1read 100read
2011年10月1期ジャズSAXの天才
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ビリーシーンより上手いベーシストっているの?
フェンダーローズの名盤 part2
ジャズで最強の楽器ってなによ?
エリック・ドルフィー Eric Dolphy
SAXの天才
- 1 :07/09/28 〜 最終レス :11/12/25
- ジャズのサックスで天才って言わてる人って誰ですかね?なるべ
くアルトサックスでお願いします。
吹奏楽でサックス担当なんですけど、先輩にプロのCDを聴けば
、少しは上手くなる!って言われたので・・・。たくさんの方の
回答お待ちしてます♪よろしくお願いします!!
- 2 :
- クリス・ポッター
- 3 :
- んじゃ
チャーリーパーカー
エリックドルフィー
あとは知らん
- 4 :
- キャノンボール・アダレイ
- 5 :
- エリック・アレキサンダー
アーチー・シェップ
- 6 :
- ファラオ・サンダース
- 7 :
- 矢野沙織を語るスレか。
- 8 :
- 本田雅人
- 9 :
- 土岐英史
- 10 :
- 阿部薫
- 11 :
- 加藤鷹
え?の天才の話だよな?
- 12 :
- ブラバンだろ?須川展也はもう聴いたか?ジャズで君達の参考になるようなストレートな音色なんてリッチー・コールくらいだぞ。
- 13 :
- 迷わずスタン・ゲッツ
- 14 :
- ジョンゾーンだろ。
- 15 :
- パーカー以降
全くの新しいスタイルを創造し、
後世のアルト奏者に多大な影響をあたえた
サンボーンは置いて語れない。
- 16 :
- マイケルブレッカー
絶妙な所にセンスを感じる
努力なくしての天才だな
- 17 :
- >>16
菊地祭り開催中。乗り遅れるな
【J-WAVE】菊地成孔 THE UNIVERSE【火曜日】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/20086/1178443439/
- 18 :
- サンボーンは黒人のまね イミテーション 以上
- 19 :
- チャーリーパーカーとスタンゲッツ、だいぶ距離をおいてアイラー、ドルフィー
- 20 :
- チャーリーパーカーとのかなり壁はあるしまだまだ研くべきだが矢野沙織には才能あるとヲモ。
叩かれ覚悟でマジレス。
- 21 :
- アート・ペッパー
- 22 :
- 有名なミュージシャンはみんな天才じゃないの
- 23 :
- アート・ペッパーは晩年、ゲッツは最初期がぶっ飛んでる。
- 24 :
- >>22
キャンディ・ダルファーは天才?
- 25 :
- ルードナルドソン 天才
ルータバキン 天才
ルー大柴 奇才
- 26 :
- >>22
とは言えない
- 27 :
- 本田雅人と勝田カツオそれに平野公崇
- 28 :
- >>27
ただ書きゃあいいというもんじゃないw
- 29 :
- ナベサダを忘れてはいけない。
- 30 :
- お前が最高
- 31 :
- ここは釣り堀だよな?
吹奏のやつらはジャズの管の音を嫌ってるやつばかりじゃないか?
とくにサックスはジャズのと吹奏〜クラシックのでは全然違うじゃん
先輩が参考にしろと言わないと思うけど
- 32 :
- クラシックの人はジャズサックス勘違いしてる
自分はクラシック上がりだが、クラシックやってるやつは皆一様に
須川展也がやってるラプソディインブルーのようなものを、ジャズの吹き方だと思っている
だから、吹奏でジャズっぽいのやるときは音しゃくって吹いたりすればいいんだよ
まぁ本当にジャズやってる人にはバカにされるだろうけど、吹奏では須川みたいな吹き方が評価される
- 33 :
- 須川展也ってだれ ブルース吹けんの?
- 34 :
- 暗湿苦の人だよ。サックスで弦楽器の音を目指すような方。
- 35 :
- 須川氏はジャズはもちろんクラシックでもないような演奏になってるな。
吹奏楽のサックス吹きというのがぴったりだ。
- 36 :
- マイネームイズウェインショーターセンキュー
- 37 :
- ソニー・クリス。
- 38 :
- ブラバンの人はまず高木元輝のコピーから始めなさい。
- 39 :
- ブラバンの人はまずエチュード等楽譜を捨てなさい メトロノームも一緒に
そしてコルトレーンや高木元輝をしばらくきいて深呼吸
彼らみたいな感じで吹いてみなさい 本能にしたがってな
それを1年やったら折れんとへこい かわいがってやるから
- 40 :
- 混じれ酢すると
そんな無駄なことをするなら1年間サックスに全く触らないでピアノ習う方がマシ。
- 41 :
- 竹中直人。
「スイング・ガールズ」を観れば分かる。
- 42 :
- フリージャズ吹いた
- 43 :
- 最強とか言ってる奴はこども2ちゃんねるに池
- 44 :
- ジョンゾーン
- 45 :
- うちのクラスのさとしくんはサックスがあるいみてんさい。
- 46 :
- 八木敬之。
- 47 :
- 天才でありつづけることの困難さは天才じゃないと分からない。
- 48 :
- MALTAはある意味天才だと思うんだが・・・
- 49 :
- 須川さんが評価高いのは何故か?
クラシックサックス本家本元のフランスで、クラシックサクソフォン大家のマルセルミュールの再来だと騒がれた為。
それが日本に逆輸入で「フランスで認められてる」と評判になると、その理由も知らず「須川展也さんは超一流」って事になるのだな。
どこまでいっても日本人というのは自分の目と耳で判断出来ないんだよなあ(笑)
確かに彼の音はマルセルミュールそっくりだった。ちょっとしたコンサートの最後の曲でジャズとまでいかないが
ポピュラーぽい曲にアドリブを交えてたけど「やっぱりクラシックとジャズは全然違うな」とあらためて感じた。
- 50 :
- >>9
ハイハイwそうでちゅかw
- 51 :
- /\
< \/>
|-ω-| イカにも。
.ノ^ y ヽ-,
ヽ,,ノ===lヽノ
/ l |
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
- 52 :
- ポール・デスモンド
- 53 :
- 林栄一
- 54 :
- サックスの吹き方の、要(かなめ)はタンギングだが、ハーフタンギングが、
できたらば、ほとんどのテクニックは後から付いてくる、メトロノーム60設定
のテンポで、四分音符を四拍子で演奏する場合に、リズムを感じさせるために、音量を
1拍目100%音量2拍目80%音量3拍目100%音量4拍目60%音量程度
にだせる様にレッスンを行うのだ。弱起で始まる曲が上手く吹けなくて、ほとんどの
サックス吹きは、挫折して楽器をしまいこむらしい。これが上手なテクニシャンは、
ハンクモブレー CDソウルステーションが参考になる。
日本のほとんどのサックス吹きは、アウトだから、耳で聞いて工夫しますように。
私は、そうしました、無駄なビブラートがなくなり、よいことずくめなり。
このテク強制練習法もあるが、よく聞き込み考えて、やればできます。
- 55 :
- ハーフタンギングって何ですか
サックス長いこと吹いていてよく聞く言葉ですが、どのようなものでしょうか
日本でハーフタンギングは上手い人どなたでしょうか 機会があれば教わりにいきたいとおもいますが
- 56 :
- >54
サックスを練習しています。
この強弱についてですが、クラシックとジャズの強弱の違いを教えてください。
ちょっと、まだ良く分からないのです。よろしく御願いします。
- 57 :
- チャーリー・パーカー
- 58 :
- サックスの八分は基本裏タンギングでニュアンスを出す。
これはジャズ聴きまくって理解しろ。サブトーンはゲッツ、ロリンズ、タバキンあたり聴いとけ
- 59 :
- 55です 質問ですが
基本裏タンギングとハーフタンギングはどのように関連してるのですか
例えばゲッツはどの曲のどこでハーフタンギングを使ってるのでしょうか
- 60 :
- どこでハーフにするかは自由。
べつに裏ではっきりタンギングしてもいいし。ハーフがわかりやすいのはロリンズのセントトーマスかな。
「ボフッ」みたいなミュートした発音とはっきりとした発音をフレーズで交互に使い分けてるから。
音について言えば、基本的に発音の瞬間から終わりまで息はまっすぐ、音の輪郭をはっきりと出す。
ビブラートは封印しろ。
- 61 :
- あとさらに言っとくと
バウンスするとき、トッテトッテするのは絶対にやめろ。
吹奏楽のポップスを聴いてて我慢ならないのはまず「ふぁ〜」っとした曖昧な発音と音の終わりにかけての減衰
ビブラート、早いフレーズでの全スラーでニュアンスが全く出ないことそしてタッカタッカトッテトッテしたバウンスだ。
- 62 :
- クリス・ポッター
- 63 :
- あ・・・天才はスゴイなぁー
- 64 :
- ハーフがわかりやすいのはロリンズのセントトーマスかな。
感謝
- 65 :
- SEXの天才
- 66 :
- 現在、日本人で「こいつ天才?」と思われるサックス奏者はいますか。
- 67 :
- dimensionのsaxは浮いていて下手だった。
- 68 :
- 高木元輝の生演奏聴いたことある(ソロ)。SSだった。
最初から最後まで音程のはっきりしない、
かすれた尺八のような音で、まるで苦行のようでした。
20年以上前だから今だともっと違った感想
だと思うけど。
- 69 :
- 高木元輝はスティーブ・レイシー聴いてしびれてしまったという話がある。
レイシーになろうとしてなれなかった。まあ当然なんだが。
そのころから高木は低迷していったらしい(誰が書いてたのか忘れた)
まさにそのころの演奏ではないかな?
- 70 :
- 66 たけうちなお やのさおり あべかおる です
- 71 :
- >69
ありがとう。またよろしく。
- 72 :
- アート・ペッパー(50年代)、スタン・ゲッツ(ボサノヴァまで)
- 73 :
- アート・ペッパー?下手じゃん スタン・ゲッツ? シャリ駒じゃん
- 74 :
- Steely DanのWest of Hollywood後半のサックス。
- 75 :
- ワーデル・グレイ ちょっと天才
- 76 :
- 54の名無しです。ハーフタンギングの音は、マウスピースとリードの隙間を、
任意に舌でふさぎながら、強制的に息を吹き込む.したがって小さな音を出すときの
方が、肉体的につらい、舌は傷みますね、最初のうちは、違和感が生ずるでしょう。
でかい大きな音よりも、通る(とうる)音をつくりましょう。
これが、上手いのは、レスターヤング、コルトレーン、
使う場所は、四拍子の四泊目からレッスン始まります。
毎日レッスンして、半年もすればできます。大,小と音を交互に出したりします。
- 77 :
- スタン・ゲッツだな。
チェット・ベイカーもそうだが、人間的にはクソなのに
音楽は天使的。
- 78 :
- 本田雅人氏は神!!
コンポーザーとしても天才!
- 79 :
- ハンク・クロフォード
サム・ブテラ
- 80 :
- 76の続きです。音の大,小を明確に、メトロノームを使用してだします。
目盛りは。モデラート程度,一小節に4ビートなら 大、小、大、小となります。
このテクニック、キャンディーダルファーも上手です。
身近で教えられたらレッスン料金頂きたいですね。
やって見せなきゃ判らないだろうと思います。
- 81 :
- 知らない人だけど中々名手と思う
http://jp.youtube.com/watch?v=26SdyT0mKgc
- 82 :
- 80 レッスン料金はおいくらですか?
- 83 :
- 81氏へハーフタンギングの参考には、ちょっとならない様ですね。
82さんへ、お近くのレッスン場に通われるとよいでしょう、但し以前に私が
見学したYXXXXAの教師は、落第でした、何故このHTのテクを教えないのかと
質問しました所、実にしょっぱい嫌な顔つきで此処の生徒には未だ早いからとの
返事でした、これを覚えたらそれ以後は生徒が教室には来なくなります。
ヒントとしてあげますが、枯葉 曲の頭を、吹くについて1拍休み、二拍めから音がでる
のですが、この二拍目にHTを(ハーフタンギング)使うのです。素人がこのよく知られた
曲を演奏しますと、出だしの音を同じ音量で吹きますので、聞き苦しいリズムが駄目状態に
なっています。アドリブも大体駄目ですね。
一体一でしっかり教えてくれる教師を探してください。私がもしも教えるならば、
1回50分で三度合計5万円程度、手の内、口の中を見せるわけですね。
音がでている。リードに舌を押し付けふさいでて、息の送りを減らすと言う事なんですがね。
- 84 :
- 私がもしも教えるならば、
1回90分で1万円 でおk
- 85 :
- すげーもっともらしいこと書いてるけどいまいち的外れじゃね?
- 86 :
- 82氏へ、クラシック奏者のテクニックには、教えられて居ないらしいのです。
先日、確認しました。
このテクが身に付くと、極めて小さな音がコントロール可能になります。
以上終わり。
- 87 :
- 86氏へ、 今年の第一の目標にします 取合えず年末までにマスターすることとして
HTの専門家の先生を探します
日本でHTの達人といったらどの辺りの先生方でしょうか
またHTを集中的につかったCDなどおしえてください
- 88 :
- 87氏へ、 cdタイトル プレス アンド テディ 名盤で入手が容易
1956年1月13日録音 テナーは、当然レスターヤングです。
これの、LOVE IS HERE TO STAY、元の譜面を見ると判りますが
音の出だしが、弱起になっています。彼は、かすれたような小さめな音でスタートHT
をしています。この曲も(枯葉)と同様なのです。
もう一つのことは、マウスピースの開き(オープニング)が広すぎるとできません。
私は、リンクのエボ5番を使用中です。リードは、ミディアム
悪口では有りませんが、ブランフォード マルサリスは、リンクのメタル10番です。
彼にしてもこの番手のオープニングでは、HTが聞き取られません。
このテク、コルトレーンがとにかく上手いですね、それにしても、プレスが入り口です。
彼のレスターリープスインのテーマは、HTと普通のタンギングの見本です。
- 89 :
- ここの話を鵜呑みにしないほうが良いよ。
- 90 :
- 88氏へ 私もリンクのエボ5番に変更します。リードは、ミディアム にします
ブランフォード マルサリスはわたしもよくないとおもいます 恐るに足らずですね まさかとは思いますが
ブランフォード マルサリスはHT知らないということもありますね 私と同じでできてないんだから
テナーはレスターヤング 全集火曜日に購入します
日本でHTの達人といったらどなたですか 88さんもトップレベルと存じますが 敬具
- 91 :
- この流れはキモイ
- 92 :
- 90氏へ、HT効果が在ると、音質はやや濁りますので、そこを辛抱してください。
TS尾田悟氏が上手です。アートペッパーのミーツ ザ リズムセクションで
最も知られている、YOU,D BE SO NICE TO COME HOMETO
の出だしの音を。ペッパーは、HTのテクを使用しています。
ズート シムスも名人です。
このテクを判っていながら演奏しないのと、まるで知らないのとでは、仲XXX恵と和XXX子
ほど違いますね、こーはくには笑って出てましたがねえ。
この位、保障します。
- 93 :
- 92の続き、HTのテクは、マウスピースが小さい、クラリネットやソプラノ
サックスでは無理らしいのです。
ベニーグッドマンは使っていません。
コルトレーンが上手いのは、このHTを使用していない様にきこえる処です。
音質が濁るはずなのに、表、裏といった感じにふきわけています。レッスンでは
始めは譜面の音を、律儀に全部、タンギングをつけて吹き、次に同じ譜面で
四拍子ならば四拍目にHTをするのです。しっかりやって下さい。
- 94 :
- 90です がんばります 例えばバイラックバードの1小節目 普通のタンギング3回4つ目をHTということですね 2小節目は四拍目にHTをする場所がありませんが、どうすれば良いのでしょう
代わりに3泊目をHTというのは良いアイディアでしょうか
アドリブがだめなのでHTをやらせたら日本屈指と言われるようになる所存です
- 95 :
- 2小節目2分音符に疑問を持ったのですね、それよりもこの曲、大体は2拍4拍に
HTをします。2分音符は3拍目はせずに4泊目にかかるリズムのところにHTを
します。ボリュームが下がることになります。四拍子譜面の四拍目が三連符ならば
三連の三番目にHTです。
おまけに一つ、音階です|ドレミファ |ソラシド| ファとドに HTする
|ドシラソ |ファミレド| ソとドに HTする
何故か? 四拍子だから四番目の音は、HTをつける。
出来るようになったら,小節内の2,4、番目の音の音量を変化させるためにHTを
つける。三拍子でやるとあまりきれいになりませんな、このHT奏法メトロノーム60位で始めること。
このおまけこそ、奏者が最も最初にするべきレッスンなんですが、ここでやっと書けました。
- 96 :
- アルトでHTやると音程下がっちゃうんですけど。
- 97 :
- 96氏へアンブシュアーの工夫が足りない、先ず普通のタンギングで正確に
曲を作る、次にニュアンス陰影や表情を加味する。
でもって、HTをつけるのだが、息の速度を落としてしまうから音程が不安定になる。
強制的に小さな音を作るのは、かなり困難事ですよ。
心理上の要求事項(小さな音)と逆に肉体は筋肉の使用度が増すわけです。
大きな音を、目いっぱい力んで出していた奏者が、力の配分を変えて小さな音を出すのですから
車の運転に例えると、ブレーキとアクセルです。
- 98 :
- 95様 解りました バイラックバードの4泊目があるところだけHTを使用します
音階もその要領で練習に専念してみましてまたご報告をいたします
お話をきいただけで10年分の上達があったような気がします
まだ私の住んでいる地方都市ではHTは浸透しておらず おかげさまでこの辺ではHTの先駆者になれそうです
ありがとうございました
96 アルトは女の楽器だ HT 10年はやいんじゃねー
- 99 :
- 低レベルな間違いだらけの流れがキモ過ぎる。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ビリーシーンより上手いベーシストっているの?
フェンダーローズの名盤 part2
ジャズで最強の楽器ってなによ?
エリック・ドルフィー Eric Dolphy
-