2011年10月1期癌・腫瘍新型インフルと癌治療
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
癌かもしれない
医師が癌になったら、どんな治療を選びますか?
耳下線多形性腺腫
癌と告知されましたが実はドッキリでした
新型インフルと癌治療
- 1 :09/08/29 〜 最終レス :11/03/03
- 新型インフルエンザが流行中ですが、がん患者は一般に免疫状態が十分でないので、
新型インフルエンザに 対してもハイリスクグループ群で周到な感染予防対策が必要だそうです。
※ソース例:http://www.jca.gr.jp/sp090525.html
しかしながら、今日現在、政府のプレスリリースではあまり癌患者について糖尿病や透析患者さん
にくらべて周知を理由は不明ですが怠っているようです。マスコミも一部のコメンテーターがたまに
触れる程度です。しかし、とうとう本日 国内6人目の死亡例として癌治療中の60代の女性が
亡くなれましたことが報道されました。【新型インフル感染の60代女性死亡、がん転移、国内
6人目−http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082900218】
以下、癌治療中のご本人、ご家族が自由に関連の話題用スレとして使っていただきたく
スレを立てました。
- 2 :
- >>1
亡くなった女性は消化器系の癌って、たぶん
直腸か大腸だろう
肺か肝臓に転移するからな…
つうか転移した癌だから新型インフルで死んだ
というよりケモとかやってたら転移、再発が
なくてもヤバイと思う
その割にはワクチンと対象者にもなってないし
そもそも抗がん剤やりながらワクチンは
打てるんだろうか??
わからないことばかりだ
あ。俺は直腸癌でUFTとか飲んでます。
- 3 :
- このニュース、さっき見ていて「やっぱり危ないのかな」と感じました。
化学療法後の回復期は自宅に戻って養生というのが楽しみなのだけど、
こういう時期は院内・自宅のどちらがリスクが低いのかな?
6人部屋だと見舞い客が咳き込んでたりして、それも不安を感じます。
うちの場合3クール目の自宅療養中は白血球が600弱で、皮下注射を
2つ打たないと増加しない状況でしたが、足元には座敷犬がウロウロ。
ウィルス除去能力の高い空気清浄機を選んで24時間フル稼働させ、お
風呂は入らずシャワーで済ませてましたがちと不安な環境でした。
- 4 :
- >6人部屋だと見舞い客が咳き込んでたりして、それも不安を感じます。
ですよね。私の通院先でも風邪症状のある見舞客は遠慮ということに
なっているのに入院棟でも咳が聞こえます。
>そもそも抗がん剤やりながらワクチンは
>打てるんだろうか??
ですよね。でもそのまえに比較的安全と言われる国産ワクチンは
癌患者には回ってくるのですかねぇ
- 5 :
- >こういう時期は院内・自宅のどちらがリスクが低いのかな?
自宅に籠もれれば家族構成や
居住環境さえ整っていれば
いいかもしれいけど、家族に
子供とかいれば感染が避けらるか
どうか?
ただ希望の有無にかかわらず
厚生省などは10月のピークに
インフル患者以外を退院させる
ような事態も想定してるみたいだけど.…
- 6 :
- >比較的安全と言われる国産ワクチン
抗がん剤の副作用もひどいほうなんで
輸入ワクチンは出来れば避けたいけど
国産には興味はあるな
- 7 :
- 抗がん剤治療中だと無菌室に篭城したくなりますね。
自宅に戻るなら、目張りした部屋に菌灯で滅菌した空気をさらに
空気清浄機で濾過・・まるで潔癖症の人みたいなことを妄想してし
まいます。
- 8 :
- >>1
とうとう本日もなにも・・・3人目だっけかな
名古屋でなくなった方の多発性骨髄腫だってガンだわさ
- 9 :
- >>8
そうでしたか。間違い>>1に書いてすみません。
訂正します
新型インフルエンザが流行中ですが、がん患者は一般に免疫状態が十分でないので、
新型インフルエンザに 対してもハイリスクグループ群で周到な感染予防対策が必要だそうです。
※ソース例:http://www.jca.gr.jp/sp090525.html
しかしながら、今日現在、政府のプレスリリースではあまり癌患者について糖尿病や透析患者さん
にくらべて周知を理由は不明ですが怠っているようです。マスコミも一部のコメンテーターがたまに
触れる程度です。本日 国内6人目の死亡例として癌治療中の60代の女性が亡くなれましたことが
報道されました。【新型インフル感染の60代女性死亡、がん転移、国内6人目
−http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082900218】
ちなみに>>8さんのお話では癌患者で新型インフルで亡くなった2例目だそうです
以下、引き続き癌治療中のご本人、ご家族が自由に関連の話題用スレとして
使ってくださいませ。
- 10 :
- なんかインフルエンザが脅威すぎて怖い。
がんの恐怖よりも、インフルエンザの、かかってからの
進行の早さに恐怖するよ。
- 11 :
- 効くかどうか判らんが、7畳の部屋に25畳用のプラズマクラスター空気清浄機を
導入して、ケモおよび回復期は潜伏生活中です。
気休めにしかならんと判っちゃいるが、とりあえずやってみてる。
- 12 :
- >>1
やっとこういうスレできたんだね。乙です。
透析スレや糖尿スレに比べて
インフルにまで目がいかない本人家族が
多いと思うけど、せっかく癌に勝てても
肺炎で亡くなったりする例は昔から
あるから、こういうスレはあっっていい。
- 13 :
- 9.11テロ 水爆が使われた確たる証拠 癌患者急増中
http://www.youtube.com/watch?v=jevwRpXOeyQ
- 14 :
- 私は四月からずっとプラズマクラスター二台置いてます。
まあ目的は花粉、アレルギー、もろもろだったんですけど。
- 15 :
- うちの母は癌は寛解しそうだったんだけど、肺炎で亡くなったよ。まだ新型インフル報道が盛んになる前だったけど・・・・・
闘癌のみなさん。肺炎や風邪に注意されてね・・・・・・抗がん剤を頑張り抜いたのにあっけなく肺炎で亡くなった
母のことを思うとこういうスレも大事だと思います
- 16 :
- とりあえず肺炎の予防注射を打つように主治医から言われました。
みなさんで、同じような指示をされているケモの方、います?
- 17 :
- 厚生省の優先の国産ワクチンに接種可能な者の中に癌治療中の人間は入らないって本当?
- 18 :
- age
- 19 :
- 本当かどうか知らんが
そもそも免疫が落ちているとワクチンの効果がなかったりする
- 20 :
- >>14-19
ウイルスウォシャーが明日届くんだが、仕事もあるんで
外出中はどうにもならんね。
肺炎予防接種って一生に1回しか打てないらしいよ。
ワクチンは輸入枠でもいいいから癌患者向けにも
割り当ててほしいな。
自分は、癌オペ以降、通常インフルにも罹りやすい
去年は肺炎寸前まで身体壊したな。
免疫力高めるクレスチン処方されてるのに…
癌でなくインフルで死ぬなんて困る。
- 21 :
- ほしゅ
- 22 :
- がんスレからお邪魔します
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1246756294/
でも新型インフルの話題やってます
よろしく
- 23 :
- >>1-22
やっぱり癌治療しながら新型インフルにまで心配りできるひとは少ないね
嫌味とかじゃなくて
過疎スレだけど頑張って
おれも何か書けることあったら書くよ
応援age
- 24 :
- 政府は4日、画期的な新規癌治療法の開発やインフルエンザの克服を目的として、基礎科学の研究に大規模予算を投入することを決定しました。
しかしながら、民主党は政権発足させたら、その研究資金を凍結することを模索しています。
こども手当の財源確保などのためです。
病人の希望を奪う民主党の動きを阻止しましょう!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252155397/501-600
- 25 :
- あ
- 26 :
- 現在、化学療法中で白血球800くらいに落ちたりしています。
家に小学生二人いるのでいつお持ち帰りになるか心臓に悪いです。
多分、がん再発率よりもインフルで重症化して生死の境さまよう確率の方が
自分の場合圧倒的に高いと思う。
急に入院になった場合に備えて、家の中片づけたり身辺整理始めてるし。
今日ドクターにインフルの事聞いたら
家族の感染がわかり次第、
予防薬(タミフルあたり?)を投与してくれるそうです。
それを聞いてひと安心。
- 27 :
- >予防薬(タミフルあたり?)を投与してくれるそうです。
良かったですね
わたしもあなたに似た境遇です
主婦ですが、子供は元気で元気で…
でもわたしの主治医はタミフル予防薬投与は
地元の医院や病院に自力で探せば
といった姿勢で…
26さんは先生がやさしそうで良かったですね
わたしもいまのうちにクリニック巡りしてみます
- 28 :
- うちの病院で新フル患者出たよ
無事、治ったみたいだけど
- 29 :
- >>28
怖くなかったですか?
患者さんじゃなくて病院の人?
- 30 :
- 癌患者はインフルワクチンをちゃんと打たせてもらえるの?
- 31 :
- がん難民は
インフル治療も一般人と同じになりそうだね
早く死んでほしいと国は考えるてるんでしょう
- 32 :
- ニュースウオッチ
- 33 :
- ほしゅ
- 34 :
- 来週、定期健診あるけどインフル優先のこと主治医に聞いてみよう
- 35 :
- 私は明日。
インフル優先のこと聞いてみたいけど…
ホルモン療法だけだから、聞いていいものかどうか悩んでる。
抗がん剤やってないから白血球の数値も正常だし。
やっぱ聞かないほうがいいかなあ
- 36 :
- あ、癌スレとまちがえた
- 37 :
- 私、現在一応寛解中で定期観察中なんだけど、
この前の診察で、聞いてみたらダメって言われたよ。
- 38 :
- 抗がん剤治療で免疫力が弱まってる体にインフルエンザは怖いな
- 39 :
- 予約制で年内接種対象・・・って今ニュースで見たからage
11月〜妊婦・持病のある人 だったかな。来週の診察で聞いてみる。
ここの住人の状況を書いていこう。
- 40 :
- 先日の診察のとき、主治医に聞いたら
内科で確認してみてと言われた。
うちは外科だから関係ないよってことか…。
- 41 :
- ガン関連は、白血病と悪性リンパ腫の血液ガンだけみたいだね。。。
- 42 :
- 某県の県立がんセンターに通ってますが
肺炎なんたらの予防接種を勧められました
せっかく癌治療がうまくいってるんだから…と
いよいよ10月ですね
みんな頑張ってインフルから逃げましょう
- 43 :
- >ここの住人の状況を書いていこう。
ラジャッ!( ・∀・ )ゞ
自分は癌 >>35-36とは違いますがw おなじくホルモン治療のみ。
来週聞いたら報告させていただきますっ
- 44 :
- ホルモン治療のみだとハイリスク患者にはならないんじゃないかな。
自分は放射線治療中だけど、ハイリスクに入る?と医師に聞いたら
鼻で嗤われたよw まあ白血球値に異常なしというのは大前提だけど。
- 45 :
- >ホルモン治療のみだとハイリスク患者にはならないんじゃないかな。
はあ???????
- 46 :
- >>44
主治医変えてもらったほうがいい
もしくはニセ患者さん?
============
新型インフルエンザについて
日本癌学会関係各位殿
日頃、がん患者さんの診断・治療にご尽力頂き感謝申し上げます。
今般、世界中で新型インフルエンザが流行いたしております。
がん患者さんは一般に免疫状態が十分でない方々が多く、
新型インフルエンザに 対してもハイリスクグループ群としてお考えいただき、
日常診療におかれましても、 より一層周到な感染予防対策や
診療をお願いいたします。
日本癌学会理事長 野田哲生
日本癌学会副理事長(学術担当臨床)上田龍三
http://www.jca.gr.jp/sp090525.html
- 47 :
- 10月2日 厚生労働省 新型インフルエンザ対策担当課長会議 参考資料
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu091002-19.pdf
7ページ目「基礎疾患を有する者」
8.疾患や治療に伴う免疫抑制状態
○悪性腫瘍や関節リウマチ・膠原病、消化器疾患などで免疫抑制剤や
ステロイドを使用している者
ってことは予防接種の対象になるのは化学療法中(直後くらいは含まれる?)の人
という認識でおk?
- 48 :
- >>47
そんな位置づけだね。ホルモン療法だけじゃダメっぽいなー
- 49 :
- ホルモン治療を副作用がないとか勘違いしてるバカが大杉
- 50 :
- >>49
誰がそんな話してるんだ?
- 51 :
- >>49
ちょっとスレ違い過ぎじゃないの?
- 52 :
- 情報が混乱している様ですが、癌治療中で免疫力の低下している患者も妊婦や幼児と同じ様に優先してワクチンが与えられます。
診療時に医師に相談しましょう。
- 53 :
- 化学療法や放射線をやってる人のみって感じだろうね。
ホルモン療法は免疫力低下しないから除外だろう。
- 54 :
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 55 :
- 証明書ってもらった方います?
診断書みたいに8000円とかとられるんですか?
- 56 :
- 悪性腫瘍の優先案内、きましたよ
新型インフルエンザワクチン接種の優先順位情報
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu091002-16.pdf
別添(P15) 8. 悪性腫瘍 参照
- 57 :
- >>56
情報ありがとうございます。
これによると、早期じゃなければ、抗がん剤やってなくてもOKってことですね?
主治医に頼んでみよう。
- 58 :
- >>57
>固形がん手術後の非担がん患者および早期がん患者では、免疫能低下は
>通常認められないため、優先接種対象者とはならない
体内にがんがない状態で無治療な人は対象にならないから気をつけれ
- 59 :
- 再発予防のホルモン療法は?
体内にがんはないし、免疫低下もないけど
一応優先者の次に接種対象にはなるんだよね?
- 60 :
- >>56
乙です。目を通したました。こんな文書があるんですね。
(進行癌II期大腸癌)手術後3年目で、最近抗がん剤補助療法が終わりましたが、
通院は続いています。通院先の壁にどうやら季節性インフルワクチンも、新型インフル
ワクチンも希望すれば打ってくれそうな案内が掲示されおりましたので
>>56さんがリンクを貼ってくれたPDFの通りのようです。一応報告です。
- 61 :
- 呉 真希 こうなって
- 62 :
- お前たちは中外製薬のお世話であの世に旅立つのだ。
- 63 :
- 抗癌剤使用してる人、する予定の人、白血病の人なんかが優先対象だね
- 64 :
- ワクチンも副作用が有るしな。
- 65 :
- 通院で抗がん剤投与中。
今週末新型ワクチン打つ事になった。
確保するから打ちましょうって医師の方から言われた。
- 66 :
- インフルワクチン接種後に死亡、計8件に [09/11/18]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258518496
厚生労働省は18日、新型インフルエンザのワクチン接種後の患者死亡報告が
新たに4件あったと発表した。死亡例は、これで計8件になった。いずれも基礎疾患のある
60〜80代の患者で、主治医の所見では接種と死亡の因果関係が強く疑われるケースは
ないという。今後、専門家で詳細に検証する。
厚労省によると、死亡したのは▽富山県の80代男性(脳梗塞=こうそく、肺炎で入院中)
▽滋賀県の80代男性(肺気腫、胃がんで自宅療養中)▽栃木県の60代男性(肝がんで入院中)
▽静岡県の70代女性(腎不全で透析治療中)。4人は10月21日〜今月13日にワクチン接種を
受けていた。通常副作用が起こるとされる接種30分以内では異常がなかったが、その後に容体が
悪化した。
栃木県の男性のケースは、主治医が「体内でのがんの破裂が死因でワクチン接種との関連はない」と
報告した。残りの3件は「評価不能」とされている
http://mainichi.jp/select/science/news/20091118k0000e040051000c.html (引用元配信記事)
http://mainichi.jp/ 毎日jp [09/11/18] 配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258202190/587 依頼
- 67 :
- 千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。
厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
- 68 :
- 今、父親が「体内にできるメラノーマ」という国内でも大変レアな症例で癌治療している。
現在は定期的に入院し点滴による薬物投与という療法を用いていて、それを行うと
副作用として治療後からすぐに白血球数や血小板数など血液の免疫力が低下し始め、
1ヶ月半程度をピークに最定値を示しまた1ヶ月半かけて元に戻るという周期を繰り返している。
そこで例によって今話題の新型インフルのワクチンの話なのだが
医師は慢性疾患保有患者として「最優先」扱いで証明書を書いてくれたが
そもそも免疫力が低下しているような患者が新型インフルのワクチンなど打っても良いものだろうか?
これは免疫力とは関係ない話だが、過去にも放射線の副作用で
脳内に出来た腫瘍が放射線の影響で一時的に肥大化したために
脳内の聴覚を掌る神経を押し潰してしまった為、突然、急に方耳が聞こえなくなるという
医療過誤?を受けた経緯があるので、
安易に証明書を信じて、最優先でワクチンを受けることに疑念を感じるのだが皆はどう思う?
自分としては
ワクチンは受けないで物理的予防に留めて運を天に任せる>急変の可能性を冒してもワクチンを受ける
の方がリスクが少なそうな気がするのだが。
- 69 :
- 4クールの抗がん剤治療を終えたばかりですが、昨日から発熱して、これから新型インフの検査に行きます………。
- 70 :
- >>69
劇症化しない事を祈るばかりです。
もし余裕があれば・・・癌患者が新型に冒された際の対処の方法など医師の助言があったなら
レポして頂けると嬉しいです。
でも決して無理をなさらぬように。お大事に・・・。
- 71 :
- >>70
お心遣いありがとうございます。
一応、ワクチン打って来ました。今のところ、癌患者の新型ゎ無いそうです。
私も、早くに注射する予定でしたが
白血球の関係で、今日になりました。
二週間後に癌検査します。
今のところ、順調です。
皆さんも、頑張って下さい。
また、書き込みに来ます。
- 72 :
- >>68
白血球数が低下している状態なら
インフルワクチン打たないほうがいいんじゃないかなあ。
素人だからよくわかんないけど。
がんで抗がん剤中の人が主治医にインフルワクチンのこときいたら
今は打てませんよと言われた、と書き込んでたのを見かけたよ。
>脳内に出来た腫瘍が放射線の影響で一時的に肥大化
こわいですね…。一時的に、ということはその後小さくなるのでしょうか?
私も放射線治療受けたけど(脳ではないです)
放射線によって新たにがんができる可能性があります、という説明を受けました
- 73 :
- >>72
その通りです。
私も指定予約でしたが、白血球低下の為延期。
この場合、病院側で判断したようです。私は、病院からの連絡を待っていましたが………(笑)
極端に低くなければ、打つそうですが…
最終的には、医師の判断になりますね。
- 74 :
- 新型インフルの74歳男性が死亡…国内100人目
京都市は6日、新型インフルエンザに感染した同市山科区の
男性(74)が死亡したと発表した。
厚生労働省によると、国内の新型インフルエンザによる死者数は、
疑い例を含めて100人目という。
発表では、男性は悪性リンパ腫と糖尿病の持病があり、
4日朝に38度台の熱を出し、市内の病院でタミフルの処方を受けて帰宅した。
ところが、5日午前に意識を失い、同日午後5時頃に死亡した。
男性は11月、新型インフルエンザワクチンの優先接種を受けていた。
(2009年12月6日17時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091206-OYT1T00589.htm
- 75 :
- ●ガンの原因は低体温
http://d.hatena.ne.jp/uneki2/20091113/1256492072
- 76 :
- 千葉県柏市は公職選挙法違反してる市議をはじめ職員の不祥事だらけ。
就労できるわけの無いがん患者の一家に対して生活保護費を渡さずに財源不足を理由に職員が違法指導で故意に廃止?→着服したあげく、居宅をさせずに死亡させるための追い出し行為を堂々としている市ですから。
あの北九州市同様に人的な行政を展開しています。
さすがに被害者らの人命にかかわるので、早急にこの情報をとにかく拡散させてくれ。
中核市でありながら交付金団体、その負債は2300億円以上らしい。
柏市役所 part6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251715651/
http://www.city.kashiwa.lg.jp
- 77 :
- 新型のワクチン先月打ってもらったのにかかってしもた
- 78 :
- 「体温と健康」(長湯しよう♪) 1/10
http://www.youtube.com/watch?v=mRy__uDW_60&feature=PlayList&p=0FB8489E6FEFFB97&index=0&playnext=1
- 79 :
- http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/rireki/100108-03.html
によれば闘癌中の仲間がけっこう亡くなっています。
テレビや新聞はニュースにしていませんが、引き続きお互い注意しましょう。
- 80 :
- 「新型インフル」って言葉をすっかり耳にしなくなった。
「優先」でワクチン打った人はまだ効果持続してるのかな?
つーか「新型インフル」のワクチンって免疫効果って一生モンなの?
それとも季節性型のワクチンみたいに期間限定なの?
- 81 :
- 次回のインフル予防接種では
新型も季節性も混合させるらしいよ
- 82 :
- >>81
ん?それは?
つまり新型のワクチンの抗体は永久ではないという事?
また来年も新型が流行りそうであれば、その「季節性と混合されたもの」
を受けねばならんっていうこと?
というか去年は新型が流行ったのは夏以降だったでしょ?
じゃあ抗体が恒久的有効でないとすれば
また今年の夏に「新型用」を受けねばらなんのかな?
- 83 :
- でも新型に関しては一説には
年寄りは大昔に流行ったスペイン風邪の抗体を持っているから
それが有効性を発揮したのでは?という説もあったよね?
だとしたら新型用のワクチンの抗体も長期にわたって有効性を発揮するものなんじゃないの?
- 84 :11/03/03
- 新型インフルに一度かかった人は長く抗体を持てそうだとは思う
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
癌かもしれない
医師が癌になったら、どんな治療を選びますか?
耳下線多形性腺腫
癌と告知されましたが実はドッキリでした