1read 100read
2011年10月1期クラシックアルプス交響曲は最高! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
マス・イン・B♭マス・イン・B♭マス・イン・B♭
待望の絶対音感スレ 1Hz
【やっぱり】ピアノ曲、ピアノ協奏曲総合2【マイナー】
宮城・山形のアマオケ


アルプス交響曲は最高!


1 :11/02/27 〜 最終レス :12/01/07
語ろう
前スレ
アルプス交響曲は最強交響曲
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1196914899/

2 :

ぬるぽ

3 :
ブロムシュテットが最高!

4 :
インバル指揮スイス・ロマンド管で聴きましょう。
セブン、セブン、セブーン!

5 :
うわああああ、ぬるぽだああああああああ

6 :
ガッ

7 :
復活したのか

8 :
中古屋で何気なく買ったドルトムント・フィルの自主制作盤のアルペンがとんでもない名演だった
これ、正規で大々的に発売したら今までの多くの録音の殆どがゴミになるぞ

9 :
オレはNAXOSのワイマールシュターツカペレが好きだ。

10 :
>>8
まだゴミのしか聴いてないからゴミ曲だと思っている

11 :
「精神性」(笑)が好きな人ですか?

12 :
今じゃ厨房の水槽でもやられるほど落ちぶれた曲

13 :
ということはドメスティカの方が精神性が高いのか・・・

14 :
「これと惑星を聞いてみたいからCDプレイヤー買うぞ!」と
CD黎明期に背中を押して貰った曲。ええ、両方ともカラヤンです。
とにかくCDの音に満足した結果、この二曲だけは未だに何の疑いもなく「カラヤンさいこー」だったりする。
異論は認めますが、改心する気は毛頭ありません。

15 :
ストコフスキー/ロンドン響の、英DECCA phase4録音で聴いてみたかった。
鼠遊園地の世界になったに違いない。

16 :
昔、ORIGINALっていうイタリアの海賊レーベルから出ていたショルティの録音って
Deccaのものとは別なの?
ジャケットに録音年が書いてないからわからん

17 :
>>14
実際大名演だしね。

18 :
やはり92年の常総学院が超名演
これ以外は認めない。

19 :
あんな悪趣味な水槽演奏が名演とか(笑)

20 :
本図智夫の罪は重い

21 :
>>19
過去の栄光に縋っているOBのオッサンなんでしょう
Tpのピッチがおかしくてもオーボエがゴミでも優しくしてあげなさい

22 :
あと、編曲した八田泰一の罪もな
明石北高の「私たちのアルプス」にいたっては、憤りを通り越して哄笑すら覚える。

23 :
レスピーギのベルキスの直筆譜を持っているのに、絶対に他の人には見せたりしないから
新しい総譜の編集や出版が出来ないって状態にしているのが本図智夫だったかな?
別の人だったかな

24 :
本図は生徒を楽器扱いしかしていないし
件の92年アルプスのあとも、カタルシスに泣く生徒達を「出来に満足がいかない」といって
普門館の裏で殴り続けたような男だ。鬼畜だな。

25 :
>>23
ベルキスの自筆譜を持ってるのはぽん酢じゃなく高木登古。
狭山ヶ丘が2007年だかにベルキス全曲版からのカット(世界初演)して埼玉県予選落ちした。

26 :
カラヤン以外聴く価値なし

27 :
常総の次にブロムシュテット/サンフランシスコが名演

28 :
常総は名演だとは思うけどいきなり日の出から始まってびっくりするw
カラヤンは音が薄い。

29 :
カラヤンで音が薄いとか言ってたら
マゼールやティーレマンぐらいしか聴けないんじゃね?

30 :
カラヤンの音が薄いとか
クソみたいなオーディオで聴いてんだろ

31 :
↑同意
聴覚診てもらえ

32 :
おいらはムラさま一択

33 :
ASAHINA/ALL JAPAN NO.1

34 :
みんなヴィトもってるのか

35 :
渋くていいね

36 :
カラヤン盤のほかティーレマン、シノーポリ、ビシュコフしかないが
みんな何枚位持ってるの?

37 :
>>36
いま家にあるのはプレヴィン(TELARC.EMI)、シュタイン、ヴィト、ジンマン、ケンペ、メータ、カラヤンだった。
マイ・ベスト3を選ぶと
@ヴィト
Aメータ
Bシュタイン
というところかな

38 :
おいらのベスト3は
1、ミトロプーロス
2、シューリヒト
3、クナッパーツブッシュ
だべ。

39 :
俺が持ってるのは
カラヤン
ショルティ
小澤
プレヴィン
ハイティンク
ブロムシュテット
メータ ロスフィル

40 :
たけしが面白かった頃のネタだな

41 :
とりあえず小澤はない。
何も感じない駄演

42 :
アシュケナジの新盤がいいと薦めているHPがあったから中古で買ったが
マジで良かったわ

43 :
アシュケナージのベルキスは最悪。

44 :
ムラヴィンは嫌いだがこの曲だけはマジすげえよ

45 :
>>36
ざっと部屋を調べたら、75枚あった。ネルソンスのが届くと76枚になる。
まだ、有るかも知れない。アシュケナージは4種類有るが、良い演奏だと思う
けど。デュトワ、PMFもCD化して欲しい。

46 :
>>43
水槽厨つながりはどうでもいいです

47 :
ビショコフ/ケルンのが濃い演奏で意外にいい
ヤンソンスなんかもいい。この曲、意外にいろいろな
演奏で聴くのが面白い曲だと思う。

48 :
小澤を貶める奴は在日

49 :
http://www.youtube.com/user/SHUHEI2110

50 :
凄演はムラヴィンスキー
名演はティーレマン
このふたつ以外はイラネ

51 :
CDでは出てないけどティーレマンはミュンヘンでやった(ラジオ放送有)のが最高

52 :
カラヤンとショルティのを交互に聴くのが通

53 :
バルトロメー/リエージュPOはライブながらなかなか佳いですよ

54 :
全部集めて積むのが通

55 :
山登りながら聴くのが通

56 :
アルプス山頂で聴くのが通。

57 :
北ア奥穂高岳頂上直下の小屋で聴いたときはサイコーだった。
作曲家の心境と完全に同化したよ。

58 :
山の山頂、とか尾根で聴くにはマーラー千人の第1部が合うよ。

59 :
頂上だけ聴くのが通

60 :
水葬厨乙

61 :
がるみっしゅぱるてんきるひぇん

62 :
終楽章から反対に聴いていくのが通

63 :
あっそう

64 :
この曲はホルスト・シュタインが好き
シュタインを見直した

65 :
俺もホルスト・シュタインが一番。
次点はショルティか朝比奈かで悩む。
ヴィトも捨てがたいが……。

66 :
朝比奈/NDRはなかなかいいと思う

67 :
効果音の鉄の板?をワシャシャ!ってやってみたい

68 :
オーケスレーションがとにかくすごい

69 :
だがぶつかる音が多くて素人臭い部分も散見される変な曲

70 :
ケンペだめですか?

71 :
どっち?

72 :
ケンペはRPO盤がかなり良かった
SKD盤より良いのは意外

73 :
l

74 :
この曲さ、名曲解説事典でさ、
「外面的で内容のない描写音楽」みたいなこと書かれているんだけど、
書いた奴おかしいんじゃない?

75 :
>>72
RPOってリーダーズダイジェスト録音で、スタッフはDECCAだっけ?

76 :
ケンペSKDのシリーズって名盤の誉れ高いんですが,
私の貧弱オーディオでは,全然音が前に出てこない。
皆さんはいかがですか?

77 :
どういうわけか、ヴィト指揮のワイマールシュターツカペレ(naxos)が
録音も含めて穴場的な名演なんだよな。
レーベルがアレなんで、聴かず嫌いのひとがいるかもしれないけど、
機会があったら、どうかぜひ聴いてみてほしい。
損はさせない。これマジいいから。

78 :
>>74
う〜ん…
同じR.シュトラウス作曲のオペラやオーボエ協奏曲、4つの最後の歌、
メタモルフォーゼン等に比べて飽きやすく安っぽい曲なのは確かだけどな
演奏によってもかなり印象変わるから絶対とは言い切れないのかも知れないけど…

79 :
名曲解説事典がイカれた内容なのは、今に始まった事ではない

80 :
>>74
俺もその記述で影響を受けてしまって、回復まで長くかかった。
ハイティンクLSOが良かった。

81 :
カラヤンのバンダが舞台裏で吹いてる初期盤中古でも見つかんねー

82 :
81年の上野文化でカラヤン/BPOのリハを聴いた幸せ者はいますか?

83 :
水槽の話題がでていながら、何故ボホルツフィルのライヴがないのか
持ってるヤツいないの?

84 :
水槽の話題やってる糞カスは消えろ

85 :
水槽の話題は要らんが殆どみんな消えてるんだがね

86 :
>>81
それトラックが1個しかないやつ?
>>82
当時のレコ芸の投稿欄にリハを聴いてスコアにサインもらった女の手記があった。

87 :
世紀の大名曲とは思いませんが、シュトラウスのオペラ好きにとっては堪らないです。
アルペンやドメスティカはバレエにでもすれば普及するかもね。

88 :
むしろ、○楽章みたいな大まかな区切りをつけたほうがいい

89 :
どことなくハリウッド映画な交響曲って感じだね

90 :
>>89
メータ/ロスフィルがまさにそう、発売当時大ベストセラーで今でも愛聴盤だ

91 :
>>90
ジャケットがマッターホルンの写真を使うの多かったから、
シュトラウスってあんな高い山に登ったんだと勘違いしてた8歳の夏。

92 :
>>91
御意。てかつい最近までそう思ってた。

93 :
マッターホルンって、ニョキッと屹立しててコワい。

94 :
グランドキャニヨンとカップリングしたCDない?

95 :
1トラックのはどれだっけ

96 :
トラックは「一台」「二台」と数える

97 :
そう(無関心)

98 :
>>93
先端恐怖症かつ高所恐怖症だろ。

99 :
>>81
自分も同じくカラヤンの最初期版CD(バンダ舞台裏)を捜し続けているけど、どうしても見つからない。
自分が入手できたもっとも古いバージョンのマトリックス番号は400 039-2 02。
最初期盤は多分末尾の02がない版だと思うんだけど、全世界でいったい何枚くらい流通したんだろうか。
結局、国内盤LPを中古で買ってPCにキャプチャしてバンダ部分だけ差し替えてCD-Rに焼いて聴いている。
ちなみにカラヤンのOIBPリマスター版はウィンドマシンの音を組み込み忘れたのか全く聞こえない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
マス・イン・B♭マス・イン・B♭マス・イン・B♭
待望の絶対音感スレ 1Hz
【やっぱり】ピアノ曲、ピアノ協奏曲総合2【マイナー】
宮城・山形のアマオケ