身成りもとても気を使う様になりました。
つい最近まで高校生みたいって言われてたのが、今は年相応に見られます。ヒヒヒ。
今してる盲目な恋は毎日胸がギュウギュウ痛いですが、確実に自分の為にもなってる事が嬉しくて、少し楽しんでる部分もあります。
たまに私欲全開で「間違い起これ」って念じてますけどね!!
愚かしい事をして経験したいんです。どうぞ教えて下さい。…長くなりました、ごめんなさい。

8 :
好きにすればよい。
一度きりの人生、悔いを残さず、恋し焦がれて、
我が身、相手の身も、焼け尽すまで燃えなさい。
世評等どうでも良い事。
親兄弟、親類縁者、友人知人に後ろ指差されようが、貴女は貴女。
変わりようが有りませんし、お相手の柵等、どうでも良い。
>愚かしい事
生きてること自体、半ば愚かしい事です。
ナポレオンもエジソンも、自分が出来る事をしただけ。
歴史には記されていませんが、それには家族を始め大きな犠牲の上に成り立ってるでしょう。
幸せとは何か?
生きるとは何か?
生まれおちた事とは何か?
どうでも良いのです。
生命体として、DNAに組み込まれた事と云えば、
「DNAのバトンランナー」だけです。

9 :
>>8
有り難う御座います。ちょっと難しいけど、仰る事についてゆっくり考えてみます。
好きで好きで堪らないだけで、相手に迷惑を掛けたい訳じゃないので忍ぶ恋一択になるとは思いますが、空回ってみます。

10 :
>>1です。
男性の“視線を合わさない”っていうのは何を意味するんでしょうか
複数人で会話する際、大好きな方は皆には目配りしながら話すのですが自分とは目が合いません…orz
たまに「頑張って」と声を掛けられりはするので特別嫌われてる訳ではないと思う(思いたい)のですが、ちょっと面倒臭くて関わりたくない奴とか思われてるのかな…
皆さんが人と視線を合わさない時というのは、どういう状況の時ですか?

11 :
地震でもめげないあげ!

12 :
>>10
>男性の“視線を合わさない”っていうのは何を意味するんでしょうか
 男性の“視線を合わす”というのは、「ガンをつける」、即ち本気で
 喧嘩をうるときです。平和時は、視線は合わせないのが掟です。

13 :
>>10
意識してるから、わざと合わせないようにしてるのかもしれないが、
あんた自身が、自意識過剰かもしれん。
その男とHしたいのなら、下記項目を実行すべし
1.リスクの無い女だとアピール。
 絶対秘密厳守を守れる。→自分の秘密を打ち明ける。
 例えば、乱な写真、DVDとかを相手に渡す。
2.都合の良い女と思ってもらう。
 金銭やプレゼントは灘らない。
 デートのドタキャンおK。休日デートは望まない。
3.床上手。立たないものまで立たすの名手になる。
 
以上、頑張ればらなくても、すぐH出来る。

14 :
>>12
視線を交わし和気藹々と話しているように見えて、実はそんな攻防が…!?
>>13
まるで自分がぽっかり輪から外れているように、視線を合わせてくれないものでして…
えっちぃ事は、したくないと言ったら嘘になります。ハイ。
でも体目的という訳でもないのでそんなあからさまな方法は…あぅあぅ

15 :
しょうも無い女やな。
愛とか何とかと、思ってじゃないだろうな。
勘違いと、錯誤が、男と女の関係だろう。
何を期待してるか知らんが、さっさとを下ろしたら、
総てが理解できるさ。

16 :
恋をするには勇気がいるよ
俺もそんな娘に慕われたことがあったが、彼女のことを思って拒否したわ
身体でつながっても、心でつながらないと、幸せにたどりつけないよ
どっちかが、あるいは双方が、常に何かを我慢してなきゃいけない恋なら
しないほうが、いいと思う
つらいけどな

17 :
>>15
断る。
>>16
身体の関係を求めている訳ではないですよ…?
そりゃまあ好き好きなのでえっちぃ事をしたいとは多少考えますが…
少しでも好きになって欲しいと言うか、認めて欲しいと言うか、
彼の人の視界に入れて貰えるような女になりたいと云う一方通行な淡い恋です。
有り難う御座います、忠告なんでしょうが言葉の節々が優しくて嬉しい。

18 :
やれやれ、、、
16なんぞは、性的に自信がなかったからで、自分が傷つきたくなかっただけかも。
心のつながりって何?
そんなものは錯誤であり、確固たるものではない。
それが証拠に、「あなたの彼(彼女)が、だれそれと仲良く歩いていたわよ」と、
いわれた日には、猜疑心、不信、嫉妬など等に悩まされて、気が狂う。
それが、普通の人間だ。
>少しでも好きになって欲しいと言うか、
ズズウシイ。
自分が好きならそれでよい事で、相手も好きでいてほしいなど、
高慢に尽きる。
>認めて欲しいと言うか、
どう認めてほしいんだ?
女としてか?仕事ができる同僚としてか?
女としてだろ。だったらを脱げ。
>淡い恋です。
斯くも人間とは、己にないものを希求してやまないものか!
しかし
>言葉の節々
には、笑うどころか呆れてしまった。
もう少し、日本語を勉強してレスするように。

19 :
>>18
勿論女としても認めて欲しいし、人としても認めて欲しい。
相手に好きになってくれと訴えるんじゃなくて、相手に好きになって貰えるように自分を成長させたい。
そういうのを高慢だとは思っていない。
あと私のヘタレレスなら兎も角、他の方のレスにまで目くじら立てて突っ込まないで下さい。
も脱がない。

20 :
本当に頭が悪いと云うか、客観性の無い女だな。
はぁ?
女として、人として、好きになって貰える、成長?
何言ってるの。
相手の妻からすれば、「泥棒猫」でしか無いんだよ。
それをまぁ〜〜〜なんと云う言い草。
16にしても、恐妻家だったかもしれない。
特段、目クジラなど立ててない。
単に、エー格好し。としか思って無い。
己に自信が有れば抱いているのが、歴史的に証明されてる。
を脱がない雌が、雄に交尾してもらえるわけが無い。
交尾されない雌は、雌では無い。
を脱がないで、何が女としてだ。
人は動物の一種でしか無い。
オイラが若い時、裸の猿と云う本を読んだ。
アンタも読んだらどうだ。

21 :
>>20
泥棒猫は否定しませよ。
人間は動物の一種ですが理性も持ち合わせた生き物なので、その意見全てには賛同しかねますね。自信があれば抱けるとか、そういう問題じゃない。
そもそも雄と雌でしか考えられないなんてつまらないので、貴方にはそれが真理なのでしょうが私は遠慮します。
そういう一意見があったという事は有り難く受けとります。有り難う御座いました。
あとその本は面白くなさそうなので読みません。

22 :
己が思ってる己と、客観的な己。
渦に呑まれてる己を、見てる己。
沙悟浄はその渦にのまれてる、己自身をどう見たか。
「やれ、お労しい。」
客観性を失うと、なんと愚かしい。
>そういう問題じゃない。
どう云う問題か、果たして認識できてるのか。
いやいや、これ以上何を言っても無駄。
真理を無視して、何を求めるのか。
誤魔化しを求めて何になる。
危うい人間関係。
だからこそ、そのひと時、その一瞬を大事にしなくて何を大事に出来る。
誤魔化しの中で、なにが育まれるか。
生きてる以上、異性を追い求めるDNAに支配されてる「人」。
「野生動物」の世界では、繁殖できない雌はいないと言う。
>泥棒猫は否定しませよ
と開き直って、未だ「良い子」でいようとする厚かましは、雌が持ってる特徴。
そう云えば、中学の卒業文集に、
「人生喜怒哀楽の他に、何かあると思う。私はその何かを見つけたい。」
そう書いてた同級生がいたが、果たして見つけただろうか?
可愛い、今で云うEカップ(多分)のをしてたが、、
卒業して一度だけデートしたが、今では孫を抱いてると祈る。

23 :
>>22
無視もしていないし誤魔化もしていない。
そもそもそれは貴方だけの真理であって、私の真理ではないから眼中に入れてないだけですよ。

24 :
あはは、ほんとに困った人達だ
恋に屁理屈を持ち込んだって、なんの解決にもならないよ
>>23 いいから、ひたすら想っていなさい
一途 って文字は 一筋の道だよ
きっと、道の先に答えがあるから
自分の信ずるままに歩いていけばいいよ
答えの前で流す涙が、うれし涙でも、悔し涙でも
涙を流しながら、人として、ちっとは成長できればいいさ
16からのアドバイスだよ

25 :
>>1さんとは違うのですが、私も56歳の男性に恋をしています。
年の差は20歳で、彼は高校の先生でした。
18歳の時にを捧げ、数年の間交際(彼にとってはかも)していたものの
おまえとだけは結婚しない、好きじゃないと言われて振られました。
何年もたちましたがどうしても忘れることができず、連絡をとってみたのですが
メールの返事が来ません…。
私も少しは大人になったので、違う感情を持ってもらえるのではと期待したのですが
一度恋愛対象外と思われてしまったら、もうだめなのでしょうか。

26 :
>>25 教師という職業上、交際が噂や公になるのを恐れたのでは。
元生徒なら卒業直後ならなおさらだろ。今はわからん。
たぶんまじめな人だろう。俺なら喜んで相手するが、人それぞれ。

27 :
38歳からすれば、18歳の娘を抱ける。
未だも元気だから、肉便器としては最高だろう。
だったんだから、あれこれ自分の好みに仕上げることだってできる。
さて、恋愛対象としては、20歳の差はそれほどでもないが、
やはり物足りない部分も有ったのではないかな。
日常会話一つとっても、打てば響くものが無く、
逆にあなたが云ってる言葉の意味も、理解できない事も有るだろう。
そのまま肉便器で有れば良かったのに、
「好きだ。愛してる。結婚したい」等と、言ったのでしょう。
そうなれば、男は引くに決まってる。
ましてや結婚となるとだけでは成り立たない。
>一度恋愛対象外と思われてしまったら、もうだめなのでしょうか。
最初から恋愛の対象では無かった。これから先も、多分無いだろう。
しかし、人間万事塞翁馬。何時何が起こるか分からん。
恋する乙女としては辛かろうが、「Hだけの関係」でも良いから逢いたい。
と云えば、逢ってくれるかもしれない。
「リスクの無い女」として、演じれるか。

28 :
>>26さん>>27さんありがとうございました。
>>26さんのおっしゃるとおり、彼は他の人に関係がばれることを嫌がっていましたし
彼の内心は>>27さんのおっしゃる事そのままだったのではと思います。
でも私は結婚や妊娠出産もしたかったですから、彼に求めてしまいました。
今は、それらは他で済ませましたので、もう彼に求めることはありません。
彼と時々逢うことができれば、他には何もいらないんです。
肉便器扱いでも介護要員扱いでもいい。つながりさえ持っていられれば…。

29 :
27だけど。
離婚してシングルマザー?

30 :
子供の事で折り合いがつかないので、まだ離婚は成立していません。

31 :
離婚の原因等聞いても仕方ないが、子供にはちゃんと一言
「父母を恨むな。己が運の悪さを恨め」と。
アンタは子供を引き取っては駄目だろ。
多分、子供よりは男を取るタイプだ。
将来、男が出来たら「躾と云う名の虐待」が始まる。
子にとって「運が悪い」だけでは済まなくなる。
運どころか命さえ失いかねない。
まぁそれも運が悪いんだが。

32 :
元々母親になるには不適な性格でしたし、おそらくシングルマザーなど私には無理です。
それだけでなく、経済的なことを考えても子供は引き取るべきではないだろうと…。
もめているのは、夫が子供には両親揃った家庭が必要だという考え方なのと
私がいなければ家事育児その他の面で夫が不自由するという点です。

33 :
己がロクでもない女と、自覚してる点は評価できる。
悪い事は云わん。
さっさと家を出ればよい。
子供の教育の為には、アンタは居ない方が良いだろう。
俺も片親で育ったが、ロクでもない親だった。
既に他界して久しいが、今でも親が嫌いだ。
家事その他は、アンタがいるから頼るのであって、いなくなればそれなりにするさ。
旦那には、「女を見る目が無いから、ロクでもない女に引っかかった」と言え。
子供には、「愛してないのではない。しかし、出て行かなければ、もっとお前が不幸にしてしまう」と言え。
さぁこれから脱いで、ガンバ!

34 :
追伸
全く、女としても、人間としても高校生のままです。
肉体的に色気が出ただけでしょう。

35 :
そうですね、私はろくでなし以外の何ものでもないでしょう。
色気もございません。何も無い、ただ過去への執着で生きているだけの者です。
こういう人間だと見抜いていたから、彼も私を捨てたのかもしれません。

36 :
あんた馬鹿だね。
捨てられたと思ってるが、彼は捨てたなんて思って無い。
道を歩いてたら、小便したくなった。
程良い処にトイレが有った。
少しの間そのトイレに通ったが、うざくなったからか、新しいトイレを見つけたか?
どちらにせよ、それだけ。
悪戯に自分を卑下するものではない。
なんて散々な事を言ってる、オイラが云う事ではないが、
少しは落ち着いて考えたらどうなんだ。
>私も56歳の男性に恋をしています。
と書いてるが、恋などしてない。
ただ、現状に不満で、何かの動機付けが欲しいだけだろ。
今と異なる、正直な(?)自分が欲しい?
逃れられない現実に、目を逸らさせて呉れるかもしれない過去。
それに縋ろうとしてるんじゃないか。
痘痕も笑窪と云うが、その男もしょうも無い男だな。
人と人の交友は、それなりに仁義が有ってしかるべきだ。
それも20歳先輩なのだから、遊びを遊びと教えなくて、何を教えてるのか。
こんな男が教師か!
やれやれ、日教組が蔓延るわけだ。

37 :
他の人と結婚しても、常に彼のことが心から去りませんでした。
彼の人生を邪魔するつもりはなく、気持ちは心に仕舞って生きるつもりでした。
でもネットで写真を見つけ、随分老いてしまった姿にショックを受けて
逢いたくてたまらなくなったのです。
自分では恋のつもりでしたが、そうでないとしたら何なのでしょう…。わかりません。
彼は決してしょうもない人ではなく、多方面に才能豊かな素晴らしい人でした。
釣り合いがとれないのに私があまりにしつこく迫ったから、彼も応えざるを得なかったのでしょう。
愛してもらえなかったのは辛いことでしたが、それでも愛する人に抱かれた日々は幸せでしたし
彼が単なる遊びだとはっきり言わなかったのは、私への優しさからだったと解釈しています。

38 :
教えて下さい。
40代前半の男です。
最近、寂しい病に取り付かれてます。
もっと歳がいくと諦めが付くんじゃないかと、期待してたのですが、
このスレを見るて、その期待はダメと分かりました。
50代後半になっても、伴侶を求める思いは無くならないんですね?

39 :
やれやれ、、、
才能と徳とは、次元が異なる。
チャーリーチャップリンは喜劇王と称賛された。
しかし、彼は「女は14歳までが良い」と云ってる。
完璧なロリコン。日本の少女が好きだったらしい。
偉大なる人物と善良な人物とは、イコールにならない。
証拠はアンタだ。
その男の罪は、アンタを完全に振らなかった事だ。
教え子を生しにして、立派も何もありゃしない。
それにしてもアンタも酷い女だな。
そんな気持ちを引きずって、結婚して、子供を出産して、、、
と、云うのは多分違うだろ。
結婚生活が上手くいかなかった。
だから過去の思い出の中に、自分を見出したのだろう。
そんなしょうも無い女に関わった男は、自分が選んだから諦めもつくが、
子供みたいな親を持った子が哀れだ。
「稚くて愛を知らず」石川達三著を思い出した。
大人になれよ。なんて云ったって無駄だな。
思い出だけを、背負って生きて行けば。
その先生は、アンタと関わりたくないと思うよ。
アンタは教え子、それも18歳の時からだとばれたら、侮蔑の対象になる。

40 :
>>38
(´・ω・`)しらんがな。

41 :
>>39
厳しくも正直なご意見をありがとうございます。
夫に対しても子供に対しても、私はひどい妻で母で…
家庭を持ってみたかったがために、安易に結婚をした私が馬鹿でした。
夫にも子供にも、申し訳ないことをしたと思っています。
たぶん先生の気持ちも、>>39さんの仰るとおりでしょう。
過去に遊んだだけの、関わり合いになりたくない女。
いらない女。
一方通行の関係しか作ってこれなかったなんて、つまらないですね私。
今まで一体何をしてきたのか、自分でも呆れるほどです。
私などのためにお時間を割いてくださり、ありがとうございました。

42 :
自分を貶める事で楽になりたい。解らなくも無い。
男が逆立ちしても、女に敵わない事が有る。
出産と覚悟だ。
出産は機能の事で、敵わなくても当たり前。
しかし、「覚悟」を決める事については、女性は凄いと思う。
難しい問題でも、さらりと覚悟を決められる。
スッカラ菅は、覚悟が決められなくて右顧左眄し続けてる。
覚悟を決めたらどうだ。
安易に結婚、出産したなら、それなりの責任を果たさねばならない。
自分の尻は、自分で拭かなきゃいけない。
多分、ここで子供を捨てたなら、近い将来後悔するのは明白だ。
「つまらないアンタ」でも、子にとっては母親だ。
地球上に70億の人がいるが、残念な事に母親はアンタ一人だ。

43 :
今日、先生と会って参りました。
まだ50代なのに、60代後半の私の父より老けてしまっていました。
優しかったけれど、すごく拒絶されている感もあって
私はこの人の人生に関わらせてはもらえないのだなと強く感じました。
それでも、恋しくて。愛しくて。
少しだけ抱きしめて頂けたのですが、今その移り香が消えかけているのを感じると
頭がおかしくなりそうに辛いです。
いえもう、多分出会った瞬間から私は狂っていたのでしょう。
会えなかった間はすこし軽快していたけれど、結局再発悪化してしまった。
受け入れてもらえない以上、私はこれからも先生と別の人生を生きねばなりませんが
果たしてこの狂った頭で、子供を育てていくことなどできるのか
それどころか、生きることすらできるのか
最早自信がありません。

44 :
せっかくアドバイスを頂いたのに、申し訳ありません。
子供のために母として生きるべきと頭では理解はしているのですが
今は心が付いて来れないのです。
そのまま肉便器で有れば良かった、本当にそのとおりです。
そうすれば誰も不幸にすることはなかったのに。
彼に捨てられた時に、私は死ぬべきでした。
狂女はと、どうぞ罵ってください。
その価値もないかもしれないけれど。

45 :
アク禁喰らってた。
アンタは幸せ者だ。
己が情念の世界だけに生きてる。
「先生」なる人物に興味はないが、アンタを受け入れなかった理由は二つ考えられる。
また、アンタと逢った理由も想像できる。
受け入れなかった理由
@世間体。妻子の手前。
A不全。昔のようにアンタを抱けなくなった。
 アンタは女盛り。性的にアンタに対して自信が無かった。
アンタと逢った理由
@変に騒がれたら困るから。
何れにしても、しょうも無い男と云うのははっきりしてる。

46 :
狂女?
何処が狂ってるのか知らんが、単に昔の「幸せだったと思えた時間」に浸って、
現実逃避してるだけだ!
自分の尻は自分で拭かなきゃいけない。
それから逃れられる者は、誰一人として居やしない。
母親として生きる?
本当に馬鹿だね。
子供が生まれて、初めて親になるんだ。
子供が1歳になって、親2年生。
少しずつ親として成長していくんだ。
5月は、小学生低学年を対象とした「全国一斉あそびの日」と云うイベントが各地で開催される。
そのボランテアに関わってるが、立派な親など見たことが無い。

47 :
少子化で一人しか産まないから40まではみんな余裕を持っている
女はお金を稼いでいるし一人で生きていける時代になっている
娘も30近い、結婚する気さらさらないと思う。

48 :
>>37 今の貴女は「恋に恋している」だけだよ
過ぎ去った時間を懐かしむのはいいけれど、過ぎ去った時間がすべてじゃ
ないはずだ
将来を見据えたら、答えはおのずと解るんじゃないか
想い出は、想い出として、自分の道を行けばいい、と思うよ

49 :
お久しぶりです。
夫と話し、母親がいなくても子供たちが困らない年齢になったら
別れることになりました。
その頃になってまだ先生が独身で、会うことを拒絶されなければ
あるいはその頃もう先生が亡くなっていたら
そばに行かせてもらおうと思っています。

50 :11/06/13
48だよ
>>49 が >1 なら
「20代前半の女ですが、今60前の方に片想い中です。」
が、大前提だよね
それなら、一生を捧げるのと、一生を閉じこめるのとは、意味が違うよ
そんなことして、先生の人生まで束縛することになったら・・・
もっと足もと見ている視線を、前に、明日に 向けなさい
夫と子供には、貴女の夢の重さほどの存在感もないんでしょうか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
買占め 高齢者が多い件について
灯油売りのキチガイ粗大ゴミ野郎が徘徊!気をつけろ
銀座ナウ
加藤隼戦闘隊