1read 100read
2011年10月1期映画作品・人海洋天堂
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
海洋天堂
- 1 :11/07/19 〜 最終レス :11/11/21
- http://www.youtube.com/embed/KvHtB6VeW84?rel=0
自閉症の息子を持つ父親は、自分が余命わずかだと知らされたとき、何を考え、何を残していけるのか―?
父ひとり子ひとりで慎ましく生きてきたふたりが、突然直面する厳しい現実。
父は自分をうまく表現することができない息子の将来を案じ、ひとりで生きていく術を息子に教えこんでいきます。
父子が共に過ごす限りある穏やかな時間は、ふたりの絆を永遠のものにしていきます。
そして最後に、父が息子に残していくものとは?
- 2 :
- biutifulと被った
あっちのがよかったな
- 3 :
- ジェット・リー(元リー・リンチェイ)の
高速アクションを見慣れているので
この映画はものすごく淡々としているのだが
作り手や俳優の誠実さが伝わってる佳作だった。
泣ける映画と聞いていたが、あざとくはなく抑えた演出で
希望のあるラストが印象に残った。
難点をあげれば久石譲の音楽や
クリストファー・ドイルの撮影などを
活かしきれていなかったことか。
あと、上映館が少ないことも。
- 4 :
- 東京 銀座 シネスイッチ銀座 7月9日 ☆
神奈川 横浜 シネマ・ジャック&ベティ 9月3日 ☆
川崎 川崎市アートセンター 秋
千葉 千葉 千葉劇場 9月24日 ?
群馬 伊勢崎 プレビ劇場ISESAKI 8月20日 ☆
栃木 那須塩原 フォーラム那須塩原調整
- 5 :
- 北海道・東北
上映映画館 公開日 終映日 チャリティー
北海道 札幌 シアターキノ 9月10日 ☆
青森 八戸 フォーラム八戸 9月17日 ?
秋田 秋田 シアター・プレイタウン 9月23日
岩手 盛岡 フォーラム盛岡 8月27日 ?
山形 山形 フォーラム山形 8月27日 ?
鶴岡 鶴岡まちなかキネマ 調整中
宮城 仙台 フォーラム仙台 8月27日
福島 福島 フォーラム福島 10月
- 6 :
- 同じ立場の人たちはすごくリアルに感じるとのことです。一部の人だけの映画でなく、たくさんの人に見て欲しいとブログに書いておられました。
- 7 :
- 信 越
長野 長野 長野ロキシー 11月19日
新潟 新潟 シネ・ウインド 10月1日
北 陸
石川 金沢 シネモンド 10月29日
富山 富山 フォルツァ総曲輪 9月24日
東 海
愛知 名古屋 名演小劇場 7月30日 ☆
静岡 静岡 静岡シネ・ギャラリー 9月17日 ☆
静岡 ジョイランドシネマ沼津 調整中
浜松 シネマe_ra 9月17日 ☆
三重 伊勢 進富座 9月3日
近 畿
大阪 大阪 梅田ガーデンシネマ 7月16日 ☆
京都 京都 京都シネマ 秋 ☆
兵庫 神戸 シネ・リーブル神戸 7月23日 ☆
- 8 :
- 中国・四国
広島 広島 サロンシネマ 秋 ☆
福山 CINEFUKU大黒座/シネマモード 調整中
尾道 シネマ尾道 調節中
岡山 岡山 シネマ・クレール 調節中 ☆
九州・沖縄
福岡 福岡 KBCシネマ 7月30日 ☆
大分 大分 シネマ5 10月
長崎 長崎 セントラル劇場 8月20日 ☆
宮崎 宮崎 宮崎キネマ館 10月 ☆
熊本 熊本 Denkikan 秋 ?
鹿児島 鹿児島 ガーデンズシネマ 8月20日
沖縄 那覇 桜坂劇場 10月
- 9 :
- yahoo!映画のレビュー
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id339378/
- 10 :
- ようつべに全部上がってるねwいいのか?
- 11 :
- リアル亀仙人
- 12 :
- 全部あげちゃダメだけど、観られない地域の人にも観られるのはいいような気もしたり。。
初日の終了時に拍手がおきたそうですが、そのきっかけは、同じく自閉症の少年が感動してした拍手だったのです。
この少年のお母さんのブログがまた素晴らしいです。
- 13 :
- なぜ埼玉がないのか。
- 14 :
- >>13
全国で唯一県庁所在地に映画館のない、奈良でも上映なし。
まあ、大阪に出れば見られるけど…。
四国でも上映館がないので、こういう秀作はもっと上映館を増やしほしい。
- 15 :
- あー四国で無いのか。それはいかんね。今上映してる東京大阪の評判とクチコミの力でなんとかならんかね。
- 16 :
- 日本でこういう映画作ったら
ただのお涙頂戴映画になるんだろうね。
中国映画は情に流されない実直な作品を作っている。
- 17 :
- >>14
公式サイトの映画館情報に
松山のシネマルナティック(12月公開)が追加されてた。
http://kaiyoutendo.com/theater.html
他の上映予定のない県でも上映館が増えるかも。
- 18 :
- 実際にそういう立場の親は早くからあれこれ考えてるというけどさ
切羽詰まった人間の表情がよく描けてると思った。
- 19 :
- 県内で上映アリだけど、車で片道1時間半かかるわ
高速使うかw
- 20 :
- MADONNNAさんというお母様のブログの7月9日の日記をコメントまで
全部読むと、絶対この映画を広めたい!と思います・・
- 21 :
- まずは今のところでロングランになればねえ。
先週は、銀座は昼はそこそこ埋まっているようだけど夜が穴だったらしい。
今週行った人います?
- 22 :
- アクションスターが平凡な父親を演じるのは
逆に演技力が必要だな
それが出来たジェット・リーはすごい
- 23 :
- ドライな中国人の淡々とした作りがいいね、
きのうの梅田は満席。
途中から号泣〜な人がいて
「え、そんな泣く話?」と冷めてたけど
「あれ?目からなんか汁が出てくるよ?」
な感じでじわ〜と来る。
ジェット・リーがまさかこんな演技出来るなんてねえ…
- 24 :
- とにかく出てくるジェット・リーがくたくたな親父さんなんだよね。
- 25 :
- ミニシアター系で上映館が少ないのが残念だけど
大手配給会社の全国拡大上映で変な邦題付けられたり
主題歌が日本人歌手の曲に差し替えられたりされるよりずっとまし
- 26 :
- 大手配給の中でも最近たまに舘単位で個性を出すところもあるから、そのへんに期待したい。
- 27 :
- 先週の王様のブランチの
ミニシアターランキングで1位だったんだが
今週はどうなるだろう
- 28 :
- おお!一位でしたか!リリコさん号泣しながら薦めていたかいがありましたね。
- 29 :
- 息子役の文章(ウェン・ジャン)は
ジェットの次回作「白蛇伝説」で再び共演するんだ
- 30 :
- 押し付けがましいところがなくて素直に応援してしまった。
中国があんな優しい国とは誰も思わないだろうけど理想が描けるだけでも素晴らしい。
- 31 :
- スタローン、シュワとかヴァンダムだったら無理だったろうな。
常々リーのカンフー無し映画を観たかった。
これを機に性格俳優と化してほしい。
- 32 :
- >>27
今週は2位
http://www.tbs.co.jp/brunch/movie/20110723.html
- 33 :
- 東京、大阪のみなさんレポしてくださいー
- 34 :
- 銀座だけの集計かな。大阪がわりと満席と聞きますが、銀座はまだそうでもないのかな。
- 35 :
- >>34
昨日まで空調工事のためシネスイッチ1(273席)ではなく
シネスイッチ2(182席)で上映されたため、観客動員数が少なくなってる
- 36 :
- 一位のとこは300くらいで1日六回みたいですね。大阪は入ってないのかな、神戸も今日からですね。ここで注目されたら、もう少し多くの県で観られるようになるかもなんで満員になって欲しいなあ
- 37 :
- >>13
埼玉なら銀座が近いからでしょ
普段からさいたま市より南は池袋とかに行くし
今銀座で見たけど過剰な演出とかがなくてあっさりしてたのが良かった
日本でもし作ったら
例の女が息子の彼女になるし、ジェット・リーも再婚すると思う
で、ジェット・リーが死ぬシーンで引き延ばしまくり
こんな感じにされてると思うよ
まぁ全国でヒットする映画ではないけど、78点位の評価かな?
- 38 :
- >>33
神戸もよろしく
30日からは名古屋、福岡も
- 39 :
- 大阪梅田のガーデンシネマで観ました
色彩の美しい映画だった
中国映画ってこういうセンスに恵まれてるよな
あと、音楽が良かった
音楽が暗くなりそうなテーマを明るく優しく魅せる一助になってた
それだけに、EDのやたらねちっこい歌入りバラード曲が残念だった
質問だけど、リンチェイの嫁は自したかもしれないってことなの?
- 40 :
- そういうこと>奥さん自
自分もあのEDは正直あわないと思うんだけど、ツィッターとか見てると好評みたいね。。。
- 41 :
- 地味な映画なので上げてみよう
- 42 :
- >>39
エンディング曲は、台湾のスター歌手ジェイ・チョウ
を知っているかどうかで評価が分かれるかも。
主題歌をJUJUの「また明日…」とかに脳内変換するとか…。
奥さんは自閉症の息子の育児に悩み、自したという設定のようだ。
- 43 :
- ジェイ・チョウ自身は別に好きでも嫌いでもないけど、ED曲はいらん
あと、個人的に亀のエピソードも余計だった
あそこだけちょっと狙いすぎた感じがした
でも、全体的には素晴らしい映画だった
ジェット・リー、良い役者だな
- 44 :
- “クレストI「海洋天堂」9日好調なスタート”
http://eiga.com/news/20110725/14/
- 45 :
- ジェイ・チョウとジェット・リーというとスピリッツを思い出す
- 46 :
- >>45
日本版ではエンディングが
日本人アーティストに差し替えになったやつね
- 47 :
- 海洋天堂を
王様のブランチだけでなくて
めざましテレビでも取り上げてくれたらいいんだけど、
フジテレビ製作のロックわんこの島が感動モノで被るので
取り上げてもらえないだろうな。
- 48 :
- 12月まで公開予定が決まっていて、
その後も劇場公開が続きそうだから
年内にDVD化はないかも
- 49 :
- >>47
誰か有名人が「海洋天堂」を鑑賞して
Twitterで感想をつぶやいてくれれば
評判が広まるんだけどね…
- 50 :
- >>49
チラシなら藤井フミヤや水野美紀など有名人のコメントが載ってるけど
- 51 :
- 音楽が久石譲だけどサントラは発売されないの?
- 52 :
- 私は地元の映画館に、他との差別化をするならこのような作品を取り上げるといいのでは?と意見アンケート書いてきた。
- 53 :
- >>17
高松のソレイユでも上映決まったみたいだぞ
- 54 :
- >>49
さっき鈴木おさむのツイッターで
海洋天堂の事書いてたぞ
まだ映画は見てないみたいだけど
- 55 :
- >>52
普通に「良さそうなのでぜひ見たい」じゃだめなの?
- 56 :
- >>54
リリコ推しだね
http://twitter.com/suzukiosamuchan
- 57 :
- 今日から公開始まった
名古屋と福岡の状況はどうなの?
- 58 :
- いい映画のようなので是非観たいでも全然いいですが、相手も商売なんで、人気があるのに埼玉では一館もやらない現状の中、最初にやったらそこそこ見込めるとか、現実にするにはそんな意見もあり。観たいという情熱を書く人ありで盛り上がればいいんじゃないかな。
- 59 :
- >>57
福岡初回、満席ではないけどボチボチの入り。
多くは中年以上の男女。
ミニシアターが次々閉館して苦しい土地なので、
KBCシネマには頑張って欲しい。
きょう受付にいた若いツンデレ風の女の子とか、
そして誰よりも女将がミニシアターらしい良い味を出している。
- 60 :
- >>59
どの地域も中年以上の観客が多いのは
中高年向け雑誌を中心に海洋天堂のPR記事を載せたからかな。
若い親たちにも見てもらいたい映画だけど
子供の見たい映画優先になって
シネコンで子供と一緒にポケモンやハリー・ポッターとか
見ることになって、親だけでミニシアターに行く機会がないんだろうね。
- 61 :
- グイ・ルンメイの挿入歌もいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=42IGURCu57E
もしサントラ発売されたらこの歌も入るのかな
- 62 :
- >>57
名古屋で今日観てきた。7~8割くらい入ってた。
ことさら感動を煽らない抑制された演出がいいね。
とても気に入った。
ジェット・リーもウェン・ジャンも演技上手いわ。
- 63 :
- 今日の梅田ガーデンシネマは
人気作品にも関わらず上映回数が2回に減らされ、
そのうえ映画サービスデーなので、ものすごい混んでた
- 64 :
- もったいないー
- 65 :
- >>32
王様のブランチのミニシアターランキングが
先週のままで更新されないので
今何位なのかわからないぞ
- 66 :
- >>51
久石譲はこれまで中国映画の音楽を何作か担当しているが
なぜか中国映画のサントラは発売されたことがない。
- 67 :
- 前半の編集のぶつ切り感が残念だったな。
予告以上の感動が得られなかった・・・。
でも観て良かったと思える作品でした。
- 68 :
- 埼玉でやって欲しい
- 69 :
- >>22
最近はジャッキーもそういう方向を模索し始めてるもんな
- 70 :
- 久石譲の公式サイトの「informaion」で
なぜ「海洋天堂」公開のことを書かないのだろう…
http://joehisaishi.com/information.php
一応「Works」には「海洋天堂」が載ってるけど。
http://joehisaishi.com/works.php
- 71 :
- >>68
どうしたんだ埼玉
隣りの未開の地グンマーですら上映館があるというのに
- 72 :
- グンマーww
ほんとですよね。結構広いし人口も多いのに
チバーもカナガワーもみんな自分の県で観れるのに
なんてこったいです。
なんとなく浦和ユナイテッドあたりなら受けてくれそうな
気もするんだけど(上映映画が他のファミリー向けとは
一味違うのをたまにやるから)どうかなあ・・
ミニシアターとか単館のそれっぽいのないしなあ。
- 73 :
- >>61
この挿入歌、中国版ではオープニングに流れるんだけど、
日本版では流れないね。
- 74 :
- >>62
名演で7割も入ってるのかーー
あそこ段差がないから、混むと見にくいんだよね。
もう少し後で行こうかな。9月までやってんだな
- 75 :
- >>74昨日のレディースデーに行ったけど5割くらいに思えた。
前にでかい人がきたら一個ずれたりとかできるくらい。
てか、1階の超ミニシアターかと思ったら上の劇場でした。
- 76 :
- 格上げ?
- 77 :
- 今発売中の週刊新潮の「夏休み映画30本」に
海洋天堂が入っていないのが納得いかない。
他のマイナーな単館映画も入ってるのに…。
- 78 :
- 今日サイターマから行ってきましたよ
レディースデーのせいか朝1でも8割ほど埋まってました
ここでの義援金って被災地支援でも自閉症児者や発達障害児者や家族の支援に特化して送られるのね
久々に弾んできた
- 79 :
- 海亀になって泳ぐジェット・リーに笑った。
笑ってたら、涙が出てきた。
そのまま号泣した。
- 80 :
- 最後の大福と泳ぐカメって作り物だよな?
別にハリボテでも全然構わんし良い映画だと思うが
友人はホンモノだと言い張っているので教えて欲しい
- 81 :
- >>80私はCGだと思ってる。
息子役の人って泳ぎも本人なの?
魚だったら幸せなのに。
なんて、館長も言葉詰まるわ。
- 82 :
- 自分は本物だと思った派
水族館のカメならアリでしょ
- 83 :
- どんなに泳ぎがうまくてもウミガメと並泳って難しそうだし
もし水族館のウミガメなら 水槽で撮影してる筈だから
背景がもっと写ってても良いと思う
ウミガメがロボットだったら、コードレスでこれだけの動きが出来るロボットは作れまい
だからコードとかCGで隠す意味で濁った水になった
バストショット以上の画角しかないし カメの口が動かない
って感じでハリボテなのかな、って…今は思ってる
あんないい表情で、大副見たり、目をつぶったりしないだろ、野生動物は
と思ったんだけど…
- 84 :
- 本物だと思う
- 85 :
- テアトル徳山でも上映決まった
12月3日(土) 〜 12月16日(金)
http://theatoku.com/mov.cgi?word=&type=上映前&limit=8&condition=or&page=2
- 86 :
- 先日、今日子ちゃんのご自宅に招待して頂き、丁寧なをサービス
してくれました。経験は、僕で10本目との事ですが、実際に精液
を飲むのは、僕のが初めてらしいです。大量のザーメンを嫌な顔せずに、
全部ゴックンしてくれました。大変、美味しくて、ご馳走様と言ってくれました。
ー シナリー飛田 秀逸(しゅういつ a.k.a 糞 尿 )
- 87 :
- 水槽で撮影して背景処理じゃない?
あんなハリボテ作れたら中国の列車事故なんて起きてないかも
と思った自分も本物と思う派
- 88 :
- 山梨での上映も熱望
東京は隣だけど銀座までは遠くて見に行けない
- 89 :
-
お兄ちゃんのがあたいの中でドーンドーンって弾けてる
今日もいっぱい出されちゃった
ー シナリー飛田 秀逸(しゅういつ a.k.a 糞 尿 )
- 90 :
- シネスイッチ銀座では少なくとも8月26日までは上映確定だって。
- 91 :
- >>90
梅田ガーデンシネマは8月19日で終了
http://www.kadokawa-gardencinema.jp/umeda/schedule.html
その後は大阪の他の映画館でやるかも
- 92 :
- >>88
山梨にはミニシアターがないので
期待薄では…
- 93 :
- 埼玉もやらないんだよな・・・9月からの千葉劇場にいくか
- 94 :
- ジェット・リー好きのナイナイ岡村にも
海洋天堂をぜひ見てほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=49eUQ80Pmo4
- 95 :
- >>94
奴はもう韓国age芸人に成り下がったから期待するだけ無駄
- 96 :
- 浦和辺りにお願いメールしてみようかな。マイコーもまたやってくれるみたいだし、チャレンジしてるから
- 97 :
- >>96
海洋天堂の配給会社はシネコンとは取引してないみたいだけど、どうだろう。
- 98 :
- ウチの県はシネコンだよ
と思ったら独立系のシネコンだったw
- 99 :
- 超レトロな川越スカラ決まったらしいよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-