1read 100read
2011年10月1期映画作品・人∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇12人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇12人目
- 1 :11/10/17 〜 最終レス :11/11/28
- さてあなたは今から死ななければなりません
私の手元にある死のカタログからお好きな死に方を
どうぞご自由にお選びください。
2011年10月1日(土)「ファイナルデッドブリッジ」公開中
http://wwws.warnerbros.co.jp/finaldestination5/index.html
IMDb
Final Destination (2000)
http://www.imdb.com/title/tt0195714/
Final Destination 2 (2003)
http://www.imdb.com/title/tt0309593/
Final Destination 3 (2006)
http://www.imdb.com/title/tt0414982/
The Final Destination (2009)
http://www.imdb.com/title/tt1144884/
Final Destination 5 (2011)
http://www.imdb.com/title/tt1622979/
Wiki ファイナル・デスティネーションシリーズまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/final_destination/pages/1.html
前スレ
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1313654722/
- 2 :
- アマゾン
「ファイナル・デスティネーション」
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030H0E7Y/
「デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2」
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000DJWRE/
「ファイナル・デッドコースター」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J1XLG0/
「ファイナル・デッドコースター 選べる!死に様マルチ版」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J1XLFQ/
ファイナル・デッドサーキット 3Dプレミアム・エディション〈2枚組〉(初回限定生産) [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030H0E7O/
ファイナル・デッドサーキット スタンダード・エディション [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030H0E7Y/
ファイナル・デッドサーキット 3Dプレミアム・エディション〈2枚組〉(初回生産限定) [DVD]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0030H0E74/
ファイナル・デッドサーキット スタンダード・エディション [DVD]
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030H0E7E/
「ファイナル・デスティネーション コンプリートBOX」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JJR938/
ファイナル・デスティネーション Blu-ray Disc(期間限定生産)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002S1X3DU/
- 3 :
- 過去ログ
ファイナルデスティネーション
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035732929/
デッドコースター 15歳以下はこないで
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056910393/
ファイナル・デスティネーション/デッドコースター
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071671831/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1111547860/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇2人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139578821/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇3人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1152271968/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇4人目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1157967711/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇5人目
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1162719943/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇6人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1171964228/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇7人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1191026333/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター∇8人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1244460803/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット∇9人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1255843390/
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット∇10人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278212557/
- 4 :
- まだFDシリーズで扱ってない大量死亡例
天災系 地震・津波・ハリケーン・竜巻・火山噴火・洪水・島沈没・隕石衝突・落石・土砂崩れ・雪崩・寒波
人災系 船沈没・火事・飛行船墜落・崩落(会場・劇場・競技場・トンネル)・落盤・ビル倒壊
食中毒・原発メルトダウン・エレベーター事故・航空ショー事故・ロケット打ち上げ失敗
犯罪系 テロ(爆破・薬物・細菌)・核攻撃・空襲・銀行強盗・人質立てこもり・銃乱射・通り魔
生物系 熊や鮫や蛇などの襲撃・蜂や蜘蛛や蟻などの大量の虫の襲撃・ウイルス感染症
- 5 :
- http://www.youtube.com/watch?v=H-UWR18B_BM
http://www.youtube.com/watch?v=TVu7iTf59SQ
- 6 :
- ファイナル・デッドコースターは
Blu-rayでないの?
ファイナル・デスティネーションは
なんでBlu-rayの画質が並なの?
- 7 :
- >>1おっつー
地元の映画館は今週で上映終了だそうな。客入り悪かったのかなぁ
- 8 :
- >>1
ファイナルデッド乙
前スレで出てたサーカスいいな!
- 9 :
- サーカスかぁ。
ゾウさんに踏まれたりライオンに食われたりナイフ投げのナイフが刺さったり空中ブランコから落ちたりするのか。
- 10 :
- >>4
要らん
- 11 :
- 今日献血するあのバス乗ってたらここフラグだらけじゃねーか!って思ってしまい落ち着いていられなかった。
あそこで死んだら悲惨なことになりそう。
- 12 :
- >>7
4が公開1週目全国7位だったのに5はベスト10にすら入らず
やはり18禁と低収入の映画の日が土曜日と重なった影響かと
- 13 :
- ファイナル・デッド・BBS
- 14 :
- 内容に関係なく18禁は動員数が激減する。
- 15 :
- なんで18禁になったのかな
レーシックに配慮?
- 16 :
- ただの話題づくり
- 17 :
- 串刺しで人をすシーンがあるから。
- 18 :
- 地上波で放送されなくなったのも痛い
3から放送されなくなったのは列車事故に配慮してというのは全く関係なく
単純に人気が落ちたからだと思う
- 19 :
- 今はホラー映画をゴールデンで流せる時代じゃないのだよ…
- 20 :
- 興行収益は4が一番だろ。
1、2の時も人気あったわけじゃないよ。
カットのしようがないから。
- 21 :
- やっと1観た
序盤は全く面白く無かったけど、テッドが死んだあたりから一気に面白かった
ヒロインのクレアもだんだんキレイになっていったし
今日2,3,4一気に借りて来ます
- 22 :
- 4はシリーズ初の3Dっていうのがあったからね。
次はシリーズ初の4Dらしいから、焼ける肉の匂いとか、臓腑の匂いとか、カードこすってクンカクンカしながら楽しめるぞ。
- 23 :
- >>22 劇場で吐くわw
- 24 :
- >>22
マジで4D?今度は普通に2Dでやってくれて良いんだけど。
- 25 :
- 劇場に用意してあるスプレーから血しぶきが飛んでくるのか
- 26 :
- >>25
嫌だーw
今から2回目見てくる
- 27 :
- IMAXが21日までだとー!
- 28 :
- >>21
テッドって誰かと思ったらトッドか
そう言えばサムの苗字ってロートン(ルートン)で先生と同じだけど
何か関係有るのか無いのか
- 29 :
- IMAX吹き替えがあれば3度目行きたい・
字幕だと3D堪能できないから。
特にオープニングは何度も見たくなる。
昔バンクーバー行って、ライオンズゲートブリッジ
渡ったことあるんで何度も見たくなる。
- 30 :
- でも吹き替えだとマッサージ店のくだりがなんかなぁ…
英語が通じないオバサンとアイザックの掛け合い面白かったのに
- 31 :
- >>30
たしかにそこは楽しめたね。
あと、合同慰霊式?の場面でシックスセンスの
"I see dead people"ってジョークも字幕
のほうが笑えた。
- 32 :
- 今日、見てきたー
オープニング凄かった
こんなに飛び出る3D初めて
結局、5だけど0って事だよね?
- 33 :
- ネタバレするヤツ、
ネタバレに近いこというヤツ、
マジでキチガイ。
市ね。
- 34 :
- こんなところまで見に来て何行ってるんだ?
- 35 :
- バスに轢かれる>>33
- 36 :
- >>33がキチガイでおk?
- 37 :
- ネ
ネ
マ
市
- 38 :
- ひかれる系は案外楽な死に方だよね。
今回は部長のが当たりみたいだけど。
- 39 :
- 1のBlu-ray、
未公開シーンやとかの特典がちゃんと付いたね。
- 40 :
- レーシックで思ったけど、眼球って痛覚あるのかな。
頭って痛み感じるとこ少ないらしいから、あれは案外苦しまないのかもしれない。
- 41 :
- >>31
今更シックスセンスネタ?と思ったけど
1999年の映画だから設定的には最近なんだよね
今思うとこれ2000年の出来事でしたっていう伏線だったのな
- 42 :
- >>40
目痛くなった事無いのか
- 43 :
- >>40
さぁ今すぐ眼球を触るんだ
- 44 :
- >>40
ぐりぐりっとw
- 45 :
- シックスセンスもそんなに前の映画になったか…
作中過去伏線は
・ケータイが古すぎ
・1999年 体操大会
・シックスセンスネタ?
・レーシックにビビりすぎ?
・ラストのチケット
- 46 :
- 冒頭の兄の結婚式がうんぬんってやつが意味不明なんだが
自分が5しか見てないから?
- 47 :
- いや関係無い
- 48 :
- >>45
体操大会優勝のは1994年だったよ
あと字幕には出てないけど客席の所に1998年に地方大会で優勝した垂れ幕が付いてる
- 49 :
- >>48
そうだったかw
なんでこんな古い旗ずっと掲げてるんだよwって違和感があったが
ラストへの伏線だったとはな
- 50 :
- やるな
- 51 :
- >>40
まつ毛とか入ったことないのかい?
- 52 :
- 眼球が痛いんじゃなくてまぶたの方が痛いのでは?
- 53 :
- ガラスの破片が刺さった事があるけど白眼の部分だったからそんなに痛くなかった。
こすったから瞼の裏側が傷だらけだったらしい。
コリコリがしつこいから織田裕二さしたら、耐えられない激痛が走って眼科行って発覚した。
- 54 :
- 結論
目も痛い。
根拠
レーシック受けたあと、暫くは疼くような痛みがあった。
痛みが我慢出来ないとき飲むように医者が薬くれた。
まばたき出来ないようにまぶた固定されたが、あんな状況にされてたのかと思うとあのシーンは正視出来なかった。
- 55 :
- >>53
ガラスじゃないが風で飛んだ固い砂だかゴミだかが入った事がある
どの部分に入ったかは分からんがすごく痛かった
何とか取ろうとこすったり水で洗ったり目薬さしたりしたがどうにもならず
最後に眼科に駆け込んで取ってもらうまでに
目の表面に細かい傷がたくさん付いた状態に…
もっとも、目の表面って傷は付きやすいけど治るのも早いとか
- 56 :
- 中国針の受け付けのお姉さん役の女優の名前を
教えて下さい。
- 57 :
- 帰宅途中の橋が橋脚の補強だので補修工事を始めたと立て看板が
なにかのフラグか?
- 58 :
- >>57予知夢見たら教えてね
- 59 :
- この映画の影響で自分の周りにちょっとした不幸が連続で続くと
あれっ、ひょっとして今日自分は死ぬんじゃね?と思ったりするけど
たいして大きな不幸のないまま日常が過ぎていく
そういう人は多いだろ
- 60 :
- 猿の惑星創世記でも橋の場面があっていつも崩壊するのかヒヤヒヤした
- 61 :
- 中国の針の受け付けの女優さんの
名前、住所、電話番号、年齢、誕生日、血液型、好きな食べ物、嫌いな食べ物を、
教えよ。
- 62 :
- >>59
実際に映画みたいな目にあっていても、その人が死んだらそれを知る術はないよね
- 63 :
- 今日やっと観てきた!なんかあっという間に終わっちゃった。後何回か観ないと楽しめない!
- 64 :
- あっそ
。
- 65 :
- 俺ももっかい観に行くぞ。
デジタル3DとIMAX3Dってそんなに
見え方違うの?
- 66 :
- >>65
冒頭なんか結構違うよ
IMAXの方がガラスが綺麗に飛び出て見える
- 67 :
- でも実際予知しても何も出来ないよね
- 68 :
- 登場人物はファイナルデスティネーションみてねーのかよ、見てたらどうなるかわかるだろ
って思ったけど1より前の話なのな。
- 69 :
- スタッフロール始まった瞬間携帯開いた隣のガリメガネ市ね。眩しいんだよ
- 70 :
- 久しぶりにケツの痛くならない映画だった
夏にトランスフォーマー見た時はもじもじしっぱなしだった
- 71 :
- >>69
隣なら注意しろよ。
オレならするぞ、手でジェスチャーして。
- 72 :
- 上映中の携帯を注意したら暴れだして携帯以上に周りに迷惑をかけて待ったことがある。
ルール守らない時点でキチガイなんだから、構わない方がいいと学んだ。
- 73 :
- モリーの部屋の謎のカタカナ
「ゴキブリ
イチバン
パソコン 」
- 74 :
- >>73
あっ!
2回目見に行ったのに確認するの忘れたorz
- 75 :
- DVD出ても3D対応のテレビじゃないとあの迫力は見れないから勿体無いね
- 76 :
- アレックスとキンバリーは死亡シーンが描かれてないんだよね
なんかもったいないなー
- 77 :
- >>76
それはメインのカップルの名前だっけ?
- 78 :
- 脳腫瘍の組合長が、黒人の研修行きを体を張って妨害してたのは、彼の死をよきしてたから。
- 79 :
- >>77
いや、1と2の主人公だよ
- 80 :
- >>76
2のOP
通りを気を付けながら歩くアレックス
前方の高いビルに視点が移って
そこに埋め込まれているレンガが今にも落ちそうな剥がれ掛けの状態
破片がパラパラと地面に落ちてくる
運命の場所に歩き続けるアレックス
そしてついにレンガが剥がれ落ちる
視点はレンガに移ってアレックスの頭めがけて落ちてくる
当たる!と思った瞬間、画面が暗転
(オープニング)
3のOP
キンバリーを守るためトーマスも同じ職場に着く
仕事中飛んできた新聞紙がキンバリーの足に絡みつく
何気なくその新聞紙を見るとジェットコースターの
生存者が次々と謎の死を遂げるとあった
愕然とするキンバリー
しかしこの機械から目を離したちょっとした時間を死神は待っていたのだ
キンバリーの悲鳴を耳にするトーマス
慌ててキンバリーの元に駆けつけるとそこには・・・
画面が暗転
(オープニング)
とまぁ、作るとしたらこうなるかな
ちょっとベタすぎるかな
- 81 :
- いいやキンバリーとトーマスは情事の最中に機械に巻き込まれて
2人続けて亡くなったのだろう
- 82 :
- 木材粉砕機だっけ?映像化したらものすごいものになりそう
- 83 :
- ジャッキー・チェンのレッドブロンクスで男が木材粉砕機に入れられるシーンがあったな
- 84 :
- あれってほとんど血しぶきみたいになるから、グロさは減りそう
オフのチャリとかバイクのクラッシュは体操選手のあの娘みたいなあらぬ事になりそう
- 85 :
- ファーゴで、ブシェーミが相方のデカ男にされて粉砕されてたな。
血しぶきが出てただけだけど。
- 86 :
- 【海外】つり橋が壊れ、渡っていた市民が約120メートル下の谷に転落…少なくとも24人死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319355108/
- 87 :
- 3,4と続けてあれだったから、期待してなかったけど、よかった!
この監督に続けて欲しいな。
2の次に好きだな。もう一回みたいぐらい。
レーシックのところはもう見てられなかった。けど笑った。
- 88 :
- 最初はショッキングだけど
ファイナルシリーズって例のマイルズ・フィッシャー作のコントをお金かけて大真面目に作ってるようなもんだよね
なのでデスシーンとか冷静に見ると笑える
- 89 :
- 5の主人公好みッス。うまそー
- 90 :
- 俺も思った。あれはゲイの顔だよな
- 91 :
- サムってアレックスの次に人気でそうだよね。
- 92 :
- サムもピーター(トムクル)も良いキャラでした。
アレックスはやっぱり別格。
4の主人公なんて思い出せない。
- 93 :
- ピーター眉毛太すぎワロタw
ピーターの彼女って学生なのか?
よくわからなかった
- 94 :
- DVDはいつ頃出るんだろう。
また見に行きたいけど近い映画館は県外だから中々行けない。
- 95 :
- サムの中の人が30歳こえてるのに驚いた
更に眉毛が20代だという事実に驚愕した
- 96 :
- >>94
アメリカは12月 日本は3月ごろじゃないか
- 97 :
- 3Dだとちょっと遅くなったりもする
- 98 :
- 前作が10月公開でDVD・BDが3月発売だったから同じくらいじゃないかな
- 99 :
- 情報ありがとう。
3月を楽しみに待つしか無いか。
3Dってまた赤青眼鏡付きなのかな。前に4を購入した時、あまり飛び出したように見えなくて
ちょっとがっかりした覚えがある。
また同じだったら通常版にしよう。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲