1read 100read
2011年10月1期車【キセノン】後付HID Part44【国産専用】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【Edia】 MAPLUS E-100MP & CaroNavi 【PND】 8
洗車剤・コーティング剤総合75
くるまやラーメン
■ 移転ですー


【キセノン】後付HID Part44【国産専用】


1 :11/10/09 〜 最終レス :11/12/17
前スレ
【キセノン】後付HID Part43【国産専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1288942680/
関連スレ
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1317112777/
車用ハロゲンバルブ統合スレH51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1318030177/
前照灯◆イエローマンセー 16灯目◆フォグ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1315225423/
【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283797461/

2 :
バーナーの色調について
■基本
 色温度低:○絶対的光量が大きい。特に悪天候時の視認性が良好
       ×ドレスアップとしては今ひとつ
 色温度高:○ドレスアップとしての「蒼白い光」が得られる
       ×暗い。悪天候時はハロゲンバルブのほうが見やすいぐらい
         場合によっては車検に通らないこともある
・3000K以下 「黄色」
 雨、霧、雪等の悪天候時に視認性が高い。
 H18年式以降の車両に前照灯として使用すると車検非対応。
・3200K
 一般的な純正ハロゲンバルブの公称色温度とされる。
・4000K前後 「白色」
 純正HIDによく採用される色温度域。光量が最も大きく、視認性に優れる。
 光量以外では良くも悪くも高効率ハロゲンと差が少ない。自然な着け心地。
・5000K前後 「純白色」
 明らかにHIDと判る真っ白な光。多くのメーカーが販売するため選択肢が豊富。
 光量も申し分なく、「白さと明るさのベストバランス」とよく公称される。
・6000K前後 「蒼白色」
 このあたりから青みがかった色になり、同時に光量が落ちる。
 特に雨で路面が濡れると暗く感じる。
 車検に通る限界がこのあたりか。検定員の主観で決まるので注意。
・8000K前後、またそれ以上
 車検非対応、公道走行不可。でも売ってるし、取り付けてくれる不思議。
 悪天候時はハロゲンバルブのほうが明るく感じるほどらしい。
 実質ドレスアップ専用と考えるべきか。

3 :
★中華を買う時の注意事項
中華KITは色々なパーツメーカーの寄せ集めなので
どのメーカーのKITが良いかとは一概に言えない
「中華には値段に関わらず当たりも外れもある」
「極端に安い物は外れの可能性が限りなく高くなる」
「H4切り替え式はグレアで対向車の迷惑」
「いつ壊れるか分からないのでハロゲン球はトランクに常備する」
オークションで中華を買う時は
・説明文の日本語におかしな点は無いか?
・初期不良時の対応の確認(保障期間や返送時の送料等)
・出品者の評価を見て{どちらでもない、悪い}が多い出品者は
 避けたほうが無難。 新規は論外
・海外直送だと送料もバカにならんので国内発送
・出来るかぎり国内にて開封、検品済みの物を選ぶ
【中国】激安海外製HID 13目【韓国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1316382261/

4 :
>>1
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105472,120.632467&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&ll=24.105394,120.632286&spn=0,0.040126&z=15

5 :
前スレで
>>質問させてもらいます。
少し前にPIAAの6400KのHIDキットをオートバックスで取り付けしました。
取り付けしてからは青白い明るさの状態でしたが。一ヶ月前程に車をぶつけられヘッドライトを交換した後から、以前の青白い明るさが弱くなった気がします。
自分の気のせいかもしれないのですが、ヘッドライトを交換した事により明るさが変わる事などはあるのでしょうか?
この質問をした者ですが、衝撃でバーナーが破損したりする可能性はあるのでしょうか?

6 :
>>1

7 :
自分はhidの4300kを付けていますが、昨日10000kのhidを付けたセ○シオに散々煽られたあげく、てめぇのヘッドライト、車検に通らねぇんだよ!と因縁をつけられました。

8 :
>>1

>>7
で?

9 :
>>1乙!
>>7
「てめえはメクラか?氏ね」でおk

10 :
>>7
はぁ?

11 :
*このスレにはボッタのベロプと中華のユアースを推す工作員が定期的に出没します

12 :
>>7
「オメェーの方だべ」って言い返すべき。

13 :
おめぇに付けるHIDはねぇ!

14 :
ChinaHIDなんか着けて
公道走るんじゃねえよ
光軸メチャクチャで眩しい。迷惑

15 :
PIAAのオールインワンキットのHH191SAって日本製ですか?
35Wバラストセットと比べるとバラストの外観がちょっとチープなんですが、
寿命に違いがあるんでしょうか?

16 :
HH191SAなら箱にMADE IN JAPANと書いてあるよ
薄型バラストはオスラムのOEMで何の問題もない
4600Kと5900Kのキットが消えたからHH191SAは現在コスパ最高クラスと思う

17 :
>>15
>>16のとおり
バーナーを含まないPIAAオリジナルのバラストセットよりも実績はある
バラストはフォード、GMなどが採用しているシーメンスグループのオスラム製
PIAAが採用しているのはこれ。フォードでの採用が多いみたい
ttp://catalog.myosram.com?~language=EN&~country=COM&it_p=4008321908582
イグナイターおよびケーブルもオスラム製
物はイタリア製
ttp://niyaniya.info/pic/img/13920.jpg
ttp://niyaniya.info/pic/img/13921.jpg
PIAA以外にもIPF、スタンレー(レイブリックブランド)などが採用している
箱がMADE IN JAPANになっているのはバーナーの加工や各種ハーネス、Hi/Lo切替などは日本
バラストよりこれらのウェイトが大きくて最終的な箱詰めも日本だからだと思う
久々にPIAAのサイト見たらプラズマイオンイエローの単品と35W単独オリジナルバラストセットが販売が終わってるな

18 :
PIAAはもうセットものから撤退なのか?
4600Kのセット再販しないかな
ところでAPPって国産?

19 :
>>18
H4切替6600K、6000Kは店頭の総合カタログへの掲載からWebの製品情報へ出てきてレギュラー商品化
HB、H11、H3系も6600K、6000K、3000Kが同じくWebの製品情報へ出てきた
4600Kは分かる人には分かる仕様で世間一般はより白に近いほうを好む傾向があるから仕方ないと思う
だけど6000Kは昔の6000Kと比較して蒼色に近い成分が減って昔より随分見やすくなってるからこれでイイのかもしれない
APP
微妙だけどLOUD系統のような気もするしバーナーのエンド処理あたりは中華っぽい

20 :
>>19
d
6000Kっていうと悪天候時に見づらい印象があるんだよね
5000Kが上限かと思ってるんだけど6000Kで雪とか雨とか体験した人どう?

21 :
ここの住人って高い色温度のバルブに異常に嫌悪感持ってるよね?
見やすい見づらいとかって話だけじゃなくてさ。
だったら純正つかってりゃーいいのに何で社外品なんかに手を出すの?

22 :
あ、純正HID車じゃないのか、失礼。

23 :
>>20
4600Kと6000K両方持っていて同じ車で使い回してた
人それぞれ主観的なところがあるから何ともいえないけど6000Kで雨天の夜でも思った以上に見える
路面表面の状況把握はやはり4600K
そろそろ朝方に霧が出る季節なんだけど今年はまだ出ないから分からん
6000Kでの雪の季節はまだ経験していない

24 :
>>23
d
ハロゲンからの交換だから6000Kでも明るいと思うんだけど
いろんな状況で使うこと考えるとやっぱり4000K台が欲しい

25 :
>>24
catzの4500KのH4切替が値段的には最も近い
バラスト、イグナイターが東芝製
バーナーは親会社がベロフと同じだからアサヒライズだろうな
PIAAのような左右独立ではなくHi/Lo切替が左右同じユニットで内部で左右に振り分けている
バーナーの台座も樹脂だったりするし全体的にはPIAAのほうが作りは良い

26 :
今55W・6000Kを付けてるんだけど
冬場に雪山通いするには3000K位のに付け替えた方が良いかなぁ?
普通に使うには不自由してないんだけど、雪道走るにはしろすぎる気がしてる
3000Kだと黄色認定されちゃう?

27 :
>>26
認定も何も。。。w
全力で黄色。

28 :
色盲ですら黄色‼と、即答するレベル

29 :
55Wって中華じゃねーの

30 :
>>26
白過ぎるて、あんたw
HIDは太陽光並みな光を出すもんだよ?
2800Kプラズマイエローがイヤなら6000KのままリフレクターにピンクのLEDでも反射するように仕込めw
同じ原理で黄色や緑色も可能だぞ。

31 :
>>16-17
レスサンクスです!
早速ポチってきます

32 :
HKBって国産なんですかね?
安いモデルは中華みだいですが

33 :
>>32
LOUD(88house)と同じ物
安い方は中華のラベル張り替え品

34 :
>>26
吹雪や前走車が巻き上げる雪煙の中だと、白色のライト光と白い雪で遭難しかかるよ。

35 :
H4で台座が金属、4000K台の国産コンバージョンキットってある?
できれば¥4万以下で

36 :
>>35
何で無くなってから聞きにくる人多いんだろうなw
8月中まではいくらか在庫が残っていて4600KのPIAA HH77Aが4万でお釣りが来て金属座金だった
うっpガレージでも時々未使用品が出るけど早々に売れてるよ

37 :
CATZのバラストに市光のバーナーってカプラ互換性あったっけ?

38 :
>>37
無いよ
catzは住友電装187TS防水コネクター
市光(PIAA)、レイブリック、IPFなどは三菱電線NMWPコネクター
RacingGearは住友電装312TS防水コネクター
ベロフはJST(日本圧着端子製造)のVLコネクター。ダストカバーはベロフオリジナル

39 :
サンクス

40 :
>>38
中華ネタなんですれ違い申し訳ないが
中華に良く使われてるコレ↓はどのメーカーでなんという型式か解ります?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c295639780
AMPコネクターと表記してあったりしてよく解らないんです

41 :
>>40
よく分からんけど中華製
バラストの入力にしてもそうだけど元々はAMPの規格品を模してる気がする
だけどAMPのサイトなどでも見当たらない
日本でもバラストの入力と同じサイズのHB3やHB4のコネクターは住友電装や矢崎が生産してるけど公開情報じゃない
どのみち中華はシールの材質の関係で止水性がよくない
ネットで入手できる範囲内だと住鉱テックのCL07Dが値段も比較的安い
LOUDの35Wが使っている黒色コネクターがそれ
ヤフオクとかでも出てる

42 :
>>35
某所でHH77Aが復活しとるな
PIAAロゴのみの白箱だけど品番やJANコードは以前と一緒だわ
金属台座、4600K、国産コンバーションキット、お値段4万円以下ギリギリ

43 :
PIAAで揃えるとベロフのバーナー余る
ベロフで揃えるとPIAAのバラスト余る
どうすれば?

44 :
合わせてオクで売る

45 :
>>43
コネクター打ち変え
PIAAのコネクターは楽天で売ってる
予備で取って置くか用が無いのならヤフオク

46 :
たかがライトに4万かよ!!やっぱタケーHID
HIDあきらめるわ

47 :
オクで探せば2万で新品手に入るよ

48 :
TRDってどこのOEMですか?市光?
HB4付けてるけど、バーナーのコネクターで互換性があるなら他のメーカー付けたい。

49 :
>>46
4万が高い?
13年位前にアフターのHIDキットがサン自動車から出たけど3倍くらい高かったぜ!
めっちゃ明るくて感動したけど!

50 :
>>48
コネクターうp

51 :
>>50
TRDのHPです。
ttp://www.trdparts.jp/parts_hid-ballast-set.html

52 :
>>51
バーナーのコネクターは灰色に見えるし大きさからしてRacingGearと同じっぽい
現物があるなら色とコネクターの後ろのほうに住友井桁マークがあれば確定

53 :
>>42
この白箱何?
なんか中身はあるけど箱がない、
でも需要があるみたいだからPIAAが緊急出荷したのか???

54 :
>>52
情報ありがとうございます。
コネクターの住友井桁マークは、明日朝にでも確認してみます。
ということ、互換性のあるバーナーは少ないということですね。

55 :
>>46
価値なんて人それぞれ。
4万で得たあの効果を高いと感じるか安いと感じるか。
俺はもう少し高かったけどめちゃくちゃ満足してる。
へたな高効率バルブ付けるよりずっとマシ。

56 :
>>46
高いと思うなら中華でも入れたら?
5千円位からあるぞ〜
HId明るさ体験すればわかるさ。
ありがたみが… 数ヶ月で壊れ国産買う事になるだろが、その時には安く感じるさ。
4万円のセット

57 :
>>53
ktwr
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8934BAw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnv34BAw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4-X4BAw.jpg
セレクトより質素な箱
入っている物はカラー箱のと変わらない
保証書のモデルがX0865ってなっていてHH77Aと記載されていない。保証期間はカラー箱と同じ
特定の需要先向けか急ごしらえで復活したのかは謎

58 :
H4のHi-Lo切り替えで、市販の純正互換バーナーが使えるのってどこ製のキットだっけ?

59 :
純正って…
純正でH4なHIDなんて存在するの?

60 :
純正互換バーナーが使えるH4Hi-Lo後付けキットはどれだってことだろ

61 :
>>56
いや4万も出すならハロゲンで十分だよ俺は
それでも1/10の値段だしね
中華で5000円ならもう少しすればもっと値段が下がるだろうし
それから入れてもまったく遅くはないと思う

62 :
>61
値段は下がるかもしれないけど品質は底辺から上がることはないから気をつけろ

63 :
だからオクで探せば2万で新品バーナーバラスト落とせるってのに
中華キットに埋もれて探すの大変だけどなw

64 :
FET Ecolty のH4キット入れたけどグレア出てるワロタ
もう1万出してPIAAのにしとけば良かったと後悔。
明後日に光軸調整してみる。

65 :
ハロゲンはプロ目じゃなきゃ多少拡散させてグレアが出るように設計されてるからグレアでないことないだろ

66 :
問題は車検通過と眩惑するレベルのグレアかどうかだなうん

67 :
>>60
それってD2Rを使っての話?

68 :
FETが使ってるGEのバーナーって紫外線がやたらに少ないらしいけど、どういう仕組みなのかな?

69 :
>>60
>>67 の言うように標準バーナーって意味だと ap-japn のがそう
WebPageはずいぶん前から作り直し中のまま。
http://www.ap-japan.com/hid_intro.html

70 :
>>69
そうそれ、ap-japanだ!
使ってる人っている?
>>68
FETのバーナーって紫外線少ないの?
俺、ロードスターのNB(マルチリフ)にCATZ(FET)のHID入れて2年ほどたつけど
リフレクターの上のほうの発行部分から近いとこが白く曇ってきたよ?
紫外線焼けかは不明だけど。

71 :
>>57
俺んとこもkt
バーナーの発光部分が曇ってるんだが普通なのか?
まだ点灯試験はしてない

72 :
>>70
焼けじゃなくて、熱で汚れただけ。拭けば落ちる。
拭き方は任せるw

73 :
オレも拭きたい

74 :
>>72
熱で汚れただけなら非常にうれしいんだけど、
熱で汚れるってどういう理屈?
まあ、確かに拭くのは困難だ。

75 :
>>74
熱で空気の流れがリフレクターにあたる。
で、その空気がちょっぴり汚れてる。
バーナーの曇りは内側だから拭けないけど、リフレクターは拭ける。
俺はバルブ外して綿棒を割り箸にテープで十字に固定、押し込んで拭くよ。

76 :
>>71
普通
簡素な箱のは取付店向けかな

77 :
前スレ後半でPIAA・HH77Aを入れた者だけど…
ホント明るいわ、なんかサーチライトみたい、未だに慣れないものw
かといって、対向車の位置辺りから見ても眩しくない。
国産は、青くなれば良いって人には向かないかもしれないけど
視界を明るく見やすくするなら、価格の差はあると思うよ。

78 :
>>77
そりゃ良かったですね---
おめでとう

79 :
>>75
サンクス ちょいと試してみるよ

80 :
>>77
X0865(HH77A)取付完了
バラストをバンパー裏に付けたが
隙間から見えるくらいの位置で水がかかりやすいんだけど
防水だから大丈夫だよね?

81 :
>>80
バラスト、イグナイターは防水構造だから大丈夫だとは思う
不安なら薄いアルミかステンレス板で傘作ればおk
というか外から直接見えなければバンパー裏は意外と水はかからない

82 :
>>80
防水?
いやいや、 バラスト 意外とやわだぞ。
塗装剥がれボロボロになったぞ---
88、piaa共に---
88なんかなシールド線までボロボロと---
中華は論外
基本的に雨禁 で考えた方が無難と思う。
かと言って、放熱も考える必要もあるし。

83 :
>>82
HH77Aなどのオールインワンキット付属のオスラムのほうが耐久性も信頼性も良いよ
地金のままだから塗装禿関係ない

84 :
自分は少しでも水がかかるのが怖いので、完全防水をうたってても意地でもエンジンルーム内に収めてます。…だって、車内以外の電子機器類はほとんどエンジンルーム内にありますから!

85 :
4300kを付けているが、昨日も10000k?を付けているセ○シオ に煽られた。しかも自宅付近まで。相変わらずDQNだな。

86 :
>>85
通報しろよ

87 :
88とPIAAを一緒にしないで欲しいな。
5年くらい前に88を着けてたけど、今の1マソくらいの中華の方が安定感ある感じだった。

88 :
クルーズってもうHID売る気ないのかな?昔H1使っててそれなりに信頼してたんだけど。
5万位で信頼性高い切り替えタイプってどこなんだろ?
5万じゃムシが良すぎか?

89 :
>>88
4万円あたりから上はあまり変わらないと思う
PIAAやベロフのRIGEL以外のようにヒューズやH/L制御ほか左右独立型しておけばいいんじゃないかな
道連れになることも無いだろうし昔からの定番といえば定番
H4切替だと台座が樹脂のタイプは経年変化と熱劣化で割れるのは10万円超でも同じ

90 :
>>89
マジか
4万程度でそこそこ信頼買えるんじゃ中華のメリットほとんどないなw
切り替えの故障が少なく独立制御、UVカット、金属台座、国産、防水、フィリップスかオスラムバーナーが理想だけど、条件一番近くて出来るだけ安いの探すわ

91 :
CATZのセット物で実売3万だしなあ。

92 :
>>81-84
80です
なんとなく不安なので
ホムセンでステーとか買ってきて外から見えない場所に移すかします。

93 :
80じゃバンパー裏に着けなくてもいけるっしょ。
部品は多いけど、その分小さいしさ。
でもバラストの耳が変な形してるから、キッチリ止めるのに工夫が要るよね。
SWは、フロントのスペースがら空きだから楽だよ〜w

94 :
Mr.2か。

95 :

1週間前、180SXにHIDをつけた。
RAYBRIG マルチリフレクター + RAYBRIG HID 6000K
全くどこにも干渉せずに装着できたが、配線引き回しが、モサモサしてるので、やり直したい。

96 :
88とHKBって同じもんだよな?
バーナーはフィリップスじゃなさそうだけど国産?

97 :
>>93
いやいやスレの80ですw

98 :
>>96
バラストとかも一緒だね
バーナーはフィリップスやオスラム、GEあたりの標準品をバラしてる気がする
88のサイトで国内生産とはなっているけど組立が国内な気がする
どこでやってるのかは不明
台座の形状は他で採用している物も見当たらない

99 :
88は埼玉県新座市に本社があって、HIDはそこで研究、開発されてます。以前会社に行ったことがあります。たくさんHIDは流通されており、耐久性などの都合で多少デザインは似たり寄ったりすることはあると思いますが、88製のHIDはオリジナルであると思って間違いないです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【Edia】 MAPLUS E-100MP & CaroNavi 【PND】 8
洗車剤・コーティング剤総合75
くるまやラーメン
■ 移転ですー