1read 100read
2011年10月1期カメラバルナックライカ III台目 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

バルナックライカ III台目


1 :11/01/13 〜 最終レス :11/12/01
前スレ
バルナックライカ II台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1250125655/

2 :
ちなみに、デジカメと一緒に1937年製のIIIaを持ち出して写真撮っています。

3 :
>>1
おつでげす

4 :
俺がバルナックを持ち出す理由
・とにかく小型にしたい時
・中判機を持ち歩く時のスナップ用
・夜半過ぎ、棚から出してニヤニヤ

5 :
いつのまにVに・・・・。

6 :
>>2
>1937年製のIIIa
お〜、俺のIIIaと同じ製造年。
おいらは1937年製のIIIaにレンズはズマールやインダスター22を多用してる。

7 :
>>1
1938年製の黒DV
ボロボロだけどまだまだ使うつもり
バルカナイト割れて剥がれたけどなんか¥3000位で売ってるから自分で治してみようかと
距離計のハーフミラーも薄くなってきてるんだよな…

8 :
過疎ってるので、自分語りでも。
初めてバルナックを買ったのは20年ぐらい前。
その頃、ライカなんてものはウン十万円もするもので、金持ってる爺さんが
買うものだと思っていたのだが、米国で200USD弱で売られているIIIcに遭遇。
当時のレートで16,000円ぐらい。
俺はバルナックの相場なんて知らなかったから、目を疑ったね。
「えっ?あの何十万もする『ライカ』が200ドルなの?」って感じ。
後先考えずにその場で衝動買いw
そういやフィルム装填に『テレホンカード』を使うとか、そんな時代を
感じさせるTipsもあったなあ。
その後、MやRにもったが、結局手元に残っているのはバルナック。
将来、フィルムが壊滅的に入手困難になったとしても手放さないだろう。
売ったところで銭にならないってのもあるが、バルナックなら撮影不可でも
調度品として飾っておけるほど美しい。

9 :
レモンでM4P売った金でマミヤ35V、コニカVA,オリンパスワイドS,パナGF-1
買った。残ってるライカは黒後塗りのVFRD+ズマリット。これだけは絶対手放さん。

10 :
3fのセルフ無し+GR21の3・5には大変お世話になってます。

11 :
銀座のレモンでVgが7万円台にまで下がってる
何が起こってるんだ……

12 :
Vgって距離計が曇ってるのが多いね。値段の割に魅力がなかったもんな。
今年の秋頃には5万円台になると予想。

13 :
IIIf タイマーなし買いました。
すっごく楽しいです。
レンズはエルマー35mmのみですが。
ファインダーがすっごく見にくいです。
ファインダーはそんなもんでしょうか?

14 :
えっと、念のため言うのだが、
IIIf本体のビューファインダー視野は50mm用だよ。

15 :
ファインダーなんか飾り

16 :
レスありがとうございます。
画角より、覗き窓がちっちゃくてピント合わせに苦労します。

17 :
35mmなんて目測で充分。ミノルタハイマチックSD使ってる俺が言うんだから
間違いない。

18 :
ビューファインダーの事じゃなくレンジファインダーね。
ピント合わせが難しくなっているのはハーフミラー抜けだな。
ハーフミラー交換するか、とりあえずならRF対物窓の右側に
フィルターでも付けて二重像コントラストを上げるがよろし。

19 :
そのような方法があるんですね。
ありがとうございます。
今度よく行くカメラ屋に聞いてみます。

20 :
なおすより35ミリのビューファインダーつけた方が安く上がるかもしれない。

21 :
>>20
問題の解決にならないw

22 :
全く無料で手間いらずの策は、ピント合わせる時にRF対物窓の片方を
パタパタと指でふさいだり離したりしながらやってごらん。
風化の進んだRFでも、なんとかピントが見えるからw

23 :
ハーフミラー交換がいいよ。コントラストはM型の比じゃない

24 :
>>22
昨夜うちの二重像がすっかり見えなくなった半ジャンクIIIcでやってみた。
凄え、本当に使えるわこのワザ。

25 :
それ貧乏すぎる

26 :
今クロムメッキ何やけど、ちゃんとメッキ剥離した上で七宝塗装してくれる腕のいい有りますか?
オバホ兼ねて軍用グレーにでも再塗装したいのですが
因みにルミエールてどないですかね?

27 :
上げまする。
安芸旭でIII用の革注文してみました。
届くの楽しみ(^q^)
グッタペルカ張替える上で何か留意点ありますか?

28 :
上げてなかった

29 :
ageんじゃねえよ、ドアホ
って位かな

30 :
ageた所で1週間以上も書き込みがないのに
バッカじゃねーの?

31 :
バッカじゃねーの→バルカじゃないの→バルカナイト→バルナックライカ

32 :
>>31
天才現る。

33 :
寂しい自演だな

34 :
>>33
妬むな

35 :
ダジャレ言ったけどスルーされたから自分で褒めて
指摘されたら妬むなとは
面白い奴だ

36 :
>>32
でもidは面白いな

37 :
F4とM3は、そんな関係だったのか・・・

38 :
最近初バルナック、Va入手した者です。距離計とシャッターは一応生きてるんですが、二重像は薄く(早速パタパタやって見ました。すげー)500と1000は暗くて横スジ入って心霊写真みたいっす。
でもデザインといい感触といい収まり感といい最高ですね。ところでRFのぞき穴用のアイカップみたいの無いんですかね。
金属部が眩しくて見にくい(タダでさえ小さいのに)。助けてわかる人!m(_ _)m

39 :
そのための外付けファインダーです

40 :
昨日、Vfを買い早速試写してきたんですけど、プリント見るとその中の何枚かに何本も横に筋が入ってる写真が有りました!
思い当たるのは、装填時のミスで感光させてしまったのかなとも思ったのですが、12~3枚目にも同じ症状が出ました!
シャッタースピードは1/1000、絞りは11くらいだったと思います
これはシャッター幕に問題があるのでしょうか?どなたか詳しい方お願いします!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ZvUAww.jpg

41 :
バルナックライカの1/1000秒はおまけです。

42 :
黒い筋はバルナックの持病みたいなもんで
どのモデルでも1/500以上のシャッタースピードで現れるそうな
カメラ雑誌や特集組んだ本では絶対に書かれない

43 :
>>41 オマケ…ですか…
>>42 レスを拝見して自分なりに調べてみたところ、おっしゃる通りバルナックの持病、シャッター幕の構造からくる現象の様でした。
どうも露出アンダー時にそれが出るようです
すみませんレスありがとうございました!

44 :
>>43
III型だけど
1/500でも露出ミスると出る時がある。
その時は素直に無理させてゴメンな、と謝れば後迄長引かないハズ

45 :
きっちりと最後まで巻き上げると出にくいよ。
でも絶対ではないところが悲しい_| ̄|○

46 :
シャッターボタンを素早く奥まで押した時と半押しからじんわり押し込んだ
時ではスリットの幅が違うね。
じんわり押すとスリットが狭くなって縞々が出やすい。

47 :
>>44
>>45
>>46
その後、今度はキッチリ露出計で測って1/500、1/1000それぞれで±3段ブラケッティングテストした結果、全域でほぼすべてにスジが入りました。
(後に知ったのですが、このVfのシャッター幕、M型と同様の金属の幕引きに換装されていたようで、機構的にはこの様な現象は出にくいようなのですが)
その日の夜に買ったお店に電話して翌日撮った写真とカメラを持っていき、シャッタースピードとシャッター幕のチェック、調整の為、現在入院中です。
念願だったGR28mmもようやく昨日届き、Vfがもどって来るのが尚更待ち遠しいです!
撮影時のコツなども教えて頂いてありがとうございます、戻ってきたら実践してみます!

48 :
age

49 :
ageてなかとばい
奥羽地方、大丈夫やろか

50 :

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

51 :

52 :
そろそろハーフミラー換えてやらなきゃ薄暗い室内じゃ全然二重像が見えん

53 :
してんだけど質問ある?

54 :
ええと、バルカナイトが色になっちゃったんですが未だ臭いはしません
いつ頃におってきますか?

55 :
えっと・・・・。
スベってますが?

56 :
Vf手に入れたけど、フィルムを現像に出してみたらコマの同じところに傷が付いてる…
これって持病?

57 :
バルカナイトは古くなると爆発するらしいから気をつけろ

58 :
>>56
a) ボディ側の問題
b) 現像時に付いた(一時期、某大手量販店にモノクロ現像を頼むと、もれなく傷を付けて頂けた)
別のラボに出してみて、同じ所に傷が付いていたら君の個体の問題

59 :
>>56
>>42

60 :
二本目現像したら問題なかった。
フィルムの詰め方が悪かったか、カメラ屋さんが失敗してたか…
いずれにせよ安心して使えそう!
60歳近いけど、第一線で大切に使います。

61 :
コンデジ組み込んでる人がいたので真似してみた。
失敗した。
うーん、レンズ交換できないのに欲しいか?と問われるといらない。
あの情熱はなんだったんだろう?

62 :
自分で直したって書き込みの時には湧いてくるのに
こういう時は現れないんだな「貴重な遺産をw」の馬鹿

63 :
ゾルキーの距離計が上下ずれしていたので、調整しようと思ってリングを外したけど、面倒くさくてそのまま組み立てた・・・直ってる。w

64 :
>>63
車なんかもバラして熟練工が組み直すだけで
違った様子になるというし…w

65 :
>>63
ほほう、お前さん才能あるんじゃね?
その調子でライカの修理販売も頼むぜ。

66 :
ジュピター8 50/2 のグリス切れを買ってきたので、グリス交換しようと・・・全バラしてから気づいた。
これって、レンズユニットは分解しなくてよかったじゃん。orz
まあ、構造が良くわかったので、次回からはもっとお手軽にメンテ出来るけど。
グリスが見つからなくてワセリン塗ったので夏場は使えなくなった。w

67 :
つ ペペローション

68 :
こいつ、バカ?

69 :
3Cを手に入れました。
軍艦部にネーム入りの為に格安ということで、
アメリカ人あたりが汚ったねえ文字彫っちゃって、
それもオシャレと言い張って使うのも良かろうと思い購入しました。
自宅に届いた梱包を開いてカメラを見ると
住吉区・吉田と彫ってありました。

70 :
>>68
と言う反応を期待した書き込みだとは、考えが至らないのね

71 :
期待通りでよかったじゃまいか
このツンデレめ

72 :
どっちかっていうと
「アンタ、バカァ?」
を期待していた

73 :
新鮮なネタ求む。

74 :
オリンパスペンとか組み込んでデジ化
誰か挑戦してみてちょ。

75 :
ヒラノのケース届いたー
ばんばん持ち運ぼう

76 :
Vfレッドシンクロとズミタール買った
アイピースがボロボロだったけど安かったからいいかな
アイピースは部品購入すればいいし

77 :
購入おめ

78 :
>>76
オメ

79 :
底なし沼へようこそ

80 :
そこはあるよ。
自分の年収というリミッターがある。クレジット枠も。
そこまではフリーフォールだ。

81 :
>>80
つ ヤミ金

82 :
レンズって意外と高いね

83 :
>>74
PENを分解してみた。
思ったより体結構単純な構造だった。
配線を継ぎ足してバルナックに充てること自体は簡単だし
カメラを削ったりするのもそんなに難しくはない。
でもこれハメ込んでもそんなにおもしろいか?
それならR-D1の方がカメラって感じがするな。
若干富士の高級コンデジみたいでかっこ悪い感じがした。
PENのままの方が使い勝手がよさそうだからやめとく。
せめて液晶が回転できるんだったらやってもおもしろそうだけど。

84 :
IIIf買った!でも手元にはIndustar10のレンズしかなく、カメラが届いたらつけてみようかと。問題なく使えるでしょうか?

85 :
購入おめ

86 :
でとうございます。

87 :
>>84
運試しみたいなもんだね

88 :
>>85-87
ありがとうございます。そうですね、今日届くので運を試してみます。

89 :
TV番組「ブランドストーリー」でライカ/カメラの歴史を紹介。
今夜、5月28日22時より、BS日テレで放送。
-国内外の一流ブランドの歴史などを紹介するTV番組で、ライカ特集。
-ライカ/カメラの誕生秘話、歴史、ブランドストーリーを紹介。
-ライカ本社や工場などを取材などライカの魅力を放映。

90 :
BSかよ

91 :
Vfを黒塗りしたい病が再発してきたヤバイ

92 :
つ カ◯ラ工房ブルーム

93 :
>>92
評判どうなんでしょ?

94 :
修理中
ttp://yatts.jp/blog/index.php?itemid=1281

修理後
ttp://yatts.jp/blog/index.php?itemid=1410

95 :
修理前後の落差にワロタ
ここには絶対に出さないでおこう
サンクスでした

96 :
関東カ○ラとかどうなの

97 :
>>96
定番でしょ。

98 :
ライカ試作機 1.5億円で落札
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011052901000130/1.htm
ライカが1923年に製作した試作型カメラがオークションに掛けられ約1億5千万円で落札された。

99 :
> アジアのカメラ収集家
ヨドバシカメラってことはないかねえw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼