1read 100read
2011年10月1期車【うまい奴】高速道路の走り方・11【へたな奴】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【試して】オイル交換…大好き!26缶目【インプレ】
【復活】バックする時のムゥィ〜ンという音に萌え
タイヤ館
【車雑誌】自動車雑誌2【次の廃刊は?】


【うまい奴】高速道路の走り方・11【へたな奴】


1 :11/09/26 〜 最終レス :11/12/16
【とにかくへたな奴の特徴】
・ 合流車線上で加速せずもたもたして停止し、本線車両の通行を妨げる
・ ろくに加速もできないくせに、後続車両の流れを読まずに追越車線に割り込む
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両との速度差が無いまま、追越車線でいつまでも並走する
・ アクセルを一定量しか踏み込まないため速度域が一定でなく、上り坂になると速度が落ちる
・ 前方も他車線も空いていないのに、見境なく車間を詰めたりハイビームにして煽る
・ 集中力の無い漫然運転等(渋滞等の情報収集能力に欠け、咄嗟の状況判断ができない)
・ フットブレーキを乱発、もしくは軽く踏みっぱなしのまま強く踏む込んで急減速
・ 危険予測ができず渋滞時の最後尾でも慌てて急減速することだけで、後のことを考えない
・ ETCレーンで、前方車両がいるのに適切な車間距離を取らなかったり減速しない
・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速
・ 軽や低性能コンパクトのような非力な車の分際で追越車線を利用して後続車に迷惑を掛ける
・ ミニバンのような不安定で視界を遮る車の分際で追越車線を利用して後続車に迷惑を掛ける
・ 普段高速道路を利用せず運転自体がへたなくせに、休祝日や盆正月に限って利用したがる
【うまい奴(の一例)】
・ 合流は急加速、本線車両とのタイミングを瞬時に判断できる
・ 追越車線は常時130〜140km/h以上(速度制限標識無しの場合)で走行
・ 隣(走行車線)の車両は、加速して速度差を付けて一気に追い越す
・ 自分より速い後続車両が接近してきたら、即座によけれる
・ フットブレーキとエンジンブレーキを併用して、急減速を避けれる
・ 渋滞時の最後尾だったら即座にハザードを出すなど、追突回避行動がとれる
・ ETCレーンでは、前方ががら空きの場合に限り、バーにぶつかる寸前で通過
前スレ
【うまい奴】高速道路の走り方・10【へたな奴】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305926891/

2 :

【うまい奴(の一例)】
例えば、この方の運転(追越車線を走行する場合の模範)
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
  1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。

3 :

【このスレに関する推奨スレのご紹介】
※ 2011/09/26現在
制限・法定速度はあくまで目安 Part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1309519300/
高速で右車線を塞ぐバカ10台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1315017525/
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313745025/

4 :

【参考資料1】
    ォ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ                 γ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    !::::/~~~~~~~~~\:::::::::::!                ノ:::::〜〜〜〜ヽ:::::::ヽ
     !:::/        ヾ::::::::!               /::::::ノ       ト::::::::}
    ∧二二ゝ ノ二壬/:ヘ/               /::::ノ    ! .!___ィェ\::::::i
    ! \_  /´\_ _/ !i }               l::::::! 三≡ソ_ゝ≡≡イ:::::::l
    } l   ̄(.。。)    ! /               |:::::::! 弋__/l \___/ {:::::::}
    ヽ!  /  u  \   ν                !::::::l    (。。)    ト:::::::! 
      !  イ二二ヽ .ノ ノ                  ト::::!  ,,,,iiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄``'' 、..,,_
    _ト\       /lヽ_                ヽ::::ヽ γー-/         〆\
  ̄ ̄\ \こ 二 .イ /   ̄"''-,._            \/\  /ノl / / ノ`ーーく/ 
     \ 7弋   イ             _,,..-一='''"~´| \`ー-、| |\\ソ  \ 
 ワレェええ度胸しとるやないかい。      追越車線をトロトロ走って人様に迷惑を
 あのなぁ、公道上では皆急いでんのや。   掛けてるヤツに制裁してるんやさかい。
 流れに従わなあかん。             追越車線にいる以上、大幅な速度超過
 それがたとえ制限速度以上でもや。     なんか常識や、当たり前のことやぞ。
 文句があんなら出て来いやコラァ!      ホンマにわかっとるんか、なぁコラァ?
(出典)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1266336429/
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%92%8C%E6%B3%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

5 :

【参考資料2】
スピードが速ければ目的地に到達するのも早い。できる限りハイスピードで走行する技術を身につけよう。
道路が細いからとか最高速度がいくつだからとかそんなのは言い訳であり、運転の下手な証拠である。
子どもの飛び出しが心配? 飛び出す子どもが悪いのである。
高速運転の技能を身につけた名古屋人にとって、最高速度を守って走る奴ほど迷惑な奴はいない。
そんな邪魔な奴にもどけよホーンとパッシングが有効である。
(出典)
http://ja.ansaikuropedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A

6 :

【参考資料3】
オーストラリアで行われている新しい研究によると、高速道路ではスピード制限を廃止し、
速度を出すことを推奨したほうが安全であるらしい。スピードを出すことによって
アドレナリンが放出されると、反応時間が短縮され危険感知能力が向上するのだ。
低スピードの運転手には減点と罰金を課し、強制的に運転訓練をするべきだと勧めている。
(出典)
http://new.go-th.net/Entry/44/

7 :
>>1
おいなんで訂正しねーんだよ
>>・ 逆にETCレーンで、前方はがら空きなのにバカ正直に20km/h未満まで減速

8 :
確かに踏んでるほうが緊張感あるし
テンションも上がってくるし
眠くはならん

9 :
前スレ>>992
ウインカー出したら詰めてくるのは京都。ほぼ100発100中詰めてくる。
最近の大阪は運転しやすいよ。ウインカー出したら詰めてくるのは感じとしては1割ぐらいかな。

10 :
>974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 08:03:36.97 ID:bXFobjFX0 [1/2]
>>963>>972
>走行車線が遅すぎて話にならないから、逆に追越車線から一気に切り込んだほうが
それで走行車線のクルマが予想外の加減速をしたらどうするの?
強引に入るんでしょ?
それとも次のICまで走るの?
>無駄な減速をすることもなくスムーズに走れるんだよ。
無駄な原則?
IC、SA入るのに減速しないの?
どうせ減速するのにただのわがままDQN走りでしょーw

11 :
決まり守ってなにが悪い。
って奴多そう

12 :
当たり前だ
再発防止のための決まりなんだから

13 :
再発?

14 :
>>1
>>前スレ998
大阪人は単にせっかちなんじゃなく、無駄なことはとことん切り詰める性分らしい
開ける必要がなければ車間を詰める、合流仕様とする車がいれば必要分だけ車間を開ける
実に合理的じゃまいかw
>>10
「必要な減速をしない」とはどこにも書かれていない件
つまり十分な速度で追い越して、空きを見つけたらスパッと減速して割り込め、と言ってるんじゃね?
ICやPAに入るときも同じ
前もって走行車線に戻っていれば、分岐レーンに入ってから減速を始めても十分間に合う

15 :
それまで右で飛ばしてたんなら、分岐直前までそのまま飛ばしてサッと左に進路変更、そのまま流出だな。
「そこで戻れなかったらどうするんだ」というのは議論のための議論にしか見えない。
右を快適に飛ばせる状況で、左に戻るタイミングを逸するほど左だけ混んでるなんて、ねえよ。
左がそのくらい混んでる時は右だって蓋車で詰ってる。そういう時は諦めて素直に左を走るもんだ。

16 :
>>15
おまえにはスムーズさが足りない
うまい運転=危険の少ない運転≠目的地に速く到達する運転
分岐前のせいぜい数kmの右車線で稼げる時間なんてたかがしれてる

17 :
>>15
だから、もし万が一スムーズに入れない状況だったら
それはその運転者(右レーン)の問題だから
左レーンの運転手は
無理に入れてやらなくてもいいわけだろ。
右レーン運転手が自己責任できちんと状況判断してるわけだから。
左レーン側が気を使う必要はない。
つーか、危ないレーンチェンジだなあ、と思うから書いてるんだけどな。

18 :
>>15
>右を快適に飛ばせる状況で、左に戻るタイミングを逸するほど左だけ混んでるなんて、ねえよ。
覆面がいるときは右は快適に飛ばせるけど、左は入れないほど混んでいるぞ。
そうでなくても、たまにそういう瞬間ってあるんだよね。それが分からないってことは >>15 が状況を判断せずに追い越し車線だけを走っている証拠。
どっちにしても急な車線変更で走行車線の車を危険にさらす危険な運転だな。
走行車線の車が急ブレーキ踏んだら多重追突になる可能性が高い。
運転中に他車のことまで気を回せないなら、免許返上してもらおうか。

19 :
出口車線が路肩に出来てて、走行車線走ってて入ろうと

20 :
>>14
俺が思うに、大阪は車線変更なり合流なりする車に対して開けてやる車間が他地域より短い。
他地域:合流したい・・・指示器ON
大阪人:気持ち車間開ける(そのまま車線変更出来そうなら特に動作無し)
他地域:「入れてくれねーーー!!!」
大阪人:「何だ入んないのか?どんくさっ!どんくさい奴に構ってられんから車間塞いどくか」
だから自分が車線変更する時も割り込みじゃないと思う車間も短くなる。
そのルールで他地域に来るから、大阪の運転は荒いんじゃないかな?
個人的には大阪は走りやすい町だと思う。
逆に運転最悪地帯は京都だな。
京都市内は夜になるとカオスだ。
加速してのブロック、店舗や路地の出入り時信号待ちでも譲ってやらない、高速追い越し延々も
京都ナンバーが圧倒的だと思う。

21 :
大阪も京都も目糞と鼻糞まで読んだw

22 :
ちゃんと全部読んでるじゃないか

23 :
>>20
前半スゲー納得w
確かにキッチリ一台分しか空けないな
でも、車両感覚が身についてる奴にとっては「オッ?サンキュー」 って感じ
普段運転しない、判断の遅い人にとっちゃ、ひどい所に思えるんだろうな
先週土曜日も先の方でネズミ捕りやってるのを、しっかりパッシングで教えてくれたし
自分にとっちゃ大阪は親切な人が多い、いいところだな

24 :

軽四 尻ピタ〜ボコられ〜逃走
http://www.youtube.com/watch?v=TQ0FUso6TZE

25 :
>>23
大阪人同士は暗黙の了解というか、阿吽の呼吸でやってのけてるんだろうなw

26 :
大阪はどうか知らんけど、大阪じゃなくても、仕事で毎日乗る人は、概ねそういう
阿吽の呼吸が通じるね。
そういうのが通じないド下手が湧きまくる盆暮GW大嫌い。

27 :
「運転手がしんどそうで交代が必要」 荷主側が運送会社に改善を求めていた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317364866/
ランドキャリーが起こした名神高速の死亡事故

28 :
>>26
同感。晴れた連休なんかに出勤になっちゃうと、もうストレス100倍。

29 :
>>26
たとえ阿吽の呼吸がわからずとも、
少しでも安全運転、無駄の少ない運転に気を配ってくれてる奴なら
ちょっとタイミングが遅れるだけで流れ自体はさほど滞らないんだ
サンドラ共は車両感覚すらおおぼろげなのに
路上の情報を拾おうとせず、思考を止めたまま漫然と運転してるから質が悪い

30 :
いや、1000倍だな

31 :
>サンドラ共は車両感覚すらおおぼろげなのに
>路上の情報を拾おうとせず、思考を止めたまま漫然と運転してるから質が悪い
それをサンドラ・ブロックと言う

32 :
初めて聞いた、最近できた2ちゃん語?

33 :
サンドラ・ブロックという名前の女優がいるんだよ。
それにひっかけたんだろ。

34 :
こういう解説されると辛いよな……。

35 :
そうだったんですか!>>31さん面白いです!

36 :
頭固すぎww

37 :
>>33
>>32 は、当然知ってて言ってるって事さえ分からないとは・・・
KYにも程がある

38 :
だから、サンドラは80km/h以下で走っちゃいかんのだよ

39 :
サンドラ以外にも
盆暮れ(ボンクラ)ドライバー ってのもあるぞww

40 :
それ、どこが面白いの?

41 :
>>31
>>39
IP一致

42 :
>>39
初めて聞いた、最近できた2ちゃん語?

43 :
>>16
正しくはこう。
うまい運転=危険の少ない運転⊆目的地に速く到達する運転

44 :
俺はしてもらっていて射精のタイミングと前車のブレーキのタイミングがかぶったが何の問題もなく減速できた

45 :
チャレンジャーだなw

46 :
帰路はしてやったのか・・・

47 :
>>44
ミスって、ナニワ金融道の山川与飼夫みたいになればよかったのに。ちっ。

48 :
>>47
あ、知ってる。ベンツにオカマね。

49 :
SAI,ハイブリなのに合流車線トロトロ走りやがって、70kで本線合流ばかじゃねーの?後に続く俺らも合流しずらいだろが

50 :
速度の増減が少ないことかな?

51 :
SAIの加速力なら周りの流れに左右されることなく合流できるのに。
まさに豚に真珠だわw

52 :
俺高速ではオートクルーズで巡航。燃費を悪化させるので、できるだけアクセルもブレーキも踏みたくない。
クルーズが110km/hちょっとでしかセットできないのがネック。
走行車線を走ってると遅い車もいるから、そういう時は追い越し車線に行くけど、
基本的に加速はしない。もともとの速度差のまま、詰まったところで追い越し、
追い越し終わったら走行車線に戻る。
走行車線が混んでいる時はちょっと長い時間、110km/hちょっとで追い越し車線に
留まることがあるけど、後ろは注意して見ているので、自分より大幅に早い車が
来たら140km/hくらいまでなら加速して後ろの車にストレス感じさせないように
しつつ、走行車線に戻れるところまで先導する。
なので110km/hちょっとで追い越し車線走っててもいいよね。

53 :
いいと思うなら、白黒パンダと並んで走り続けてみな

54 :
>>52
1行にまとめろよ屑

55 :
>>52
欧州車買いなはれ。

56 :
>>54
俺、この加速終わったら豚箱いくんだ
これでいいかw

57 :
>>52
ぶっちゃけ「常に周囲の状況に気を配りつつ」極力定速走行を維持できるなら何km/hだろうがかまわんよ

58 :
>>52
そこまでこだわるなら家で寝てたら?

59 :
>>52
オレは支持するよ。
ホントはずっと速度一定で走り、追い付いたら抜いて左車線へ
で走ればいいんだけど、交通量が多い地域ではなかなか難しいんだよね。
この走り方ははっきり言って疲れるんだけど、それが流れ上ベストなんだよね。

60 :
>>59
何のためにSAPAがあるのかと小一時間(ry
無理のある計画はスムーズじゃないね

61 :
追い越し車線からSA/PAになだれ込む車ってお腹の調子でも悪いのか?

62 :
【交通】高速バスは戦国時代 「ツアー」「乗り合い」すみ分け崩壊
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318213056/
高速バスをめぐる競争が激しさを増している。これまでの価格競争だけでなく、最近では
個室のようにゆったりとした座席を売りにするなど、“ぜいたく感”を前面に出した戦略も目につく。
中でも成長著しいのがツアーバスで、乗り合いバスよりも柔軟な価格設定ができる強みを生かし、
需要をうまく取り込んできた。一方で、停留所がないツアーバスは、乗降の際に渋滞を
引き起こすといった問題点も指摘されている。こうした異なる競争環境を制度改正で
近づけようという動きも出てきた。両者が同じ土俵に上がれば、さらなる競争の激化は必至。
高速バスの顧客争奪戦は今後、さらに熱を帯びそうだ。

63 :
加速が中途半端なくせにSAPA出口から追い越し車線まで斜めってる奴ってなんなの

64 :
合流がヘタな飛ば屋かと

65 :
>>63
ヘタクソなくせに目的地にだけは早く着きたいサンドラ

66 :
2車線以上の変更をするなら、加速を付けて一気に行かないとね。

67 :
とりあえず、合流での加速はアクセルベタ踏みでお願い。

68 :
そんなことしたら追突しちまうだろ

69 :
モタモタと本線の邪魔をするくらいなら、追突して死んでください。

70 :
加速が中途半端な下手な奴は首都高乗れないよな。

71 :
アクセルペダル ベタ踏みしたら、タイヤのグリップが追いつかないで、
車が前に進まないで、ケツフリダンス始めちゃうよ。

72 :
>>71
どんな車に乗ってるの?

73 :
英車じゃね?
コブラとかTVRとか

74 :
>>63
最小のエネルギーで最大の速度を得ようとしているエコドライバー

75 :
>>68
人間の目は後ろにはついていないんだぜ?

76 :
加速したら追突とか言ってる人情けないね〜
料金所で前の車がヘタかどうか分かるっしょ
そういう車とは超車間で合流しなきゃダメ
遅いからって車間詰めたら自分が危険だろ

77 :
料金(笑)所で前の車(笑)がヘタか(笑)ど(笑)うか分かる(笑)っしょ(笑)

78 :
しかし、一定速で走っていると、抜かれた車に又抜かれることが結構あるよな

79 :
ここまで「本線の流れと速度を合わせて」合流するという話が出ていない件

80 :
オープンカーで左車線を80km/hくらいでのんびり走るのが好きだけど、
加速車線の状況によっては70km/hくらいに落とさないと危ない。
3.5リッターとかのハイパワー車でも平気でもたもたとはいってくる。

81 :
加速車線に合わす必要なんかないの
加速するほうが合わすの
これが大前提 

82 :
>>80
車間が詰まりそうだったら早めに追い越し車線に待避しようぜ

83 :
>>80
80ぐらいで走行してて加速車線から車がきたから減速って、一番やっちゃいかんパターンじゃね?
追越し車線に入れそうならサッサと入ってガツンと加速する。
追越し車線に入れない、入りたくないなら、むしろ80をしっかりキープする。キープした方が加速車線の車がタイミングを合わせやすし、渋滞の原因にもならない。それでもうまく合わせて入ってこれないヘタクソはまったく無視でいいでしょ。永遠に合流しなくていい。
(これが100以上とかスピードでてると相手も合わせるのタイヘンだけど)
って俺は思うけど。

84 :
あ、トラックは荷物満載だと全然加速しないから入れあげてね。

85 :
フルスロットルで合流車線フルに使っても80出てないもんな、10tのフル積載は
10tや4tの空荷はまだまともに加速してくれるんだが……
重トレとかだと合流だけでも命がけだろうな。
名阪に一時期あったクソ短い合流車線だと本当にヤバそうだ

86 :
>>83
同意。
それでも加速車線の車が
ブレーキランプ点灯(パカパカ
ハンドルに顔近づけ、右ドアミラーをガン見
走行車線は前、がら空き
こっちは、約20トン満載のトレーラー
右側を100キロで乗用車が連なってくる。
自車の後ろには、金魚の糞のサンドラっぽい乗用車。
もう、無理っす。
加速車線の車(合流する方)は
トレーラーに嫌がらせされたと勘違いする。
加速車線の車は、80キロ以上出せば余裕でトラックの前に出られる。

87 :
ただでさえストレスたまってんのにがんばって合わせようとしてくれてるんだから
大トラの運ちゃんは労ってやろうぜw
追い越すときも、十分な車間をとれるところまで走ってから走行車線に復帰

88 :
【SA】高速道路のお土産【PA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1147081003/

89 :
>>86
すいません、ちょっとなに言ってるか分かりません

90 :
>>89
ゆとり世代?

91 :
>>89
積み荷満載で80キロ維持もままならない大型と、
自車のすぐ脇と一つ前の車の後ろしか見れないサンドラ
苦労して後ろに付けたところで車間を一定に保てず、
馬鹿加速とパカパカブレーキの連続になるのは目に見えている

92 :
>>80
言葉が足りなかった。加速車線が始まる前にあらかじめ70km/hに落としておく。
加速車線と並んでいる区間では70km/hを維持する。

93 :
>>91
ニュアンスがわからない人への解説、乙。

94 :
まぁニュアンスだけで伝達させようと思うほうもどうかとwになるぞ
彼がわからんのはニュアンスってわけじゃないと思うぞ。

95 :
>>92
いやいや…、いっしょじゃん。
だからぁ、渋滞とかでもないのに減速するなっていってるの。もともと走行車線の交通量が多くて、加速車線から数台合流してきて車間がつまりそうになったら、サッサと追越し車線に入ってガツンと追い越せってば。
もしくは、走行車線の交通量がそんなにないなら、加速車線から何台こようと80をキープしてればいいの。減速することで渋滞の原因になるでしょ?わかる?
だいたい乗用車が高速で80以下って…。年寄マークかよ。

96 :
>>95
小仏渋滞の原因がまさにそれだな
小仏出口の急カーブでビビるサンドラ、
相模湖・上野原からの合流車、
談合坂直後と小仏トンネル前のでかいザグの三重苦

97 :
それにドン詰まってる奴もサンドラ

98 :
>>95
もうちょっとフレキシブルな運転をしたほうがいいよ。今時の
加速車線からの進入は本当にひどいから。

99 :
昔と比べて全般に合流がする側もされる側もへたくそになってきている気がする。
合流で、本線側では加速車線に退避する車多くて流れが悪くなる。
あげくは車線変更が面倒だからか、3車線あると真ん中車線キープしちゃうし。
高速教習で合流するとき前者との車間とって、シフトレンジ落として
力強く加速するって教えてないの? (特にAT限定)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【試して】オイル交換…大好き!26缶目【インプレ】
【復活】バックする時のムゥィ〜ンという音に萌え
タイヤ館
【車雑誌】自動車雑誌2【次の廃刊は?】