2011年10月1期映画作品・人【松竹】おかえり、はやぶさ【3D】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【松竹】おかえり、はやぶさ【3D】


1 :11/11/21 〜 最終レス :11/11/27
「おかえり、はやぶさ」 2012年3月10日公開予定
映画公式サイト http://www.hayabusa3d.jp
配給:松竹
監督:本木克英 脚本:金子ありさ 音楽:冨田勲
主演:藤原竜也
JAXAのはやぶさ公式サイト  http://hayabusa.jaxa.jp/
JAXA公式サイト http://www.jaxa.jp/

2 :
単独スレがなかったようなので立ててみました。
一応他のはやぶさ映画スレ
【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-7【帰還】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1312711369/
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」4【竹内・西田】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1319725629/
はやぶさ 遙かなる帰還 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1314660013/

3 :
>>1-2
乙です。
相模原フェスタでのトークショーが公式にあがっていました
480 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 20:15:33.72 ID:aOEvkRLH
おかえり、はやぶさ 相模原フェスタトークイベントレポート
 ttp://hayabusa3d.jp/news/?p=33
むう、兄はコンタクトですかw

4 :
ずいぶん先だけど、まーとりあえずスレ建て乙です

5 :
兄がモデルとは・・・FOXみたく広報(ブログ)を手伝わされる主人公?
伝説のはやぶさの距離レモン、怪獣、寝台特急換算はあるのか。
・・・まあ役者的にヲタっぽいとネタはバッサリだろうが。

6 :
トークショーを見た限りでは、「やる気に溢れた才能ある若い技術者または科学者」という漠然としたイメージで探したら兄がいた、みたいなニュアンスにも聞こえた
まぁあんまり本物のIES兄と比較はしないで、気楽に見るほうがいいかもな
あと当日JAXAのブースに映画で使った実物大はやぶさ模型があって、いい出来栄えだったよ

7 :
公式の主人公のキャラクター設定がご本人の人柄とは違うからなあ
同僚に嫌味言われて激昂するとか、はやぶさから逃げてイカロス開発に逃避するとか
ストーリーが創作だけに仕方ないけど…
兄からは苦労話とか聞いたんじゃないの?もしくは表層的なエピソード使ってると予想
公開待ちの間の予想として書いとく。当たったら褒めてw
・小道具のタオルの使い方、ジャケットの着方、私服など
・運用中に何か好きな食べ物か飲み物が出るシーン
・子供に大人気なシーン
・TCMの激務(過労で倒れて杏に介抱されるとか)、願掛けで髪の毛バサバサ
・ツイッターがきっかけで見学者に声かけられまくりシーン
ところで公式に予告うpされてる。相模原フェスでも流れてたやつ

8 :
イカロスが逃避・・・・・・?(;T△T;)
せめて、はやぶさ通信途絶→回復の際、
1ビット通信がうまくいって、のぞみのプロマネだった主人公の父が
「のぞみの失敗が役に立った」って喜び、復活の決意をする・・・
・・・っていう風に描いてくれたら、いいな。。。。。。

9 :
>>8
ま、ま、自分もイカファンとして設定に泣きたい気分は同じだけど
それでもイカロスや森先生が映画に登場するのは嬉しい
藤原さんの背中のイカロスロゴ見たらテンション上がったよ
ちなみにジャケットはJAXA貸出しではなく、そっくり同じものを製作したそうだ
のぞみの1ビット通信エピはありそうだね
たぶん父からの伝授で主人公の健人がやると思うけど。んで父子が和解、と

10 :
イオンエンジンとソーラーセイル組み合わせてもっともっと遠くに行くんだ!
で木星逃げて号に繋がるラストなら許す。

11 :
脚本金子ありさか・・・
原作無しオリジナルは、本当にダメなんだよな。この人。
原作ある作品は、余計な手を入れずに丸ままコピーするから、原作信者のウケがいいけど。

12 :
ミネルヴァを忘れずに...だめ?

13 :
目甲目<乙です

14 :
>>11
「はやぶさ君の冒険日誌」を原作に忠実に作れば受けがいいというわけですね。

15 :
予告
http://www.youtube.com/watch?v=leTIE4TgkLE
映像の最後に「はやぶさ」のハイゲインアンテナに子どもが乗ってるのが見えるんだが。。

16 :
※映像はイメージです

17 :
で、予告だけ観た映画評論家に叩かれるんですね。

18 :
はやぶさが嫌いな(各テレビ局に「韓国ドラマを放送しろ!」とか抗議するのが日課の)反日団体の工作員さんが
また、どっかの自称映画解説者を買収して、都合のいい記事を書かせて、それをネタにネット上で袋叩きするんですね
わかります

19 :
痛い酷士様がきたぞー

20 :11/11/27
前田有一と中山治美がアップを始めた模様です。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼