2011年10月1期車【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】01 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
忍法帖(BBS_Ninja= ) 導入議論スレ@自動車板
   スマートフォンのナビアプリで十分。  
コミ50万の中古ソリオ乗りだけど幸せだよ
ドリフトしたいからおすすめの車教えて


【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】01


1 :11/12/02 〜 最終レス :11/12/17
◆オークション物について
仕様についてわからない事があれば出品者に聞きましょう。
使用感等の質問は対象が多すぎてキリがありませんので控えてください。
LEDの数,メーカー,配置などから自分で推測しましょう。
◆◆オークション品の傾向
・同メーカー,同電流値であれば明るさは flux>5mm>3mm
・LEDがほとんど正面を向いてる物は、指向角が狭くて使い物にならない
 (指向角が狭いとリフレクタに光が当たらない)
・mcdはLEDの絶対的な明るさを示す物ではないので注意
 (mcdが高いLEDは指向角が狭い傾向にあります)
・CRD使用の場合、電流値は15mAの場合が多い
・使用LEDのメーカーや型番を公表していない場合は、中国製等の低品質LEDのことが多い
 (日亜製やLumileds製等の高品質LEDを使っていれば、それ自体を売り文句にできる)
・LEDの数が3個(白,青,緑),5〜6個(赤,黄,アンバー)を超え、
 かつ抵抗が1個のものは並列接続なので危険
 (特定の列のLEDが切れやすく、1つでも切れると他の列が極端に切れやすくなる)
 (抵抗が定格オーバーになっている可能性も)
・点灯画像の意図的な露出オーバーによる明るさ詐称に注意
・SMDというだけで信用してはいけない
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
<回答が無い理由>
1.誰も知らない。
2.質問文が意味不明。
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない。

2 :
これは荒れそうなスレだな

3 :
LED車種別適用表2011-2012
http://saas2.startialab.com/acti_books/1045178452/1861/_SWF_Window.html

4 :
オクの5wとか7.5wとか30wとかいう記載は、明るさと全く関係ないことをテンプレに入れたほうがいい。

5 :
オクの5wとか7.5wとか30wとかいう記載は、明るさと全く関係ない

6 :
専用スレいらないだろ

7 :
あっちのスレは自作の話をしたそうじゃん。派生スレでいいんじゃねーの?
ポン付けを改造してオーバードライブさせてる俺はどっちにいったらいいんだ?

8 :
だなぁ
ただでさえ過疎だったのに

9 :
君にそういう言われ方をするのは心外だ。

10 :
>>3
ありがたやー

11 :
うたい文句を信じて次々にバルブ購入した社会の鴨の俺が結論を書いてやる。
中華はすべて論外。単純に電流が低すぎる。SMD20連も30連も関係ない。
とうもろこしみたいにSMDならべても無意味。creeとかなんの冗談?
14.4Vで実測2Wを超える中華バルブは見た事ない。
俺のコレクションで直射日光下でも視認性に概ね問題ないもの。アンバーで比較。
1〜4は僅差なので搭載車種でかわるかも。ただPIAAは色が薄めで少し見にくい。
1 POLARG CYBER LED50
2 らいと兄弟オリジナルの限界仕様注文品
3 カーメイト GIGA
4 PIAA 超TERA
例外 3chip 27連SMDのオーバードライブ仕様。ばらせば分かるけど改造しやすい。
   半年使い捨てならオケ。ノーマルのままでは話にならない。
異論は認める。というかいいのあればおしえてくれ。

12 :
SMDの意味知ってる?

13 :
少しマゾっ気があるダイオード。

14 :
だれうま

15 :
オーバードライブやってみたいけどバラし方がよく判かんねーや。
ドライヤーで暖めればバラし易くなるの?

16 :
タワータイプは複数の基盤を半田で固定してタワー形にしてるから半田を溶かせばバラせる
もちろん熱による劣化を考慮して加熱時間は最小限に抑えるべき
オーバードライブというか、中華はアンダードライブ傾向なんじゃないかな
定格流すと早期に壊れちゃう粗悪品だからw

17 :
T16アンバーのポン付けバルブLED、明るいの探すのは難しいな
ヤフオク辺りでちょこちょこお試し買いしてるが
電球に遠く及ばずorz
今は大日向のこれで妥協してる。
http://www.ohinata.co.jp/oh-1200.htm
しまりすのも試してみたいが2個で6500円かぁ、暗かったらショックだな、、、
http://www.korisudo.com/?pid=26531793

18 :
BAU15Sのメスソケットって見当たらないね。
口金だけ欲しいのに…。
大概、BA15Sなんだよなぁ。

19 :11/12/17
オクで30w級ってのをポチってみた。
バックライトに入れてみる。
これで満足せなんだら、殻割りして自作するしかない。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
忍法帖(BBS_Ninja= ) 導入議論スレ@自動車板
   スマートフォンのナビアプリで十分。  
コミ50万の中古ソリオ乗りだけど幸せだよ
ドリフトしたいからおすすめの車教えて