2011年10月1期中国英雄 【大燕】 安禄山 【節度使】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
樗里疾「ちょりーしつwwwww」
【王莽】新〜後漢初【光武帝】2
中村紀洋を武将に例えると誰になるの?
IDにNIKAKUが出るまで頑張るスレ【二角先生】


 【大燕】 安禄山 【節度使】


1 :07/05/09 〜 最終レス :11/12/18
玄宗の寵臣にして、唐朝に大打撃を与える反乱を起こした怪人について語るべし。

ウィキペディア【安禄山】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%A6%84%E5%B1%B1

2 :
あれだけ玄宗や楊貴妃に気に入られたんだし、
話しぶりなんかがよほど巧みだったんだろうね。

3 :
ソグド人と突厥系の混血って、外見的にはかなりコーカソイドな顔立ちをしていたのかな?
このおデブさん。

4 :
玄宗って若い頃はあんなに聡明だったのに、
どうして晩年はグダグダになったんだろう。

5 :
この人、糖尿だったって説があるよね

6 :
あんがい、すごい美形だったかもよ。
でも、唐朝を崩壊寸前まで脅かした悪魔だから、醜いケダモノでなければならない。
だいたい、地面まで届くような腹して、胡旋舞を踊ったってのがすごい。
ムリして機嫌とろうとしたのかねぇ。
洛陽で帝位宣言したときには、もう目が見えなくなっていたとか、
なにか重大な病気にかかっていたのでしょう。

7 :
ピザでも食ってろデブ

8 :
森安孝夫『シルクロードと唐帝国』(講談社、2007)に書いてあった
「安史の乱=早すぎた征服王朝」説は、読んでてナルホドと思った。

9 :
>>5>>6
太っていたようだし、やっぱり糖尿病か、
それに類した生活習慣病の可能性が高そう。

10 :
>>9
失明したのは糖尿病の病状が進行したためかもな。
そもそも、どんな食生活をして太ったのかは興味のあるところだ。
1日10食くらい食っていつも満腹状態だったのかなw

11 :
>>8
それは読んでないけど、その当時の中国…というか東アジア圏では
テュルクとかソグドとかウイグルとかの動きが活発だったからね。
鮮卑系王朝唐は、ソグド系混血児の安禄山にツメをたてられ
漢族野盗の朱温に破壊され、テュルク系沙陀に乗っ取られる。
さらに、モンゴル系遊牧民族の契丹に押さえつけられ、もう一回テュルク系(漢族とも)趙宋がたっても
やはり契丹、女真族、蒙古と、なかなかに忙しいことになっている。
それだけ、周辺国、あるいは周辺民族の文明度というか、パワーが上昇した時代なんだろうね。
漢族というより、中国の古くからの土地を守る、という意識は妥当としても
民族性正当性は皆無に近いというのがよくわかる。

12 :
>>10
突厥系でもあったみたいだし、製品とか肉をたくさん食っていそうw

13 :
悪役のはずだけど、なぜか全く憎めないこの人。むしろファンです。

14 :
楊貴妃の養子になって、あやしてもらったとかいう話は、
本当なんだろうか?
想像したらかなり気持ち悪い光景なんだけど。

15 :
あんろくさんは本名アレキサンダーを中国語で表記したものって
与太話を本気で信じていたよ。

16 :
アレキサンダーだがアレクサンドロスって名前、中央アジアでも使われているの?

17 :
イスカンダル、スカンダル、スカンダ、シカンディン、イスファンディヤール、エスフェンデル、亜歴山

18 :
大唐芙蓉園
http://www.youtube.com/watch?v=f5AU-bNJlnw

19 :
三国時代のレベルの高さは曹操が証明している。
春秋時代は匈奴に負け続け
劉邦は匈奴にぼろ負けした。
曹操は騎馬民族に勝利し、ほとんどを服属させた。
夏侯淵も戦果を挙げた
晋以降は立場が逆転した。
五胡南北朝宋は異民族政権
明は日本にぼろ負けw
中華民国は語るに及ばず
中国はアメリカ、ソ連、ロシアに勝てない
つまり
三国時代>>>>>>>>>>>他の時代

20 :
>>18
楊貴妃役の女優さん、スリムで、楊貴妃としては似つかわしくないのかも知れないけど、
スリムだね。
安禄山は説明がなくてもどれなのか一目で分かるw

21 :
范冰冰 Fan Bingbing ファン・ビンビン

22 :
安禄山は、実際の軍事指揮官としての能力はどんなものだったのかな?
辺境でそれなりに功績を立てたから玄宗の目に留まったんだよね。

23 :
しくじりをしでかしても、上役とかに取り入って、
それをごまかす才能にも長けていそうなイメージ。

24 :
「この腹は私の陛下に対する真心でいっぱいですよ。うふっ」

25 :
楊貴妃とは通じていたんだろうか?

26 :
玄宗も相当ぼけていそうだからな。
やっててもおかしくない。

27 :
糖尿って立たなくなる事もあるらしいぞ

28 :
立たなくなることもあるってことは、
立つこともあり得るわけだ。

29 :
大唐游侠傳
http://ent.sina.com.cn/v/m/f/dtyxz/

30 :
元祖・赤ちゃんプレイ

31 :
>>29
てっきりプロデューサーのヒゲオヤジが安禄山役やるのかと思ってたら、
違うみたいw

32 :
安禄山は結構重要な役柄だから

33 :
安禄山の子孫って残っている?

34 :
「大唐游侠傳」海報
http://www.sinaimg.cn/ent/v/2007-07-19/U1343P28T3D1643703F326DT20070719091349.jpg

35 :
子孫は「北斗の拳」のハート様。血を見ると
狂いだす。いて〜よ〜!

36 :
安禄山と董卓って似たような風貌のイメージがあるな。

37 :
この時代って、漢族とそれ以外の民族は、
朝廷やその周辺でどれほど区別意識があったんだろう?

38 :
【世界】隋唐【帝国】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1190784441/

39 :
*★* 楊 貴 妃 *★*
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1191805947/

40 :
【ピザ】 安禄山 【おむつ】

41 :
>>36
董卓は配下の将兵からの人望はかなりあったようだけど、
安禄山はどうだったのかな?

42 :
>>41
その後の河北騒乱をみてだけど、精神的象徴ほどにもなったとみていいかもしれん…
直接的な人望は、調べてないからわからん。

43 :
河北の旧事か

44 :
唐は河北の収復にはえらい時間がかかったね。
安禄山にあれだけの兵の指揮権を預けるとは、
玄宗は本当に呆けていたんだな。

45 :
実際に河北が鎮まったのは、五代も後期になった頃だから
いかに根強かったかがわかるというもの。
遼の南下のおかげで、幽州は中国から切り離されたが
魏博、恒冀の仕置きには、かなり腐心していた(領域を削ったり、節度使を分割したり)。
中国にあって、魏州と鎮州(恒州)は、古来よりの要衝だから
戦略的見地から軍備が増強されるところというのわかるけど、
この頃の独立の気風というのはハンパじゃないようす。
鎮州、魏州には朝廷からそれなりの有力者が派遣されるのだけど、
その多くが叛旗を翻すというのは…

46 :
安 禄 山
( )`ハ´( )

47 :
安禄山の仮子は八千人もいたらしいけど、
一体何人ぐらいの顔を覚えていたんだろう?w

48 :
安禄山の場合、個々人ではなく、集団そのものを仮子にしたのではという説がある。

49 :
安禄山の頃にはもう、節度使って、その地方の州の刺史なんかに対しても、
支配力を行使できたの?

50 :
>>49
節度使は基本、軍事の統括だけど、職掌として「観察使」を兼ねることになっている。
観察使は文官系の使職で、これが州刺史の統括になる。
安禄山も観察使として州の行政と徴税の権はもっていた。
それらを補佐するのを、観察判官などという。文官の職掌。
軍事の節度使の補佐としては、節度判官、節度掌書記などが、軍の高級幕僚に相当する。
他の州には、鎮将を置いて州刺史や県令の職分を侵食してもいたそうな。

51 :
安禄山時代の范陽節度使の管轄範囲って、後代の盧龍軍節度使の管轄範囲と同じ?

52 :
唐代の方鎮年表も購入しておこうかな。
五代のならもってるから、盧龍軍の支郡はすぐに出てくるが…
「范陽節度使」
 使府:幽州
 支郡:檀州、嬀州(ぎしゅう)、薊州、恒州(鎮州)、定州、易州、莫州、滄州
の、九州九軍91400人。
これ、《舊唐書》地理一の「范陽節度使」のところを見てだけど、「管兵九萬一千四百人」
とあるけど、各州に分けられた管兵を足すと93500人になるのはなぜ?
詳しい人ボスケテ
ちなみに、↓が軍額が盧龍軍に替わった幽州節度使。
「盧龍軍節度使」
 使府:幽州
 支郡:平州、檀州、涿州、薊州、営州、瀛州、莫州、嬀州、順州、寧州、易州
この中で易州は、後周期に盧龍軍管内に移されたが、本来は定州義武軍節度使の支郡。
だいたい、後周期では幽州は契丹領なんだけど、遥領にしてもなぜ易州を?
よくわからん。
それと、安禄山が范陽節度使として管下においたのは、実に二十州にまで及ぶそうな。
だから、上のは安禄山のときそのものではないみたい。やっぱ年表がいるなぁ。
で、質問の内容の「管轄範囲と同じ?」
これはだいぶ違うみたいです。
というのも、安禄山の頃は、范陽の東の営州に使府を置く平盧節度使があったから。
それは後代の盧龍軍の支郡として編入され、平盧軍は解体され、軍額だけが
山東の青州節度使に使われるようになった。
さらに、范陽節度使の管内である、恒州、定州、滄州は、それぞれあらたに節度とされた。
で、劉仁恭-劉守光親子の支配のときだけに限ると、さらに順州もとられている。
まぁそのかわり、滄州黄海軍節度使を管下、あるいは兼任していたが。
范陽の支郡20州というのが、どこまでだったのか気になるところだけど、誰か教えてくれないかな。

53 :
二十州ってかなり多いな。
よくそれだけの広範囲を節度使に委ねたものだ、唐朝は。

54 :
だから節度使を兼任させるって、気狂い沙汰とか思えない。

55 :
初めは、たかが地方軍閥。武則天の劣化コピーに過ぎないとはいえ
太平公主を倒した俺様は凄いし、今は盛唐じゃん?
みんな我が王朝に対して忠勤に励むから、四辺は味方だべ!?
デブのアレキサンダーなんぞ、ボッコボコにしてやんよ。
なんて軽く考えてたら、だんだんシャレんなんなくなってきて、
ついにはご機嫌を損ねぬよう、顔色伺いつつ、どっかで
『こんだけ目にかけてやって、依怙贔屓してたら、あんがい、忠誠心が湧くんじゃね?』
って、思ってたら裏切るしwwww
俺、涙目。プギャー

56 :
>>53
それだけ遊牧民の脅威が大きかったということじゃないか

57 :
武則天〜玄宗にかけての唐の繁栄は、遊牧民帝国の脅威が、
あまり深刻じゃなかったことも大きかっただろうしね。

58 :
いまのサマルカンド出身なのね。

59 :
玄宗ですが、楊貴妃、さないで欲しい。

60 :11/12/18
http://jrcach.tumblr.com/post/14026987932/happy-synthesizer-a-dream-like-collabo-between
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
樗里疾「ちょりーしつwwwww」
【王莽】新〜後漢初【光武帝】2
中村紀洋を武将に例えると誰になるの?
IDにNIKAKUが出るまで頑張るスレ【二角先生】