1read 100read
2011年10月1期カメラB&W 白黒フィルム専門その17 N&B
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
B&W 白黒フィルム専門その17 N&B
- 1 :09/02/10 〜 最終レス :11/11/28
- 白黒フィルムについて語りましょう。
- 2 :
- 前スレ
■□白黒フィルム専門その16□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1195626487/l50
関連スレ
■□今からはじめるモノクロ現像 5本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229865820/l50
■自宅に暗室を作ろう■(その10)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1209132267/l50
自家処方 カラー モノクロ 調色など 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1168610408/l50
- 3 :
-
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら白黒フィルム買いに行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
- 4 :
- フォマパンってどう?
- 5 :
- ジャムおじさんに聞け
- 6 :
- >>4
粒子粗め。昔のフィルムってこうだったなと懐かしくなった。
軟調の眠たいプリントをすると戦後の映像みたくなる。
使いやすくはないけれども、遊びで使うには楽しいフィルムでした。
あまり、知られていないけど、チェコではフォマパンRというリバーサル白黒フィルムまである。
- 7 :
- トライXで万全
- 8 :
- >>6
そこでミクロファインですよ。
俺好みな仕上がりになるよ。やわらかくていい感じだ。
サービスで現像時間まで書いちゃおうかな。
1:1 20度 8分54秒(9分)
- 9 :
- あ、100の場合ね。
- 10 :
- なるほど、前スレからのMF好きな方ですか?
柔らかいネガが好きなんですね。
一応、お尋ねしますが、ゾーンシステムを理解されているレベルの
軟調好きで、テストされての発言でしょうか?
それとも、ただ、自分好みというだけでしょうか?
面白いフィルムですよね、フォマパンは。
金がない時は大量に買い込んで使ってました。
- 11 :
- 役に立てなくてごめんね
テストとか難しいことわかんないんだよ。
ただ、現像時間を変えたりしながら自分好みを見つけ出しているだけのバカなの。
偉そうなように感じたら見逃してね。
好みか好みじゃないかの問題だけで写真撮って喜んでるの。
- 12 :
- 味がある発言だなあ
- 13 :
- 感動した
- 14 :
- ゾーンが5段くらいしかないのが好きなおいらには無縁の話なのでした。
TX万歳。D76万歳。
- 15 :
- wyFO0RJyさん、そういう感覚的なことって大切だったりもしますね。
実際にゾーンシステムで考えればすべてOKというわけではないですもんね。
フォマパンの現像時間はwyFO0RJyさんが好みのネガを作るための推奨時間なんですね。
- 16 :
- 4です。
みなさんありがとうございます。
今日フォマパンをヨドバシで買おうか買うまいかさんざん迷って
結局買わなかったんですが今度使ってみます。
>>戦後の映像って?ちなみに例えばどんな感じ?
- 17 :
- ドロップの缶に水を入れて飲んだ感じです。
- 18 :
- それ水やない、ミクロファインや
- 19 :
- マズイ!もう一杯!!
- 20 :
- パトローネオープナー持ってないんだけど友人から現像頼まれました
うまい開け方ありませんか?
普段はブローニ使ってるので現像工程自体は問題ないだろうと思うのですが
お助け
- 21 :
- 親指腕立て伏せで鍛えてから素手で。
- 22 :
- 普通に切れ端なめて突っ込めば
- 23 :
- 栓抜き
- 24 :
- ペンチでこじるとかなんとか
- 25 :
- 勝ったな
- 26 :
- ラジオペンチで上のほう少し凹せて取っ掛かり付けてからだと
普通の栓抜きでもあくよ
- 27 :
- 普通に指で開くよ。
ブローニーと同じようにやればOK
- 28 :
- 手でブローニーの紙と同じように剥くのか
すげぇよ
- 29 :
- ていうか、質問したやつは礼もなしか
- 30 :
- パトローネ自体それほど固いものでないから割れ目のところに指突っ込んでこじ開ければよい。
- 31 :
- ああ、テレンプんとっから開けろって意味ね
- 32 :
- ランバラル並だなw
- 33 :
- パトローネの開け方より、リールの心配しる。
- 34 :
- ダークバッグに両手突っ込んだ状態でにっちもさっちも行かなくなってる最中とみた
誰か>>20の部屋の電気消しに行ってやれ
- 35 :
- …夜が明けた
- 36 :
- すいません、質問です。
マスコタンクの35ミリが3本現像できるタンクを使っていますが
ブロー二を現像する場合、レギュレーターもブロー二用じゃないとダメなんでしょうか?
最近値上げされたみたいで結構な値段なので…。
よろしくお願いします。
- 37 :
- >>36
マルチはダメだよ。
あちらのスレで、回答してもらえたようですが、そういうのはダメ!
- 38 :
- あっちの回答もウソ八百だけどね
- 39 :
- >>38
何? 何がウソ八百だ? 135×3と120×2のレギュレーターは同一のもので兼用だぞ?
何で本当のことをウソのように見せかけようとする?
- 40 :
- >>39
兼用ではなく、ブロー二2本用、35、3本用のレギュレーターがある。
詳しくは共同写真のHPへ。
流用できるってことだけ。
- 41 :
- 39 ×
40 ○
- 42 :
- >>41 ○
>>42 ×
- 43 :
- >>42 ×
- 44 :
- 別人じゃないと駄目だったこのパラドックス
- 45 :
- >>32
意味わからんと思ってググったら、なんだアニヲタか。
- 46 :
- 茶色い部分とステンレスタンクがゆるゆるのマスコタンクをもらったけど
スカスカだから現像にも使えない。
ステンレス部分にテープを巻いてちょうどぐらい。
でも、毎回テープはって現像してもねぇ。
5セット持ってるから無理に使わなくても感が強い。
でももったいない、
何か使い道ないかな?
- 47 :
- 5セットも持ってれば、1つぐらいきっちり嵌る蓋があるだろうに。
- 48 :
- いや、ボディと呼ばれるステンレスタンクの方がすり減ってるみたい。
もらったので経緯はわからないけど、スカスカなんで。
セロテープ一周巻いてちょうどくらいな感じ。
テープ付けておくのもなんだかね。
- 49 :
- 脳内所有者なんで実験も出来ないんですね
- 50 :
- >>49
何がいいたいの?
いつもの馬鹿?
- 51 :
- 太い輪ゴムかなんか巻けば良いんじゃないの?
- 52 :
- そこまでスカスカじゃない…
接着剤つかった奴をつかいたくないんだけど。
もういいや、捨てるわ。5セットあったら充分なんで。
- 53 :
- なんかモッタイナイの血が騒ぐな
- 54 :
- おれ蓋だけ欲しいからジャンク扱いで矢不億だしてぇ〜
- 55 :
- 取手つけてジョッキに
- 56 :
- 100ft缶を暗室でローダー使わずに詰めてる人いますか?
傷の付きやすさとか面倒くささとかどーなんでしょ
やっぱローダー買わなきゃだめですかねえ
- 57 :
- ダ−クバックで手詰めしてるよ 慣れると簡単
- 58 :
- ローダー使っててテレンプに埃が噛んでいるに気づかず
傷をつけた事があった。
やった事ないけどたしかにめんどくさそうだ。
長さを測るのが。
学校に暗室が当然あったのだけど全員がローダ−使っていた。
- 59 :
- え、ダークバックだと長さわからなくないですか?
どうやって長さ決めてるの?
- 60 :
- 自分の手の長さ基準
- 61 :
- 一杯まで巻くとだいたい40枚撮れる 少し余裕を残すと30枚位とか適当に経験で
- 62 :
- 61さんどうも。慣れですかねえ。
自分はとりあえずダメ元でTri-xの100ft缶買ってきて
トイレ暗室でやってみます。両手で計って端っこを
フィルムクリップで挟んで上のほうから吊るしといて
巻き上げは軸に割り箸突っ込んでシコシコとやれば
そんなに面倒じゃないだろうし。
- 63 :
- 手詰めだとな、最後の一枚まで使えて良いぞ。
詰める時にフィルム終わりがかぶらんからな。
- 64 :
- もうずっと押入れ暗室で、150cmの巻尺にあわせて33〜35枚どりになるように適当に切ってる
自家現像後は5枚単位×7で切り分けてネガシートに入れるようにしてる
6枚で切るより右端の1枚がゴミが付きにくい
- 65 :
- >63
たしかに
夢中で撮ってて最後の一枚が芸術?になる事がよくあった。
- 66 :
- 現像が面倒だったので、久しぶりにラボに出した。
できあがりは、、、ゴミだらけでキズもある。
どうみても水洗不足だし。
- 67 :
- おれも毎回傷だらけにされるのに耐えかねて最近自分で始めた。
で、スポンジでかなりいい加減にゴシゴシ擦っても傷など付かんのだが…
- 68 :
- >>66-67
真ん中辺に曲がり目があるなら深タンク現像で、物凄く粗雑な扱いをしてるせいじゃない。
フィルムクリップの角で引っかけて擦るとか。
- 69 :
- | 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < イヤ番
| /
| /
- 70 :
- >>69
| 川 川
|川 川
|  ̄∨ヽ. ガボッ
| ∨.
|________ヽ ふわっぷ・・・
| /
| /
- 71 :
- FOMAPANってすげークルクルってクルクルって
- 72 :
- >>71
*'``・* 。
| `*。
,。 _,,∩,_ *
+ / ,' 3 `ヽ *。+゚
`*。⊂ ,j *゚* くるくるくるっ て
`・+。*・' ゚.ノ +゚
☆ (ノ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 73 :
- >>71
古いか、あるいはベースの材質のせいじゃない。
- 74 :
- なんで色彩を外して撮るの?
- 75 :
- >>74
光を感じるんだ!
- 76 :
- 実はチェコのfomapanに現像出したことがあるが、
シャッキーンとなっていて驚いた。
クルクルリンがFomapanのイメージなのに。
- 77 :
- モノクロの方がカラフルなんですけど。
- 78 :
- 汚い配色が写らなくなるから
- 79 :
- >>76
フォルテと混同してね?
- 80 :
- forteはカチカチクルクルリーン!!!
- 81 :
- >>71
乾いてくるくるってこと?
くるんとはならないよ?
- 82 :
- ごめん
気になってネガ袋から引っ張り出すと女がスネた感じでクルンとなった
- 83 :
- 短辺方向によじれるのか
- 84 :
- ずっとデジカメでしたが、最近銀塩はじめました。
黒白フイルム使ってみたいんですが、ひとつ疑問が。
黒白フイルムで撮ってる人って自分で現像プリントするのが普通なんですか?
カメラ屋に現像プリントなんぞ出したら、店員に「はぁ?自分で普通やるだろ。店に持ってくるかおい!」みたいな顔されませんか?
- 85 :
- 自分で現像する人は多いね 多分黒白ではデフォ
プリント自分でする人もいるけど俺はスキャナから始めた人
自在にコントロールできて楽しんでる
店に出してもヘンな顔はされないだろうけど現像は自分のほうが早い安い奇麗
- 86 :
- そんなオマイにコダのB&W400。C41処理だからどちらにせよラボに出すしかない
- 87 :
- >>84
白黒といっても、今は、カラーフィルムと同じ現像処理のタイプもあるから、まずそっちを使ってみるというのもあり。
- 88 :
- >>84
今はPCがあるから、現像プリントはそっちでできるしね。
フィルム現像は、自家現像のほうが安くつくとかなんとかよりも、最高の仕上がりになるから。
業者に任せるぐらいだったら、デジのほうが良いのではないですか。
- 89 :
- というか、アナログプリントやらないなら
フィルムで撮ってスキャナーなんて中途半端なことしない方がいいと思うよ。
結局手抜き人生 手抜き野郎。
- 90 :
- >>84
とくに嫌な顔されないよ。安心していいと思います。
- 91 :
- 好きにやればいいんだよ
- 92 :
- ミニコピーにもっと階調だしたいときってコピナールを薄めた方がいい?ミクロファイン使った方がいい?
- 93 :
- >>89
もうケンカごしでの会話はみんな腹いっぱいだ。
技術的なアドバイスなら少々言葉が悪くても歓迎だろうけれど、
お前に人生や人を決められても誰も嬉しくないよ。
- 94 :
- >>93
すばらしい
- 95 :
- アナログプリントなんて言葉使ってる時点で(ry
- 96 :
- >>93
聞いてもない独論ぶちまけてないで
教えてやれよ → 92
- 97 :
- >>92
知らんけどポタが定番とか言わなかった?
- 98 :
- すみません、バライタとRCの仕上がりの違いが正直分からないんですけど、
上級者になれば、やっぱりバライタのほうが断然いいと思えるのでしょうか?
- 99 :
- そんなもんだ。子供にはインスタントと店で出すものが同じ味に感じるようなものだ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲