1read 100read
2011年10月1期携帯コンテンツ◇ 携帯で読める漫画について ◇
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
◇ 携帯で読める漫画について ◇
- 1 :06/01/02 〜 最終レス :11/11/25
- どうなのでしょうか。
もともと見開きの紙で読むものを無理矢理1コマに収めるというのは。
これから流行ると思いますか。
- 2 :
- しね
- 3 :
- とりあえず実物キボンヌ
- 4 :
- 携帯漫画だけど、最近公式メニューにいっぱい登録されてるよ。
でも、>>1のいうとおり見開きの漫画を見せる方法なのでかなり読みづらい。
ちなみに携帯用に描いた漫画はまったくないね。
- 5 :
- すでに紙であるものをわざわざ読みづらい携帯で金を払って読む理由がない。
- 6 :
- おまいら 馬鹿か・・・
- 7 :
- 北斗の拳とか懐かしい漫画が読めるけど、だから何って感じ。
どうせならオリジナルの漫画を読ませろってんだ。
- 8 :
- 基本的に著作権の管理が漫画家と出版社になっている。
でも管理しているのは出版社で通常管理期間は掲載終了後5年、
大概は漫画家が掲載する時に出版社に有利な条件で契約している。
よって週刊誌で掲載されるような新作が同時配信されることはほとんどない。
漫画家自身が大物で配信業者と直接交渉し、
配信用に新作を掲載すればいいが、現時点であまり需要が無い。
サラリーマン○太郎の楽天配信ぐらいか。
出版社自体が行えばいいのだが、紙媒体優先の方向性なのでおざなり。
- 9 :
- 漫画なんて今じゃ漫画喫茶でも読めるし、ブックオフもあるし、
わざわざ高い金払って読みづらい携帯で読む理由がない。
携帯用の描き下ろし漫画ならまだ読んでやってもいいがね。
- 10 :
- そもそも携帯は漫画を読むためのツールじゃないしね
- 11 :
- >>10
それを言ったら、ネットもカメラも着うたもいらねーって事になるじゃん
- 12 :
- なんでやねん
- 13 :
-
- 14 :
- まあ携帯漫画あってもいいけど、携帯に合わせた内容とか閲覧時間にしてくれよ。
この前ゴルゴ13の無料版を読んだけど、途中でやめちゃった。
だって読みづらいしボタン押すのめんどかったもんで。
- 15 :
-
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1127622105/61
- 16 :
- 携帯で漫画を読む必要を感じない。
- 17 :
- でもわざわざこのスレにレスする暇人
- 18 :
- くそたかい
- 19 :
- ただなら読んでもいいと思う。
- 20 :
- ……
普通自分でスキャンして、それをどうやって読もうか、と思わない?
てっきりそーゆースレだと思ったんだが。
ビューワーアプリはこれがいいとかスキャンはこうしろ、とかって。
- 21 :
- http://comic-i.jp/F/menu.html
- 22 :
- http://2.mbsp.jp/linknet/
今日だけテストアップしてみる、文字が見にくいけどさ。
- 23 :
- これって漫画のラインナップってテキトーみたいだね。
版権を取れた順で漫画を載せてるって感じ。
統一性とかもないし、普通なら男向けとか女向けとかに漫画を統一するじゃん。
あと、書き下ろしがまったくない時点でおわりだね。
- 24 :
- なあ、AUの最新機種ならスキャンした漫画をPDFにしてPCドキュメントビューアーで見れるんじゃないか?
- 25 :
- ヒント:見づらい
- 26 :
- 画像うpしたよ
http://cgibin.k-free.net/i/
- 27 :
- だいたいすでにある漫画をなんで読みづらい携帯で読まなアカンねん。
すでにある漫画なんて漫画喫茶でええやろ。
- 28 :
- これは?
書き下ろしやで。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/17/news005.html
- 29 :
- >>28
そんなレベルの漫画に315円も払えるか。
まともな漫画を描いてるやつらいないみたいだね
- 30 :
- 好き好きだけど
尻あがりはそんなレベル低くないような…
- 31 :
- ここの管理人、携帯用に再エンコしてる見たいだけど、これが限界なのかも?
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/robamimi7/
- 32 :
- よし、オリジナルの漫画なら読むんだな。
http://www.manga3.net/
- 33 :
- 携帯で漫画を読んでいる友達の横で、少年ジャンプ読んでいる俺。
値段、見やすさ、満足感どれも俺方が勝ってるよね。
少し冷静に考えるだけで解るのに、なんでまだ携帯で漫画読もうとする馬鹿がいるの?
そういう奴はばいいんだと思うよ
- 34 :
- ジャンプをいつも持ち歩いてるの?
- 35 :
- お前ら何日も情報から隔離された世界に入ることがあるのか?
携帯で漫画を読むシチュエーションなんて一般人にはないだろ。
携帯で漫画を読む野史=バカ
- 36 :
- なんか可愛そう…
なんでそんな必死なの?
- 37 :
- 漫画?http://c-others.2ch.net/test/-/mog2/1140351313/1-
- 38 :
- 携帯専用の漫画ってみたことないけど面白いのかね
- 39 :
- 常に画面フルに使って各コマを表示するしかないからコマ割りの概念は特にない
どうしても四コマみたいな感じになる
この仕様の時点で漫画として成立していない上に
作家が微妙なのばかりで無料でも読みたくないようなものばかりになってる
- 40 :
- ようするに出版社がもう少し本気で取り組めばちゃんと面白いものを提供できる
のではないかと思うが。
今ってただ紙の漫画を携帯サイズにしただけでしょ?
- 41 :
- ブザービーターはネット用に描いたんだぞ
- 42 :
- ようするに漫画しだいってことでしょ?
携帯専用で紙の雑誌レベルのものが出てくれば読む人もいると思うが。
- 43 :
- 普段あんま漫画読まないオレでも、ゴルゴ13とかなら携帯で見てみたい。
もちろん無料で。
あっそーだ、ライブドアブログで4コマ漫画みたいなのやってるね。
でも一枚づつクリックして4コマ見るなんてバカげてるよなあ。
一画面で全部みれなきゃ意味ないとおも。
- 44 :
- ゴルゴ13なら無料サンプル読めるよ
- 45 :
- ここで探せ
http://m-pe.tv/u/?muryoucom
- 46 :
- http://hp30.0zero.jp/525/odaonep/
- 47 :
- 日替わり同人誌
http://114090.tv/~k7j/
- 48 :
- コスプレアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?cosupre
- 49 :
- 集英社の携帯漫画のやつに携帯からアクセスできない。
やっぱりやる気ないんだろか
- 50 :
- アクセスできたけど。
vodafone以外は、6/1からだからじゃない?
- 51 :
- vodaだけど3Gじゃないと駄目っぽかったOTL
- 52 :
- 漫画は本当に読みにくいけど
アニメのフィルムコミックみたいなのは結構面白い。
レンタルしてくるほどじゃないけどまた見たい、ってときにちょうどいい。
時間もかからずさくさく見れるし、コマの大きさも一定してるし。
- 53 :
- 無料で見れるサイトとかないんですか?
- 54 :
- >>53
小学館のやつが、立ち読みサンプル大量でオイシイ。
待受のサイトの方に100タイトルくらいあった。読み切れねー。
- 55 :
- 無料激エロ同人!!ヌキまくり!!
http://ds-long.com/moex/main/list.php?c=toheart&d=150&p=15MJnNi9POQtQ&n=0&f=v
もっと見たい人はコッチ!秘密のアドレス教えちゃう☆
http://1.sp-rank.com/u/formMail.php?id=lalalala
- 56 :
- 入院中の身には嬉しいコンテンツだ。
あ、もちろん携帯使用許可のある場所で見てますよ。
- 57 :
- 最近、アマチュアばかりの携帯漫画サイトも見るけど
プロでも携帯で見るの何だかな〜って躊躇するのに
WEBから集めてきたようなアマチュアってどうなの。
購読する人いんのかな。
- 58 :
- 漫画とがこんなに合うとは…
これは64の振動パック以来の興奮だな
- 59 :
- >>20 超亀レスだけど、自分も同じ目的で着ました(;´д`)w
アレじゃない、携帯でコミック読むのは、これはもう限界に挑戦する
漢のロマンじゃない?
っていったら大げさだけど、やれる事やってみたかっただけじゃないの>>1も。
その気持ちはよーくわかる。
ロングな着メロとか携帯でWordやらExcel使うのも似たり寄ったりじゃないのかなぁ。
コミックは下火のまま終わると思うけど、写真集的なものとかは
それなりに利用価値も利用者もいるんじゃないかなと思うなぁ。
自分の携帯はPDF、Word・Excelが使えるから試しにPDFで作ってみたけど
何かしらの可能性は感じる…が、やってる人が少ないから行き詰ったヽ(`д´)ノ
誰か開発してる人いませんかー(;´д`)w
- 60 :
- 版権が邪魔して何もできねぇよ。
- 61 :
- 携帯コミックビューワ作ってみないか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1152871277/
- 62 :
- >>60
今はまだ個人で楽しんでるレベルなので版権は平気なんですけど
実際に公開するとなると確かに版権が_| ̄|○…
でもそれ以前に、出来たら楽しそうだなぁという純粋な学術的探究心を
満たすためにコンテンツを個人で、いやほんと学術的なね?
- 63 :
- 個人的に投稿系ケータイマンガサイトつくったみた。
http://lolo.jp
・ドコモはiアプリで閲覧、auはFlash。
・iアプリはコミックサーフィンよりは快適?
・auは数コマごとにローディングが入る。
(非公式サイトなんでBREWが使えない。)
・現状、コンテンツが少なす。
- 64 :
- http://www.celsys.co.jp/company/recruit/arbeit/mobile_contents_creator.html
- 65 :
- >>63
超GJ!
auですがFLASHサクサク見やすいです!
サイト運営ガンガッテください
- 66 :
- >>65
63です。ありがとうございます。
けど、人もコンテンツも集める方法がわからないのでどうなることか。
個人で、携帯でCGMで、しかもマンガって、なんだか難しいような
気がしてます。ふぅ。
- 67 :
- >>63
普通に凄いなw
ガンガレ
- 68 :
- >>63
ありがとうございます。ただ、月々千円ちょっとの
共有レンタルサーバーなので、ちょっとアクセスが
あるとすぐエラーになる。。。
- 69 :
- >>63 面白かった〜全部一気に読んでしもた。
今入院中で暇過ぎて携帯コミック5000円分ぐらい課金してしまって。
こういう無料で読めるのはかなり嬉しい
- 70 :
- >63 のやつってダウンロードする時、
FOMAカードの製造番号を利用しますって出るけど
これは何なんでしょうか
誰かおしえてください。
- 71 :
- 四コマ漫画が読みたいのですが、おすすめサイトお願いいたします。
- 72 :
- かたし
- 73 :
- >>63
auからだけど見えない。真っ白になるけど?
- 74 :
- 63です。レス進んでいたのですね。ごめんなさい。無視されてたと思ってました。
>>70
登録番号、つまり「端末番号」だけとって、FOMA(USIM)番号は取っていません。
【理由】読んでくれた人をカウント(EXP)するのに使っています。ケータイは接続中でもIPアドレスがコロコロかわるので、マトモに人数をカウントできないのでこうしました。ごめんなさい。やっぱり、気になるよなぁ。。。
ちなみに、ドコモの公式資料、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/imode/make/content/iappli/about/jguideforDoJa3_0_040428.pdf
のP154によると、iアプリの仕様上、LoLo Comicのようにダウンロードして即起動するiアプリは「FOMA番号は取れない」仕様になってます。
ご安心を。
>>73
ごめん。。。対応します。けど、時間ないよ。。。
あと、最近、動画もやってるので、よろしくお願いします。FOMAの一部機種だけですが。
詳しくは、ケータイでhttp://lolo.jpを見てあげてください。。。。
- 75 :
- マンガやアプリあるよ
http://hp31.0zero.jp/563/mentalno/
- 76 :
- PCからのみ閲覧可↓
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo953.jpg
- 77 :
- どっかの出版社が携帯専用の漫画とか出さないのかね。
儲からないか。
- 78 :
- >>77
出版社は紙媒体とくに広告が収益の要だし。
へたに客が携帯に流れると広告価値が下がるでしょ。
- 79 :
- >>63
FOMAだが、『大人の事情で閉じるよ(ry』
って出るだけで見れないのだが・・・
- 80 :
- ここオヌヌメ
http://click-no1.jp/adlink.php?adid=123945
- 81 :
- 63です
こどもの事情で復活したよ。大人の事情はもうどうでもいいや
http://lolo.jp
- 82 :
- http://www.hamq.jp/i.cfm?i=room04
ホラー系
- 83 :
- >>63
携帯でまんがもパロディなど未読の作品なら楽しめました。
やっぱりパケ代は結構かかっちゃうので、パケ放題じゃないときついっすね。
- 84 :
- 63です。
みてくれてありがとー
パケホ推奨だね。ホント。
公式よりはパケ代安くなるようには
つくってあるけど、やっぱ 読めば読むほどパケ代かかるよ
- 85 :
- >>84でもよくできてるよ
- 86 :
- ケータイまんが王国とかいうサイト月終わりの11時50分くらいから
メンテとかいって解約できないようになってる
セコすぎ。糞
- 87 :
- 携帯漫画っても、どこのサイトも女性向けのエロ漫画ばっかじゃん。
- 88 :
- 携帯漫画の利用者の7割近くが女なんだってさ
男は普通に本買うけど女は恥ずかしくて買えないから携帯漫画が受けてるらしい
- 89 :
- ジャンプ、マガジン、サンデー、ヤンジャン、ガンガン、スピリッツ
よりどりみどりだろうが。
- 90 :
- 今日から俺はを読むためにFOMAデビューした俺
後悔はしていない
- 91 :
- >>86
¢¢予備知識としてしっかりまなびますた◎\315登録者(^^)
- 92 :
- 友達の家で911SHに入ってたドラゴン桜の体験版見たけど
これ1コマずつ切り出してないじゃん。
1ぺーじまるまるスキャンして決まられたところにボタン押すたび移動して。
見ずらいったらない。おかしいだろ講談社!
ソフバンの無料の冊子よく見たら、BE FREEも同じ感じ。
おいおい、他社の電子コミックチェックしてんのかよ!
が っ か り だ よ ! ! ! !
怒りのあまり上げたるよ!!!!
- 93 :
- そもそも見開き用に描いた漫画を携帯で1コマずつ見せるってことが
ユーザビリティーを無視してるだろ。
- 94 :
- ブックサーフィンがサイト事に専用だから
4つ同じアプリ(;o;)
ウザイ
- 95 :
- >>93
話を1に戻すな
- 96 :
- >>93
そんな単純なコマ送りしてないょ〜↑↓上下⇔左右¢会話順に動いたり千差万別
なかなかどうして動きが面白い…¢新米雑感¢
- 97 :
- 漫画家は見開き単位で話の構成を考えている。
携帯はそれをぶちこわして再現している。
ただ漫画が“読める”だけ。
紙でじっくり読んだ方がいい。
- 98 :
- 便利な作成ソフトってないの?
- 99 :
- 携帯の画面に合わせて描いた漫画が増えてきたね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-