1read 100read
2011年10月1期カメラ古いミノルタ ミノルタ35〜α9000迄
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
古いミノルタ ミノルタ35〜α9000迄
- 1 :07/04/04 〜 最終レス :11/11/27
- ミノルタ35〜α9000いいね〜
- 2 :
- 2
- 3 :
- なにがしたい?
- 4 :
- まあまあ!俺もα9000好きだよ。だけど液晶漏れがな〜 漏れのないのって 有るのか?
- 5 :
- 液晶漏れが無くても、シャッターダンパーのオイル漏れであぼーん・・・ Orz
- 6 :
- アゲ
- 7 :
- ちょっと興味深いスレタイ・・・
おいらは週末、XEをOH出すお!
- 8 :
- >>7
http://www.ne.jp/asahi/55/nishikin/xe.htm
これだね かっこいいね〜
俺はこいつ
http://www.ne.jp/asahi/55/nishikin/m35/minolta35.htm
たまらん。
- 9 :
- http://www007.upp.so-net.ne.jp/go-tatsu/minoltapage/9000.html
こいつにモータードライブ+4000AFストロボ+200/2.8 付けたら
すごいぞ。2.5kg位ある。
しかし、中々完品で揃えるのが大変
持ってる人いるのかな?
- 10 :
- 有るよ。
ボディはすでにあぼ〜んしてるが。
ただ、液晶やシャッター幕は生きてる。絞り関係であぼ〜ん。
フラッシュはあまり使わないが、28-70Gにプログラムバックスーパー付きでの使用が多かった。
結構バランスが良いし。
プログラムバックスーパーはまだ生きてる。
(ボディもシャッターは切れるから、空撮りで遊んでる)
- 11 :
- ちなみにすべて新品で購入。
α-9登場までメインだった。
メインから外れたら、あぼ〜ん。
- 12 :
- α8700ミール持ってる奴居るの?α9000より新しいけど・・・。
- 13 :
- ミノルタ35は2台あったけどレンズだけ保護して売っちゃった。
これってニホン判だから現像ちょっと出しにくい。
飾るだけのカメラはカメラに気の毒だしね。
- 14 :
- ミノルタは修理部が残っててありがたい
オートコード修理中
- 15 :
- 修理部隊はソニー?
- 16 :
- >>15
MOTじゃない?
- 17 :
- >>12
8700自体に魅力が薄いので、中古の相場が9000以下だったりする。
まあフルセット欠品無し超美品なら9000を超えるだろうが、それでも
大したことはない。
- 18 :
- 上げとこ
- 19 :
- α9000の液晶漏れなし完動品でいくらくらいかな
- 20 :
- 参考までに。
液晶漏れ無し・傷全く無しの超美品の完動ボディ
+50mmF1.4+モードラMD-90(ニッカド)
+ワインダーAW-90+レリーズRC-1000Sのセットがヤフオクで6万でした。
これでいくと、ボディ単体では2万5千から3万くらいの計算になるかな?
20年以上前の、修理も難しい機種としては高いかもしれませんが‥。
- 21 :
- 2本のブルーラインα9000プロスト
どっかにない?
- 22 :
- XEとかXDはつくりが良かった。巻き上げはネちっとしていい感じだった。
- 23 :
- コニカミノルタの修理センターに要注意!
そろそろ修理不能の機種があります。
先日事前に修理可能か問い合わせたら・・・出来ます!て
言っておきながら出して見ると部品保有年数が過ぎていて出来ませんだって。
どういう事?
クレーム入れてもあやまりの返事すら無い。
やっぱレベルの低いメーカーですよ。
だからつぶれるんです。
ソニーになってさらに対応悪いと聞きます。
修理は個人のお店でできる所を探そう。
α3と7なんですがどこか修理できるお店ないですか?
- 24 :
- >>23
>α3ねw・・・
- 25 :
- >>23
つーか既にカメラ事業撤退したメーカーなんだから、対応悪いのは当たり前
だと思うのだが・・・・・。
一応参考までに
http://tcm.sakura.ne.jp/
しかしα系なら電子部品の在庫がなくて当たり前かもしれんな。
中古で部品取りでも買ったほうが安いかも。
- 26 :
- 対応いい加減ならやめればいいのに。
今後のSONYの評判も悪くなる。
まーSONYのカメラ技術は最低レベルだから数年で撤退するかも。
- 27 :
- 新宿の木村にかなり綺麗なミノルタ35があったよ
もう予約されてて値段はわからんかったが
あんな小さいんだなあ
ありゃ欲しくなるわなw
- 28 :
- >>27
そのミノルタ35はモデルUの方でしたか?
Tの占領下(オキュパイドジャパン)を探しているのですが・・・。
- 29 :
- あーすまん、そこまで確認しなかったよ。
ただ、カウンター前の貴重品ショウケースにあったから、多分高いものだとは思うが・・・
電話してみたらどうでしょうか?
- 30 :
- このカメラが本当にいいんだ!!
ボディーに梅鉢45ミリレンズがついてれば・・・神。。
- 31 :
- http://www10.plala.or.jp/retoro2003/ia0021.htm
http://www31.ocn.ne.jp/~sim05655/minolta35.html
- 32 :
- 7000はスレ違っちゃうのかなぁ?
- 33 :
- >>32
ウェルカムでしょ〜!!!!!
- 34 :
- X700って、電池無くても動く?
9000円だと買いでしょうか?
- 35 :
- >>34
電子シャッターだから動かない。
電池はSR44/LR44 x 2個だから普通に買える。
程度によるが\9000ってのは微妙。保証付きならまあ…
ところで、レンズは持ってるのかね?
- 36 :
- >>35
保障は半年みたい。
レンズは持って無いです。
NMD50/1.7が2500円で売ってたので、一緒に買おうかなと。
あと、8000円でX70もあった。こっちはレンズ込み。
ちなみにGW中は、中古品5%引きみたい。
- 37 :
- 程度が悪くなきゃ買いなんじゃないかな。
中程度で15Kくらいが相場のようだし。
NMD50mm F1.7が2500円も安めだね。
オクくらいの値段。
- 38 :
- >>36
レンズの状態には十分注意な。
店頭販売価格としては安めだから、よくカビとか確認したほうが良いかも。
- 39 :
- レスくださった方、どうもすみません。
ファインダの中に埃が(実用上全く面倒無い程度ですが)ちらほらしてたので
あきらめました…。
しかも、α7のかなり状態の良いものを見つけてしまい、
そっちを選んでしまいました。
私にはこのスレに来る資格は無いですねorz
- 40 :
- あれくらいの古いカメラになると、
ファインダー内のホコリはデフォだよ。
気にしてたら何も買えないからね。
俺はよほど酷くなければ、ファインダー内のホコリは
写りには関係ないから気にしないことにしている。
- 41 :
- >>39
まぁ中古品で良い物に出会うのは、タイミングの問題だからなぁ。
あくまで趣味の物だし、今回はα7に縁があったってことじゃないか。
俺は最近ハイマチックEを修理したんだけど、予想以上に良い描写力で
大満足だった。
修理代は掛かったが、良い買い物だった。
- 42 :
- 父の遺品を片付けていたらこんなカメラが出てきました。http://3.new.cx/?1lo8
一応メーターもシャッターも作動しています。この週末にでもテスト撮影しようと思っているのですが、いつ頃のカメラでしょうか?
- 43 :
- これかな。
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1960/1960.html
- 44 :
- 光量式ってことは所謂LV(Light Value)シャッター?
だとしたら、露出の決定方法にちょいと慣れが必要かも。要・練習。
- 45 :
- 先月の事なんだけど、兄弟四人で一泊旅行に行ったんだけど、オレだけがフィルムカメラを持っていって
他の二人が買いたての小さいデジカメを持ってきた。
オレも何台も持ってるなかから、作品とるんじゃないからX700にしたんだけど、デジカメ持ってたほうは
「ふるーいの持ってきたね」って感じだったけど、あがってきたプリント見て「フィルムってこんなに
鮮やかに写るんだっけ」って驚いてたなあ。
600万画素ってもレンズがダメなヤツはろくなものじゃないね。
- 46 :
- 画質は画素の数もだがそれ以上にレンズが大事だってことを素人さんはわかってないからね
- 47 :
- 7700i、クリーニングに出したいんだけど、どうすればいいの?
- 48 :
- ソニーにだせばいいじゃん。もしくはMOTとか。
- 49 :
- こないだ品川にあるソニーのサービスセンターみたいなところに行ったら、
技術料が13000円で、それプラス必要経費みたいに言われて、すごすご帰ってきたのです。
もっと安く済ますことはできないんでしょうか?
- 50 :
- クリーニングのレベルがわからんね
- 51 :
- 開けるだけで一万以上取られるのは普通だよ。
逆に部品交換をともなう修理でも技術料はあんまりかわらなくて、
+部品代で済む事が多い。
だからクリーニングだけのために出すのはもったいないとも言える。
使えるならそのまま使えば?
ファインダー内の汚れならスクリーン外せば自分でも出来るし。
- 52 :
- フジヤカメラに77,87のスクリーン売ってたな
普通のやつだけど
- 53 :
- >>51
ども。
写真に横線が入る感じのノイズがあって困ってたのです。
でも何度もブロアーしてたらゴミは取れたみたいです。
こないだ現像に出したやつには上記のノイズはなかったので。
- 54 :
- それノイズというかフィルムに傷ついてるんじゃない?
7700はフィルムに傷が入る傾向(構造上の欠陥?)があるという噂を聞いた事がある。
フィルム室内のゴミでフィルムに傷ついてたってこともあり得るけどね。
- 55 :
- そです、そです。
ノイズって書いたけどフィルムが傷ついたんだと思います。
フィルム全体に横方向に線が入ってしまいます。
何本か連続して現像に出したのがそうなりましたが、
フィルムが当たりそうな場所はハケで何度もさっさかしたら、
ゴミは取れたみたいです。よかた。
- 56 :
- 7700i の欠陥だよね。
確か修理してもらえたよね。
- 57 :
- マジですか?
- 58 :
- age
- 59 :
- MF一眼スレが終わっちゃったんで来ました
- 60 :
- MOT以外でXEをOHできるとこ知りませんか?
- 61 :
- 結構前にハードオフでROKKOR-PF 100mm f2を2000円くらいでジャンク箱から救出。
それを切っ掛けにオクで「オート不安定」のXEを筆頭にSR−7、最近SR−2を入手。
SR−2はシャッター切れないジャンク、SR−7はシャッター1秒が不安定、1/2以上は全て「カシャツ」(スローの「ジー」が無い)と切れてしまう代物。
要メンテ品ばかり溜まってます。
そうそう、一時α9000+MD90を友人から貰いましたがボディーがバッテリー液漏れで死亡、
モーターの為に別のボディーを入手しましたがシャッターの反応がイマイチ(切っても落ちない時が多発)、オクで半ジャンク品として売り飛ばしました。
アサヒカメラにも掲載されてましたが現在でも安定して動作する機体は少ないらしいですね。
AFの速度等を除けば機能的には十分なんですが、いかにもプラスチッキーな外装が手放した理由の一つでもあります。
- 62 :
- 俺のα9000もジャンク出身だけど、
シャッターの油漏れ(ダンパー溶け?)以外は、
今の所問題は出てないな。
油もベンジンで拭きまくったら出てこなくなったし。
- 63 :
- >60
電子シャッター機は難しいみたい。
俺も最近地元で実績のあるカメラ修理店に、シャッター故障のハイマチックEを持ち込んだ
んだが、基盤などの部品が無いから無理だと即答された。
それに基本料金もMOTより割高だった。
MOTならば、まだ基盤などの部品がある限り修理可能らしい。
只MOTの修理対応にも、ちょっと不満があるんだけどね。
- 64 :
- コニカミノルタのサポートは酷いね。
ソニーがやってるんだけどアホ丸出し。
フィルム1眼レフの担当は最悪だった。
上司出せって言ったら自分が一番偉い責任者だって。呆れたよ。
やっぱソニーのカメラ部門の低レベルが露呈しまくり。
ミノルタカメラの専門でエムオーティーって素晴しい修理屋がありました。
そっちのほうが全然安くて良いから参考に。
- 65 :
- MOTも最近はゴタゴタしてるよ。
ちょっとは落ちついたかな。
ココが無くなるとミノルタ使いはほんとに困る。
- 66 :
- MOTのサイトを見ることができなくなっているみたいだが・・・。
- 67 :
- >>66
サイト移転しましたよ。
http://www.k5.dion.ne.jp/~mot/
- 68 :
- >>67
おお、速攻で・・・。
すまない。ありがとう。
- 69 :
- MOTにCLEをOHにだしてからもうすぐ5ヶ月。
催促したら明日完了のメールが来て、それからもうすぐ1ヶ月。
修理内容も代金もわからない。
評判良いから頼んだのに・・
- 70 :
- >>69
ご愁傷様。
俺も以前修理頼んだけど・・・対応としてはそれほど悪くなかったが
その時に直したハイマチックは数ヶ月後また壊れた・・・。
評判が良いというより、ここしか修理受け付けてないって感じだよね。
- 71 :
- 家庭内の事情でどうのこうのってあったけど、
まだ引きずってんのかな?
事情はわかるけど5ヶ月は引っ張りすぎだよなw
- 72 :
- >>69,>>70
見積り依頼のついでに通報しときますた。
- 73 :
- 72
ありがとうございます
年内に連絡があればいいんですが
- 74 :
- 古いαスイートを使ってるのですが、広角レンズでいいものありませんか?
広角〜85くらいのものを探してます。
- 75 :
- 純正の24-85は試したか?
初期型なら安くていいよ。
- 76 :
- >>75
Newでも安い。
- 77 :
- 帰省して物置あさってたら、ミノルタのα9000てのが箱付きで出てきた。
これってどの程度のカメラなの?
デジカメ世代の俺には全く分からん。
教えて、プロの人。
いいカメラなら持って帰るから。
- 78 :
- 使えないごみカメラだから、俺にくれれば処分してやるよ。
- 79 :
- AF機で巻き上げが手動という希有なカメラだよ。
AFも遅いし実用性はイマイチだけど、
モードがダイヤルで設定できるとか、
手動だけど絞り込みレバーが付いてたりとか、
使い勝手は悪くないと思う。
カメラ好きの間ではネタになるカメラだね。
巻き戻しレバーのギミックとか。
- 80 :
- ちょっと質問させてください。
ミノルタX-1モーターはカメラにフィルムを入れないと
シャッターは切れないんでしょうか?
- 81 :
- フィルムが入っていない状態でモーターを駆動させたかったら裏蓋を開けよ。
- 82 :
- >>78
>>79
ありがとうプロの人。
正月明けに持って帰ることにする。
とりあえず使ってみるよ。
- 83 :
- とりあえず、軍艦部のダイヤル上面の液晶はチェック!!
ここが経年劣化で液漏れする持病が多いみたい。
α9000自体は当時('86)のミノルタの最高級機です。
それ以前の機種と比較するとプラ部品が多くなるので、
質感の面では所謂「金属カメラ」に敵わない、とは言われますが、
シャッターのキレやファインダーの見易さは一級品。
古典的な操作感と現代的な使用感が同居した、
過渡的な時代の面白い(でも意外と実用的な)カメラですね。
- 84 :
- α9000、自分も一時持ってたけど、完全に動作する機体であれば、
モータースポーツ等AF速度の必要な被写体でなければ
十分使える戦闘力だと思うよ。
自分のはレリーズ不発が頻発したので手放したが。
外装がいかにもプラスチックなのが残念だった、X700までも変わらなかったらしいが、
せめてキャノンA1なみに見分けの付かないレベルにして欲しかったが。
出た当時、月刊カメラマンで確か飛行機写真家の青木勝だったと思うのだが、
「狙って追い続けていた被写体から別の機体に狙いを変えると
既にフォーカスが合っている。」と言う様な、AFの早さを強調する記述があったが、
発売から10年近く後に実機を触った時、その記事の提灯ぶりを実感した。
長文スマソ
- 85 :
- 俺の9000
中身ボロボロですでに撮影不能(無理矢理撮影すれば写る事は写るが)だが、液晶は中も外無問題。
モードラやプログラムバックスーパーも元気。
空シャッター切って遊んでる。
ちゃんと動くボディさえあれば。
某中野の階段上でこの9000を新品で買ったのは、9xi発表数週間前だった。
その後9xiを買って使った感想は、中身が9xiで外が9000だったらと。
結局メインは9000のまま時は流れ、1999年頃にった。
9登場で役目がすんだと思ったかのように。
- 86 :
- α9000、今でもメイン機ではないけど使っています。コニミノ撤退直前にSSに各部点検で出して液晶の液漏れも直してもらったよ。
AFで使わずMFで使えば、まだまだいける。ファインダーも見易いし、ボディの重さ厚みも自分にはちょうどいい。
- 87 :
- 確かに。
初代α(スマン、それ以後のは知らんのよ)の美点は、
MF機に遜色ないファインダだと思う。
俺も7000は専らMFで使ってるもんなぁ。
これで絞りがレンズ側にあれば言うことなかったが。
9000は、7000の弱点を素直に直したって印象ですね。
正直、スポット測光とモード切替がサクサクできるのは
裏山鹿。しかも手動巻上げという過渡期的仕様がまた。
- 88 :
- あの巻き戻しクランクは良く出来てたな。<9000
- 89 :
- 今年の「αクリニック」
みんないく?
- 90 :
- α9000はMFで使う分には使いやすいですね。
確かに測光モードの切り替えしやすさもマル。
ただ以前、ダイヤルが何かの拍子に動いてしまい、気づかず撮り続けて数枚露出失敗してしまった事があった。ダイヤルが緩くて怖いなと思い、その後は気をつけながら使っていたのだが、上に書いた各部点検でダイヤルの緩みが治っていた。それからは問題無しですが(苦笑)。
- 91 :
- おれがα9000買ったとき一番感心したのは露出補正の表示がデジタル表示だったこと。
そかも±6.5段ってのが凄い。スポット測光使うならこれに勝るものはなかった。
- 92 :
- 今日、オクで落とした9000が来ました。
持病の液晶の漏れはあるものの、そのほかは良好で、非常に満足しています。
7000とはちと違う操作性に戸惑いつつも、手動巻上げに感動!
MF専用にする予定なので、この機体で写真の基礎を学びたいと思っています。
- 93 :
- 今日、オクで落とした9000が来ました。
持病の液晶の漏れはあるものの、そのほかは良好で、非常に満足しています。
7000とはちと違う操作性に戸惑いつつも、手動巻上げに感動!
MF専用にする予定なので、この機体で写真の基礎を学びたいと思っています。
- 94 :
- 連投すんません・・・。
- 95 :
- >>91
今思うとバーグラフ表示じゃなくて、まんま数字表示ってのも珍しかったね。
- 96 :
- α9000の液晶部分についてるアップダウンレバーの動きが急に重くなった。
レバーがネトーッと戻る感じで非常に気持ち悪い。
暖かい部屋に持って行くと症状が改善する。
う〜んグリースでも流れ出て入ったのかな?
- 97 :
- 先日、XDを中古で買いましたが、まだ修理とかオーバーホールは大丈夫なんでしょうか。
また、どこで、いくら位かかるものなんですか?
- 98 :
- っ ttp://www.k5.dion.ne.jp/~mot/xd.html
- 99 :
- >>98
ありがとうございました。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-