1read 100read
2011年10月1期ジャズアーティー・ショー(94)死去【ビギン・ザ・ビギン】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ハーパーブラザーズ
Crossover japan'05
北欧ジャズについて語りませんか?
落ち込んだ時に聴く曲


アーティー・ショー(94)死去【ビギン・ザ・ビギン】


1 :04/12/31 〜 最終レス :11/12/12
ケン・バーンズの「JAZZ」でインタビューしてたとき、
まだ生きてたのかって感心したのに……
詳細
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=7211623
http://entertainment.iafrica.com/music/news/401290.htm
http://www.itv.com/news/entertainment_1230886.html

2 :
2

3 :
これでジャズ界最長老はジェイ・マクシャン(88才)になったか

4 :
スイング関連スレが絶望的に少なく
その少ないのも全く伸びず荒島のあげあらしだけで
成り立ってるのに
スイング野郎の訃報スレが伸びるわけがない。
クソスレたてん名よ。

5 :
>>3
ハンク・ジョーンズは?

6 :
>>3
ロイ・エルドリッジって死んだんだっけ?

7 :
ハンク・ジョーンズは86才

8 :
今日の午後は、Brunswick時代の弦楽4重奏入りバンドのを聴いて過ごした。
半世紀前に引退した人だけど、大好きだな。Brunswickでは、Sweet lorrain.
Bluebirdでは、Temptation. Dancing in the dark.が好き。
Musicraftの,Bigin the beguine再演も良かったな。演奏スタイルも格好いいし
侠気のある熱血漢(だったらしい)........女にゃ不自由しなかった訳だ。

9 :
『地球に落ちてきた男』のエンド・クレジットで流れていた"Stardust"が印象的です。
この映画でアーティ・ショーの名前を知りました。

10 :
ビリー・ホリデイの自伝「奇妙な果実」を読んで、いい人だなって思っていた。
人種差別の厳しかった中、黒人のビリーを専属歌手にしてのコンサート・ツアー。
色々なトラブルがあったけれども、アーテイ・ショーもバンドも、断固として
ビリーのプライドを守り続けた。
アーテイ・ショウのバンドは13人の皆白人。
黒人歌手が一緒というのは当時は異例で、ビリーは刺激を避けるため
「バンド・スタンドに並んで座らなくてもいいのよ、唄のときになったら
紹介してくれたら出て、歌ったらすぐに消えるわ」といったけれど、
アーテイ・ショウは、「いや、君はヘレン・フォレストみたいに、
バンド・スタンドにずっと並んでいて欲しい」と譲らなかった。
ボストンのクラブでは、黒人歌手は正面玄関から入らないでくれ、といわれて、
「じゃあ、バンドは一人も入らない」
あるレストランで、ビリーにだけ料理の注文が出てこない時、
メンバーが「こちらは、レデイ・デイだ。早く料理を運べ」
結局出てこない嫌がらせが続くと、メンバー全員が店で大暴れ。
もてるだけではなく、男気のあった人なんだなと思った。
合掌。

11 :
アーティー・ショーなんてほとんど縁のない世代だけど
ビリーの歌う ANY OLD TIME はいいなあと思ったよ。

12 :
>>10
ええ話や……
と言うか、自分は、小説「仕掛人・藤枝梅安」に絡んで、
>>池波氏は、ジャズクラリネット奏者アーティ・ショウが作曲した
>>「ナイトメア」を聴いていた時に、ふっと梅安の構想が湧いてきたと語っている。
というエピソードで知るのみで、実際の演奏はほとんど聴いたことがありませんでした。
ご冥福をお祈りします。

13 :
そうそう!藤枝梅安って人物もアーティー・ショウがモデルなんだよなー。
漫画の藤枝梅安も忠実にまねてるので最初見たとき笑った記憶がある。

14 :
ユニオンでおっさんがしんだんか?しんだんか?と店員につめよっていた。のできになっていたがスイングジャズの人なんですね。きこうかな

15 :
ビリー・ホリディだけではない。
ロイ・エルドリッジらを「クロンボはお断りだ」と締め出そうとしたクラブの従業員を
「俺のダチ公になにをしやがる」と支配人を呼びつけその場でクビにさせたという。

16 :
アーティ・ショウみたいな人が、今世紀まで生きていたことも奇跡だよな。
今のアメリカーイラクのことにも多分意見があったはずだが。
多分、批判的だったと思う。

17 :
ベニーグッドマンと同世代のライバルがまだ生きてた
ということが驚異的。
実は「音」聞いたことないんよねー。
明日あたり買ってみようかな。
何がオススメですか?

18 :
8さんが詳しそうですけど、とりあえず日本版では「スターダスト」 BMGファンハウス BVCJ-38038
いいのではないかと。
まあ、ベスト版しか多分手に入りにくいと思うので、逆にどれでも同じかなあ。
グッドマンとはちょっと違ってもう少し甘め。ジャズ的な魅力というといまいちかもしれないけど
何となく粋で、それこそ女性にもてそうな雰囲気がたまりません。
(池波正太郎の粋なムードとちょっと山本周五郎の人情味のあるいなせな浪人の魅力とというか・・・ますますわからんか)
多分全然スレ伸びないだろうなあと思って開けてみたら結構暖かいカキコ続いていてめでたい。
弦楽入りの演奏が一番アーテイ・ショウの魅力がよく出ているみたいですね。不謹慎かもしれないけどこれを機会にマスタリングされて再発されると嬉しい。

19 :
フレッドアステアの映画でアステアの華麗なタップダンスのバックに流れてた
ビギン・ザ・ビギンが忘れられない。粋だ。
あ、オレまだ若いっすw

20 :
このスレ読んでたら聴きたくなった。

21 :
100均で置いてるよ。
まずは素で聞いてみたら?
意外にジャズです。   楽しい。

22 :
自分は、米colombiaのck46156とck53423が結構好き。1936〜37年にかけての演奏。
ビギンザビギンで大ブレイクする前の頃。2tp・1tb・1ts+弦楽4重奏&4リズム。
弦入りだけど、Blue bird時代の絢爛豪華・絵巻物に比べると、グッとこじんまりして、
シンプルな感じ。ショウのプレイも後年のよりもシンプルでクール。でも冷たくない(変な言い方だけど)
サイドメンも、tsはトニー・パスター、ドラムはジョージ・ウェットリング、ジェリー・グレイがバイオリン弾いてる。
シンプルだけど、決して寒い演奏じゃありません。HMVかユニオン辺り行けば手に入ると思う。 

23 :
おお!
マニア登場!
いいことですよー。(違う?)
最近のなんちゃってjazzよりよっぽどマシかと思う。
温故知新もたまには必要。

24 :
いつまで活動したんですか?

25 :
100歳になったら復活するんじゃなかったのか・・・

26 :
40半ばで「もうまともに吹けないから、やめた!」と言って引退したそうです。

27 :
>24さん
引退したのが1954年、44歳の時。今の自分と同じ年だ、そう言えば。
54年のプレイを聴いた事あるけど、何かヨレヨレで悲しかった。グッドマンは
50歳過ぎてもテクは確かだったな。
でも、自分はショウもグッドマンも大好きだから、どっちが凄いとか、偉いとか
は言えない。二人とも、他人には絶対真似出来ない部分持ってるから。
ショウのクールさと、ねっとりした甘さの混じったフレージングとか、グッドマン
のアップテンポのドライブ感とか。

28 :
トム・スコットを数年前(70代半ばぐらい)、生で聴いたけど、
迫力だけはすごかったよ。

29 :
トニースコットだろ。

30 :
クラリネット吹きですか

31 :
まあおっさんや。
(でもカッコイイおっさんやけどなー)

32 :
フレンジーだっけ

33 :
>>15,10
30年代の話?だったら神

34 :
ショウは気質に加えて、自分がユダヤ系だから、人種偏見をことさら嫌ったのかも。
そう言えば、グッドマンもユダヤ系。ジーン・クルーパはイタリア系.......

35 :
http://www.nurs.or.jp/~gorua/swf/saitama.swf

36 :
師匠ーーーー!!

37 :
初心者です。
CDで聴ける良い物ありましたら教えてください!
amazonで買えればなお嬉しいのですが!

38 :
なんかやっぱ、藤枝梅安なんだよなあ。
音もルックスも。
まあカッコいいおっさんや。(ちょっと恰幅良すぎだけど…)
引き際も潔いし。
こういうJAZZ の人は珍しい。

39 :
藤枝梅安って誰っすか?

40 :
えええ?マジ知らないの?
コンビニ行ってみ。
さいとうたかおのコミックにもなってるよ。
故 池波正太郎さんの傑作小説。
メチャ面白いんだから!

41 :
>37さん
amazonで検索するなら、artie shawで出てくるよ。6のbluebird盤が良いかな
値段も手ごろだし、試聴も出来る。

42 :
>>40
とりあえず、コミックは後回しで、小説を先にどうぞ

43 :
池波正太郎先生は何読んでも面白いねー!
JAZZクラ奏者のアーティショウを
鍼灸医&仕掛人の藤枝梅案に仕立てるセンスもスゴイし。
ジャズだけじゃなくて洋画の評論もスルドイよ。

44 :
yahooで、Artie shawと入力してenter押せば、アメリカのファンサイトが出てくる。
流石、ジャズの本場は充実してるな。ただし英和辞典なしじゃvンカンプンだけど。

45 :
フレネシさんサンクスです
安いの選んで3枚ほどかってみまつ。
ちなみに「6のブルーバード盤」ってどれでしょうか。
初心者ですみません。
最近この辺はまってます。もとはスカとかロックステディとか聴いてたんですけど。
この時代の参考文献がなくて辛いです。

46 :
ちなみに亡くなった30日も聴いていました。なんという奇遇でしょうか。
ご冥福をお祈りしています。
そして素晴らしい音楽をありがとう!

47 :
最終録音っていつですか?
CD化されていますか?

48 :
>>19
アステアの映画ではこのビギン・ザ・ビギン(相手はエレノア・パウエル
でしたっけ)の他にも競演作があったような気がする。
覚えている人教えて。(アステアがオーケストラをバックに一人で踊る)

49 :
洋楽ファンのみなさん初めまして。
僕らがあなたたちの大嫌いな日本のビジュアル系バンドです。
今日はそれを承知でやってきました。
えー、洋楽ファンの方たちにとってはこの時間がトイレ・タイムということで(笑)。
みなさん相変わらず外人相手にヘラヘラやってますか?
日本人が憎くてしょうがないですか?
あなたたちの国籍はいったいどこなんでしょう。
そしてこのなかでどれだけの方が外人とするためにスタッフからバックステージ・パスをもらっているのでしょう。
きっと今、僕はめちゃめちゃ憎まれてるんでしょうね(笑)。
ピエロ・ファン聞いてるか?
えー今日はやはり外人にヘイコラしてる洋楽雑誌や評論家なんかも(笑)、悪い意味で注目してるみたいなので、
さっきトイレに立っていった人たちも含めて”まあだやってんのかよ”
ってくらいタップリやってやるから俺たちの気狂いぶりを見せつけてやろうぜ!

50 :
独創力のないコピペだのう。

51 :
セカンド・コーラス(だったかな)という映画でアステアと共演してる。
たしか1940年の作品かな。弦入りの大編成だったから。
アステアも良かったけど、ショウとニック・ファトゥールが2ショットで映ってる
シーンも良かったな(クラリネットコンチェルトを吹いてる)

52 :
>>47
1954年。CD化もされてる。
今手元にあるのは国内版の「ベサメ・ムーチョ/アーティ・ショウ・ラスト・
レコーディング」と輸入版の「ARTIE SHAW MORE LAST
RECORDINGS」。いずれもCD2枚組。
ショウの他にはハンク・ジョーンズ、タル・ファーロウ、トミー・ポッター、
ジョー・ローランド、アーブ・クルーガー、ジョー・ピューマが参加してる。

53 :
ハンク・ジョーンズは本当に色々な人とやってるな。

54 :
偉人の証しだよ。
経験に勝る知恵はなし。
しかも長寿。
アーティショウも偉大だが、
人間の理想像とはまさにこの人。

55 :
GOOD!スレ!!

56 :
今日も家で先生の御作りになった
コンチェルトを吹こう

57 :
むかしあったショッピングセンターの
アンティークショップの入り口に飾ってあった
ジュークボックスにこの曲のナンバー入ってました
(飾りだから音でなかったけど)
今日はこれも演奏しよう

58 :
さいとうたかお先生の藤枝梅安、
風邪ひいて病院の待合室で読んでたら
このスレ思い出した。
素の人格は実際知らんけど(わかるわけない)、
漫画の顔は確かにアーティーショウまんま。
何だかホンマに梅安みたいな粋な人のような気がしてきた。

59 :
梅!

60 :
ここ平均年齢突出して高そう

61 :
>>51さん、有難う。
倉庫さがしたら、ビデオありました。
やっぱりアステア最高。

62 :
老衰死?    _とは!
……なかなかやるな。
人間こんなふうに粋に一生終わりたいね!

63 :
小生、先生の領域に近づきたく
8度の離婚を目指しておりますが
未だ0回
近所には2回の経験三度目も近い方が
いらしゃるのに・・・・

64 :
ウチのバンドは追悼の為
BEGIN THE BEGUINE の練習を始めた。
皆、ここで追悼しる。
http://swingera.net/bshaw.html

65 :
OUT OF NOWHERE にて、追悼させていただきました。
天国で、もしかしたら池波正太郎さんに会うこともあるだろうし
暫く振りにクラリネットを手に取るかもなあ。もっとも、音楽よりも女性遍歴を再会するのかもしれないが。
大往生と言う事もあるけど、語っていても暗くならない人ですね。本人もそれをのぞんでいそうだし。でも、少しは記念に復刻されないのかな。

66 :
90才にして矍鑠としたお姿
教育テレビ出てたねー
あのころはもう怪我して歩けなかったんだな
100才のバースデーは祭りになるはずだったのに

67 :
I SURRENDER, DEAR はこの人が最高
ビリー・ホリデイと組んだSUMMERTIMEもね

68 :
今先生のお姿が・・・TVに
やはり格好がいい

69 :
いま出てるCDでおすすめなのを教えて下さい!
音が良くって曲数が多いベスト盤的なやつがいいけど、
オリジナルアルバムのでもいいです。

70 :
ブルーバード絶版しちゃったからな
(二枚組みの大編成バンド)テレ朝で「スター出すと流れてた」
(グラマシーファイブ)
復刻したら書いたまへ


71 :
ダイソーで100円で売ってたのでまあイイかと思って買ったけど良かった。
まだ良くわからんけどフレーズをちゃんと聞いてみる。
バンド全体のアンサンブルは何かすごいと思う。
顔は太ったおっさんでカッコ悪い。
まあ偏見か須磨祖

72 :
ストリングスが入る前と後でガラっと変わる
俺は入る前が好き
エルドリッジのtpソロ最強

73 :
アーティ・ショウとウディ・ハーマンこそ私の理想とする
ジャズのひとつでした。ご冥福を祈ります。

74 :
この人のベスト盤のCD買って、いま聞いてるんだけど、
The Chantって曲、ベニーグッドマンのsing,sing,singと
曲調とか展開とかまるっきり一緒じゃん
どっちがパクったの?

75 :
>74
ショウの方が後追いなんだけど、パクッたと言うより、グッドマンをパロディ化してる。
まるで喧嘩売ってるみたいに。まあ、二人ともユダヤ系で、腕前もピカイチ。
歳も一つしか違わんし、自然と対抗するようになるわな。

76 :
びじんだびじん

77 :
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006SLD1Q/qid=1110983766/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-2472552-6998653
これはどうでしょう。てかこのシリーズは全部気になる。

78 :
>>77
1939年から1942年辺りまでの
バンドマスタしてたころの
あれだと思われ

79 :
美人だ美人

80 :
とある美女がいてBGの曲を聴いても何の反応も見せなかったのが、ショウの演奏
を聞くと反応を示したという小話を聞いたことがあるがクラは
思うにBGのクラはお上品できらびやかだがショウのクラって官能的で色っぽい
ハァハァするような音色だな

81 :
BG=ベニー・グッドマン?

82 :
ショウ様はオモテあそばされてましたから

83 :
>>81
そのとおり、説明不足でスマソ

84 :
「ラストレコーディング」あげ

85 :
7回結婚して8回離婚されるほどの
結婚の達人(笑)

86 :
離婚されるってww
受け身なのかww

87 :
「バンドリーダーはタチが悪い」と、エヴァ・ガードナーにシナトラが申しておりま
した

88 :
おのれ間男シナトラめ
使ってやった恩も忘れて
あだで返すかー

89 :
ストリングスが入る前と後で全く違うわけだが
おまえらは気にしないのか

90 :
どっちもショウのだんなということで

91 :
このスレは
故人の年齢94にて終了します

92 :
今万感の思いをこめて
さらばアーティ
さらばショウ

93 :
美銀座ビギンでもやろうかな

94 :
511 名前:いつか名無しさんが :2005/07/28(木) 18:06:52 ID:???
>>509
偏狭でも何でもなくプレイヤー界では常識。
スイング、バップ、若しくはそこから派生した語法orアーティキュレーションに
基づいての即興を実践できて初めてジャズ(プレイヤー)と認められる。
ビバップが標準語、他はみな方言、スラング。
話したい内容を標準語で話す必要はない、むしろ今となっては
標準語で話すのもナンセンスだが、標準語を習得してない奴は
ジャズ演奏家ではない。
ならばスイングしかできないプレイヤーはどうなるのか?ジャズではないのか?
はい。狭義ではジャズではありません。
今やジャズ≒モダンジャズ=ビバップ以降。
音楽教育の現場でもジャズのメソッドといえばビバップ以降のアプローチを
教えている。

95 :
まあ、そして
大衆音楽からお宅音楽へ
スケールダウンするわけだ
こういう考えがあるから
プレイヤー界のかたも
芸術きどっても
大衆音楽であることをわすれると
飯食えなくなるよ
というか
ジャズは教育現場で習わないと
習得できんのか?

96 :
気分はいつでも「ナイトメア」

97 :
アーテイ・ショウ、ハープシコードを入れたグループでやってる演奏あるけど、
これすごくしゃれてていいですよ。
ピアノのような表現力はないのかもしれないけど、ハープシコードの音が中々しゃれた感じで、
ちょっと他ではあんまり聞けない不思議なムード。
私の持ってるCDは ビギン・ザ・ビギン BMG BVCJ−37150というベスト版で、
その中に何曲かハープシコード入りの演奏はいってるんだけど
「マイ・ブルー・ヘブン」とか特にいい。

98 :
>>97
自分は Keepin' Myself for You が好きなんだけど、
この曲って、必ずベスト盤には収録されないんだよね。

99 :
スペシャルデリバリースタンプ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ハーパーブラザーズ
Crossover japan'05
北欧ジャズについて語りませんか?
落ち込んだ時に聴く曲