2011年10月1期クラシック【アマチュア】ヴァイオリン【雑談】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
N響のヴァイオリニスト宇根京子
古楽・ピリオド分野の基礎知識を教えてくたさい
バカボンのパパ、クラシックを聴く Part6くらい
◆ バレエ音楽について語るスレ ◆
【アマチュア】ヴァイオリン【雑談】
- 1 :11/09/21 〜 最終レス :11/12/26
- Vnスレはすでに複数ありますが、レイトではないし、本格派スレからは追い出される、そういう人のためにたてました。
そういうこだわりなく話題次第で誰でもなんでも気軽に書き込めばいいと思います(一応→http://info.2ch.net/before.html)。
荒れやすい話題w というのがあるようですが、特に禁止しません。
荒れてもいずれは収束しますし、論争したい人は置いといて、パラレルに語りたいことを雑談というのも大人なら可能でしょう。
- 2 :
- 愛知県警岡崎署は20日、女子高生に下半身を見せたとして公然わいせつの疑いで、名古屋市千種区清住町、
バイオリン販売会社社長杉田直樹容疑者(44)を逮捕した。
岡崎署によると、杉田容疑者は「言葉で言い表せない興奮を味わうために、10数回やった」と供述。
同容疑者が経営する会社の本社がある岡崎市で5月以降、高校付近などで同様の被害が確認されており、
同署は関連を捜査している。
逮捕容疑は今月5日夕方、岡崎市内の歩道2カ所で、ズボンのチャックを開け、
女子高生4人に向けて下半身を露出させた疑い。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/21/kiji/K20110921001664340.html
株式会社ヴィルトゥオーゾ
http://www.virtuoso.co.jp/company/profile.html
役員 代表取締役 杉田直樹
事業内容 弦楽器の輸入及び販売
弦楽器の修復、修理
弦楽器に関する絃、ケース、付属品、楽譜等の販売
弦楽器の輸出
弦楽器のリース
音楽教室、レンタルスタジオ経営
岡崎店/本社 〒444-0076 岡崎市井田町3-88-1
岡崎店/本社アクセス方法はこちら
※週4日程度営業(臨時休業の場合あり)
営業日の詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ窓口:名古屋駅前店
052-569-1801
- 3 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1311176295/l50
なんか総合スレがすでにあったようで…
一応検索かけたんですが、気づかずすいません
放置でよろしくお願いします
- 4 :
- レイトで無いアマチュアだと?
このスレは1 がアマチュアからプロへと成長していく姿を
見守るスレつうことでいいんだよな.
- 5 :
- いや、子供の頃からプロ目指さずにまったりやってる人はいくらでもいるでしょ。
そういう人は明らかにレイトスレには属さないし、本格派スレは本格派()のせいで全く機能してないし。
総合スレはどっちかと言うと聴く側の人が多いみたいだし。
まあ落ちるなら落ちるし、これはこれで需要は無くもない気はするから様子見でおk。
- 6 :
- こないだはじめてコーダボウ持ってみたけど、やっぱ手汗で滑りそう
おいら親指短いから細かいとこの持ち具合が余計気になるんだが、
何とかならんのか
- 7 :
- >>6
プロもやってる方法として、シリコンチューブ付けるのはどう?
- 8 :
- コーダボウにこだわる理由がわからにゃい
- 9 :
- フリーマリーやカイザー、クロイツェルみたいなやつ
やってると自然に上達するよね
- 10 :
- 子供時代にザハールブロンのエチュードの技法みたいな本にたかった
ブロンみたいな先生に出会うのは俺の才能じゃまず無理だったにしても…
音程のとり方とか全然教えてくれなかったからな
- 11 :
- なんか別のスレ2つあるから適当に選んでageで書けばそれでいいんじゃないの
レイトがわざわざ自分で差別化図ってスレ立ててんのに、わざわざ新スレたててスレタイで本格派まで語って必死にレベル分けとか下らん…
- 12 :
- 初めて見たけど、このスレってスレそのものが釣りっぽくも見える。
レイトスレの派生みたいだけど、>>1は本気なのだろうか?
レイトスレを元々立ち上げた人の心意気はとっても共感できたけど、
このスレの内容なら、誰かも言っていたけどSNSでやったらいいよね。
なぜに2ちゃん?
- 13 :
- 3 :1:2011/09/21(水) 14:04:56.68 ID:BLhxh0o+
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1311176295/l50
なんか総合スレがすでにあったようで…
一応検索かけたんですが、気づかずすいません
放置でよろしくお願いします
- 14 :
- wc
- 15 :
- しがないバイオリン製作家です。
たまに来ますので質問ある方どうぞ。
- 16 :
- 弟子にして下さい。
- 17 :
- イタリアの新作を安く手に入れる方法おしてえてください
- 18 :
- >>15
手持ちのバイオリン(お中華初心者モデル)をくり抜いて、カールヘフナーのミュートバイオリンみたいにして頂くには工賃いくらぐらいでしょうか?
- 19 :
- >>15です。
>>16
私自身が勉強中のため・・
>>17
安さ、よりも、自分が気にいるかどうかを大切にするべきだと思います。
しっかりした店で購入するならそれほど値段差はないです。
>>18
ある程度の木彫りの技術をお持ちであれば、ご自分でやって見られるのを私はお薦めします。
(と言うのは、これは美観の問題だけであってミュート=楽器を鳴らなくするのは簡単です)
これを楽器店として受けにくいのは、やってしまった後で「こんな風になるとは思わなかった」等のトラブルが予想される点でしょう。
それさえ担保してくださるなら、せいぜい1日分の仕事として3万もいただければ十分ではないかと・・
- 20 :
- >>19
レスTHXです。。。
木工は全く自信というか殆ど経験がないので…。勿論、糸のこは持ってないし。
ほんま木工得意な方にマジお願いしたい…。
- 21 :
- いくら安物でも楽器を日曜大工の手にかけるのはきがひけるなぁ
- 22 :
- そうですね、特に工作が好きな人でもないと気が進まないのは当然でしたね。
恐らくなんですが、表板は削ってみるとびっくりするくらいサクサク進むと思います。
そして裏板はかなり硬いと感じるのではないでしょうか。
楽器を知るためには非常にいいご経験をされることは間違いないのであえてお薦めしました。
- 23 :
- >>21
ちなみにHOSCOのAndalusia AV-80Yの中古です。
>>22
レスTHXです。なるほどー!
メイプルといえば、半完成品の駒を紙やすりで削って、なかなか時間が掛かったです…。もちろんグラインダーやらノミは無いんでw。
スプルース、鹿児島で屋久杉の座卓を持ち上げて『軽いっ!』と思ったことはあります。
上手くくり抜き出来たら福岡詩二さんの『おかしなバイオリン弾き』(演奏中にバイオリンが分解していき、葱を弓にして弾いてオチ)が出来そうですね(笑)。
- 24 :
- モノコック同然のハコをぐりぐりくり抜いたら強度は平気なのかとちと思った
- 25 :
- 新スレです。
ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/
■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/
- 26 :
- あげ
- 27 :
- age
- 28 :
- 皆さんが自分の楽器に感じている好きな点、不満点があれば教えてください。
- 29 :
- 好きなのは甘い音。
嫌いなのはゴツい持った感
- 30 :
- 甘い音なんていい楽器ですね。
ごついのはネックを細くすれば改善できるようなことですかね。
- 31 :
- 楽器を選ぶ機会があって、音がこもってるからと、より鳴る楽器を選んで今後悔
音量より音質も考えて選ぶべきだったなぁと思った
開放的で明るく鳴る今の楽器も悪くはないけど、ちょっと鼻にかかったようなあの音の楽器をもう一度弾いてみたい
- 32 :
- つ ミュート
- 33 :
- あげ
- 34 :
- >>31
開放的で良く鳴る楽器・・・これ難しいですよね。
開放的過ぎてあけっぴろげな表現しか出来なかったりする。
多分パーフリング付近の板の厚さによるところが多いと思う。
- 35 :
- 26日に目黒パーシモンで東京カルテットのviolin2人が、バッハのコンツェルトで競演するよ。(東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団の演奏会で)
- 36 :
- ひとつの大学に4つのオケがあるって異常だとおもうんですけど
- 37 :
- まあ、頭狂大学だからねえ
- 38 :
- べつに。
あればあったでどうこう言うもんじゃないと思うけどね。
- 39 :
- 保守
- 40 :
- >>39他のスレでもやってるそれうざいからやめれ
- 41 :
- ソリスト以外は音量なんていらない。
- 42 :
- あげ
- 43 :
- age
- 44 :11/12/26
- >>42
実はそうかもね。
どうしても音量がある楽器が良いという観念はあるけど、そうじゃないような気がしてきた。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
N響のヴァイオリニスト宇根京子
古楽・ピリオド分野の基礎知識を教えてくたさい
バカボンのパパ、クラシックを聴く Part6くらい
◆ バレエ音楽について語るスレ ◆