2011年10月1期クラシック「ながら聴き」はアリか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ホモ指揮者総合スレ
SP時代の指揮者・演奏者スレ
おまいら何歳なの?
ドホナーニ来日
「ながら聴き」はアリか?
- 1 :11/10/08 〜 最終レス :11/12/21
- ネットしながら聴いてませんか?
- 2 :
- そんな奴おらんやろ
- 3 :
- 真剣に聴いてるつもりでも5分くらいしたら絶対他のこと考えてる
- 4 :
- マラ3聴きながら春の川辺を夢想してる
- 5 :
- 手の置き所に困って、ついRいじっちゃう
- 6 :
- (通勤しながら聴いちゃ)いかんのか?
- 7 :
- ほとんどながら聴きしかしてへんわ
- 8 :
- 3,4冊の解説書からびっしり書き込んだノートを見ながら何回も聴いた
ブラームスの交響曲よりながら聴きしながら10回位きいたマーラーの交響曲の
方がよく解るから困るw
- 9 :
- >>1-2
「いま聴いている曲を書き込んでみるスレ」に書き込んでいる人は、
ネットしながら聴いている人に当てはまるのではないかと
- 10 :
- 「アリか?」って・・・
「クラシックは真剣に聴くものだ」と教わったおじいちゃんですか?
- 11 :
- オペラのDVDを「ながら見」してると筋がまったくわからなくなる。
だからオペラは廃れたんだな。
- 12 :
- あらかじめ台本を読んでおくという手がある
- 13 :
- s
- 14 :
- ほとんどながら聴きだな。座って聴くのは、コンサートホールならできるが、自宅では難しいな。
部屋の中歩きまわって聴いてる。
- 15 :
- 「呼吸しながら」阻止
- 16 :
- 横になりながら聴くと、交響曲では第1楽章途中で寝てしまう。
- 17 :
- 家の中では、作業するとき、ときどきクラシック音楽をかけながら行っている。
そうすると、作業がはかどる。
- 18 :
- 何をしながら聴いているのかが重要だ
- 19 :
- フルヴェンに想いを馳せながらボイムを聞く
- 20 :
- >>17
すごいIDだな。
- 21 :
- >>19面白い
- 22 :
- モーツァルトはながら聞きしても楽しめるが、
ブルックナーは集中して聞かないと何がなんだか分からなくなるし、
シェーンベルクは気に障りすぎて、ながら聞きなんか出来ない。
- 23 :
- ↑シェーンのVコンは体に悪い。
- 24 :
- おなら振りながら聴いてる
- 25 :
- CDをかけながら聴いてる
- 26 :
- 寝ながら聴いてる
- 27 :
- 「長良聴き」はアユか?
- 28 :
- 電車を運転しながら聴いてます
- 29 :
- なぜか乗務から外されました…
- 30 :
- 国交省
業務改善命令
- 31 :
- こうして>>28は人生から脱線しました
- 32 :
- 音楽くらいべつに構わないと思うんだがな
術中とかクラシック流してる医者多いそうだし
- 33 :
- 術中にお経を流すのは
やめてください
- 34 :
- 術中にはまった!w
- 35 :11/12/21
- 7枚同時に聴いてますので
70枚組BOXなら10枚分の時間で完了します
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ホモ指揮者総合スレ
SP時代の指揮者・演奏者スレ
おまいら何歳なの?
ドホナーニ来日