2011年10月1期クラシック激安10CDボックスにちいて語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
NHK FM「気ままにクラシック」2
クラヲタの視点から平原綾香を語るスレ
クラウディオ・アバドpart4
仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2
激安10CDボックスにちいて語ろう
- 1 :11/10/23 〜 最終レス :12/01/07
- おまえらのオススメを教エロ
- 2 :
- タコ交響曲全集
バルシャイ∩(・ω・)∩
- 3 :
- コンドラシンの方がいい
- 4 :
- 高くても2000円までで4649
- 5 :
- もうあんまり金ないねん
- 6 :
- こっちでやれ↓
安くて良いCDスレ Part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317120111/
- 7 :
- 大当たりだったのはやっぱパーさまのブル全
チェリの昔録音10枚も良い刺激だった
- 8 :
- ミケランジェリ箱は、やめといた方が。
演奏は素晴らしいが、客の咳払いが耳障り。
- 9 :
- 良かったのはボストックのブリティッシュ・シンフォニック・コレクション
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4046620
オケによって力量の差はあるもののダブりが少ない人なら買っても損はないよ
- 10 :
- あれは快挙だと思う。
新旧雑多な寄せ集めボックスも多い中で、
デジタル録音のブル全1000円って。
古いのならドビュッシーボックスもいいけど、
やっぱりヴァルヒャのバッハのオルガン10枚かな。
- 11 :
- ボストック面白そうなんで買ってみる
ブル全は持ってるけど残響がハンパじゃなかった
残響多いは百難隠すでなんや知らんけど名演に聞こえた
- 12 :
- >>8
ルガーノの客は躾がなってないよな
- 13 :
- 良かったもの
クレンペラー
フリッチャイ
シフラ
アラウ
マラ交全
悪かったもの
ミトロプーロス
ストラビンスキー
- 14 :
- ミトプー迷ってたんだけどアカンの?
録音年代?
- 15 :
- 録音がキンキンで酷いのが多かった
ややマシなのはフランクとマーラーくらい
- 16 :
- スメタナ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1249119
- 17 :
- にちいて語ろう って何?
- 18 :
- >>17
いちいちタイポに反応すな、ボケ!
- 19 :
- 如何に激安とはいえ曲間0秒は勘弁してほしいてかちゃんと作れよドキュメソト
- 20 :
- 法律変わってなんちゃら権が20年延びたから、
もうここも終わりかな。
- 21 :
- ニールセン買った方、録音はどうでしたか?
- 22 :
- そんな珍しい録音じゃないんだから自分で検索して調べろよ
- 23 :
- >>22
お前には聞いてないよ。答える気がないなら書きこむなカス
- 24 :
- >>23
うるさいよ消えろ
- 25 :
- >>23
上向いて口開けてるだけの豚も消えろ
- 26 :
- >>21
ニールセン 美しい録音で良い。
- 27 :
- ↑ホントにぃ〜?買っちゃうよ♪
- 28 :
- リック・ニールセンの方が良かった
- 29 :
- ニールセン箱ピアノがエランドさんなのはうれしいね
- 30 :
- >>19
メンブランな
- 31 :
- どっちでも一緒やろ、あほか
- 32 :
- しょうむなw
- 33 :
- >>31
えっ
- 34 :
- 激安10BOXではないですが、質問トピで、ここで質問したらとの
助言がありましたので、質問をさせてください。
【質問】 マゼールの30枚組BOX(CBS/RCA)について
各CDのジャケットは、オリジナルのものが使われていますか、
それとも廉価BOXによくある指揮者の同一写真ジャケットでしょうか。
購入された方、教えてください。
- 35 :
- 関西人って安物に食いつきがいいねw
それに、いくら2chとはいえ、ガラが悪くて下品過ぎる。
- 36 :
- >>34
各ジャケットは発売当時のオリジナルのようで、すべてが違っています。
付属のライナー本にもカラーでジャケットが掲載されていて良い造りです。
- 37 :
- オリジナルなのはいいがマゼールのドアップが多くて気色悪い
- 38 :
- ブリリアントから出てるモーツァルト、バッハ、ビバルディの各10枚組は全集からの抜粋なの?
- 39 :
- 基本的に激安10枚ボックスって買わないんだけど
この前出たオルフのボックスは買ってしまった
- 40 :
- >>35
関東の朝鮮人も同じだよ
- 41 :
- モーツァルトの3大オペラは最強だな
曲よし、演奏よし、録音よしで文句無し、100点!
- 42 :
- だね
- 43 :
- これHMVでほとんど在庫なしになってるんだけど、注文したらちゃんとくる?
- 44 :
- 「入手困難」じゃなければ
28日程度って表示でも、結構早く来る気がする
コンスタントに売れてるから、便数も多いんだろう
- 45 :
- おおそうか ありがとう
このセット買うの初めてだけど、注文してみるお
- 46 :
- ヤナーチェクボックス良かったです
マッケラスさすがの貫禄
- 47 :
- 音質はどうでしたか?
初期のステレオとモノラル混在だと思うけど。
- 48 :
- XXL Order No.223514 PC321 のR.シュトラウス集
クラウスの薔薇の騎士、ミトロプーロスのエレクトラ
自演のウィーンフィル、ピッツバーグ時代のライナー、シューリヒトの家庭、
ビーチャムのロイヤルフィル、フルトヴェングラーのティルなど色々。
ただ謎なのが、ホルン協奏曲に指揮者(ガリエラ)だけ出ていて、デニス・ブレインの
表示がない。契約の関係かな?
- 49 :
- ハスキルたんのことも忘れないでください><
- 50 :
- それならシルヴェストリ10枚組 DB707432 もある。
怪演で有名なウィーンフィルとのショスタコ5番から、ボーンマス時代の
定番まで揃っているが、一つだけミステリーがある。
ストラヴィンスキーの作品が全て
"FYODOR STRAVINSKY 1843〜1902" と書いてある。つまりIgor の父親の名前。
こんな高度な(?)間違いは、意図的でなければ絶対に不可能。
やはり著作権逃れの何かの陰謀か???
- 51 :
- >>50
全てとはいっても、ストラヴィンスキーの表記は内と外に一ヶ所ずつだけ。
ショスタコーヴィチやハチャトゥリアンは正しく書かれてあるから、
単なる間違いじゃないかと思う。
ハスキルのセットも年間ランキングのかなり上の方にあったと思うし、
シルヴェストリも再プレス、再発があれば、またかなり売れそう。
- 52 :
- 作曲者の死後50年間は著作権保護されるの?
国によって違うのかな日本ではダメでもドイツならOKとか
- 53 :
- 七十
- 54 :
- 戦後、ソ連の作品は西側では無制限でやり放題。(逆も)
西側に出ていた人(特にイギリスのBoosey & Hawkesから出版していたストラヴィンスキーなど)
については完全に引っかかる。
枢軸国側ながら同じB&Hから出していたR.シュトラウスについても、近年日本で
ひと騒動あったばかり。
- 55 :
- 日本は映画以外は50年。
ヨーロッパやアメリカは70年
- 56 :
- >>52
なんかいろいろだし、最近変わってるし、よく分かんないね。
made in CROATIAとか、ホントはそんなとこで作ってないだろ、みたいなのは
まず著作権対策よね。法の抜け穴というか、その国ならOKになるとか。
てことは一概に一律50年とか70年とかいえないわけで。
- 57 :
- Great Conductors (Aura Music s.r.l.) 10枚組
サヴァリッシュのブランデンブルク5番、
ソリストの名前が出ていないけれど、
チェンバロは自分で弾いているのでしょうか?
(オケはルガーノのスイス・イタリア語放送)
- 58 :
- サヴァのブランデンは最悪な演奏
出来れば聴かぬが花
買わぬが仏
- 59 :
- そう言われると聴きたくなる
- 60 :
- 安いから買って損無いけどね
バルビローリやビーチャムが良かった
セルも熱い
- 61 :
- セルは凄いな。ほかにクナのベト8とかシェルヘンの「運命」とかも。
>>57
HMVサイトじゃ別の人が弾いてることになってる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1401669
- 62 :
- >>61
クナのベト8も凄いね
シェルヘンも熱い
実はフルヴェン目当てで買ったクラシックド素人。
こんなおいらには宝箱だったよ
- 63 :
- シェルヘンの練習風景のイタリア語も凄い。
- 64 :
- 数えてみたら去年一年で35箱買っていた
計350枚で4万ちょい
いい時代になったね
- 65 :
- どなたか詳しい方アドバイスをいただけないでしょうか?
当方、クラシックには興味が昔からあったのですが、オーディオ
的には素人であります。このBOXに喜び、これまでディースカウ、
シュワルツコップ、ヘンデル、ラヴェル、ハスキル、ラフマニノフ
など、計20組くらい聴きました。
最初のうちは編集がマスターテープからだと思っていたのですが、
これらはすべて各社の著作権の切れたレコードを起こしているもの
なのでしょうか?90年代以降のもの以外はほとんどそうなのかも
しれません。よく聴くとプチプチとスクラッチノイズのような音が
入っております。
当方、モノラルで自分が気に入ったものはマスターテープから編集
したものができればほしいのですが、板起こしかどうかがよくわから
ないのです。また、普通の値段のCDを買えばマスターテープから編集
したものなのでしょうか?素人だと、古いのになればなるほどマス
ターからかレコードからなのかの違いがよくわかりません。そもそも
30年代のマスターテープなど残っているものなのでしょうか?
レコードから起こしたものになるとレコードを直接聴くよりも
音が良くなるとは思えません。
また、ほかのポップス系やジャズ等も同じ編集なのでしょうか?
- 66 :
- >>65
一般的なことは言えないと思います。
個々の商品については商品知識を持つ業者か
聴いた人(で耳の良い人で商品知識を持つ人)に
(個々に)尋ねてみるしかないでしょう。
30年代にテープは存在しませんね。
他のジャンルのことはそれぞれの板へ行って質問してください。
- 67 :
- >>65
いいねえ。俺も聞き始めのころにこのボックスが出てたらと思うよ。
ちなみにオッフェンバックボックスのレイボヴィッツ指揮はマニア必携だな
- 68 :
- 初心者がこのボックス集めたらヒストリカルオタになっちゃうんじゃない?w
- 69 :
- 多分関係ないと思う。
LPレコードの頃から、安いけど音の古い1000円とか1300円のシリーズがあって、
初心者もそういうのから入る人多かったと思う。
その後新しいのも聴くようになるか、古いマニアックなのばかり聴くかは
人それぞれ。
- 70 :12/01/07
- 初心者だけど、何聴いていいのか結構途方にくれる・・
どんどんいいのがあったら教えてほしいなー
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
NHK FM「気ままにクラシック」2
クラヲタの視点から平原綾香を語るスレ
クラウディオ・アバドpart4
仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2