1read 100read
2011年10月1期CG【モデラー】26万円の3Dスキャナ【し】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Photoshopの練習スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
【WOWOW】CG進化論【未加入】
[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA]


【モデラー】26万円の3Dスキャナ【し】


1 :09/01/27 〜 最終レス :11/08/31
https://www.nextengine.com/indexSecure.htm
特筆すべきはハイポリ→ローポリ一発変換すげえ!

2 :
       //
     /  /   パカッ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |     
   /  | 彡  ( _●_) ミ  まピョーん☆
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

3 :
このスキャナが26万で高いとは思わんが
3Dスキャンのシチュエーションがあまり思い浮かばない
ローポリ変換はmodoでやってない?

4 :
26万……?

5 :
これも
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090127_lego_mario_3d_camera/

6 :
1ドル90円として、定価26万9550円だな。
1ドル86円80銭まで上がれば、定価26万円
ま、まけてもらって26万ということじゃね?

7 :
フィギュアコピーしてパクるやつ続出するな
真面目に3D勉強するのは時間の無駄か

8 :
制作過程見たがスキャンデータはあたりに使ってるだけだな

9 :
1年位前だったか、海外のどこぞのゲーム会社の制作手法紹介で、
実物のフィギュアを3Dスキャンしてローポリデータとハイトマップに分解してたな。
アナログモデラーやスカルプト愛好者にはありがたいんじゃないかね。

10 :
1000円で立体スキャナ作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3536008

11 :
スキャナーの方は大して必要ないな
安価な3Dプリンタが早く出てきて欲しい

12 :
http://www.rolanddg.co.jp/index.html
ローランドDG悲惨。
慌てて新製品値下げしてるけど、
未だに白い物体しか読み込めない糞仕様w

13 :
原型師がいれば、後は、これとリトポツールの組み合わせで熟練したモデラーが要らなくなるのか・・・

14 :
そうなると、マジで「実物の粘土でモデリング」なんでことに
なりそうだな

15 :
3Dプリンタがあれば原型師が要らなくなるてのと同じ理屈だな

16 :
安くなったなぁ
これでプリンタも値段下がれば恐ろしい

17 :
100万くらいのが出た時も、似たようなモデラー→原型師論が多かったけど、そうならなかった。
今回も同じだと思う。
理由は多分、モデラーのギャラの方が原型師より安いので、原型師がモデラーの仕事なんかに手を出さない事だと個人的には思う。

18 :
モデラーの製作料で請ける原型師は確かに居なさそうだ…

19 :
原型師がモデラーで作ってちょっと汚くして一儲け

20 :
https://www.nextengine.com/indexSecure.htm
上段のギャラリーでゾンビのフィギュアがダウンロードできるらしいのですが
GETできた方いますか?
うちの環境ではダウンロードが始まらない。。もしくは何処に落とせたのか判らない。。

21 :
すいません出来ました。IEのオプションいじれば一発でした

22 :
ma9にてゾンビのobjファイルを取り込めました(素晴らしい)
ただ綺麗にローポリ化するのは別売りのCAD TOOLSが必要っぽい

23 :
CAD TOOLSって固有名詞だったのか

24 :
もともとモデリングできる奴が
この機械を手元にもってたら
仕事時間が短縮されることもあるだろうな

25 :
不景気で10万円台になるのも時間の問題かもな…

26 :
この方式は窪みとか光学的に隠れる部分はスキャンできないから
人体モデルには不向きだと思われる

27 :
複製前提のフィギュア原型の様に、分割して取り込み後に合成するという発想は無いのか

28 :
輸入代理店とか無いのかな?

29 :
3Dソフト関連のユーザーにとって輸入代理店なんて恐怖の存在でしかない

30 :
VISAの番号と住所書けば送ってくんの?
海外サイトで買ったことないから不安

31 :
動作電圧が110ボルトから240ボルトとなってるので、日本の100ボルトでは
動作しない可能性があるお
ちなみに海外へのFedEXによる配達料は7日かかって良ければ130ドル、
2日なら150ドルと書いてある。
まあ、この手の機械にしたら安いけど、もし動かなかったら悲惨だねえ。

32 :
http://jp.youtube.com/watch?v=BAx_8DB55Qk
ほう

33 :

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
日本人がこの製品に興味を持ったようです。

34 :
誰か人柱よろ
CAD TOOLSのピーコ2万で買います

35 :
ソフトと本体、送料で40万くらいか
PV Studio買っちゃったから金が。。。

36 :
俺もソフト2万で買います。どなたかお願いします

37 :
こらこらお前らw

38 :
?これってテクスチャどうなってんの
綺麗にUV展開されてんだろうか

39 :
UVはZBrushで展開したような感じだと思う

40 :
スキャナくらい自分で作れよw
ttp://www.popxpop.com/archives/2006/12/david.html

41 :
ttp://www.ksdl.jp/~KSDL_topics/FOV1-000111BC/S00016069-00016077?Plugin=Blog
ttp://www.ksdl.jp/~KSDL_topics/FOV1-000111BC/S00016125-00016133?Plugin=Blog

42 :
2

43 :
早速スキャナを自作した。
結構いいw

44 :
水注す様だけど3dスキャナなんてドイツあたり探せばいくらでもあるyp
PVStudio 本体P2Pに流してね^^
>>35 君は神になれる

45 :
>>43
成果をうpしてくれ

46 :
これが良ければ外注出さなくて済むんだ
報告きぼん

47 :
外注出す金があるなら人柱になってくれw

48 :
http://www.system-i21.co.jp/Import-vicarious.htm
ボリ過ぎw
でも普通に使えるっぽいね

49 :
10万以上上乗せされてるなw
相変わらず、日本の輸入代理業者は

50 :
http://www.dimensionprinting.com/3d-printers/3d-printing-uprint.aspx
http://www.dimensionprinting.com/pdfs/up-prodspecs/up-prodspecs-JP.pdf
ABS樹脂の3Dプリンタが130万だって。
計160万で商売できるぞ

51 :
CDコピー機だって一昔前は数百万だったことを考えると、あと数年待てば家庭版3Dも…ゴクリ…

52 :
メッシュデータって加工に向くモンなの?
ライノでNURBSに変換してるみたいだけど具体的にはどうやんの?
あたりに使ってるだけ?

53 :
>>52
オプションのRapidWorksがRapidformと同等品と書いてある
もし本当なら自動でNURBS化できる。

54 :
>>53
すごいね。自動でできるんだ。
ガタガタのスキャンデータっていまいち使い道ないけどそのへん変換がうまくいくなら工程短縮に役立つね。

55 :
誰か3Dプリンタも1万で作ってくれ。

56 :
>>55
ttp://www.tamasoft.co.jp/pepakura/

57 :
>>35
tanomu onegaida

58 :
インクジェットプリンタで断面を印刷して切って貼り切って貼りを繰り返せばいいよ!

59 :
実際そうなんだよな
そういう出力ソフトがあってもいいような気もする

60 :
1/7フィギャー作るのに用紙何千枚いるんだ?

61 :
お前等、頭弱いな。
>>56のペーパークラフトの方が
現実的だろ。

62 :
そんな薄っぺらいのじゃ仕事にならん

63 :
>>59
たしかそういうソフトあったよ。
3Dモデルを裁断してく感じの。
カッティングプロッタでカットして1枚1枚貼り合わせる感じ。
手動が面倒なら自動でやってくれるプロッタもある。
たしか300万円ぐらい。
紙なんで樹脂の3Dプリンタに比べてランニングコストがかなり安かった印象。
イスラエルの会社で作ってて日本にも代理店があったはず。
なまえは忘れた。きらなんとかだったような

64 :
紙積層は無駄が多いし出力物を取り出すのも
手間だし今後も普及は無いだろうね。

65 :
よく考えたらローランドの3Dスキャナって例の1万円手作りスキャナとやってること同じじゃね?

66 :
やっぱ、この板的には、自分で作ったCGを樹脂かなんかでリアル世界に出力
したいって方が多いかな?プラスチックの塊をポンと入れて、チーンで自分の
作ったCGの実物の立体がってのがいいなあ。

67 :
カラー積層のがもっと大きいサイズ出せるようになって精度も上がって価格が1/10になったら買いたい

68 :
当たり前だが、アナログ原型師は絶滅するでしょ
すかるぷCGソフトも触れないようではこの先やっていけない

69 :
>>50
でもさー、個人で出来ることで、裾野は大きく広がるだろうけど
単価は逆に下がるだろうな・・・・・そんで逆に食えなくなると思う
昔はイラストもそれなりに金にはなったろうけど
最近はペイントツールの進化で修正とか余裕だから初心者でもそれなりの絵が直ぐにかけてしまう
大昔のPCゲームみれば判るけど、絵師としてはド素人が書いてたのが判る
それでメシが食えたけど今のイラストのレベルは遥かに高くてもまともに食えもせんでしょう
CGも一部の人以外食えないだろうな

70 :
いや、そこは棲み分け出来るんじゃないかな。
自分は2D、3DCG/手描き/立体造形でメシ食ってる人間だけどね、
例えばいくら2Dのスキャナが安価で普及しても、手描きにしろCGにしろ
画家、イラストレーター、CGデザイナーなどのクリエイターの仕事はなくならないよ。
素人は所詮素人でソフト、ハードが進歩しても下手な奴は下手。
鉛筆で描いたり粘土で造形して下手な奴は何やってもダメなんですよ。
3Dだってそもそも元ネタが無ければスキャン出来ないし
元ネタの著作権を侵害出来ないでしょ。
素人に毛が生えたようなヘタクソが淘汰されるのは喜ばしい事だよ。

71 :
>>70
>素人に毛が生えたようなヘタクソが淘汰されるのは喜ばしい事だよ。
うん、まぁ、自分がいったのは、言葉を選ばなければ同じ様なことだよ
それがプロでやっていけた時代は終わるんだろうなぁと

72 :
CG初期なんてツールが使える人が作ってるんだろうなって感じで
造詣としては、素人が作ったなぁ、って判るようなのばっかりだったけど
それでもプロで通用したんだよねぇ
あの人達今どうしてるんだろ、基礎まったくない状態でのばせるのかな

73 :
本棚ひっくり返して10年ちょい前のCG系の雑誌やHow to本を久々に見てみると酷いもんだよねw
いや当時から、こんなヘタクソがプロなんだから、っていうを励みにやってきたんだけどさ
今は見なくなったあの人この人、どうしてんだろうね〜
ヘタクソなやったもん勝ちが淘汰されるのはともかく、毎年、芸大、美大系の
「死ぬほどデッサンやって基礎ばっちり上手い奴」が千人単位で業界に参入してて、
生き残るのは数パーセントだと思うとちょっと怖いな。うかうかしてられないな。
オッサンのアドバンテージは多少の金とコネがある事だからな、設備投資でもすっかー
生き残りの秘策は「薄利多売」に勝るもんはないからなw

74 :
今でも生き残ってる人いる?

75 :
美大出か知らんけど、やたら描きこみはすごく、陰影とかバッチリ?なんだけど、
デッサンがまるでとれてない下手糞な絵を描く人って何なの?

76 :
下手な人、だと思うよ

77 :
食っていけるかどうかって上手い下手より、営業力なんだけどね

78 :
10年前の相手と勝負してどうするんだよw
8才のお前相手なら片腕で捻り潰せるぜって自慢にもならねぇ
相手は今は18才だ

79 :
いくらがんばってもミケランジェロには到達できない件について

80 :
勝負すべき相手は同業者でもミケランジェロでもない、クライアントですよ

81 :
>>75
美大出だったらデッサンは完璧だよ。
そういう人は独学でやってきた「センスはないけど根気だけがある人」だと思う。
まあ実際仕事で使う場合はセンスあるけど根気ないやつより圧倒的に使える。
センスは共同作業の中ではほかの人が十分にカバー出来るところだからね。

82 :
http://www.desktopfactory.com/
44万円の3Dプリンタもあった。
でもこれはちょっと精度が低いような

83 :
こういうのはまさに発展途上だから今個人で導入するのは躊躇われるよなあ
今500万の性能のが5年後には50万以下になってそうだ

84 :
で、新しい500万のが出ると・・・・

85 :
何で豊田通商を通すと価格が跳ね上がるんだよ。
これだから商社は不用だといっているのに・・

86 :
>>74
塗り自体は才能じゃなくてただの技術だから、外注やCGの塗りに特化した外注会社を
興した人なんかは、結構生き残ってるね。

87 :
>>17
いや、ちょっと計算してみたけど、今ならコストだけ考えればフィギュアの原型師に作らせて
取り込むほうが安い。
当時頓挫したのは、原型師の数のほうが圧倒的に少ないためと、取り込んだハイポリモデルを
STLから変換してスカルプトするのが今に比べるとものすごく大変だったせいじゃなかろうか。
>>22
3Dスキャナは使えば判るが、ハードよりスキャンした点群を3Dデータに変換・修正する
ソフトウェアが全てだからね。

88 :
>>63
手動で良ければ、2万円ですよw
http://www.chubu3d.com/WizR_top.html

89 :
>>85
いま商社も儲からないらしいからな
当たり前だよな 人のふんどしで相撲とりやがって

90 :
>>87
取り込んだ後、使えるデータに加工する費用も入ってるの?
下手したらイチから作るのと変わらない工数になるんじゃない?

91 :
で、片瀬那奈の全身スキャンデータはどこで売ってんのよ

92 :
>>90
だから、当時は、としてる。
今は、リトポも点群加工もボクセル回りも随分進化したので、その上での計算。

93 :
ローランドのスキャナに目をつけていたんだけど、>>1に紹介されてる
スキャナって精度のほうはどうなんだろ?見た感じローランドの奴と大差
ないよに感じたけど。
ローランドはボリ杉?

94 :
ボッタクリってわけでもないんじゃないの
何千台も売れるようなもんでもないし
というかどれだけ売れるか見当も付かないような物だから最悪のことも考えて最低限開発費だけでも回収できるような価格にしたんでしょ

95 :
ローランドのはクレイや石膏しか読めないらしいよ。
つまり単色限定。話にならない

96 :
>>95
透明や真っ黒が無理なのはこの機械も同じだよ
一応この機械はテクスチャも撮れるけど、できれば対象物を艶消しホワイトに塗るのがベスト

97 :
このスキャナー、アメリカの大学の研究室で使ったことがあるが、
面落ちがひどいしソフトはバグだらけ。
デモ画面ではすごくきれいにスキャンできてるように見えるが
あれはあとからモデラーが地道に修正をかけているはず。
逆にこの価格で全自動面貼りを求めては酷だろう。
こういうハイテク機器でも使いこなすにはやはり造形のセンス(それと忍耐)が必要不可欠なんだと思った。

98 :
所ジョージの番組でやってた3次元フルカラープリンターは凄かったな
あれで600万なら安いと思った

99 :
1台あれば便利そう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Photoshopの練習スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
【WOWOW】CG進化論【未加入】
[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA]