1read 100read
2011年10月1期クラシック【つるっぱげ】井上道義【ミッキー】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
NHK交響楽団 Part40
中国地方のクラシック事情
ロイヤル・フィルの315円CDについて語るスレ
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61


【つるっぱげ】井上道義【ミッキー】


1 :10/07/12 〜 最終レス :11/12/29
素敵すぎるハゲおやじ、ミッキーこと井上道義について
明るく楽しく語りましょう。

2 :
タコ全が懐かしい…
全集の話ってどうなってるんだろう?

3 :
ひでーよこのスレタイ… でも仕方ない。

4 :
つるっぱげでタコ全といえば、パウル君という渾名が似合うといえよう。
ワールドカップ狂死曲を演奏してほしいといえよう。

5 :
デビュー直後に録音したレコードのジャケットでは別人のようにフサフサしてる

6 :
日比谷のショスタコ全曲演奏。
アマオケが演奏した「森の歌」だけは、関係者用のプライヴェートCDがある。
あの楽団に知り合いがいたら、手に入るのではないでしょうか?
アマチュアオケと合唱としては、極めて水準の高い演奏だったと思います。

7 :
先日演奏会のトークで言ってた40歳まで自分がハーフだと知らなかったというのは本当なのか?

8 :
ぼく福岡県のひとで、東京ではオケきいたことないんですけど、
井上先生や尾高先生がN響と、戦中のプログラムを日比谷で
再現、と、最近日経夕刊にのってました。
残響の薄い日比谷で、単に、歴史的な響きを、という
にとどまらず、
日響時代のプログラムを再現することによって、
西洋音楽の「自民族化」を図るというこころみに、
たいへん興味を惹かれました。
じっさいにお聴きになったかた、いらっしゃいます
でしょうか??
また、西洋音楽は、このような方法によって、
ほんとうに自民族化されうるとお考えでしょうか??

9 :
別に日比谷で演奏したからといって西洋音楽が「自民族化」されるなんてことはないよ。
井上タコは全部聴いたけど、やっぱタコの音楽はタコの音楽、ロシアじゃなくてソ連の音楽。
日比谷でやっても日本共産党の音楽なんかにはなってなかった。

10 :
9さま、ありがとうございました。
たしかに、ショスタコはそうかもしれませんね。
よほどの解釈がでてこない限り、
当座は、旧ロシアの音楽にも、新ロシアの音楽にも、
なりえないわけですから。
ただ、直近の日経記事では、7月2日、井上先生とN響が、
1945年6月と同じく、日比谷で第9を演奏、となっていました。
戦前から演奏記録が残っている、国民的な人気の高い第9に
関していえば、同じ日比谷で蘇演されている以上、それは、
日本人自身の、固有の民族的記憶にまで高められた、といえる
のではないでしょうか。
少なくともぼくは、この記事をみましてから、
第9に関する印象がまったく変わりました。
(もちろん、ひとりの音楽愛好者として、
そうした「歴史的・民族的聴取」が、
ふさわしいのかどうか、というもんだいはありますが・・)

11 :
>>7
この人なら有り得るかも。
未だに自分が○ゲであることに・・・・
なわけないかw

12 :
CANYONのマーラーは結構好きだったな

13 :
>>4
は〜い!山田く〜ん!!珍ポーコー先生に座布団3枚!!
>>5
うちのオカンが、髪フサフサの頃知ってるって言ってた。
が、いつ頃からハゲだしてあの頭になったのは知らない、と。

14 :
実演でこの人のショスタコーヴィチはいろいろ聴いたが
マーラー聴いてみたい

15 :
マーラーっていえば新日本フィル定期でケータイ鳴って演奏止めるのにわざと指揮台から落ちたことあったな。
都響でトゥーランガリラ振った時はピアノの蓋閉めてバイバイしながら引っ込んでった。
…こういうことやってもサマになる人ってなかなかいないよ。

16 :
たしか、録音してたから何とか演奏を止めようと思ったとか、
そんな話だったよな >わざと指揮台から飛び降り事件

17 :
若い頃はたしかチェリビダッケに心酔してたんだっけ。フサフサの頃の写真
見るとチェリみたいな髪形してて笑える。
>>15 しかも、わざと指揮台から落ちた拍子にマイクの配線に足引っ掛けて
配線が切れちゃったんで録音失敗というオチwwww
結局、後日限定した聴衆を招待してマラ1だけ公開録音したはず。(EXTON
から出てるマラ1な)

18 :
そんな演技しなくても、普通に指揮棒で譜面台をカツカツ叩いてやり直しを命じる事も出来た
しかし、それだと携帯鳴らしちゃった客も、その他の客も嫌な気分になる。
そこで、自分が道化を演じる事で、他に角が立たないようにしたんだな
さすがミッチー様やで

19 :
つるっぱげミッチー素敵だわっ!!

20 :
>>7
今から30年以上前、NHKテレビ番組にレギュラーで出てた頃
ハーフではなくて生粋の日本人だと言ってた。

21 :
父方が白人らしいけど、私生児?
それとも物心つく前に両親リコンしたの?

22 :
お笑い芸人との軽妙な掛け合いの中での発言だったけど、その時だけはちょっと暗いオーラが出ていたような。

23 :
あまり触れて欲しくない話なんだろうな
深刻ぶらないで切り出しただけでも大したもんだよ

24 :
この人、海外のメジャーオケの音楽監督できる器なのにな。
日本人離れしてるというか地球人離れしてるよw

25 :
やっぱ、火星人なのかな?
ブラボー火星人www

26 :
>>22
>>23
新聞のコラムにすら普通に自分で書いてましたが

27 :
この人、関西のちゃちな桶から、エキサイティングな演奏をしてくれる有難い人

28 :
でもなぜかどこのオケとも長続きしない。

29 :
>>28
井上振れば客が入るのはわかってるから運営の方は手放したくないだろうに。
金のかかる曲を選んでくるのは大変だろうけど。

30 :
音楽的な部分は良いけど人としては面倒なんだよね
女性に優しい方で・・・

31 :
kwsk

32 :
愛人とかいるんでしょうね

33 :
京都市響のバヨリンさんとのことはどうなったんだろうね。

34 :
もう10年も前の話だし

35 :
昔、2ちゃんのスレで、愛人と隠し子がいるってあったな

36 :
先月の話だけど、日本フィルの伊福部マリンバは良かった。
伊福部大好きだから京都から来たけど、行った甲斐があった。
マリンバ協奏曲終わった後のアンコールに持っていく時の安倍さんとの掛け合い(対談?)とか、
普通の指揮はしないよな。
あんまり井上の指揮見たことなかったけど、ちょっとファンになったわ。
スレの流れ切って悪いが。

37 :
もう15年ほど前のことだけど、
文化庁芸術祭の公演で井上さんがバンスタの「ミサ曲」を振ったの覚えてる人いる?
オケは新日で、会場はオーチャードホール。
ふつうの演奏会ではなくて井上さんが演出も担当してのセミ・ステージ形式だった。
もともとこの曲ってベトナム反戦とかいろいろ複雑な背景を持った曲なんだけど、
井上さんは、バンスタのアメリカ社会に対する風刺や諧謔をあえて演劇風に表現することで、
見事に日本社会に対する風刺劇に「異化」していた。
「兄弟たちよ」っていう歌詞を「京大」生風?丸眼鏡に学生服の歌手に歌わせて学歴社会を批判したり?、
「楯の会」ではなく「横の会」とかいうダンサーたちが出てきて三島由紀夫を皮肉ったり…と
ほとんどなんでもありという感じだから、当然評価も真っ二つに分かれたけれども、
個人的にはもの凄く面白かったし、文化庁の金でこんなことやってしまう井上さんも凄いと思った。
俺はそれ以来の井上ファン。
何かやってくれそうだという期待を決して裏切らない。とんでもない才人だと思う。

38 :
少しだけ時代の先を歩いている人かもしれないな。

39 :
ただの「つるっぱげ」ではないよ。
93年にはシカゴ響で「マラ9」を振ってるし(クーべリックの代役!)、
翌年も「マラ4」を振ってる。
ロイヤル・フィルとの「マラ6(ライブ)」は是非再発してほしい。

40 :
これ聴いてみっ
http://nicosound.anyap.info/sound/sm4501985

41 :
>>20
45の時に母親から「父親は日本人ではない」と聞かされショックを受けた、
という話ではなかったろうか。
普通、鏡見て気付きそうなもんだが。

42 :
>>39
RPOのマラ6良いよな
EXTONのより好みだ

43 :
RPO/ミッキーの「マラ6」、amazonではまだ手に入るようです。

44 :
>>41
もしかしてクォーターかも…と思ってた風な事は言ってた@某TV番組

45 :
>>41
>45の時に母親から「父親は日本人ではない」と聞かされショックを受けた、
45まで父が誰だか関心を持たなかったのか?

46 :
若い頃に関心を持っても、母親に適当な事言われたり、
はぐらかされたりしてたんじゃねーの?
だから、成人する頃には「そんなもんだ」と自分の中で決着つけて
以降は特に聞くようなことをしてなかったと。
で、自分の家族を持ったり何だりして立派な社会人している頃に
母から切り出したと。
意外とありそうなことだと思うんだが

47 :
ミッチーとうちのオカンは同い年だけど、うちのオカンの話では
その世代、米兵との混血私生児(悪く言えば母親がヤリ逃げされた)
多かったとか。それだったのかなぁ・・・。

48 :
進駐軍相手のパンパンか

49 :
>>45
日本人の父親がいるからね。
物心つく前に母親が再婚(?!)したんだろう。

50 :
GIベビーってやつやな

51 :
20年ほど前、小学生の時にこの人のコンサート(京響)行ったけど同じ事言ってたな。
「僕の顔見てハーフだと思う人いるだろうけど、僕は完全な日本人ですからっ!」と。
子どもながら、それはないだろうと思ったよ。

52 :
自分も同じこと昔オモ田

53 :
日比谷公会堂を「ミッキーハウス」にして常設指揮者で
活躍してほしい。

54 :
ミッキーマンセー!!!

55 :
ミッキーあげ

56 :

              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|

57 :
きっと日比谷を壊されないようにと考えてるんだろうな。
フェスティバルが取り壊されて思うところがあったんじゃないか。

58 :
金沢駅前の音楽堂は外壁からミッキー様の顔が拝めるしロビーにも記念撮影用パネルがある。
まさにミッキーホールか?w

59 :
なぜミッ"チ"ーではなくミッ"キ"ーなの?

60 :
小学校時代の渾名がミッキーだったから
(つワーナークラシックのCDドビュッシー「おもちゃ箱」)

61 :
公式HPにも書いてあるぞ

62 :
hage

63 :
チビ太のシャツを着たミッキーは意外にカワイイ!

64 :
>>63
見たい!!どこ行ったら見れるの?

65 :
金沢の第三スレ

66 :
金沢の第三スレなのです

67 :
>>66
勝手に決めるな

68 :
荒らさないで

69 :
日本国王 源道義

70 :
どっかのサイトで和服姿のミッキーの写真見たけど、素敵だったわん(はあと)

71 :
金沢の人たちいいなあ・・・ミッキーのコンサートたびたびあるから。
今度、観光兼ねて行こうかなぁ・・・。

72 :
定期的に全国巡演してるじゃない。

73 :
自分の住んでる県、田舎過ぎてなかなか来てくれないお…

74 :
やっぱり金沢の第三スレじゃないか
順調に自演しとるがなwww

75 :
タコ全速やかにCD発売スベシ!

76 :
金沢叩きの人が来て荒らそうとしてるね。>>71だけど、自分は九州在住なんだけど金沢叩きには興味ないよ。ミッキーが今OEKの音楽監督やってるから金沢に一度聴きに行きたいと言っただけ。京都住んでた時は市響よく聴きに行けたんだけどね。今は田舎なんで、さっぱり。

77 :
今日はシンフォニーホールで久々の生ミッキー
楽しみだ〜

78 :
昨日初めて生で見た。
指揮してても何してても動きが颯爽としてて、快活そうな方ですね。

79 :
ステキだわん

80 :
>>75
俺もそう思うし、そう思ってる人も多いとは思うけど・・・
実際曲によってはキズが目立つからなぁ
リハテイクやゲネプロテイクも混ぜて編集しないと売り物にならないような希ガス

81 :
>>80を見てリゲティとプロコフィエフでプログラム組んだと思って一瞬萌え死にそうになった

82 :
DGのチェリビダッケの遺産に「師チェリビダッケを語る」という冊子がついてるけど面白いよね

83 :
今日(30日)の都響公演に来ていた。カジモトの社長と話していた。

84 :
今日久々にテレビで見た。ツルツル頭に光る汗で萌えた。

85 :
>>83
カジモト分裂でミッキーは残留を選んだんだね。
金沢ラフォルジュルネのためかなあ。

86 :
つるっぱげミッキーにスタンディングオベーション@神奈川県立音楽堂
10年間ありがとうミッキー
今日も素晴らしいモーツァルトでした

87 :
御自愛を

88 :
10/30の東響聴きに来てたぞ
小林沙羅とデキてたりして

89 :
^_^;

90 :
>>141
しらなかったの?

91 :
>>88
>>88
>>88

92 :
東京音大聴いてきた
素晴らしいw

93 :
いやぁ、やっぱりショスタコは井上に限るね。
最後の祝典序曲も盛り上がった。
一流のエンターテイナーだと思った東京音大

94 :
はげ

95 :
そういえば、いまだに出ないタコ全、どうなったんですかねぇ…

96 :
イリスどうなった?

97 :
道ちゃん、ガメラに出たの?

98 :
>>95
録ったものの日比谷の音が悪すぎて限りなくお蔵状態
>>96
指揮と演奏と歌はよかった
だけど作品の脚本が糞だからどうしようもない

99 :
>>97
http://img.allabout.co.jp/gm/article/197483/cu20050807i2.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
NHK交響楽団 Part40
中国地方のクラシック事情
ロイヤル・フィルの315円CDについて語るスレ
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61